虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/16(月)23:22:07 ずっと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/16(月)23:22:07 No.928354220

ずっと聴いてる たまんねぇ

1 22/05/16(月)23:24:08 No.928355183

映画のエンディングの入り方もいいよね…

2 22/05/16(月)23:24:48 No.928355483

この曲しんどい…

3 22/05/16(月)23:25:46 No.928355953

微かに笑えあの星のように はウルトラマンのデザインのこと知ってたのかな?それともたまたま?

4 22/05/16(月)23:26:08 No.928356117

映像見てから作ってるかどうか真面目に知りたい

5 22/05/16(月)23:26:11 No.928356139

>映画のエンディングの入り方もいいよね… パッと入るからいいんだよね…

6 22/05/16(月)23:27:32 No.928356770

作詞能力が高すぎる…

7 22/05/16(月)23:27:50 No.928356897

エンドロールこの曲だけで終わらせるのほんと偉い 余韻が凄い

8 22/05/16(月)23:28:47 No.928357297

ねえこの緑色…

9 22/05/16(月)23:29:05 No.928357414

>>映画のエンディングの入り方もいいよね… >パッと入るからいいんだよね… 最初はえっここで終わり⁉って面食らったけど今思うとあそこで間髪入れず入れるからこそなんだろうなって考えなおした

10 22/05/16(月)23:29:20 No.928357539

>はウルトラマンのデザインのこと知ってたのかな?それともたまたま? 知ってたんじゃない

11 22/05/16(月)23:30:10 No.928357881

ウルトラマンの口は笑ってるようにも怒ってるようにも見えるようにデザインされてるんだっけ

12 22/05/16(月)23:30:43 No.928358112

結局神永さん本人のシーン冒頭の単独行動だけだったな

13 22/05/16(月)23:30:46 No.928358136

アルカイック・スマイルだね

14 22/05/16(月)23:30:51 No.928358169

遥か空の星がひどく輝いて見えたから 僕は震えながら その光を追いかけた 割れた鏡の中 いつかの自分を見つめていた 強くなりたかった 何もかもに憧れていた

15 22/05/16(月)23:30:54 No.928358198

微かに笑え…

16 22/05/16(月)23:32:08 No.928358674

fu1075240.jpg

17 22/05/16(月)23:32:08 No.928358675

>結局神永さん本人のシーン冒頭の単独行動だけだったな メフィラス飲み会の時の酒ダンッってするのは神永の発露だと思いたい

18 22/05/16(月)23:32:37 No.928358849

>fu1075240.jpg 炎の転校生の歌詞みてえだ…

19 22/05/16(月)23:32:53 No.928358961

>ウルトラマンの口は笑ってるようにも怒ってるようにも見えるようにデザインされてるんだっけ 怒ってるようにはデザインされてない 弥勒菩薩像で有名な微笑「アルカイックスマイル」をモチーフに入れている

20 22/05/16(月)23:33:19 No.928359114

>炎の転校生の歌詞みてえだ… 順番きっと逆だよ

21 22/05/16(月)23:33:32 No.928359199

>ウルトラマンの口は笑ってるようにも怒ってるようにも見えるようにデザインされてるんだっけ 成田氏曰く本当に強い人は戦う時に微かに笑うんだとか何とか

22 22/05/16(月)23:33:39 No.928359239

映画のための曲ってやっぱいいよな…

23 22/05/16(月)23:34:10 No.928359435

もしかして米津玄師はすごいアーティストなのでは?

24 22/05/16(月)23:34:14 No.928359458

リピアくんも2万歳なのかな

25 22/05/16(月)23:34:35 No.928359601

>映画のための曲ってやっぱいいよな… アニメとかドラマとかでもそうだけどしっかり組み込んで作ったタイアップ曲はいいもんだわ …作品の奴隷とまで言っちゃった人いるけど

26 22/05/16(月)23:34:49 No.928359707

>成田氏曰く本当に強い人は戦う時に微かに笑うんだとか何とか カラータイマーは勝手につけられたけどセブンには白毫つけたしウルトラマンは仏様だよね

27 22/05/16(月)23:34:58 No.928359774

MVでカヲルくんみたいに高いところにいるのなんか好き

28 22/05/16(月)23:35:04 No.928359813

角度で表情に変化持たせたのはゼロだった気がする

29 22/05/16(月)23:35:22 No.928359918

諸事情で映画見れないけどこの曲買っちゃった

30 22/05/16(月)23:36:00 No.928360148

>諸事情で映画見れないけどこの曲買っちゃった 入院?なにはともあれ早く見れるといいな…

31 22/05/16(月)23:36:02 No.928360164

つべの公式PVが一回聞いてちょっと経ってからまた再生すると1万くらい視聴数増えてるのすごい

32 22/05/16(月)23:36:18 No.928360249

エースのモチーフとかガッツリ菩薩だしね

33 22/05/16(月)23:36:34 No.928360355

>>成田氏曰く本当に強い人は戦う時に微かに笑うんだとか何とか >カラータイマーは勝手につけられたけどセブンには白毫つけたしウルトラマンは仏様だよね 仏様だけど十字架拘束されるのはなんかこうすごいセンシティブな話題…

34 22/05/16(月)23:37:46 No.928360861

音が必要なとこ以外で主張してこないのが映画館の音響にマッチしてた

35 22/05/16(月)23:37:54 No.928360903

下からの煽りだと結構ムッとした表情に見えない…?

36 22/05/16(月)23:38:26 No.928361084

米津玄師はこれだけ売れまくってるのに時間とかが許すなら音楽以外にもやりたいこといっぱいあるバイタリティの化身だ 面構えが違う

37 22/05/16(月)23:38:40 No.928361164

スタッフロールがはじまった時(これで終わりかあーっ…)ってなった 終わって場内が明るくなった時(これで終わりかあ…)ってなった

38 22/05/16(月)23:39:19 No.928361425

Cパート欲しかったよね

39 22/05/16(月)23:39:46 No.928361587

勝手に俺が思ってるだけかもだけど映る集落とか工場とかビルとかの街並みが昭和の街並みに見えた

40 22/05/16(月)23:40:09 No.928361709

BDの映像特典が楽しみだ シンゴジラもいっぱいあったから期待してる

41 22/05/16(月)23:40:12 No.928361727

>>結局神永さん本人のシーン冒頭の単独行動だけだったな >メフィラス飲み会の時の酒ダンッってするのは神永の発露だと思いたい ザラブに拉致られた時の塗料垂らしとくとかは神永の機転って感じがする

42 22/05/16(月)23:40:30 No.928361880

米津玄師は本名ってのが一番ビックリした

43 22/05/16(月)23:40:32 No.928361901

俺もCパート欲しいって思ったけどじゃああの終わり方でその後何やるんだって感じだし ED曲聴いてスッキリ終わったから良かったよ

44 22/05/16(月)23:40:43 No.928361983

音圧が気持ちいい…

45 22/05/16(月)23:40:54 No.928362061

>勝手に俺が思ってるだけかもだけど映る集落とか工場とかビルとかの街並みが昭和の街並みに見えた 団地とか大衆酒場とか意図的に昭和の風景入れてるよね

46 22/05/16(月)23:41:06 No.928362152

>メフィラス飲み会の時の酒ダンッってするのは神永の発露だと思いたい 割り勘なんて聞いてない!!!!!

47 22/05/16(月)23:41:20 No.928362240

本人は歯列矯正してた時のイメージが強い

48 22/05/16(月)23:41:29 No.928362304

>Cパート欲しかったよね 俺はなくてホッとした…神永さんに口からリピアと融合してる間の記憶がないって確定するような台詞出て来るんじゃないかと身構えてたからな…

49 22/05/16(月)23:41:34 No.928362339

強いて言えば続編匂わせる何かが欲しかったけど今の庵野くんそんな余裕なさそうだからな…

50 22/05/16(月)23:41:56 No.928362478

いまに枯れる花が 最後に僕へと語りかけた 姿見えなくとも 遥か先で見守っていると

51 22/05/16(月)23:41:58 No.928362496

>>はウルトラマンのデザインのこと知ってたのかな?それともたまたま? >知ってたんじゃない 忘れがちだけどオタクだからな米津玄師

52 22/05/16(月)23:42:04 No.928362528

映画予告映像のドラマパートのB級感すごかったけど問題なかった?

53 22/05/16(月)23:42:17 No.928362614

同じようなコンセプトの曲だと海の幽霊もオススメだぞ https://www.youtube.com/watch?v=1s84rIhPuhk

54 22/05/16(月)23:42:22 No.928362652

>俺はなくてホッとした…神永さんに口からリピアと融合してる間の記憶がないって確定するような台詞出て来るんじゃないかと身構えてたからな… 立ち上がって空を見上げ出すんじゃないかとヒヤヒヤした

55 22/05/16(月)23:43:07 No.928362922

>強いて言えば続編匂わせる何かが欲しかったけど今の庵野くんそんな余裕なさそうだからな… 他の星人が狙いまくるよってゾーフィが警告してたし十分じゃね

56 22/05/16(月)23:43:29 No.928363030

>>>はウルトラマンのデザインのこと知ってたのかな?それともたまたま? >>知ってたんじゃない >忘れがちだけどオタクだからな米津玄師 ニコニコでボカロPやってた人だもんな(ハチP)

57 22/05/16(月)23:43:44 No.928363141

今日見たからずっと聞いてるんだけどリピアって花の名前だからこの今に枯れる花ってさ…

58 22/05/16(月)23:43:45 No.928363149

>強いて言えば続編匂わせる何かが欲しかったけど今の庵野くんそんな余裕なさそうだからな… 最近はとにかく映像作品頑張りすぎてたからな… 何気にあちこちの代表とかやってるからそこら辺まず整理しないとね マジで存命のうちに続セブンは作って欲しい…20年は待てる…

59 22/05/16(月)23:43:45 No.928363151

仲間を見上げる視点がラストカットで曲とスタッフロールで締める ってのが良い映画見たな…って満足して出ていけた理由でもある まあC見たくないかといえばめっちゃ見たいけど

60 22/05/16(月)23:43:46 No.928363152

Aメロはやたらしっとりした内容だけどサビは力強くて実にウルトラマンな曲だよね

61 22/05/16(月)23:43:47 No.928363159

>いまに枯れる花が >最後に僕へと語りかけた >姿見えなくとも >遥か先で見守っていると これほんと泣きそうになる 歌詞見ながら歌おうとするとここで声が震えちゃうんだけど!

62 22/05/16(月)23:44:04 No.928363277

外星人7号…さしずめウルトラセブンと言った所か…って感じの続編をですね

63 22/05/16(月)23:44:39 No.928363518

最後の神永さんは変身能力はないんだよね? あくまでリピアの命使って生き返っただけで

64 22/05/16(月)23:44:44 No.928363553

>強いて言えば続編匂わせる何かが欲しかったけど今の庵野くんそんな余裕なさそうだからな… リピア君の地球に誰かよこしてほしいっていう要望とそれを否定してないゾーフィってだけで十分匂わせてたと思う

65 22/05/16(月)23:44:48 No.928363584

神永さん憑依ウルトラマン誰にも公安の友人にすら疑われてなかったから元から個人行動多い変人だったんだろうな… 時間なくてカットされたのかもしれないけど

66 22/05/16(月)23:44:49 No.928363597

正直Cパートが入ったらいい映画で終わってた しかしこの映画は入れなかった そこに大きな意味があると思ってる

67 22/05/16(月)23:44:52 No.928363613

>最後の神永さんは変身能力はないんだよね? >あくまでリピアの命使って生き返っただけで わからない

68 22/05/16(月)23:45:21 No.928363798

まさか今になってウルトラマンとその人を歌った曲でこんなクソデカ感情を抱くとは思わなかった

69 22/05/16(月)23:45:30 No.928363853

君が望むなら強く応えてくれるってウルトラマンかと思ってたけどむしろウルトラマンから見た人類の方なのかもしれない

70 22/05/16(月)23:45:49 No.928363972

むしろおしまいを綺麗に畳まなかったからこその曲への感動が強まるんだと思う あれで禍特隊や神永のその後のシーンとか挟まれたら多分ここまでこの曲が心に響かない

71 22/05/16(月)23:45:54 No.928363995

続編確定ならCは欲しかったけど 続編作る予定ないなら今のところは不要だと思う

72 22/05/16(月)23:46:17 No.928364161

>神永さん憑依ウルトラマン誰にも公安の友人にすら疑われてなかったから元から個人行動多い変人だったんだろうな… >時間なくてカットされたのかもしれないけど 元々過去もほぼ不明の謎人物だったっぽいし都合いいやつと合体できたなリピア君…

73 22/05/16(月)23:46:34 No.928364255

次の休みに観に行くからこれを聴いて気持ちを高めてる

74 22/05/16(月)23:46:49 No.928364352

>次の休みに観に行くからこれを聴いて気持ちを高めてる 今すぐスレ閉じて寝ろ莫迦!

75 22/05/16(月)23:47:14 No.928364504

観客にリピアみたいにほわほわしたのも信じてもらいたいならあそこで切るのがベターだからな

76 22/05/16(月)23:47:16 No.928364513

>最後の神永さんは変身能力はないんだよね? >あくまでリピアの命使って生き返っただけで コレからたくさんの危機が迫るからその時に力が必要だって言ってたし変身はできるよ リピアの命というか精神は消えた

77 22/05/16(月)23:47:16 No.928364514

>元々過去もほぼ不明の謎人物だったっぽいし都合いいやつと合体できたなリピア君… 神永さん元同僚と言い公安ってヤバい人たちなのでは

78 22/05/16(月)23:47:19 No.928364539

サビの歌詞いい

79 22/05/16(月)23:48:17 No.928364889

元同僚の続編で活躍しそう感がぱない 名前も明らかになってないし

80 22/05/16(月)23:48:24 No.928364935

この曲自体Cパートみたいだろ

81 22/05/16(月)23:48:28 No.928364959

久しぶりにCD買おうかってなったんだけどレーザーカプセルってなにこれ?

82 22/05/16(月)23:48:34 No.928364985

過去が不明なのってウルトラマンがなんかしたのかと思ってたけど元から不明なのかよすごいな公安

83 22/05/16(月)23:48:51 No.928365083

地味に星人が来るセブンの前振りとベータシステムのどっかで見た光と異空間放置のリピアボディで新マンの前振りやってるのよね

84 22/05/16(月)23:49:00 No.928365130

>入院?なにはともあれ早く見れるといいな… 持病とか副反応のアレがアレなのよ 地上波でシンゴジと2週連続でやらないかなぁ

85 22/05/16(月)23:49:19 No.928365242

>元同僚の続編で活躍しそう感がぱない >名前も明らかになってないし 加賀美だってさ ミラーマンかもしれん

86 22/05/16(月)23:50:08 No.928365555

>久しぶりにCD買おうかってなったんだけどレーザーカプセルってなにこれ? レーザーのカプセルよ

87 22/05/16(月)23:50:43 No.928365775

>過去が不明なのってウルトラマンがなんかしたのかと思ってたけど元から不明なのかよすごいな公安 公安が調べてもわからないって凄いな…

88 22/05/16(月)23:51:15 No.928365991

>ザラブに拉致られた時の塗料垂らしとくとかは神永の機転って感じがする 古巣の友人を頼ったりザラブ相手には本来の神永が強く出てる感じがするよね

89 22/05/16(月)23:51:24 No.928366047

>君が望むなら強く応えてくれるってウルトラマンかと思ってたけどむしろウルトラマンから見た人類の方なのかもしれない 直近のトリガーもその前も更にその一個前もそう 特に3つ目は地球人がウルトラマンを精神的にリードして救う側だった

90 22/05/16(月)23:51:42 No.928366170

神永さん最初から思い切り良すぎて違和感無さすぎるんだよ!

91 22/05/16(月)23:52:05 No.928366335

>神永さん最初から思い切り良すぎて違和感無さすぎるんだよ! リピアくん来なかったら最短ルートで子供救出完了してたんだよねあれ…

92 22/05/16(月)23:52:07 No.928366342

>>元同僚の続編で活躍しそう感がぱない >>名前も明らかになってないし >加賀美だってさ >ガタックかもしれん

93 22/05/16(月)23:52:14 No.928366392

神永さんのことよく知らないのに最後目覚めた時すごい感動してしまった 同時に寂しくなった…

94 22/05/16(月)23:52:19 No.928366425

そもそもTheLoveに接近された時銃を構えるのは神永じゃないとやらないだろう

95 22/05/16(月)23:52:27 No.928366469

斎藤工シンゴジにも出てたんだな

96 22/05/16(月)23:52:51 No.928366619

これってウルトラマンから神永くんへの歌?

97 22/05/16(月)23:53:08 No.928366731

ベータボックスのどっかで見た光はやっぱり帰ってきたやるためのやつかなぁって思ったりする

98 22/05/16(月)23:53:21 No.928366830

>これってウルトラマンから神永くんへの歌? 多分両方

99 22/05/16(月)23:53:26 No.928366868

>これってウルトラマンから神永くんへの歌? 枯れゆく花あたりからは逆もあるかもしれない

100 22/05/16(月)23:53:30 No.928366889

>これってウルトラマンから神永くんへの歌? 今にも枯れる花の声を聞いた人の歌

101 22/05/16(月)23:53:31 No.928366896

>これってウルトラマンから神永くんへの歌? 一番はそんな気がする 二番は神永さんからリピアへ

102 22/05/16(月)23:53:37 No.928366931

>君が望むなら強く応えてくれるってウルトラマンかと思ってたけどむしろウルトラマンから見た人類の方なのかもしれない 神永を見ているリピア視点とリピアを見ている神永視点が歌の中で混ざってる感じがして両方なんだろうなと

103 22/05/16(月)23:53:59 No.928367077

>斎藤工シンゴジにも出てたんだな 機甲特車隊の隊長だな 確か橋に挟まれたやつ

104 22/05/16(月)23:54:50 No.928367398

公安はこういう人たちが群れのような何かを形成している場所だぞ俺よ fu1075335.jpg

105 22/05/16(月)23:54:52 No.928367422

歌おうとすると高いな! んで難しい!

106 22/05/16(月)23:54:53 No.928367430

スレ画の遠くを見つめるような横顔も良いんだ 遥か先を見てるような横顔

107 22/05/16(月)23:54:58 No.928367469

こんなしっかり湿っぽくなる映画だとは思わなかった… もう一回見たい…

108 22/05/16(月)23:54:58 No.928367471

このジャケ絵ハチ自身が描いたらしいな

109 22/05/16(月)23:55:58 No.928367892

>>これってウルトラマンから神永くんへの歌? >一番はそんな気がする 少年時代のウルトラマンへの憧憬に思えるが

110 22/05/16(月)23:55:59 No.928367898

>そもそもTheLoveに接近された時銃を構えるのは神永じゃないとやらないだろう あそこまで接近されたらマン自身の力で対応は難しいんじゃない? βシステム取り出す前に何かしらされそうな距離だったし

111 22/05/16(月)23:56:13 No.928367986

>このジャケ絵ハチ自身が描いたらしいな 才能の塊か?

112 22/05/16(月)23:56:27 No.928368074

>公安はこういう人たちが群れのような何かを形成している場所だぞ俺よ >fu1075335.jpg 群れるの…??

113 22/05/16(月)23:56:56 No.928368240

>>このジャケ絵ハチ自身が描いたらしいな >才能の塊か? アニメもできるし漫画描こうともしたぞ

114 22/05/16(月)23:56:59 No.928368249

シン仮面ライダー見たら田村班長がライダーやってる…ってなるな

115 22/05/16(月)23:56:59 No.928368250

>これってウルトラマンから神永くんへの歌? 個人的には2番は神永からリピアの視点で聞いてるけど全体的にリピアと神永とも人類全体との間でも取れる歌詞だと思ってる

116 22/05/16(月)23:57:10 No.928368313

>>公安はこういう人たちが群れのような何かを形成している場所だぞ俺よ >>fu1075335.jpg >群れるの…?? …チッ 気が利かない男ね

117 22/05/16(月)23:57:23 No.928368380

>>>このジャケ絵ハチ自身が描いたらしいな >>才能の塊か? >アニメもできるし漫画描こうともしたぞ しかも踊れる

118 22/05/16(月)23:57:26 No.928368396

>>>このジャケ絵ハチ自身が描いたらしいな >>才能の塊か? >アニメもできるし漫画描こうともしたぞ 特撮も撮るぞ

119 22/05/16(月)23:57:35 No.928368443

終わり方でえっ!?ってなるけどこのED聞いてるといい映画だったな…ってなって映画館出れるからすごい

120 22/05/16(月)23:57:37 No.928368459

今ラジオでやっててタイムリーなスレだ

121 22/05/16(月)23:57:40 No.928368472

>>>これってウルトラマンから神永くんへの歌? >>一番はそんな気がする >少年時代のウルトラマンへの憧憬に思えるが 勿論そういう意味もあるだろう 作品へのテーマでもあるけど

122 22/05/16(月)23:57:42 No.928368486

fu1075345.png

123 22/05/16(月)23:57:49 No.928368532

>シン仮面ライダー見たら田村班長がライダーやってる…ってなるな BLACKじゃねーか!!

124 22/05/16(月)23:57:52 No.928368555

>>>>このジャケ絵ハチ自身が描いたらしいな >>>才能の塊か? >>アニメもできるし漫画描こうともしたぞ >特撮も撮るぞ 撮る…??

125 22/05/16(月)23:58:04 No.928368610

今にも枯れそうな花がって所だけははっきりしてるかなって感じ

126 22/05/16(月)23:58:18 No.928368700

>>そもそもTheLoveに接近された時銃を構えるのは神永じゃないとやらないだろう >あそこまで接近されたらマン自身の力で対応は難しいんじゃない? >βシステム取り出す前に何かしらされそうな距離だったし というかあの時手元にベータカプセルがない

127 22/05/16(月)23:58:28 No.928368760

>公安はこういう人たちが群れのような何かを形成している場所だぞ俺よ >fu1075335.jpg 自衛隊もこんな感じでネズミ的な人種を裏で人事がピックアップして曹に上がったら保全隊に引っ張るらしいな

128 22/05/16(月)23:58:40 No.928368823

>fu1075345.png 滝君字が丸いなぁ…

129 22/05/16(月)23:58:53 No.928368884

すげー楽しかったけどトンチキ回も欲しいな…となるいい映画だった

130 22/05/16(月)23:59:13 No.928368989

>というかあの時手元にベータカプセルがない そういやそうだ どうしょうもないから取り敢えず構えてみただけなんかね

131 22/05/16(月)23:59:58 No.928369235

>fu1075345.png この下の名前働きマンの登場人物から取ったんだってな

132 22/05/17(火)00:00:08 No.928369308

>すげー楽しかったけどトンチキ回も欲しいな…となるいい映画だった 俺が欲しいのは神永さんのプライベート追ってみよう!で禍特対がストーカーする話!

133 22/05/17(火)00:00:17 No.928369375

>すげー楽しかったけどトンチキ回も欲しいな…となるいい映画だった (総出で落書きを消しに行く)

134 22/05/17(火)00:00:18 No.928369390

米津といい宇多田といい作品への理解度が高いアーティストは信頼できる

135 22/05/17(火)00:00:23 No.928369437

ED見ながらウルトラマン死んだのか…ってなって 帰りの車でウルトラマンだしそのうち生き返るか…ってなった

136 22/05/17(火)00:00:32 No.928369493

シン帰ってきたウルトラマンで本当にリペア君が帰ってくるかもしれない

137 22/05/17(火)00:01:18 No.928369825

早くシンセブンも撮れ!!!!!

138 22/05/17(火)00:02:15 No.928370191

>米津といい宇多田といい髭ダンといいドロスといい作品への理解度が高いアーティストは信頼できる

139 22/05/17(火)00:03:35 No.928370692

>今日見たからずっと聞いてるんだけどリピアって花の名前だからこの今に枯れる花ってさ… リピアは花の名前だし花言葉は >『誠実』『絆』『私の事を思ってください』 らしいよ

140 22/05/17(火)00:04:08 No.928370896

続編あるならシンバルタンとかシンノンマルトも出てほしい いっそ悪魔合体してホモサピエンスに負けて地球追い出された個をもたない群が領有権主張しながら帰還しても良い

141 22/05/17(火)00:04:15 No.928370956

>シン帰ってきたウルトラマンで本当にリペア君が帰ってくるかもしれない ラスボスは2代目ゼットンかな…

142 22/05/17(火)00:04:27 No.928371032

>リピアは花の名前だし花言葉は >>『誠実』『絆』『私の事を思ってください』 >らしいよ 重くない?

143 22/05/17(火)00:04:36 No.928371093

理解度高い特撮タイアップ曲といえばKOM

144 22/05/17(火)00:04:50 No.928371219

リピア君の純粋さに打たれた後この曲に包まれて少し泣く

145 22/05/17(火)00:04:51 No.928371232

>(仏式で禍威獣の供養を行う)

146 22/05/17(火)00:05:01 No.928371302

>>リピアは花の名前だし花言葉は >>>『誠実』『絆』『私の事を思ってください』 >>らしいよ >重くない? さらに言うと重点対策外来種だ

147 22/05/17(火)00:05:13 No.928371394

>>リピアは花の名前だし花言葉は >>>『誠実』『絆』『私の事を思ってください』 >>らしいよ >重くない? そして特定外来生物的なアレである

148 22/05/17(火)00:05:36 No.928371548

>>リピアは花の名前だし花言葉は >>>『誠実』『絆』『私の事を思ってください』 >>らしいよ >重くない? ちょっと子供を助けるために命投げ出した神永を見ただけで地球人の為に命を使い切っても良いとまで言ったリピア君にピッタリじゃないか

149 22/05/17(火)00:05:42 No.928371596

>理解度高い特撮タイアップ曲といえばKOM 想定外の挙動すぎない?

150 22/05/17(火)00:05:54 No.928371682

>>>リピアは花の名前だし花言葉は >>>>『誠実』『絆』『私の事を思ってください』 >>>らしいよ >>重くない? >さらに言うと重点対策外来種だ その上暑さに強くて寒さに弱いぞ!

151 22/05/17(火)00:06:11 No.928371795

>リピアくんも2万歳なのかな ドヤ顔しちゃうし若い方だと思う

152 22/05/17(火)00:06:51 No.928372054

>続編あるならシンバルタンとかシンノンマルトも出てほしい >いっそ悪魔合体してホモサピエンスに負けて地球追い出された個をもたない群が領有権主張しながら帰還しても良い この世界のバルタンはゼットンに滅ぼされてそうだなって⋯

153 22/05/17(火)00:06:53 No.928372068

>>リピアくんも2万歳なのかな >ドヤ顔しちゃうし若い方だと思う ウルトラマンで2万歳って若い方なのかな 父の20万歳?とかに比べたら若いか

154 22/05/17(火)00:07:18 No.928372221

>>続編あるならシンバルタンとかシンノンマルトも出てほしい >>いっそ悪魔合体してホモサピエンスに負けて地球追い出された個をもたない群が領有権主張しながら帰還しても良い >この世界のバルタンはゼットンに滅ぼされてそうだなって? じゃあその復讐に生き残りのバルタンがやってくる話が作れるな

155 22/05/17(火)00:07:21 No.928372234

作者の人そこまで考えて…るんだろうな…

156 22/05/17(火)00:07:27 No.928372278

人間わかんない なんで自分以外の命を守って死んだの? いっぱい本を読んでも観察してもわかんないよ… ってなってるリピアで泣いた

157 22/05/17(火)00:07:31 No.928372312

応えてくれるのさ じゃなくて 応えてくれるのだ なのがいいよね

158 22/05/17(火)00:07:41 No.928372376

ウルトラマンって暑さに強くて寒さに弱いんだよな…

159 22/05/17(火)00:08:00 No.928372473

リピアくん素敵なお名前だけどもうウルトラマンなんだよな… M78バースよりウルトラマンの名前が重くなってないかこれ…?

160 22/05/17(火)00:08:05 No.928372500

>人間わかんない >なんで自分以外の命を守って死んだの? >いっぱい本を読んでも観察してもわかんないよ… >ってなってるリピアで泣いた それは好きって事だよと教えるゾーフィーは結構優しいよね

161 22/05/17(火)00:08:06 No.928372514

言い回しがウルトラマンっぽい力強さあるよね

162 22/05/17(火)00:08:35 No.928372711

シンシンマンが地続きの設定でやるならベーターボックスの音があれなのとか色々考えてしまうね

163 22/05/17(火)00:08:39 No.928372740

神永さんの死体出し入れ自由なんだ…って観てたけど 幻覚だったんだアレ…

164 22/05/17(火)00:08:40 No.928372750

リピア君はマン兄さんみたいな感じなのにマン兄さんと差別化出来てるのが偉いと思う

165 22/05/17(火)00:08:57 No.928372844

確かに熱線受けきってるけど凍ってるイメージあるな…

166 22/05/17(火)00:09:00 No.928372865

ちなみにリピアを植えると生態系がメチャクチャになるので環境省被害防止特定外来種リストに入ってる

167 22/05/17(火)00:09:05 No.928372885

>作者の人そこまで考えて…るんだろうな… 実績がありすぎる…

168 22/05/17(火)00:09:08 No.928372900

>リピアくん素敵なお名前だけどもうウルトラマンなんだよな… >M78バースよりウルトラマンの名前が重くなってないかこれ…? 帰ってきたウルトラマンまで制作するならウルトラマンはやっぱり1人だけになるな…奴は7号とかだろうし

169 22/05/17(火)00:09:15 No.928372935

>神永さんの死体出し入れ自由なんだ…って観てたけど >幻覚だったんだアレ… わざわざあの場所で幻覚ずっと眺めてるの重くない?

170 22/05/17(火)00:09:47 No.928373137

>シンシンマンが地続きの設定でやるならベーターボックスの音があれなのとか色々考えてしまうね 異空間に置いてあるウルトラマンの体とウルトラマンと融合してた男…まあつかえるよねうん

171 22/05/17(火)00:10:05 No.928373270

>ちなみにリピアを植えると生態系がメチャクチャになるので環境省被害防止特定外来種リストに入ってる シン・ウルトラマンでは?

172 22/05/17(火)00:10:09 No.928373296

オタクは花言葉大好きだからな…

173 22/05/17(火)00:10:37 No.928373464

>その上暑さに強くて寒さに弱いぞ! つまり次回作にはスノーゴンが?

174 22/05/17(火)00:10:37 No.928373467

>それは好きって事だよと教えるゾーフィーは結構優しいよね あれがあるからゾーフィのこと嫌いになれないんだよね

175 22/05/17(火)00:10:44 No.928373518

リピアくんが何歳だとしても個人主義の生き物だし 年の功という概念は存在しないんだろう

176 22/05/17(火)00:11:13 No.928373717

ゾーフィのやつゼットンなんぞ持ってきやがった癖に今の君はウルトラマンかって尊重してくれるの気が利くな…

177 22/05/17(火)00:11:14 No.928373721

リピアくん地球のスイカはね…

178 22/05/17(火)00:11:27 No.928373793

庵野君やっぱ凄いわと思った シンゴジでも無人在来線爆弾とか収束してプラズマみたいになる熱戦で凄いと思ったのにまた別方向の凄さだった

179 22/05/17(火)00:11:32 No.928373819

マン兄さんはハヤタの命を奪ったお詫びに合体したけどリピア君が地球人にとっての命の大切さを理解したのは合体したあとなんだよな どんな気持ちで神永さんの遺体を見てたんだろう

180 22/05/17(火)00:11:39 No.928373863

>>>>リピアは花の名前だし花言葉は >>>>>『誠実』『絆』『私の事を思ってください』 >>>>らしいよ >>>重くない? >>さらに言うと重点対策外来種だ >その上暑さに強くて寒さに弱いぞ! 寒さに弱いがすごく心当たりあり過ぎる…

181 22/05/17(火)00:11:40 No.928373871

>>それは好きって事だよと教えるゾーフィーは結構優しいよね >あれがあるからゾーフィのこと嫌いになれないんだよね 地球人悪くないねってなってたしすげえ誠実にリピアの話聞いてるよねゾーフィ

182 22/05/17(火)00:11:46 No.928373894

米津ってティガとかの直撃世代かな

183 22/05/17(火)00:12:07 No.928374031

リピアくんの登場で余計マン兄さんの謎が深まったような

184 22/05/17(火)00:12:09 No.928374038

ゼットン持ってきたのは仕事だからな ゾーフィ個人としてリピアを尊重してくれたのだ

185 22/05/17(火)00:12:28 No.928374138

ゾーフィはゾーフィで光の国としては変わり者に属するんだろうな…

186 22/05/17(火)00:12:38 No.928374181

>マン兄さんはハヤタの命を奪ったお詫びに合体したけどリピア君が地球人にとっての命の大切さを理解したのは合体したあとなんだよな >どんな気持ちで神永さんの遺体を見てたんだろう 最初はなんでそんな行動したかって興味本位だったのは言ってたけど命を彼に渡すって選択取ろうとするくらいには色んな罪悪感のようなものとかあったんだろうな…

187 22/05/17(火)00:12:42 No.928374208

痛みを知るただ1人であれ

188 22/05/17(火)00:12:54 No.928374285

>>それは好きって事だよと教えるゾーフィーは結構優しいよね >あれがあるからゾーフィのこと嫌いになれないんだよね 仕事は仕事としてちゃんとするけど同族のリピアの事は最後まで結局見守ってるしなんだかんだ優しいよね この世界の光の星も光の国ほどでは無いんだろうけどなんだかんだ秩序側で善意の組織である可能性も見えたと思う

189 22/05/17(火)00:13:14 No.928374387

堅物なんだけどゼットンぶっ壊すとかそんなに好きなん?みたいな対応してくれるのはいいよね

190 22/05/17(火)00:13:22 No.928374438

>リピアくん地球のスイカはね… 言い出しそうではあるけども!

191 22/05/17(火)00:13:24 No.928374449

>ゾーフィはゾーフィで光の国としては変わり者に属するんだろうな… というか明確に光の星でウルトラマンのさらに上位に立ってる奴らなのではとか思う

192 22/05/17(火)00:13:37 No.928374542

>マン兄さんはハヤタの命を奪ったお詫びに合体したけどリピア君が地球人にとっての命の大切さを理解したのは合体したあとなんだよな >どんな気持ちで神永さんの遺体を見てたんだろう なんか切ない気持ちになってくる… もしやスルメみたいな映画なのでは?

193 22/05/17(火)00:13:39 No.928374558

米津ならオファー来た時点で作品見てるだろうなって信頼感がある

194 22/05/17(火)00:13:46 No.928374612

光の星に帰ろうリピア

195 22/05/17(火)00:13:55 No.928374682

>リピアくんの登場で余計マン兄さんの謎が深まったような マン兄さんはプロフェッショナルだけどリピア君はまだ割り切れない新人って感じ

196 22/05/17(火)00:14:27 No.928374867

前任者が規則破ってクビになったから変わりにお前が行けって地方に派遣された挙げ句持ってきた機器を破壊されたのにゾーフィーくんは優しいな…

197 22/05/17(火)00:14:39 No.928374938

>光の星に帰ろうリピア いいけど神永に命あげて あと身体使えるようにしてあげて

198 22/05/17(火)00:15:09 No.928375107

我ながらこの映画は出て来る感想がいちいちポエム入っちゃって困る

199 22/05/17(火)00:15:21 No.928375171

>堅物なんだけどゼットンぶっ壊すとかそんなに好きなん?みたいな対応してくれるのはいいよね 実際頑固なのはリピアくんの方だからな… 譲歩どころか相手方の意見全部汲んであげたのにまだイヤ!ってしてる…

200 22/05/17(火)00:15:27 No.928375198

ゾーフィー君も結局なんだかんだ見逃しちゃうのが次元が違ってもウルトラマンって感じするよね

201 22/05/17(火)00:15:29 No.928375209

リピアの言葉にそりゃおめぇ好きってことよするゾーフィもたいがいすぎる

202 22/05/17(火)00:15:42 No.928375281

>>光の星に帰ろうリピア >いいけど神永に命あげて >あと身体使えるようにしてあげて 私は生き返らなくてもいいから

203 22/05/17(火)00:15:45 No.928375315

リピアくんは責務を立派に全うしたよ だから光の星に帰ろう?ねっ?

204 22/05/17(火)00:15:48 No.928375325

そんなに好きになったのか云々って旧作からあるやつ?

205 22/05/17(火)00:15:51 No.928375345

痛みを知るただ一人であれ

206 22/05/17(火)00:16:33 No.928375658

>>堅物なんだけどゼットンぶっ壊すとかそんなに好きなん?みたいな対応してくれるのはいいよね >実際頑固なのはリピアくんの方だからな… >譲歩どころか相手方の意見全部汲んであげたのにまだイヤ!ってしてる… 仕方ないじゃないか 宇宙に830億の星があっても地球人にとってはかけがえのないたった一つの地球なんだから…

207 22/05/17(火)00:16:45 No.928375733

>>>光の星に帰ろうリピア >>いいけど神永に命あげて >>あと身体使えるようにしてあげて >私は生き返らなくてもいいから そんなに人間が好きになったのかウルトラマン

208 22/05/17(火)00:16:59 No.928375819

>そんなに好きになったのか云々って旧作からあるやつ? はい

209 22/05/17(火)00:16:59 No.928375823

最初の方で禍威獣ころころしまくってて人類めっちゃつえーって思っちゃった

210 22/05/17(火)00:17:20 No.928375940

リピア君は光の星に返して大丈夫なんだろうか 光の星のミームが地球人の自己犠牲いいよね…で汚染されたりしない?

211 22/05/17(火)00:17:20 No.928375943

私は地球人が好きになったから守るんだ!じゃなくてよく分からないけど守りたいんです…に対してそんなに好きになったんだな…って答えをあげるのすごい綺麗よね…

212 22/05/17(火)00:17:40 No.928376072

>痛みを知るただ一人であれ ただ一人であれって歌詞も神永とリピア君が合体して一人になっている事にもかかってるんだろうなって

213 22/05/17(火)00:17:46 No.928376105

>リピア君は光の星に返して大丈夫なんだろうか >光の星のミームが地球人の自己犠牲いいよね…で汚染されたりしない? される

214 22/05/17(火)00:17:46 No.928376108

シン・ゴメス

215 22/05/17(火)00:17:50 No.928376139

>>>リピアくんも2万歳なのかな >>ドヤ顔しちゃうし若い方だと思う >ウルトラマンで2万歳って若い方なのかな >父の20万歳?とかに比べたら若いか あんま参考にならないけどゼロ5900歳が地球人換算大体高校生 メビウス6800歳が新卒 タイガ4800歳が中学生

216 22/05/17(火)00:18:15 No.928376299

当たり前なんだけどやっぱ根が上位者なんだよねリピアくん 単一でほぼ完全っていう使徒みたいな

217 22/05/17(火)00:18:17 No.928376312

>私は地球人が好きになったから守るんだ!じゃなくてよく分からないけど守りたいんです…に対してそんなに好きになったんだな…って答えをあげるのすごい綺麗よね… リピア君もゾーフィーも優しいよね

218 22/05/17(火)00:18:55 No.928376579

むしろ地球に来たばかりのリピア君よりゾーフィーの方が人間味あるよね

219 22/05/17(火)00:19:07 No.928376656

>>リピア君は光の星に返して大丈夫なんだろうか >>光の星のミームが地球人の自己犠牲いいよね…で汚染されたりしない? >される それでウルトラ一族が宇宙の平和を守る存在となったとかでもいいかもしれない…

220 22/05/17(火)00:19:12 No.928376684

>リピア君は光の星に返して大丈夫なんだろうか >光の星のミームが地球人の自己犠牲いいよね…で汚染されたりしない? 群ることをしないっぽいからそういう思想の共有とかも基本しない種族なんだろうね

221 22/05/17(火)00:19:14 No.928376700

>>リピア君は光の星に返して大丈夫なんだろうか >>光の星のミームが地球人の自己犠牲いいよね…で汚染されたりしない? >される そんなに人間が好きになったのか光の星

222 22/05/17(火)00:19:35 No.928376845

>リピアの言葉にそりゃおめぇ好きってことよするゾーフィもたいがいすぎる あいつ上位存在みたいな面して出て来たのに結構情緒豊かだし優しいよね

223 22/05/17(火)00:20:31 No.928377224

リピア君にとって科特隊のみんなも善人だったのが良かったと思う

224 22/05/17(火)00:20:31 No.928377228

命を賭すだけの理由があるんじゃなくて命を賭すことができるから理由はあるってことだから因果関係が特殊すぎる

225 22/05/17(火)00:21:00 No.928377422

最初はゾーフィなんてひどいやつだ…って思ってたのに感想話してるうちに結構話わかる人だったな…ってなるのちょっと面白い

226 22/05/17(火)00:21:00 No.928377423

説得の仕方がお前も頑張ったし神永も許してくれるよだしな…

227 22/05/17(火)00:21:17 No.928377523

>説得の仕方がお前も頑張ったし神永も許してくれるよだしな… 優しい

228 22/05/17(火)00:21:39 No.928377641

初見は描写足りねえ!ってなったけど分からないからもっと知りたい+外星人にとってはそんな薄い繋がりさえも執着してしまうほどの衝撃だったって考えになってきた リピア帰ろう

229 22/05/17(火)00:21:42 No.928377659

>説得の仕方がお前も頑張ったし神永も許してくれるよだしな… ダメ 神永死なせたくない

230 22/05/17(火)00:21:52 No.928377716

>初見は描写足りねえ!ってなったけど分からないからもっと知りたい+外星人にとってはそんな薄い繋がりさえも執着してしまうほどの衝撃だったって考えになってきた >リピア帰ろう 帰らない

↑Top