ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/16(月)21:50:16 No.928314665
あれホント辛いですよねぇ…
1 22/05/16(月)21:50:50 No.928314897
顔のせいで誤解される人きたな…
2 22/05/16(月)21:51:23 No.928315127
こんな顔で本当に心配してるなんて思わないじゃん!!
3 22/05/16(月)21:55:37 No.928316785
序盤の強敵が最終盤まで強敵なの良いよね… というか序盤から強キャラ出し惜しみ無さすぎる
4 22/05/16(月)21:56:51 No.928317254
>こんな顔で本当に心配してるなんて思わないじゃん!! 鬼鮫って元の顔つきのせいかフルパワー忍伝見たいに完全なギャグでもないと表情の変化ほぼ口の角度だけじゃない…?
5 22/05/16(月)21:58:32 No.928317907
結局鬼鮫の目指した夢の世界なんてどこにも無かったのが悲しい それを知る前に死ねて良かったかも知れない
6 22/05/16(月)22:00:28 No.928318742
おや見違えましたよ水月 随分大きくなりましたねぇ…
7 22/05/16(月)22:01:00 No.928318938
>結局鬼鮫の目指した夢の世界なんてどこにも無かったのが悲しい >それを知る前に死ねて良かったかも知れない 一応観光立国に舵きった霧隠れなら穏やかな顔で見てられたかもしれない なんかアニメで面倒くさくて執念深い脳筋ヒャッハー軍団が暴れてるが…
8 22/05/16(月)22:01:19 No.928319087
>おや見違えましたよ水月 >随分大きくなりましたねぇ… (素直に再会を喜んでいる)
9 22/05/16(月)22:05:16 No.928320804
生きてたら説教空間でのオビトの背後にいたであろう人物
10 22/05/16(月)22:05:16 No.928320809
どうです?甘味でも?
11 22/05/16(月)22:07:16 No.928321619
>生きてたら説教空間でのオビトの背後にいたであろう人物 ナルトとの対比が重要だから 展開的に殺しておかないと恰好付かないな…
12 22/05/16(月)22:07:59 No.928321927
ニーサンのパートナーとして最適すぎる
13 22/05/16(月)22:09:08 No.928322450
そんなクビを伝える人事の人みたいなノリで言うな
14 22/05/16(月)22:09:16 No.928322493
やっぱ凄えぜ…行き遅れ影様!
15 22/05/16(月)22:10:31 No.928323021
>やっぱ凄えぜ…行き遅れ影様! それは本当にそう
16 22/05/16(月)22:10:53 No.928323157
ナルトの次くらいにうちは一族と相性の良い男
17 22/05/16(月)22:11:43 No.928323527
影をつけるな!裏がありそうに見えるじゃん!
18 22/05/16(月)22:12:06 No.928323687
今のボルトで霧隠れを見て鬼鮫はどう思ってるんだろ…
19 22/05/16(月)22:12:50 No.928324008
>今のボルトで霧隠れを見て鬼鮫はどう思ってるんだろ… 血霧が如何に危険か私が生き証人として伝え続けましょう……
20 22/05/16(月)22:13:20 No.928324234
最期まで一途で忠実でかっこよかったな
21 22/05/16(月)22:13:55 No.928324493
序盤からめっちゃ凶悪そうに見えて 久々に里帰りしたイタチをお茶に誘うような人だった
22 22/05/16(月)22:14:06 No.928324546
次期火影候補でナルトの息子と仲良しだった少年が心臓グサって刺されて死にました!って鬼鮫も真顔になるわ
23 22/05/16(月)22:14:12 No.928324606
オビトが仮面取って接してるのが地味に凄い
24 22/05/16(月)22:14:16 No.928324642
「久しぶりの帰郷でしょう… どうです?探しものをする前に茶でも…」 この台詞はどういう意味なんだ……
25 22/05/16(月)22:14:49 No.928324888
>「久しぶりの帰郷でしょう… > どうです?探しものをする前に茶でも…」 >この台詞はどういう意味なんだ…… ヒント イタチの趣味
26 22/05/16(月)22:15:00 No.928324982
マダラが本物のマダラだったら絶望してそうな人
27 22/05/16(月)22:15:16 No.928325120
>「久しぶりの帰郷でしょう… > どうです?探しものをする前に茶でも…」 >この台詞はどういう意味なんだ…… 間違いない 潜入捜査のためにまず人の多い場所で聞き込みしようという判断だ……
28 22/05/16(月)22:15:34 No.928325258
>「久しぶりの帰郷でしょう… > どうです?探しものをする前に茶でも…」 >この台詞はどういう意味なんだ…… (久しぶりの帰郷でしょう… どうです?探しものをする前に茶でも…)
29 22/05/16(月)22:15:46 No.928325341
こんな常識人ないい人がテロ組織入りするという…
30 22/05/16(月)22:16:00 No.928325427
mayちゃん偉大すぎると思う
31 22/05/16(月)22:16:36 No.928325687
NARUTOで言う忍び耐える者じゃなくてまんま忍者みたいな奴だった
32 22/05/16(月)22:16:43 No.928325729
裏表のない良い人なのに行動で悪役にしか見えない 悪役だった……
33 22/05/16(月)22:17:05 No.928325896
>こんな常識人ないい人がテロ組織入りするという… テロ組織に入ることが目的じゃないから…
34 22/05/16(月)22:17:13 No.928325963
声が良すぎる
35 22/05/16(月)22:17:25 No.928326044
>こんな常識人ないい人がテロ組織入りするという… それぐらい忍界が腐ってたんだな
36 22/05/16(月)22:17:32 No.928326085
情報守るために仲間殺しの任務してたら上司が他国に情報売ってた
37 22/05/16(月)22:17:36 No.928326113
>こんな常識人ないい人がテロ組織入りするという… 味方殺しの任務に疲れ果てて最終的に上司殺してるから戻れる所なんてどこにもない…
38 22/05/16(月)22:18:08 No.928326345
お身体に障りますよ…(本当に心配だった)
39 22/05/16(月)22:18:27 No.928326477
>情報守るために仲間殺しの任務してたら上司が他国に情報売ってた ちょっとクソすぎないこの世界… 同志できた!
40 22/05/16(月)22:18:59 No.928326705
>情報守るために仲間殺しの任務してたら上司が他国に情報売ってた 情報守るために血溜まりだけ残して死んだ…
41 22/05/16(月)22:19:00 No.928326713
この作品大人達の悲しい過去が本当に悲しいのが多くて辛い
42 22/05/16(月)22:19:04 No.928326757
こんな顔で本当に辛かったとか思わないよ…
43 22/05/16(月)22:19:08 No.928326784
夢の世界は偽りだったが忍界そのものはマシに…なったかなあ…
44 22/05/16(月)22:19:28 No.928326938
あの世で彼女に会えたのかな
45 22/05/16(月)22:19:37 No.928327019
思えば呑気に甘味食ってる時点でおかしかった
46 22/05/16(月)22:20:02 No.928327226
>あの世で彼女に会えたのかな 仲間殺しの行ける先なんて決まりきってますねえ…
47 22/05/16(月)22:20:13 No.928327288
後任の再不斬も里抜けしてるし追い忍メンタルやる人多すぎる…
48 22/05/16(月)22:20:23 No.928327370
霧隠れだけには絶対生まれたく無いよね
49 22/05/16(月)22:20:25 No.928327381
霧隠れはメイちゃん長十郎の流れが偉大すぎる
50 22/05/16(月)22:20:34 No.928327457
>夢の世界は偽りだったが忍界そのものはマシに…なったかなあ… 少なくとも霧はマシな道を歩み始めた
51 22/05/16(月)22:20:51 No.928327569
血霧はクソみんな知っているね
52 22/05/16(月)22:21:39 No.928327912
(仲間殺しに快感を覚えてるんだな…)
53 22/05/16(月)22:21:58 No.928328052
血継限界が冷遇される里で実力だけでクーデター成功させて水影になった英雄すぎる
54 22/05/16(月)22:22:18 No.928328191
霧隠れは血霧だけじゃなく風習で血継限界を迫害してるんだよな
55 22/05/16(月)22:22:39 No.928328335
戦いそのものは結構好きそうだけど仲間殺し楽しむ奴はあんまり居ないしな…
56 22/05/16(月)22:22:53 No.928328438
>(仲間殺しに苦痛を覚えてるんだな…)
57 22/05/16(月)22:23:22 No.928328629
>戦いそのものは結構好きそうだけど仲間殺し楽しむ奴はあんまり居ないしな… 飛段ちゃんは多分宗教仲間嬉々として殺してる
58 22/05/16(月)22:23:26 No.928328650
来歴とか調べてるだろうしきずもの同士でペア組ませるペインのやさしさ…
59 22/05/16(月)22:23:33 No.928328691
>>(仲間殺しに苦痛を覚えてるんだな…) オビトのレス
60 22/05/16(月)22:24:00 No.928328895
うちはにうちは特有の執着なしに好かれるコミュニケーション力
61 22/05/16(月)22:24:23 No.928329079
>>夢の世界は偽りだったが忍界そのものはマシに…なったかなあ… >少なくとも霧はマシな道を歩み始めた あの後開かれた里を作ってボルト世代にはリゾート地として観光客が多く来るようになった時の鬼鮫さんの気持ちを答えよ
62 22/05/16(月)22:24:42 No.928329223
血霧はじめた3代目ってどんな奴だったんだろう
63 22/05/16(月)22:24:48 No.928329260
> 少なくとも霧はマシな道を歩み始めた そう思ってたら次期水影候補のかぐらが死亡したせいで結構危うくないか?って見えて来た
64 22/05/16(月)22:25:16 No.928329476
イタチさんのお知り合いですかァ なら…私も"挨拶"しときましょう 干柿鬼鮫 以後お見知りおきを
65 22/05/16(月)22:26:02 No.928329812
不意打ち食らっても敬語
66 22/05/16(月)22:26:04 No.928329824
>血霧はじめた3代目ってどんな奴だったんだろう こいつの情報だけ全く出てないんだよね… 一応全影が口寄せしてくれる時には居るけど
67 22/05/16(月)22:26:12 No.928329886
慇懃無礼な皮肉屋か?→違った… 仲間殺しに快感を得るサイコか?→違った… 忍者らしくない奴だな…→誰よりも忍者だった…
68 22/05/16(月)22:26:21 No.928329959
>不意打ち食らっても敬語 何者です!
69 22/05/16(月)22:26:41 No.928330111
ガイ先生名前覚えないの人として失礼だし忍としちゃどうなんだ
70 22/05/16(月)22:26:57 No.928330225
これも岸影様のいうずらしの成功例なんだろうか
71 22/05/16(月)22:27:05 No.928330286
>ガイ先生名前覚えないの人として失礼だし忍としちゃどうなんだ 敵の名前覚える必要なくない?
72 22/05/16(月)22:27:08 No.928330303
ニーサンも割りと嫌いじゃなさそうだよね 俺たちは魚じゃないとか本気で腐ってる極悪人とかに言いそうもないし
73 22/05/16(月)22:27:31 No.928330467
>ガイ先生名前覚えないの人として失礼だし忍としちゃどうなんだ マダラすら覚えられないし多分本人にもどうしようもないんだと思う
74 22/05/16(月)22:27:33 No.928330488
>そう思ってたら次期水影候補のかぐらが死亡したせいで結構危うくないか?って見えて来た あいつ霧隠れにとっては希望の星なのにな…
75 22/05/16(月)22:28:06 No.928330713
普通逆上して口汚くなるキャラ系統だよね
76 22/05/16(月)22:28:07 No.928330730
こんな人格者に仲間殺し散々させた挙句切り捨てた里があるらしいな …どこの里も同じような事やってるな
77 22/05/16(月)22:28:13 No.928330778
>イタチさんのお知り合いですかァ >なら…私も"挨拶"しときましょう >干柿鬼鮫 以後お見知りおきを (本当に挨拶してるだけ)
78 22/05/16(月)22:28:18 No.928330819
組織の秘密を守る為に仲間を殺してきました 自分も例外ではないので自害します
79 22/05/16(月)22:28:36 No.928330928
>こんな人格者に仲間殺し散々させた挙句切り捨てた里があるらしいな >…どこの里も同じような事やってるな どの道ロクな世界じゃねーんだ!
80 22/05/16(月)22:28:40 No.928330977
>イタチさんのお知り合いですかァ >なら…私も"挨拶"しときましょう >干柿鬼鮫 以後お見知りおきを 傘で視界塞いで不意打ちしてくるとか自分の名前を教える事が条件の術使ってくるとかそういうやつだなこれは
81 22/05/16(月)22:28:56 No.928331087
>>そう思ってたら次期水影候補のかぐらが死亡したせいで結構危うくないか?って見えて来た >あいつ霧隠れにとっては希望の星なのにな… 希望の星かどうかその辺の新忍刀七人衆の一人を使って穢土転生する…それでハッキリする
82 22/05/16(月)22:29:11 No.928331191
>そう思ってたら次期水影候補のかぐらが死亡したせいで結構危うくないか?って見えて来た 忍は打ち死に前提みたいなところあるし上の方の良識な人が生きてりゃどうとでもなる それはそれとして若いいい子なのでとてももったいない
83 22/05/16(月)22:29:15 No.928331211
似たようなことやってたところは木の葉は全部ダンゾウが悪い出来たからな…
84 22/05/16(月)22:29:15 No.928331212
忍び刀って割とまともよね
85 22/05/16(月)22:29:25 No.928331301
>敵の名前覚える必要なくない? アカデミーの同期すら覚えてない… 戦死するからかもしれんが
86 22/05/16(月)22:29:45 No.928331437
おや…あのゾンビコンビの死ぬんですねぇ…
87 22/05/16(月)22:30:11 No.928331625
デイダラは結構強かったと思うんですがねぇ トビのキャラは暗いこの組織には必要でしたねぇ
88 22/05/16(月)22:30:14 No.928331655
>>敵の名前覚える必要なくない? >アカデミーの同期すら覚えてない… >戦死するからかもしれんが 名前覚えないお前に名乗る意味あるか?ってオビトがめちゃくちゃ根に持ってて吹く
89 22/05/16(月)22:30:34 No.928331793
>デイダラは結構強かったと思うんですがねぇ >トビのキャラは暗いこの組織には必要でしたねぇ サソリも期待の若手でしたねぇ
90 22/05/16(月)22:30:53 No.928331941
一応オビトの名前は覚えてたぞ!
91 22/05/16(月)22:30:56 No.928331964
イタチに面倒見のいい枇杷と繊細な鬼鮫つける偽マダラのセッティング能力なかなか高いと思う
92 22/05/16(月)22:31:02 No.928332004
>俺たちは魚じゃないとか本気で腐ってる極悪人とかに言いそうもないし (鮫じゃないんだから殺し合うとは限らないだろ)
93 22/05/16(月)22:31:09 No.928332071
>普通逆上して口汚くなるキャラ系統だよね 死ぬ瞬間まで敬語キャラ突き通してるのいいよね…
94 22/05/16(月)22:31:25 No.928332202
>名前覚えないお前に名乗る意味あるか?ってオビトがめちゃくちゃ根に持ってて吹く これ聞いてアレ…?って思ってたから カカシから壮絶な最期を聞いて評価改めてオビトの顔と名前覚えたのかな…
95 22/05/16(月)22:31:25 No.928332203
再不斬はクーデター成功してたらやぐらとその裏のおじさんまで相手にするハメになってたのか
96 22/05/16(月)22:32:01 No.928332468
過去の出来事的にイタチと対立しなくて良かったね
97 22/05/16(月)22:32:29 No.928332685
>忍び刀って割とまともよね (自称新忍び刀)
98 22/05/16(月)22:32:49 No.928332836
ガイ先生はオビトを戦った事ある同期として覚えてたのかカカシが墓参りしてる同期として覚えてたのかどっちなんだろう
99 22/05/16(月)22:32:50 No.928332851
流石に裏切り者の上司殺したときは半ギレ気味ではあったなアニオリだけど
100 22/05/16(月)22:33:12 No.928333018
イタチと鬼鮫は最後まで最初の印象から理想的な強さをキープした点において少年漫画でも稀有なコンビだと思う
101 22/05/16(月)22:33:30 No.928333149
>流石に裏切り者の上司殺したときは半ギレ気味ではあったなアニオリだけど キレていいよアレは…
102 22/05/16(月)22:33:56 No.928333353
イケメンだったら人気出過ぎるからこのくらいでいい
103 22/05/16(月)22:34:29 No.928333622
この人って特になんの理由もなく人柱力並みのチャクラ持ってるんだよね…すごいよね…
104 22/05/16(月)22:34:29 No.928333623
鬼鮫せーんぱい 一番身近なお前を騙していてすまなかった…
105 22/05/16(月)22:34:33 No.928333659
>>戦いそのものは結構好きそうだけど仲間殺し楽しむ奴はあんまり居ないしな… >飛段ちゃんは多分宗教仲間嬉々として殺してる そういう教義だから仕方ないんだ
106 22/05/16(月)22:34:57 No.928333843
うちは一族はイタチさん1人になってしまいましたねぇ(実はマダラさん居ますけどねぇ)
107 22/05/16(月)22:35:09 No.928333940
>イケメンだったら人気出過ぎるからこのくらいでいい むしろこの見た目だから「こいつ好きなの俺くらいだろうな…」ってファンが多そう
108 22/05/16(月)22:35:11 No.928333950
トビがオレオレ!マダラだよ!したとき鬼鮫さんがトビ演技についてどう思ったのか知りたい…
109 22/05/16(月)22:35:40 No.928334178
鬼鮫さんの夢女子メル画結構あってダメだった
110 22/05/16(月)22:35:52 No.928334264
>この人って特になんの理由もなく人柱力並みのチャクラ持ってるんだよね…すごいよね… 鮫肌が奪ったチャクラを貰ってるっていう説明が一応ある
111 22/05/16(月)22:35:57 No.928334302
むしろ超イケメンの相棒の強面が気遣いのできるやつとかギャップ萌えで落としにきてる
112 22/05/16(月)22:36:02 No.928334339
>忍び刀って割とまともよね まともすぎて手下が裏切るの耐えられないからいい思い出のまま生きたまま葬式するね
113 22/05/16(月)22:36:06 No.928334353
親しくしないでください…(殺すとき辛くなるから)
114 22/05/16(月)22:36:08 No.928334379
ガイ先生は写輪眼対策で足元だけ見てたから鬼鮫の顔見てなかったんだ
115 22/05/16(月)22:36:37 No.928334612
会社の新人がお忍び裏社長って構図だなトビ
116 22/05/16(月)22:37:51 No.928335140
尾のない尾獣という二つ名だといざ尾獣が出たら噛ませになりそうなものだが普通に張り合ってた人
117 22/05/16(月)22:38:21 No.928335352
>親しくしないでください…(殺すとき辛くなるから) 辛い人生ですね…
118 22/05/16(月)22:38:27 No.928335390
>イタチに面倒見のいい枇杷と繊細な鬼鮫つける偽マダラのセッティング能力なかなか高いと思う 万が一イタチが裏切ったとしても鬼鮫ならワンチャン勝てそうなんだよな…
119 22/05/16(月)22:38:28 No.928335396
かぐら死亡はいい奴だから云々もあるけど全体的にマジで若手が弱体化してる中で数少ない水影のお気に入りのエリートだったから死亡したのが痛すぎるんだよ…
120 22/05/16(月)22:38:32 No.928335419
礼儀正しいキャラの礼儀正しい人
121 22/05/16(月)22:38:44 No.928335497
>>血霧はじめた3代目ってどんな奴だったんだろう >こいつの情報だけ全く出てないんだよね… >一応全影が口寄せしてくれる時には居るけど 木の葉のダンゾウみたいに割と霧の悪いところが濃縮されてる疑惑がある
122 22/05/16(月)22:38:47 No.928335528
ちゃんと見れば人を気遣える人だってわかるのにお身体に触りまくるキャラ付けする酷い掲示板もあったらしいよ
123 22/05/16(月)22:39:38 No.928335908
マダラさんのあの演技何だったんですかねぇ...
124 22/05/16(月)22:39:53 No.928336010
誤植が悪いよー
125 22/05/16(月)22:39:55 No.928336031
>ちゃんと見れば人を気遣える人だってわかるのにお身体に触りまくるキャラ付けする酷い掲示板もあったらしいよ 最低だな壺
126 22/05/16(月)22:40:06 No.928336105
>尾のない尾獣という二つ名だといざ尾獣が出たら噛ませになりそうなものだが普通に張り合ってた人 流れ的に尾獣つかまえて暁に協力してもらえるのかと思ったらなんだこのふざけたおっさんに負けて協力断られる蛇4人
127 22/05/16(月)22:40:16 No.928336173
>ちゃんと見れば人を気遣える人だってわかるのにお身体に触りまくるキャラ付けする酷い掲示板もあったらしいよ 最低だなとしあき…
128 22/05/16(月)22:40:26 No.928336253
悲壮なキャラだからこそSDのドッグカフェ回が輝く
129 22/05/16(月)22:41:04 No.928336526
無限月読の世界見れてたらきっと仲間と一緒に食事する世界とかだったんだろうな
130 22/05/16(月)22:41:08 No.928336548
>悲壮なキャラだからこそSDのドッグカフェ回が輝く オビトが迎えにくるので笑う
131 22/05/16(月)22:41:52 No.928336854
>無限月読の世界見れてたらきっと仲間と一緒に食事する世界とかだったんだろうな 多分魚料理系の居酒屋とか行ってる
132 22/05/16(月)22:42:23 No.928337068
でもプロフィールの性格欄は残忍と好戦的なんだよなキャラ作りなのかな
133 22/05/16(月)22:42:35 No.928337152
理想が同じだからオビトもマジで信頼してるし計画をメンバーで唯一教える
134 22/05/16(月)22:42:45 No.928337227
>でもプロフィールの性格欄は残忍と好戦的なんだよなキャラ作りなのかな イタチが冷徹怜悧って書かれてるやつ?
135 22/05/16(月)22:42:46 No.928337230
ここイタチさんのオススメの茶屋なんですかいいですねぇ… えっ元彼女さんのオススメの店…すみません
136 22/05/16(月)22:42:56 No.928337285
鮫肌寝取られたのショックだったろうな…
137 22/05/16(月)22:43:09 No.928337370
完全に死体処理したから穢土転生出来ないけど無限月読の夢を託したオビトの改心知ったらどういう反応するんだろう…
138 22/05/16(月)22:43:10 No.928337374
このコンビ割と本音でしか話してない上に互いを気遣ってるな…
139 22/05/16(月)22:43:24 No.928337481
オビトの仲間がマダラ、ゼツ、鬼鮫さんでマトモな仲間鬼鮫さんだけなの可哀想
140 22/05/16(月)22:43:29 No.928337521
ニーサンとわりと意気投合してたのもやりたくない同胞殺しで苦しんだ同士だからと考えれば当然だった
141 22/05/16(月)22:43:56 No.928337704
俺たちは魚じゃない
142 22/05/16(月)22:43:58 No.928337717
>鮫肌寝取られたのショックだったろうな… 寝取らせプレイしたら鮫肌がマジになって寝取られたから鬼鮫の作戦も悪い
143 22/05/16(月)22:44:53 No.928338068
鬼鮫はメンタル折れちゃった人でイタチニーサンはまだ折れてないという差がある
144 22/05/16(月)22:44:59 No.928338121
お団子屋さんでお茶してるのほのぼのしてていいよね…
145 22/05/16(月)22:45:15 No.928338278
パッと見慇懃無礼系サイコキャラに見えるだけで終始仲間想いで人生に疲れたおじさんだった
146 22/05/16(月)22:45:16 No.928338294
>>でもプロフィールの性格欄は残忍と好戦的なんだよなキャラ作りなのかな >イタチが冷徹怜悧って書かれてるやつ? (キャラ作りだな…)
147 22/05/16(月)22:45:45 No.928338493
無言で近付いて仮面取ってネタバラしでいいのに何で鬼鮫せんぱーいってやってから正体明かしたんだオビト
148 22/05/16(月)22:45:56 No.928338549
>オビトの仲間がマダラ、ゼツ、鬼鮫さんでマトモな仲間鬼鮫さんだけなの可哀想 そんなまるでゼツやマダラが頭おかしいみたいな…!
149 22/05/16(月)22:46:39 No.928338805
>無言で近付いて仮面取ってネタバラしでいいのに何で鬼鮫せんぱーいってやってから正体明かしたんだオビト PTSDで心壊れたけど基本的にオビトはお調子者だ
150 22/05/16(月)22:46:42 No.928338823
裏がありそうな台詞が本当にただ気遣いとか世間話のノリだった
151 22/05/16(月)22:47:01 No.928338957
融合できるくらい相性がいい自分より相性がいいやつなんて…
152 22/05/16(月)22:47:35 No.928339203
キチガイ度で言ったらガイのがキチガイだからな鬼鮫とガイ
153 22/05/16(月)22:47:45 No.928339274
>鬼鮫はメンタル折れちゃった人でイタチニーサンはまだ折れてないという差がある ニーサンには光が残ってるからな…
154 22/05/16(月)22:47:49 No.928339296
>PTSDで心壊れたけど基本的にオビトはお調子者だ トビ時代が一番素の性格に近いよね
155 22/05/16(月)22:48:02 No.928339389
>無言で近付いて仮面取ってネタバラしでいいのに何で鬼鮫せんぱーいってやってから正体明かしたんだオビト 言い方が相応しいか分からんが 多分鬼鮫に甘えてる
156 22/05/16(月)22:48:12 No.928339461
珍獣はキチガイとして扱っちゃ駄目ですよ…
157 22/05/16(月)22:48:17 No.928339485
>PTSDで心壊れたけど基本的にオビトはお調子者だ オビトが少年の性格のまま成長したらやりそうだもんな…
158 22/05/16(月)22:48:20 No.928339512
ビーと鬼鮫って鮫肌の人を見る目は確かだな
159 22/05/16(月)22:49:05 No.928339791
寝取られはしたけど鬼鮫の死に泣く鮫肌
160 22/05/16(月)22:49:40 No.928340028
30歳の言動じゃないよなトビ
161 22/05/16(月)22:49:43 No.928340041
>>PTSDで心壊れたけど基本的にオビトはお調子者だ >トビ時代が一番素の性格に近いよね cvが最初からオビト込みで決まってたけど完璧なんだ