虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/16(月)21:02:13 明日粉... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/16(月)21:02:13 No.928295542

明日粉瘤の手術怖い助けて

1 22/05/16(月)21:03:24 No.928296054

すぐ終わるし大して痛くもないよ 多分

2 22/05/16(月)21:03:43 No.928296192

500円玉大で背中だったけど手術自体は大したことなかったよ 術後も痛むとかはなかったけど風呂に制限かかったのが大変だったかな

3 22/05/16(月)21:03:56 No.928296292

粉瘤って痛いの?

4 22/05/16(月)21:05:19 No.928296857

>500円玉大で背中だったけど手術自体は大したことなかったよ 1.5cmくらいだけどクビだわ…怖い

5 22/05/16(月)21:05:44 No.928297040

可能だったら動画撮影してきて

6 22/05/16(月)21:06:05 No.928297182

>粉瘤って痛いの? 大きくなってきたり炎症起こしたりすると痛いよ

7 22/05/16(月)21:06:14 No.928297246

首かぁ まあ血管傷つかなきゃなんてことないだろ

8 22/05/16(月)21:06:39 No.928297432

体のバグだよねこいつ

9 22/05/16(月)21:06:50 No.928297503

>粉瘤って痛いの? 俺の場合はバイ菌入って膿むまでは特に何もなかった 膿むとかなり痛い

10 22/05/16(月)21:06:57 No.928297553

俺の時は耳の裏に出来たけど日帰りですぐ終わったよ 化膿して触れるだけで痛くなってたから麻酔注射が激烈に超痛かったのと 後日通院したらちょっと化膿してるっつってその場で麻酔無しで患部を切られたのをよく覚えている

11 22/05/16(月)21:07:48 No.928297909

膝に出来て手術でとってもらったけど生きた心地がしなかった

12 22/05/16(月)21:07:49 No.928297921

おできと見分けつかないんだけど見た感じ違うの?

13 22/05/16(月)21:09:27 No.928298568

耳たぶによくできて放置しては治ってたけどいつのまにかできなくなったな

14 22/05/16(月)21:10:14 No.928298878

取ってもらったけど再発したから今度はもっと専門的なところ行きたい youtubeで人気の粉瘤王子のとことか

15 22/05/16(月)21:10:22 No.928298939

手術って費用どのくらいかかるんだろう

16 22/05/16(月)21:10:23 No.928298943

背中に出来て服に隠れるしとくに痛みもないのがある 医者に行ったらべつに取らなくてもいいし今ウチはコロナで手術やってないんだよね~他に紹介状書く?とかやる気のないことを言われた

17 22/05/16(月)21:11:00 No.928299216

>取ってもらったけど再発したから今度はもっと専門的なところ行きたい くり抜き法?切開?

18 22/05/16(月)21:11:15 No.928299311

動画撮ってつべに上げて

19 22/05/16(月)21:11:29 No.928299402

局所麻酔だから何やってるのかわかるのが緊張するんだよね…

20 22/05/16(月)21:11:34 No.928299433

粉瘤はまだ謎が多い

21 22/05/16(月)21:11:49 No.928299531

>背中に出来て服に隠れるしとくに痛みもないのがある >医者に行ったらべつに取らなくてもいいし今ウチはコロナで手術やってないんだよね~他に紹介状書く?とかやる気のないことを言われた それはやる気の問題じゃないと思う

22 22/05/16(月)21:12:06 No.928299654

俺は尻に出来て爆発して膿が飛び散るまで気づかなかった 痛みとか違和感とか特になかったんだ…

23 22/05/16(月)21:12:15 No.928299709

普通にマチ針とかで刺して抜けばよくない? わざわざ医者いかんでも

24 22/05/16(月)21:12:25 No.928299775

何と出来やすい体質の奴はくり抜いたとしてもまた垢貯め袋が発生しちまうんだ

25 22/05/16(月)21:12:33 No.928299840

切ってこう…グリグリぃっと

26 22/05/16(月)21:12:45 No.928299911

同じ皮膚科でも塗り薬とかの処方メインなところと手術もできるところとかに分かれてるからな

27 22/05/16(月)21:12:49 No.928299937

>くり抜き法?切開? 切開 十字に切開痕が空いてたけど塞がってしばらくしたらまた出来た

28 22/05/16(月)21:13:04 No.928300042

>普通にマチ針とかで刺して抜けばよくない? >わざわざ医者いかんでも それ何も解決にもなってない

29 22/05/16(月)21:13:23 No.928300187

未だになんて読むのかわかんね!

30 22/05/16(月)21:13:36 No.928300280

中の袋取らないと再発するんじゃないの

31 22/05/16(月)21:13:44 No.928300335

>普通にマチ針とかで刺して抜けばよくない? >わざわざ医者いかんでも 潰し方間違えると体内に飛び出して感染症で死ぬと聞く

32 22/05/16(月)21:13:51 No.928300389

>普通にマチ針とかで刺して抜けばよくない? >わざわざ医者いかんでも バグって体の内側に入り込んだ皮膚組織が悪さしてるから それ取らないと意味がないんだ

33 22/05/16(月)21:13:54 No.928300409

皮膚の下に袋状のものができるから針を刺して中身を押し出してもすぐ再発するんだよ

34 22/05/16(月)21:13:55 No.928300411

>普通にマチ針とかで刺して抜けばよくない? >わざわざ医者いかんでも 初期ならそれでいい 放置して拡大すると大抵化膿するからそこからはもう素人がやらんほうがいい

35 22/05/16(月)21:14:32 No.928300665

そういや前にいたな臭くないって言いはる「」 残念ながらできる原因考えたらどうやっても臭うんだなこれが

36 22/05/16(月)21:15:03 No.928300866

>十字に切開痕が空いてたけど塞がってしばらくしたらまた出来た それは排膿しただけじゃなくて根治してもらったの?

37 22/05/16(月)21:15:28 No.928301050

バグって二重になってる皮膚出できた袋を取らない限り無限にでき続ける

38 22/05/16(月)21:15:39 No.928301116

メスでビッて切られてグリグリ脂押し出されたわ懐かしい

39 22/05/16(月)21:15:43 No.928301143

切開した後中で洗浄とかグリグリされるのが痛いよ

40 22/05/16(月)21:16:45 No.928301606

>切開した後中で洗浄とかグリグリされるのが痛いよ それは膿んでから行くからじゃ

41 22/05/16(月)21:16:47 No.928301610

>俺は尻に出来て爆発して膿が飛び散るまで気づかなかった >痛みとか違和感とか特になかったんだ… 尻は身体の部位で感覚が鈍い場所だからね だからこそ一昔前は尻に注射針を打っていたし

42 22/05/16(月)21:17:20 No.928301843

どう見てもくり抜き法の方が痛そうなんだけど…

43 22/05/16(月)21:17:41 No.928301972

知り合いなんて首に10cm位のできても絶対病院いかないからな 膿が臭うんですけおおおお

44 22/05/16(月)21:18:01 No.928302101

>残念ながらできる原因考えたらどうやっても臭うんだなこれが 穴開けなきゃニオイ漏れないという可能性は…?

45 22/05/16(月)21:18:08 No.928302134

取ったやつは持ち帰れるのかな?

46 22/05/16(月)21:18:09 No.928302152

10cmはでかいな…

47 22/05/16(月)21:18:10 No.928302154

>それは排膿しただけじゃなくて根治してもらったの? 切除した患部も見せてくれたし排膿だけではないんじゃないかな 体質的なもんだから再発するかもねとは言われた

48 22/05/16(月)21:18:13 No.928302180

1cmくらいの出来たこと有るけどなんか放置してたら勝手になくなったな

49 22/05/16(月)21:18:27 No.928302267

>知り合いなんて首に10cm位のできても絶対病院いかないからな なそ にん

50 22/05/16(月)21:18:31 No.928302287

>10cm位の なそにん

51 22/05/16(月)21:18:41 No.928302355

>>切開した後中で洗浄とかグリグリされるのが痛いよ >それは膿んでから行くからじゃ 膿む前の処置してたら俺だとあちこち穴だらけになるよ!!

52 22/05/16(月)21:19:05 No.928302506

つべで粉瘤除去動画見た時最後に皮みたいなの引き摺り出してたけどあれが袋ってやつなのか

53 22/05/16(月)21:19:09 No.928302529

切開って麻酔とかするの?

54 22/05/16(月)21:19:20 No.928302594

>そういや前にいたな臭くないって言いはる「」 >残念ながらできる原因考えたらどうやっても臭うんだなこれが 別の「」だけど俺も漏れ出ても臭くないから何だろうと思ってて…と診察時に説明してから切開したら 医者にも確かに臭わないですね~言われたよ

55 22/05/16(月)21:19:30 No.928302656

>あれが袋ってやつなのか Yes

56 22/05/16(月)21:20:28 No.928303036

表皮が体内に出来た状態だからなあ

57 22/05/16(月)21:20:40 No.928303108

汗っかきとか新陳代謝がいい人はなりやすいとかは俗説なんだろうか

58 22/05/16(月)21:21:28 No.928303428

凍らせて取ってもらった

59 22/05/16(月)21:21:54 No.928303590

このスレのおかげで昨日粉瘤除去の手術受けて お薬もらって食後の薬飲むのを忘れてたわ ありがとう

60 22/05/16(月)21:22:01 No.928303630

液チで取るほうほうもあるのか

61 22/05/16(月)21:22:06 No.928303662

https://youtu.be/g3UsJBVNk8k 粉瘤動画良いよね

62 22/05/16(月)21:22:29 No.928303815

>切開って麻酔とかするの? するよ 痛くないよ

63 22/05/16(月)21:22:44 No.928303908

>汗っかきとか新陳代謝がいい人はなりやすいとかは俗説なんだろうか 汗かかない方だけど1度しかなったことないからそうだと思う

64 22/05/16(月)21:22:57 No.928304006

脂肪腫の切除やったことあるけど部分麻酔してレーザーメスで切って瘤をズボケオッであっという間だった 緊張しすぎて背中触られたときビクッとしちゃって笑われた

65 22/05/16(月)21:23:16 No.928304140

>汗っかきとか新陳代謝がいい人はなりやすいとかは俗説なんだろうか 自分かなり汗っかきだけど出来たことないな

66 22/05/16(月)21:23:37 No.928304297

男の場合だと粉瘤は玉袋にもできやすいぞ

67 22/05/16(月)21:24:31 No.928304645

人間の体バグ多すぎ

68 22/05/16(月)21:24:33 No.928304662

入院とかしなくていいんだから取ってくりゃいい

69 22/05/16(月)21:24:36 No.928304678

>https://youtu.be/g3UsJBVNk8k >粉瘤動画良いよね これもう腫瘍…

70 22/05/16(月)21:25:26 No.928305002

痛くなったらすぐに言えよ いやマジで

71 22/05/16(月)21:25:44 No.928305110

前に「」が医療用(穴あけ)パンチみたいな奴で袋丸ごと取り出したって言ったら 医療用パンチってどんな必殺ブローなんだよってなった記憶がある

72 22/05/16(月)21:26:11 No.928305289

マスクしてたら耳の裏にできるようになったけどテレワークになって改善してきた

73 22/05/16(月)21:26:20 No.928305356

そのままにしておいたらガン化とかするんじゃろか

74 22/05/16(月)21:26:26 No.928305389

動画見ると なそ にん って量がブリブリ出てくる

75 22/05/16(月)21:26:34 No.928305451

粉瘤もあったけど石灰質のしこりが何ヵ所か出来てる 腫れたり大きくなったら自分で切開して取ってるけど なんであんなカルシウムのしこりができるのだろう……

76 22/05/16(月)21:27:03 No.928305634

もしかして前に皮膚科で相談したらウチではくり抜きやってないって言われてどうしようってなってたスレ「」? いよいよ手術するんか

77 22/05/16(月)21:27:38 No.928305894

メスでシュッてやって終わったな… 今は切った跡もよくわからなくなった

78 22/05/16(月)21:28:09 No.928306079

足の裏にできたのをラジオペンチで自力で摘出した めちゃくちゃ膿んだし袋が残っててまたこじ開けてってしたので普通に後悔した

79 22/05/16(月)21:28:30 No.928306241

なんで病院いかないんだ…?

80 22/05/16(月)21:29:33 No.928306631

>なんで病院いかないんだ…? 言うは易し…

81 22/05/16(月)21:30:08 No.928306881

病院行ってもうちではくり抜きやってないよってとこめちゃくちゃ多いんだよね 膿んでるなら抗生物質出すよその内潰れるから我慢してねでお終い

82 22/05/16(月)21:30:48 No.928307123

背骨の真横にピンポン玉くらいのコブが出来てマジ怖い

83 22/05/16(月)21:30:52 No.928307150

>粉瘤もあったけど石灰質のしこりが何ヵ所か出来てる >腫れたり大きくなったら自分で切開して取ってるけど >なんであんなカルシウムのしこりができるのだろう…… 病院行きなよ… 石灰化は不味いやつだよ…

84 22/05/16(月)21:31:33 No.928307410

病院行け 皮膚科のだぞ

85 22/05/16(月)21:32:22 No.928307703

粉瘤って0.5mmくらいのちょっと深いところにできるじゃん… 地力でって怖すぎない?

86 22/05/16(月)21:32:56 No.928307910

個人経営系の皮膚科だと設備や人員とかの理由で手術してくれないことも多いよ 手術してもらうならそこそこ大きい病院じゃないとね…

87 22/05/16(月)21:33:00 No.928307941

>>なんで病院いかないんだ…? >言うは易し… と言っても早いところは早くて痛みもないよ 手術時間より待合室で待ってる方が長かった

88 22/05/16(月)21:33:40 No.928308167

麻酔無しで自力切開って戦国時代から来た足軽かなんかか

89 22/05/16(月)21:33:42 No.928308191

ニキビかなとおでこの絞ったら最終的に透明な袋でたからこれだろうな

90 22/05/16(月)21:33:50 No.928308242

粉瘤とか角栓の動画ってつい見ちゃう どんどん履歴やおすすめが汚染される

91 22/05/16(月)21:34:09 No.928308363

>病院行ってもうちではくり抜きやってないよってとこめちゃくちゃ多いんだよね 専用器具が必要だし再発率高いからな

92 22/05/16(月)21:34:17 No.928308414

粉瘤 水虫 魚の目 この3つは我流でやらない方が良い

93 22/05/16(月)21:38:15 No.928310003

後頭部から首の裏にかけて7つほどあって15年程そのままなんだけどどうなってんの俺

94 22/05/16(月)21:38:20 No.928310035

>粉瘤って0.5mmくらいのちょっと深いところにできるじゃん… >地力でって怖すぎない? 足の裏だしイボかなと思って削ってたらブリブリ出てきてあっ粉瘤だこれ!って思ってテンション上がってそのままやっちゃった… 完全に取りきったらしばらく足裏に穴が空いたみたいになってたけどちゃんと元通りになるから人体ってすごいよね

95 22/05/16(月)21:38:28 No.928310087

尻に出来たヤツが炎症を起こした時は地獄みたいな痛みだったな

96 22/05/16(月)21:39:37 No.928310533

顔と耳にできまくって潰しまくった結果が月のクレーターのような肌だ

97 22/05/16(月)21:39:40 No.928310559

動画見るとでっけえ粉瘤からコンクリ色のがブリュブリュ出てくるよね

98 22/05/16(月)21:40:33 No.928310906

尻に出来たのは身を裂かれる痛みで我慢できなくなって病院行ったら待合室で裂けた 裂けた方が痛くないんだなってなった

99 22/05/16(月)21:41:38 No.928311360

>完全に取りきったらしばらく足裏に穴が空いたみたいになってたけどちゃんと元通りになるから人体ってすごいよね 怖い怖い怖い!

100 22/05/16(月)21:41:46 No.928311400

よくわからず病院行ったらやりますか?って聞かれてなんも考えずお願いしますと言ったらその場で手術されたから平気だよ

101 22/05/16(月)21:42:08 No.928311537

脂肪腫はホント痛かった…

102 22/05/16(月)21:42:11 No.928311558

当たりの病院の方が少ないのだ

103 22/05/16(月)21:42:16 No.928311591

>後頭部から首の裏にかけて7つほどあって15年程そのままなんだけどどうなってんの俺 原因は遺伝からくる体質だからどんどん増えるぞ

104 22/05/16(月)21:42:22 No.928311637

>後頭部から首の裏にかけて7つほどあって15年程そのままなんだけどどうなってんの俺 医者に聞け!

105 22/05/16(月)21:43:01 No.928311908

気になるやつはここで聞くよりとにかく医者だぞ

106 22/05/16(月)21:43:11 No.928311978

今日手術してきたけど10000円以上かかったよ この後経過観察と抜歯でお金かかる 手術って高いね

107 22/05/16(月)21:43:39 No.928312148

粉瘤ってなんか跡が違うんだよな… 3つ出来たけど1つは抉れてて1つは跡が消えて1つは逆に膨らんでる なんでなんだろう

108 22/05/16(月)21:43:58 No.928312280

くっせぇ膿が出なくなるだけでもストレス減るから早めに手術しておこう

109 22/05/16(月)21:44:15 No.928312373

鼻の頭にできてるっぽいんだけどやばい

110 22/05/16(月)21:44:18 No.928312395

直径の倍の深さの穴が空くんだっけ?

111 22/05/16(月)21:45:01 No.928312685

粉瘤だと思って取ってもらったら謎の腫瘍ですって言われた

112 22/05/16(月)21:45:02 No.928312698

おすすめ動画貼ってくだち!

113 22/05/16(月)21:45:28 No.928312873

ケツのできもの掻き潰したのが原因で死んだ偉い人いたよななんか…

114 22/05/16(月)21:45:29 No.928312880

コブとかしこりとか一度もできたことねえけど 何度もできてる人はやっぱ生活習慣とかおかしいんじゃないの

115 22/05/16(月)21:46:03 No.928313094

粉瘤だと思って取ってもらったら妹だったなんて

116 22/05/16(月)21:46:18 No.928313202

>直径の倍の深さの穴が空くんだっけ? 首に10cmの粉瘤だと首が15cmえぐれるのか…

117 22/05/16(月)21:47:11 No.928313506

>コブとかしこりとか一度もできたことねえけど >何度もできてる人はやっぱ生活習慣とかおかしいんじゃないの 体質が関わることをよくそんな言い方出来るな

118 22/05/16(月)21:47:40 No.928313687

>この後経過観察と抜歯でお金かかる 歯まで…

119 22/05/16(月)21:47:52 No.928313769

>鼻の頭にできてるっぽいんだけどやばい めんちょではなく?

120 22/05/16(月)21:48:06 No.928313850

>>https://youtu.be/g3UsJBVNk8k >>粉瘤動画良いよね >これもう腫瘍… いいねが1.1万付いてるの笑う 外人粉瘤大好きすぎる…

121 22/05/16(月)21:48:37 No.928314067

>>何度もできてる人はやっぱ生活習慣とかおかしいんじゃないの >体質が関わることをよくそんな言い方出来るな もちろん遺伝も多少はあるけど そもそも体質ってのが生活習慣で作られる物だし?

122 22/05/16(月)21:48:39 No.928314083

ズルんと出てくるかと思って動画見たらミュルミュルブチュチュッって

123 22/05/16(月)21:48:40 No.928314085

粉瘤2こできてて月に1こしか取れないって言われたよ 1個取ったけど 麻酔の注射怖い

124 22/05/16(月)21:49:22 No.928314317

努力すれば絶対風邪とかには罹らないと思ってそう

125 22/05/16(月)21:49:45 No.928314460

>>鼻の頭にできてるっぽいんだけどやばい >めんちょではなく? これっぽい 助かった…

126 22/05/16(月)21:50:01 No.928314560

後でかくなればなるほど手術代も高くなるって ほっとけばどんどんでかくなるので小さいうちにとっておけってさ

127 22/05/16(月)21:50:17 No.928314677

人体の謎を解き明かした名医来たな…

128 22/05/16(月)21:50:31 No.928314767

>努力すれば絶対風邪とかには罹らないと思ってそう 絶対じゃなくても相当量は減るでしょ

129 22/05/16(月)21:53:18 No.928315868

医師ですら言わないようなことを断言するのは凄いよ

130 22/05/16(月)21:53:56 ID:/x/zUHqc /x/zUHqc No.928316104

中身がでゅるでゅるるって出てくるところ見ると勃起するくらい気持ちいいよね

131 22/05/16(月)21:54:19 No.928316244

耳にできたのを放置してたけどある日めっちゃ出血したから手術で取った たまに角栓みたいなの取れてくさいし気になるし早く取ればよかったよ

132 22/05/16(月)21:55:01 No.928316532

粉瘤は人体のバグすぎる 埋没毛並みのバグ

133 22/05/16(月)21:55:11 No.928316602

今日皮膚科言ってきたらこれだったっぽい 悪性のものじゃないと思うけどユー取っちゃいなよ紹介状書くよって言われてお手紙もらってきた

134 22/05/16(月)21:55:42 No.928316827

病気なんてだいたいは食うもんとか生活習慣の問題だよ

135 22/05/16(月)21:55:58 No.928316927

ちゃんと取った袋アップしてね

136 22/05/16(月)21:56:18 No.928317032

気になって調べてみたけど多発する場合は先天性のものだってさ

137 22/05/16(月)21:56:44 No.928317210

どの皮膚科でも取ってくれるんじゃないの?紹介状書かれるのは状態ひどいってこと?

138 22/05/16(月)21:57:15 No.928317420

袋残ってると再発するのが怖い

139 22/05/16(月)21:57:16 No.928317427

ピアス穴閉じた後ちょっと腫れて半年くらいしてから角栓みたいなのが血といっしょに出てきたけどあれは粉瘤だったのかもしれん…

140 22/05/16(月)21:57:18 No.928317439

首にできて3年くらい経ってる 擦れると臭い

141 22/05/16(月)21:58:01 No.928317707

>どの皮膚科でも取ってくれるんじゃないの?紹介状書かれるのは状態ひどいってこと? 外科手術の領域だから少しでも腕の良い医者にやってもらった方がいいだろ

142 22/05/16(月)21:58:09 No.928317757

去年2cmの切除してもらったけど麻酔でサクッと終わったよ その後の止血~抜糸のほうが時間かかった

143 22/05/16(月)21:58:54 No.928318072

取ったやつ検査に回す前にこれですって液体に浸かったの見せてくれたけどダンゴムシより小さかった こんなものを気にして手術で取るべきか何年も思い悩んでたのバカらしいな…と思った

144 22/05/16(月)21:59:23 No.928318272

2mmくらいのすげぇ小さい粉瘤がおでこにあるんだけど こんなんもとってくれんのかね

145 22/05/16(月)21:59:33 No.928318346

2cm超えると費用1万超えてくるからお早めに

146 22/05/16(月)21:59:54 No.928318491

>https://youtu.be/g3UsJBVNk8k 見た瞬間からヒッってなったわ

147 22/05/16(月)21:59:58 No.928318524

>>https://youtu.be/g3UsJBVNk8k >>粉瘤動画良いよね >これもう腫瘍… 腫瘍って言ってる…

148 22/05/16(月)22:00:12 ID:/x/zUHqc /x/zUHqc No.928318643

>2mmくらいのすげぇ小さい粉瘤がおでこにあるんだけど >こんなんもとってくれんのかね それただのニキビでは

149 22/05/16(月)22:00:24 No.928318719

>https://youtu.be/g3UsJBVNk8k >粉瘤動画良いよね デカイのかと思ったらなんか…なんだこれ…

150 22/05/16(月)22:01:35 No.928319199

1cmくらいにならないとわからんよね デカくなる一方で痛いがないなら間違いなくそれ

151 22/05/16(月)22:01:36 No.928319209

>https://youtu.be/g3UsJBVNk8k 縫合終わったときのちょっと感動的なBGMでだめだった

↑Top