22/05/16(月)20:29:34 今更86... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/16(月)20:29:34 No.928281276
今更86見たけど凄く面白かった… この世界酷すぎない?って思って見てたけど少佐の髪の一部が急に赤くなったのが気になった これ原作だと何か理由書かれてるの?それともただのエクステ?
1 22/05/16(月)20:34:45 No.928283527
部下の死を忘れない為の血の色
2 22/05/16(月)20:35:36 No.928283900
いい最終回だったすぎる…
3 22/05/16(月)20:36:13 No.928284148
>部下の死を忘れない為の血の色 なるほど… それと更に鮮血女王でブラッディレジーナか凄く納得した
4 22/05/16(月)20:37:48 No.928284780
サンマグノリア共和国軍大佐 ヴラディレーナ・ミレーゼです はじめまして
5 22/05/16(月)20:38:34 No.928285112
夢見がちの生娘だった少女も立派な鮮血女王に
6 22/05/16(月)20:42:21 No.928286770
カタログが暖かな光に満ちたと思ったら首のない死神の存在価値だった
7 22/05/16(月)20:45:31 No.928288121
https://www.aniplexplus.com/itemgIQJNoHI.html これ楽しみにしてたけど実物はちょっと残念で悲しかった
8 22/05/16(月)20:46:34 No.928288599
>https://www.aniplexplus.com/itemgIQJNoHI.html というか軍服の方がエロいから普通にそっちでいいのにな
9 22/05/16(月)20:46:39 No.928288634
あと見てて気になったんだけどレギオンの論理回路が自壊するまでおおよそ2年って話 そうじゃないって各国は知ってるの?それとも知らないの共和国だけ? もし共和国だけ知らなかったら共和国が馬鹿みたいじゃないですか
10 22/05/16(月)20:47:44 No.928289123
>https://www.aniplexplus.com/itemgIQJNoHI.html エロくて可愛いけど少佐は途中からエッチな目で見られなくなった… 他のキャラもそうなんだけど
11 22/05/16(月)20:50:42 No.928290462
>あと見てて気になったんだけどレギオンの論理回路が自壊するまでおおよそ2年って話 >そうじゃないって各国は知ってるの?それとも知らないの共和国だけ? はい >もし共和国だけ知らなかったら共和国が馬鹿みたいじゃないですか はい
12 22/05/16(月)20:50:46 No.928290494
共和国の本当の上の方も気付いてる人はいるんだけど どうしようもないから現実逃避してる
13 22/05/16(月)20:51:30 No.928290804
>>もし共和国だけ知らなかったら共和国が馬鹿みたいじゃないですか >はい バーカ滅びろ共和国!
14 22/05/16(月)20:54:11 No.928291995
でも共和国の86政策が無かったら各国終わってたんですよ
15 22/05/16(月)20:54:37 No.928292208
>>>もし共和国だけ知らなかったら共和国が馬鹿みたいじゃないですか >>はい >バーカ滅びろ共和国! 滅びた!脳味噌提供しまくりやがったチクショウ!!!!
16 22/05/16(月)20:56:54 No.928293238
突き詰めていけばどこも悪い所はあるよねという話ではあるし 悪いのの始まりは帝国だからな…
17 22/05/16(月)20:57:36 No.928293541
劇的な再会を果たしたしノウゼン大尉とミレーゼ大佐めっちゃイチャつきそう お互いに恋愛感情あるのかしらんけど
18 22/05/16(月)20:58:19 No.928293866
どんな風景その目に映した 星が灯った最後の瞬き 諦観それも今となりゃ野暮か夜は暗い誰も明かりを持たねば 誰も知らない名付けられない僕らの火花が少し照らしたのは 干からびた土焦げた瓦礫確かに笑った君の日々 境界線の向こう側で忘れさられ終わる定め そう知りながら 屈服することを許さぬあの声は かつての戦友か己の心か 存在意義はいつだって自分以外 例えば君その声だけ 届く距離ならば微かに灯る火を 僕は希望だって呼べる気がしたんだ
19 22/05/16(月)20:58:51 No.928294097
アマザラシ帰れや! 良いOPだよな…
20 22/05/16(月)20:59:57 No.928294569
共和国も知ってる人は知ってたけどどうやってもじり貧だから黙ってただけじゃない?
21 22/05/16(月)21:00:02 No.928294602
ピピッ
22 22/05/16(月)21:00:48 No.928294934
共和国そもそもの立場で言うなら被害者なんだよな… 共和国の被害食らった86なら文句言えるけど他の国が批難できる立場ではないよなあ…
23 22/05/16(月)21:03:08 No.928295936
>他の国が批難できる立場ではないよなあ… はー?人は平等であり正義と平和を是としないなら人類なんて滅べばいいと思うけどー?
24 22/05/16(月)21:04:49 No.928296638
ヤバい善人の大統領来たな…
25 22/05/16(月)21:06:33 No.928297383
>アマザラシ帰れや! >良いOPだよな… どーんなー の歌いだしでガクっときて尻上がりでテンション上がってくる サビで映像が穏やかな墓標のシーンになるのいいよね
26 22/05/16(月)21:10:14 No.928298881
>アマザラシ帰れや! >良いOPだよな… シン目線のラブソングだからな
27 22/05/16(月)21:11:29 No.928299399
>共和国そもそもの立場で言うなら被害者なんだよな… >共和国の被害食らった86なら文句言えるけど他の国が批難できる立場ではないよなあ… ぶっちゃけ共和国がああなった原因は売りの一つだった豊かな穀倉地帯がマトモな思考してた正規軍もろとも蹂躙されたからだしなぁ
28 22/05/16(月)21:13:13 No.928300118
リアルタイムだと最終話まで間が空いたのが本当に残念 内容は最高
29 22/05/16(月)21:15:27 No.928301040
連邦とかもろ加害者の立場だからな
30 22/05/16(月)21:15:39 No.928301118
時間かけたのに見合うくらいの出来の最終回ではあったからな 本当に演出が良いアニメだった
31 22/05/16(月)21:16:07 No.928301303
最終話まで空きすぎたけど文句のない最終話見せてくれたから何も言わん
32 22/05/16(月)21:16:36 No.928301552
体制変わったからちょっとだけセーフ感出てるのがずるい連邦
33 22/05/16(月)21:16:59 No.928301705
誰も超えられなかったシンの境界線を踏みつけてぶっ壊す女神
34 22/05/16(月)21:16:59 No.928301707
連邦いなければ一応指揮権残ってたから制御出来たはずなのにね…
35 22/05/16(月)21:17:12 No.928301792
乗ってるのは豚だから無人機って理論酷すぎて好き
36 22/05/16(月)21:17:47 No.928302001
>乗ってるのは豚だから無人機って理論酷すぎて好き 豚は乗ってねえよ!
37 <a href="mailto:白豚">22/05/16(月)21:19:00</a> [白豚] No.928302479
86どもの女王気取りの淫売女じゃん
38 22/05/16(月)21:19:42 No.928302729
今残ってる国が曲がりなりにも人道を保ててるのは大国故だから共和国を非難するのは傲慢でもある
39 22/05/16(月)21:19:48 No.928302771
原作だとこのあと共和国に住んだことないアルバ(共和国系の人種)に対する差別の嵐が吹き荒れてるって書かれてておつらい…ってなった
40 22/05/16(月)21:20:01 No.928302846
連邦は連邦で助けてもらっておいて化け物呼ばわりするの結構いるしな…
41 22/05/16(月)21:20:59 No.928303228
今までずっと置いていかれてたのに初めて「先へ行きます」って言えたのいいよね…
42 22/05/16(月)21:21:18 No.928303348
amazarashiはタイアップで毎回めちゃくちゃいい仕事する
43 22/05/16(月)21:22:09 No.928303677
>原作だとこのあと共和国に住んだことないアルバ(共和国系の人種)に対する差別の嵐が吹き荒れてるって書かれてておつらい…ってなった 作者は共和国が一方的に悪いとは絶対に書かないからな…
44 22/05/16(月)21:22:32 No.928303828
レギオンの発生源 白豚 ロリアンドロイド量産国家 全部ロクでもない
45 22/05/16(月)21:22:32 No.928303835
原作7巻まで読んだ やっとだ 散々気ぶった甲斐があった
46 22/05/16(月)21:22:36 No.928303860
良い話だったけどあのラスト国政府レベルでドッキリしてない?酷くね?
47 22/05/16(月)21:23:01 No.928304035
でもさあんなモノ誰だって見たいじゃん?
48 22/05/16(月)21:23:09 No.928304094
>良い話だったけどあのラスト国政府レベルでドッキリしてない?酷くね? 僕の子どもたちが喜んでくれると思ったんだよ~!
49 22/05/16(月)21:23:27 No.928304218
>良い話だったけどあのラスト国政府レベルでドッキリしてない?酷くね? 理想的なボーイミートゥガールだからな…
50 22/05/16(月)21:23:37 No.928304296
1クール目最後に少佐が86たちを思いながら立っていたレールの終点が 2クール目最後の再会した場所につながってる演出いいよね
51 22/05/16(月)21:23:56 No.928304438
>良い話だったけどあのラスト国政府レベルでドッキリしてない?酷くね? でも「」だってあの立場だったらやるだろ? ずっとひどい目にあってきた子どもたちの最高の笑顔が見られるんだぜ?
52 22/05/16(月)21:24:03 No.928304472
あんなもの見たら誰だって気振り爺となる
53 22/05/16(月)21:24:33 No.928304663
どこもろくでもないけど個人的に一番アレなの連邦だなあって… 共和国は極限状態で発狂しちゃった感じだから…
54 22/05/16(月)21:25:11 No.928304891
>どこもろくでもないけど個人的に一番アレなの連邦だなあって… >共和国は極限状態で発狂しちゃった感じだから… 元々下地はあったし…
55 22/05/16(月)21:25:51 No.928305166
下地はあったしって差別ってどこの国でもあるって話でしかねえよアレ
56 22/05/16(月)21:26:01 No.928305222
もしレギオン機能停止前に色付きの豚が枯渇した場合は白ブタの中の立場の弱い連中が同じ豚として戦線に投入されていただろうというのが11巻で示唆されているのいいよね…
57 22/05/16(月)21:26:48 No.928305553
現トップがまとも…まとも?なだけいいかなって気にはさせられる
58 22/05/16(月)21:27:27 No.928305816
本当に連邦は何で帝国の指揮権所持者残さなかったの?
59 22/05/16(月)21:27:44 No.928305922
最終回直前回の実況アスラン多くてダメだった…
60 22/05/16(月)21:27:50 No.928305971
盟約同盟もまともな国
61 22/05/16(月)21:28:00 No.928306031
>本当に連邦は何で帝国の指揮権所持者残さなかったの? いるじゃんマスコットが