22/05/16(月)15:16:38 見てき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/16(月)15:16:38 No.928193909
見てきたよ メフィラスのキャラが良かったし最後グングンカットのポーズでゼットン倒したのも良かった最高だった でもあと一時間くらいこの映画見たかったよ
1 22/05/16(月)15:17:56 No.928194171
>見てきたよ >メフィラスのキャラが良かったし うん >最後グングンカットのポーズでゼットン倒したのも良かった最高だった うん >でもあと一時間くらいこの映画見たかったよ うん…
2 22/05/16(月)15:19:53 No.928194556
ウルトラQ部分もっと掘り下げて欲しかったし怪獣プロレスももっと見たかったし正体バレ早え!ってなった 続編期待してもいいのかな?
3 22/05/16(月)15:22:02 No.928194975
シンゴジラとは雰囲気違うけどウルトラマンってこんな感じだったわ…って思った
4 22/05/16(月)15:22:22 No.928195046
3時間くれ!
5 22/05/16(月)15:22:32 No.928195088
>でもあと35話くらいこの映画見たかったよ
6 22/05/16(月)15:22:59 No.928195192
いっつも金城武と竹野内豊間違えるんだよな俺
7 22/05/16(月)15:23:15 No.928195248
確かに3時間の映画として観たい気持ちはあるけど 絶対にトイレ我慢できない自信もある
8 22/05/16(月)15:24:16 No.928195472
終盤比較的静かな映画だったから米津の主題歌パワー無かったら結構キツかったと思う
9 22/05/16(月)15:24:26 No.928195505
あっという間に終わってしまった… すげえ面白かったよ
10 22/05/16(月)15:25:31 No.928195718
そんなに人間が好きになったのかウルトラマン
11 22/05/16(月)15:25:45 No.928195762
ウルトラマンの本名って元ネタあるの?
12 22/05/16(月)15:26:09 No.928195855
もうひとつエピソード足していい、となったらなんだろ 宇宙人と「命」の考え方が違うと判明するバルタンか 地球人は間違ってるんじゃないかのジャミラか
13 22/05/16(月)15:26:22 No.928195914
最後の異空間転移から逃れるために死ぬほど頑張るウルトラマンのシーンで少し泣いたの内緒だ
14 22/05/16(月)15:27:43 No.928196222
怪獣プロレスもっとみたかったな
15 22/05/16(月)15:27:54 No.928196261
初代のリブート作品だからラスボス=ゼットンなんやろなっていうのはあったけど メフィラス篇の〆で「さらば…ウルトラマン!」を言わせて最終パートに移行するのはゾクゾクしたよ
16 22/05/16(月)15:28:03 No.928196293
俺はシンプルに怪獣プロレスかウルトラQ部分もっと見てええ!って思ったよ
17 22/05/16(月)15:28:05 No.928196297
>もうひとつエピソード足していい、となったらなんだろ 怪獣が組織立って出てきて量産兵器であることがアピールできるし 同時に滝の成長イベントを組み込めるジェロニモンを推したい
18 22/05/16(月)15:28:07 No.928196305
スタッフは長澤まさみをフリー素材かなんかだと思ってらっしゃる?
19 22/05/16(月)15:28:19 No.928196354
二時間は特撮映画としては長いけどやっぱもうちょっと各々のシーン見たかったな キャラはメフィラスが一番だけどガボラ君と偽マンが特撮としては好き
20 22/05/16(月)15:28:35 No.928196419
ゾフィーがゼットンけしかけてきてたまげた
21 22/05/16(月)15:28:41 No.928196440
人類クソ強え!と思ったら最後に知ってる人出てきてなるほどってなった
22 22/05/16(月)15:28:42 No.928196442
>初代のリブート作品だからラスボス=ゼットンなんやろなっていうのはあったけど >メフィラス篇の〆で「さらば…ウルトラマン!」を言わせて最終パートに移行するのはゾクゾクしたよ あー意識してなかったから気づかなかったわ もっかい見に行こ…
23 22/05/16(月)15:29:09 No.928196529
ジャミラは続編でやってほしいと思う 地続きでやるか分からないけどもしそうなら神永本人の意思で凄く色々と迷ってほしい
24 22/05/16(月)15:29:27 No.928196588
>俺はシンプルに怪獣プロレスかウルトラQ部分もっと見てええ!って思ったよ シンウルトラQは独立した作品として見てぇ…ってなったわまじで
25 22/05/16(月)15:29:51 No.928196678
シンウルトラファイトが9話あるのでアフターケアも万全です 万全かな...
26 22/05/16(月)15:29:53 No.928196689
やっぱ怪獣0号はゴジラなのかな
27 22/05/16(月)15:30:21 No.928196795
偽マン(見た目完全に同じ)
28 22/05/16(月)15:30:22 No.928196797
>ゾフィーがゼットンけしかけてきてたまげた ゾフィーじゃないです ゾーフィです
29 22/05/16(月)15:30:23 No.928196805
ジャミラいたとしたら外星人にまず確保されそう
30 22/05/16(月)15:30:32 No.928196833
>シンウルトラファイトが9話あるのでアフターケアも万全です >万全かな... ありがとう…四クール分やって♥
31 22/05/16(月)15:30:43 No.928196874
>偽マン(見た目完全に同じ) 目がちょっと違う!
32 22/05/16(月)15:31:02 No.928196939
シン・ウルトラファイトはもうあのウルトラファイト特有のフィールドをCGで再現していることがすでに発表されてるのが面白い
33 22/05/16(月)15:31:19 No.928197003
>偽マン(見た目完全に同じ) 下から見るとわからないけど やっぱり顔が全然違うね…
34 22/05/16(月)15:31:29 No.928197033
旧ニセウルトラマンよりだいぶ分かりづらくなった
35 22/05/16(月)15:32:02 No.928197139
(チョップで砕ける偽ウルトラマンの目の電飾)
36 22/05/16(月)15:32:34 No.928197234
>ジャミラいたとしたら外星人にまず確保されそう 構わずにどうしたハルキ!してたゼットさんを思い出す
37 22/05/16(月)15:32:50 No.928197299
本編映像に実況つけるだけじゃないのかシン・ウルトラファイト
38 22/05/16(月)15:33:04 No.928197350
ゾーフィのなんかやべーやつ感すごい マジでヤバいやつだった
39 22/05/16(月)15:33:10 No.928197368
>ジャミラいたとしたら外星人にまず確保されそう 外星人によって改造された地球人にするのか 地球人がウルトラマンを再現しようとして生まれた哀れな改造人間にするのか
40 22/05/16(月)15:33:53 No.928197496
みんな映画館に行くフットワーク軽いな…ネットで予約の手続き進めて決まった時間に現地に行って…って言うのがめどくて…歳か…
41 22/05/16(月)15:33:59 No.928197521
怪獣図鑑に乗るフジ隊員のオマージュだな けしからん動画
42 22/05/16(月)15:34:00 No.928197526
>やっぱ怪獣0号はゴジラなのかな 並行世界なんだからゴメスでしょ
43 22/05/16(月)15:34:05 No.928197542
掟だからよ…ゼットン寄越すぞ…
44 22/05/16(月)15:34:11 No.928197554
すごく頭いいのに等身大感が凄いtkknいいよね やけになってぶちまけたあと自己嫌悪したり 悪い子ぶってすることがアホくさい量のストロングゼロ職場で飲む!だったりするのかわいいわ
45 22/05/16(月)15:34:11 No.928197557
予算の潤沢な岸部露伴みたいな感じで3~4話くらいの連続ドラマ形式で見たかった気持ちはある
46 22/05/16(月)15:34:15 No.928197572
宇宙人と地球人の間の話でもダンほど葛藤しないでひたすら地球人目線で動くのは覚悟決まりすぎてると思う
47 22/05/16(月)15:34:22 No.928197599
>シンウルトラファイトが9話あるのでアフターケアも万全です >万全かな... 半分が既存映像に山ちゃんの実況付けた奴で もう半分が新規にファイト用の映像作ったやつだっけ
48 22/05/16(月)15:34:53 No.928197697
>すごく頭いいのに等身大感が凄いtkknいいよね >やけになってぶちまけたあと自己嫌悪したり >悪い子ぶってすることがアホくさい量のストロングゼロ職場で飲む!だったりするのかわいいわ 論文読んで思い付くの天才すぎる
49 22/05/16(月)15:35:09 No.928197764
>みんな映画館に行くフットワーク軽いな…ネットで予約の手続き進めて決まった時間に現地に行って…って言うのがめどくて…歳か… 平日行くなら予約はいらんよ!
50 22/05/16(月)15:35:17 No.928197790
横須賀市民はザラブ星人を絶対に許さない
51 22/05/16(月)15:35:24 No.928197815
>みんな映画館に行くフットワーク軽いな…ネットで予約の手続き進めて決まった時間に現地に行って…って言うのがめどくて…歳か… ウルトラマンに対してはイベントとかもだけど不思議と出不精にならないんだ…
52 22/05/16(月)15:35:47 No.928197890
昼のIMAXで見たきたけど7割くらい埋まってた気がする…
53 22/05/16(月)15:35:59 No.928197935
>外星人によって改造された地球人にするのか それじゃ地球人悪くないじゃあないか
54 22/05/16(月)15:36:12 No.928197996
>旧ニセウルトラマンよりだいぶ分かりづらくなった よーく見ろ 目のディティールが違う
55 22/05/16(月)15:36:30 No.928198049
>すごく頭いいのに等身大感が凄いtkknいいよね >やけになってぶちまけたあと自己嫌悪したり >悪い子ぶってすることがアホくさい量のストロングゼロ職場で飲む!だったりするのかわいいわ 悪態つくのにわざわざ職場に出勤してるあたりが生来の真面目さが抜け切れてない感じで大好き
56 22/05/16(月)15:36:48 No.928198116
>ウルトラマンに対してはイベントとかもだけど不思議と出不精にならないんだ… エヴァンゲリオンもゴジラも見にいかなかった人間がウルトラマンには行った
57 22/05/16(月)15:37:04 No.928198175
>宇宙人と地球人の間の話でもダンほど葛藤しないでひたすら地球人目線で動くのは覚悟決まりすぎてると思う セブンはセブン自身がダンに変身してるけど リピアはリピアと地球人の意識が混じってるからかな?
58 22/05/16(月)15:37:06 No.928198178
禍特隊いいよね…
59 22/05/16(月)15:37:07 No.928198181
>よーく見ろ >目のディティールが違う 六角形に近い目してたな
60 22/05/16(月)15:38:27 No.928198452
シンゴジラとシンウルトラマンはなんか結構なご年配の人や仕事中に抜け出してきたみたいな退職間近のおじさんの姿をよく見る気がする
61 22/05/16(月)15:38:27 No.928198454
あのメンバーと世界観で人間標本がみてぇ~
62 22/05/16(月)15:38:32 No.928198465
成田さんが描いた目が六角形のにせウルトラマン採用したっぽいけど 元の絵見た記憶はあるけどネットで探してもなんか見つからない
63 22/05/16(月)15:38:47 No.928198516
早田進もかかってシンウルトラマンなのかなと思ってたけど神永シンジだった
64 22/05/16(月)15:38:55 No.928198554
>禍特隊いいよね… 発足までの流れ早すぎる…あれだけ配信してほしい…
65 <a href="mailto:メフィラス">22/05/16(月)15:39:00</a> [メフィラス] No.928198570
地球人いいよね…
66 <a href="mailto:リピア">22/05/16(月)15:39:23</a> [リピア] No.928198664
>地球人いいよね… 解釈違いだ
67 22/05/16(月)15:40:19 No.928198872
冒頭ちょっとあったウルトラマンがいないQ時代の話やってくれ
68 22/05/16(月)15:40:23 No.928198884
>ウルトラマンの本名って元ネタあるの? 花の名前何だけど花言葉とかがね…
69 22/05/16(月)15:40:28 No.928198903
なんというか ちゃんとウルトラマンの映画だった って感じだ
70 22/05/16(月)15:40:49 No.928198980
リピアはやりたい放題自分の正義のためにやってるけど 同僚から見たらあいつ地球人と合体したことで狂った…って感じだろうな…
71 22/05/16(月)15:40:56 No.928199014
>>地球人いいよね… >解釈違いだ 仲良くしようじゃないか
72 22/05/16(月)15:41:00 No.928199027
定番のぐんぐんカットを切り札に持ってきたのはそうきたかァ~~~ッッッってなった
73 22/05/16(月)15:41:08 No.928199064
>シンゴジラとシンウルトラマンはなんか結構なご年配の人や仕事中に抜け出してきたみたいな退職間近のおじさんの姿をよく見る気がする 俺見に行ったのは初日の初回だったけど それでも確かに(あこれ初代をリアルタイムで見てた世代の人だな)って人がそれなり以上に見かけられたわ
74 22/05/16(月)15:41:17 No.928199095
神永さんの誕生日が7/17なのがとてもいいと思います
75 22/05/16(月)15:41:29 No.928199133
>なんというか >ちゃんとウルトラマンの映画だった >って感じだ ウルトラマンに感じてた異星人ロマンみたいなのをど真ん中ストレートでぶつけられた…
76 22/05/16(月)15:41:51 No.928199215
巨大長澤まさみで満足した ちゃんとビルの屋上で眺めるカットもある
77 22/05/16(月)15:41:51 No.928199218
だいたい満足だけど……やっぱり最後にもう一戦してほしいいいいいいい
78 22/05/16(月)15:41:51 No.928199220
>神永さんはやりたい放題自分の正義のためにやってるけど >同僚から見たらあいつ外星人と合体したことで狂った…って感じだろうな…
79 22/05/16(月)15:41:53 No.928199227
他の星の生物マジですげーよ!最高だぜ!? こいつらおもしろい!こいつらの為に死ねる!
80 22/05/16(月)15:42:13 No.928199297
>>ウルトラマンの本名って元ネタあるの? >花の名前何だけど花言葉とかがね… 『誠実』『絆』『私の事を思ってください』
81 22/05/16(月)15:42:26 No.928199330
>巨大長澤まさみで満足した >ちゃんとビルの屋上で眺めるカットもある センシティブ長澤まさみいいよね… あれ下着映ってるわ…
82 22/05/16(月)15:42:39 No.928199378
>『誠実』『絆』『私の事を思ってください』 重っ…
83 22/05/16(月)15:42:52 No.928199427
>定番のぐんぐんカットを切り札に持ってきたのはそうきたかァ~~~ッッッってなった あんのくんファンとしての解釈の仕方とか持って行き方が上手いよね…
84 22/05/16(月)15:42:53 No.928199431
ニセはオリジナルのAタイプスーツの改造ってのを踏襲しててCGモデルの口が汚い
85 22/05/16(月)15:43:04 No.928199462
(例のポーズ)の右手に神永ボディが握られて変身のやつすき
86 22/05/16(月)15:43:07 No.928199474
>他の星の生物マジですげーよ!最高だぜ!? >こいつらおもしろい!こいつらの為に死ねる! マジかよ…推しなんていっぱいいるだろ… それに地球なんてたいして珍しくもないだろ…
87 22/05/16(月)15:43:19 No.928199526
>>『誠実』『絆』『私の事を思ってください』 >重っ… リピアらしい
88 22/05/16(月)15:43:25 No.928199548
最新鋭映像とアナクロな原典再現とマニアネタが3方から殴りつけてきて感情が迷子になる
89 22/05/16(月)15:43:37 No.928199581
ザラブの声がまさかのツダケンでびっくりした 最近見たULTRAMANでダダやってたから ダダじゃないけど
90 22/05/16(月)15:43:45 No.928199604
>同僚から見たらあいつ外星人と合体したことで狂った…って感じだろうな… いやあんまり気にしてなかったぞ禍特対 の人々
91 22/05/16(月)15:43:49 No.928199621
>神永さんはやりたい放題自分の正義のためにやってるけど >同僚から見たらあいついつものことだな…って感じだろうな…
92 22/05/16(月)15:43:50 No.928199625
>ウルトラマンの本名って元ネタあるの? リピア=ヒメイワダレソウ 花言葉「絆」「誠実」 めっちゃ増えるので在来の生態系に影響を及ぼす重点対策外来種指定されてるので そこらの野山に植えちゃだめだぞ
93 22/05/16(月)15:43:58 No.928199654
>他の星の生物マジですげーよ!最高だぜ!? >こいつらおもしろい!こいつらの為に死ねる! リピアの主観だともっと言語化できない『こいつらのことわかんない…知りたい…まだまだ一緒にいたい…』なんだろうなって 気ぶり宇宙人ゾーフィは『それ好きってことじゃん!!』とかズバッと踏み込んでくる
94 22/05/16(月)15:44:01 No.928199663
>(例のポーズ)の右手に神永ボディが握られて変身のやつすき すげえ格好良いし異次元からボディ呼び出してるのが分かりやすい
95 22/05/16(月)15:44:52 No.928199845
>>他の星の生物マジですげーよ!最高だぜ!? >>こいつらおもしろい!こいつらの為に死ねる! >マジかよ…推しなんていっぱいいるだろ… >それに地球なんてたいして珍しくもないだろ… 830億も星があっても彼らにとっては彼等だけの命なんだ
96 22/05/16(月)15:44:54 No.928199852
>気ぶり宇宙人ゾーフィは『それ好きってことじゃん!!』とかズバッと踏み込んでくる ゾーフィからの感情に嫉妬があって 地球を消し去ってでも一緒に帰ろうと必死に説得を試みたのでは?
97 22/05/16(月)15:45:18 No.928199929
>>同僚から見たらあいつ外星人と合体したことで狂った…って感じだろうな… >いやあんまり気にしてなかったぞ禍特対 >の人々 元から正義感の強い変人だったんだろう
98 22/05/16(月)15:45:38 No.928199986
>>ウルトラマンの本名って元ネタあるの? >リピア=ヒメイワダレソウ >花言葉「絆」「誠実」 >めっちゃ増えるので在来の生態系に影響を及ぼす重点対策外来種指定されてるので >そこらの野山に植えちゃだめだぞ 暑さに強く寒さに弱いぞ!
99 22/05/16(月)15:45:41 No.928199993
まぁ山本耕史にしてみたら 最初からメイン推しでファンがいない時代からひっそり推してたのに いきなり横から現れたファンに同担拒否!されたからな
100 22/05/16(月)15:45:45 No.928200003
神永さんリピアと合体してる間の記憶あるのかな
101 22/05/16(月)15:45:58 No.928200053
>>気ぶり宇宙人ゾーフィは『それ好きってことじゃん!!』とかズバッと踏み込んでくる >ゾーフィからの感情に嫉妬があって >地球を消し去ってでも一緒に帰ろうと必死に説得を試みたのでは? めんどくさい男…
102 22/05/16(月)15:46:01 No.928200057
ゼットンだけじゃなくてもう一つの命も持ってきてくれよゾーフィのケチ!
103 22/05/16(月)15:46:22 No.928200131
>神永さんリピアと合体してる間の記憶あるのかな ハヤタ隊員は無かった
104 22/05/16(月)15:46:25 No.928200139
今ならゼットンがもう一体!
105 22/05/16(月)15:46:35 No.928200169
>ゼットンだけじゃなくてもう一つの命も持ってきてくれよゾーフィのケチ! この宇宙にはヒカリがいないんだろう
106 22/05/16(月)15:46:41 No.928200186
もっと掘り下げや交流描写欲しかったけどこれ以上長くなってたら膀胱が爆発してたかも知れないからこれで良かったんだと思う
107 22/05/16(月)15:46:47 No.928200205
>神永さんリピアと合体してる間の記憶あるのかな 人格混じってたんじゃないか? 特殊インクとか神永さんの知識と技じゃない?
108 22/05/16(月)15:46:52 No.928200226
>神永さんリピアと合体してる間の記憶あるのかな 原作だと消えてたけどどうなんだろうね?
109 22/05/16(月)15:47:03 No.928200254
野良猫を保護したいのに野良のまま愛でようぜって言われたらちょっと嫌かもしれない
110 22/05/16(月)15:47:19 No.928200308
>いやあんまり気にしてなかったぞ禍特対 >の人々 シン二さんが単独行動してもいつもの事だしと流されるし当人そのものも子供を助けに行くのに即断即決だしで公安らしからぬめちゃくちゃ熱い人だよね神永さん
111 22/05/16(月)15:47:20 No.928200314
Netflixあたりが出資して連続ドラマ出して欲しいわ
112 22/05/16(月)15:47:29 No.928200352
脳味噌とかは神永さんの使ってて訳だしある程度残ってても良いとは思う
113 22/05/16(月)15:47:57 No.928200459
>野良猫を保護したいのに野良のまま愛でようぜって言われたらちょっと嫌かもしれない 野良猫を家猫家して自分で管理して布教したいのがメフィラス 野良猫を野良猫のままありのまま愛でたいのがリピア
114 22/05/16(月)15:48:02 No.928200481
シンウルトラセブンと帰ってきたシンウルトラマンをやらないと
115 22/05/16(月)15:48:14 No.928200527
あの赤い球です!は最後に少し空気緩めてくれそうだから欲しかったよね
116 22/05/16(月)15:48:29 No.928200581
>>神永さんリピアと合体してる間の記憶あるのかな >ハヤタ隊員は無かった すみません 私は子供を助けるために山に向かった禍特対職員なのですが 気がつけば私のバディと自称する女性がやたら尻を叩いてくるのです 助けて欲しいのですが
117 22/05/16(月)15:48:47 No.928200637
ゾーフィが人間側も納得してる云々言ってたから残ってたんじゃない?
118 22/05/16(月)15:48:58 No.928200662
飲食店とかでウルトラマンそんなに〇〇が好きになったのか?ってコラボが増えそうだ
119 22/05/16(月)15:48:59 No.928200666
さっき見てきたけどこの音はウルトラマンが回転してる時に流れてたヤツ!ってなったよ
120 22/05/16(月)15:49:07 No.928200695
ウルトラマンには詳しく無いけどなんで有名なバルタン星人居なかったの?
121 22/05/16(月)15:49:07 No.928200696
シンを見てから本編を見ると事態が急だったとはいえ リピアくん本家マン兄さんみたいにもう少し伸び伸びやっても大丈夫だよという気持ちになる
122 22/05/16(月)15:49:19 No.928200741
元の神永が間違いなく変人だったせいで人格の影響がよくわかんなくなるのいいよね…?
123 <a href="mailto:リピア">22/05/16(月)15:49:31</a> [リピア] No.928200780
>>>神永さんリピアと合体してる間の記憶あるのかな >>ハヤタ隊員は無かった >すみません >私は子供を助けるために山に向かった禍特対職員なのですが >気がつけば私のバディと自称する女性がやたら尻を叩いてくるのです >助けて欲しいのですが バディとは相棒のことだぞシンジ
124 22/05/16(月)15:49:34 No.928200789
>>>『誠実』『絆』『私の事を思ってください』 >>重っ… >リピアらしい 絆でネクサスなんだ
125 22/05/16(月)15:49:40 No.928200810
>ウルトラマンには詳しく無いけどなんで有名なバルタン星人居なかったの? 有名なレッドキングも有名なゴモラもいない!
126 22/05/16(月)15:49:43 No.928200821
>Netflixあたりが出資して連続ドラマ出して欲しいわ 庵野君が更に疲れてしまう…
127 22/05/16(月)15:49:52 No.928200852
>元の神永が間違いなく変人だったせいで人格の影響がよくわかんなくなるのいいよね…? 特に違和感なく受けいられてるの笑う
128 22/05/16(月)15:49:56 No.928200862
>>ウルトラマンには詳しく無いけどなんで有名なバルタン星人居なかったの? >有名なレッドキングも有名なゴモラもいない! ジャミラも
129 22/05/16(月)15:49:56 No.928200863
>飲食店とかでウルトラマンそんなに〇〇が好きになったのか?ってコラボが増えそうだ そんなにチキンタツタが好きになったのか?ウルトラマン
130 22/05/16(月)15:50:05 No.928200898
観てきた!終盤は目から水出てきた!今からパンフ読む!
131 22/05/16(月)15:50:07 No.928200904
バルタン星人はやってきた動機が今の時代結構デリケートだから… 実際はそれ以外の理由かも知れないけど
132 22/05/16(月)15:50:10 No.928200920
公安にいて割と人間性を保ってる長澤まさみが逆におかしいのかもしれん
133 22/05/16(月)15:50:22 No.928200967
>ウルトラマンには詳しく無いけどなんで有名なバルタン星人居なかったの? バルタン星人とは過去作で和解路線しちまったからな…
134 22/05/16(月)15:50:23 No.928200975
(お前あんなに短い期間でそこまで触れ合いの機会も無くむしろ醜い面めっちゃ見たのに) そんなに人間が好きになったのか、ウルトラマン
135 22/05/16(月)15:50:23 No.928200976
チキンタツタ 私が好きなメニューです
136 22/05/16(月)15:50:24 No.928200980
●●「おのれ庵野秀明…グヌヌ」
137 22/05/16(月)15:50:31 No.928201004
>ウルトラマンには詳しく無いけどなんで有名なバルタン星人居なかったの? 諸般の事情で初めから選択肢に入れられなかった
138 22/05/16(月)15:50:34 No.928201018
>観てきた!終盤は目から水出てきた!今からパンフ読む! 大丈夫?おちんちんからも水出そうじゃない?
139 22/05/16(月)15:50:34 No.928201020
>ウルトラマンには詳しく無いけどなんで有名なバルタン星人居なかったの? 宇宙人が原則個体単位で地球人は群れって対比があるんで バルタンやダダが来るとまずい
140 22/05/16(月)15:50:41 No.928201044
>>Netflixあたりが出資して連続ドラマ出して欲しいわ >庵野君が更に疲れてしまう… 面白かったけどこれを撮るのは正直疲れるのも分かる
141 22/05/16(月)15:50:45 No.928201065
>>飲食店とかでウルトラマンそんなに〇〇が好きになったのか?ってコラボが増えそうだ >そんなにチキンタツタが好きになったのか?ウルトラマン ポテト全サイズ190円 私の好きなクーポンです
142 22/05/16(月)15:50:50 No.928201082
>>ウルトラマンには詳しく無いけどなんで有名なバルタン星人居なかったの? >有名なレッドキングも有名なゴモラもいない! 有名なラゴンも有名なダダも有名なギャンゴも有名なウーも有名なガヴァドンAもいない!
143 22/05/16(月)15:51:01 No.928201112
もしかしなくてもこれがウルトラマンシリーズ最高傑作じゃない?
144 22/05/16(月)15:51:02 No.928201118
あいつが痕跡を残すなんて…
145 22/05/16(月)15:51:15 No.928201157
>諸般の事情で初めから選択肢に入れられなかった 初代の映像スタッフの方だから見てほしかった…とはなるよね
146 <a href="mailto:スレ「」">22/05/16(月)15:51:16</a> [スレ「」] No.928201161
>観てきた!終盤は目から水出てきた!今からパンフ読む! いいな俺はパンフ売ってなかったよ
147 22/05/16(月)15:51:21 No.928201183
長澤まさみは風呂に入ってないのか…
148 22/05/16(月)15:51:24 No.928201189
シン帰ってきたウルトラマンで 次郎くんに「あ!バルタン星人Jrだ!」と言わすために取ってあるんだよ…
149 22/05/16(月)15:51:27 No.928201196
>>>飲食店とかでウルトラマンそんなに〇〇が好きになったのか?ってコラボが増えそうだ >>そんなにチキンタツタが好きになったのか?ウルトラマン >ポテト全サイズ190円 >私の好きなクーポンです …(あっ小銭ねえわ) 割り勘ね
150 22/05/16(月)15:51:38 No.928201226
>>>飲食店とかでウルトラマンそんなに〇〇が好きになったのか?ってコラボが増えそうだ >>そんなにチキンタツタが好きになったのか?ウルトラマン >ポテト全サイズ190円 >私の好きなクーポンです ケチ臭い男だ…
151 22/05/16(月)15:51:45 No.928201249
最初に見たときは対ゼットン戦があっさりし過ぎかな…って思ったけど2回目見たら異次元に突入したときにしっかりゼットンがバラバラになってるのが映ってたり死への覚悟と生への渇望を飛び人形で120%表現しきってるの分かって感動したよ その上で言うけどあと一回はスカッと完勝するバトルが見たかった…!
152 22/05/16(月)15:51:48 No.928201259
ザラブとメフィラスの間になんか1個挟んで欲しかった
153 22/05/16(月)15:51:49 No.928201266
襟巻きのついたシンゴジラ…
154 22/05/16(月)15:51:57 No.928201293
チョコクロ 私が一番好きなメニューです
155 22/05/16(月)15:52:05 No.928201314
>もしかしなくてもこれがウルトラマンシリーズ最高傑作じゃない? それシン・ウルトラマンの制作スタッフに言ったらブチキレられるぞ
156 22/05/16(月)15:52:13 No.928201341
>長澤まさみは風呂に入ってないのか… ウルトラマンは変態だからな…
157 22/05/16(月)15:52:16 No.928201351
>長澤まさみは風呂に入ってないのか… ってか帰れてないんだと思う 相棒も捕まらないし
158 22/05/16(月)15:52:20 No.928201363
有名な怪獣や外星人多すぎるから選ばれた理由ならまだしも選ばれなかった理由聞かれても困る所ある 運がなかっただけかもしれんし
159 22/05/16(月)15:52:24 No.928201381
>(お前あんなに短い期間でそこまで触れ合いの機会も無くむしろ醜い面めっちゃ見たのに) >そんなに人間が好きになったのか、ウルトラマン 科特隊のみんなはいいヤツだし子供が遊んでる場面見てたら守りたくもなる
160 22/05/16(月)15:52:52 No.928201473
>ザラブとメフィラスの間になんか1個挟んで欲しかった ツイフォンかケロニアあたりか
161 22/05/16(月)15:52:55 No.928201483
>>もしかしなくてもこれがウルトラマンシリーズ最高傑作じゃない? >それシン・ウルトラマンの制作スタッフに言ったらブチキレられるぞ 庵野君が怒りのあまり寝込んでしまうな
162 22/05/16(月)15:53:07 No.928201529
ウルトラマンにはバルタン以外にも魅力的な宇宙人いるんだって感じだったかもしれんし
163 22/05/16(月)15:53:08 No.928201532
メジャー度で言ったら後半三体は最上位だけどネロンガとガボラは下の方だろうし
164 22/05/16(月)15:53:12 No.928201542
>ポテト全サイズ190円 >私の好きなクーポンです Mサイズ87円とかやらないかな