虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • いつの... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/16(月)14:35:26 No.928186053

    いつの間にかオリジナルカレーが復活してた嬉しい

    1 22/05/16(月)14:51:38 No.928189088

    水ください

    2 22/05/16(月)14:52:53 No.928189319

    カレーの時味噌汁いらない…しょっぱすぎるし…辛くて熱いもの飲めない…

    3 22/05/16(月)14:53:20 No.928189393

    >カレーの時味噌汁いる…

    4 22/05/16(月)14:54:28 No.928189590

    >水ください はい… (セルフサービスなんだけどな…)

    5 22/05/16(月)14:55:27 No.928189755

    カレー豚汁変更というスキー場の飯みたいなランチのために必要

    6 22/05/16(月)14:56:46 No.928189976

    味噌汁は締めに飲む

    7 22/05/16(月)15:02:15 No.928190981

    >いつの間にか定食類が値上げしてた悲しい

    8 22/05/16(月)15:03:06 No.928191141

    定食ダブル券が400円は結構痛いな…

    9 22/05/16(月)15:03:09 No.928191157

    創業ビーフカレーの方が好きだけど今牛肉高いからチキンにしたのかな

    10 22/05/16(月)15:05:06 No.928191564

    ごはんの量変えても値段一緒なのはちょっとありがたい 朝食でおかず持て余す事多かったし

    11 22/05/16(月)15:05:21 No.928191609

    >いつの間にか定食類が値上げしてた悲しい いくらになったの?

    12 22/05/16(月)15:09:19 No.928192440

    大盛り特盛無料になったから余った金でたまに豚汁つけるようになったわ

    13 22/05/16(月)15:10:06 No.928192598

    >いくらになったの? https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/whatsnew/menu/40103.html はい

    14 22/05/16(月)15:10:09 No.928192614

    いくらにはなってないよ

    15 22/05/16(月)15:12:03 No.928192975

    どこもかしこも値上げでつらい

    16 22/05/16(月)15:13:01 No.928193190

    なんでカレーが安くなるんだよ!?カレー屋になるつもりか?

    17 22/05/16(月)15:13:48 No.928193381

    豚丼いつの間に消えたの…

    18 22/05/16(月)15:38:57 No.928198560

    値上げはしてるけど今回のはいうほどの値上げじゃないかなって

    19 22/05/16(月)15:44:55 No.928199854

    創業カレー好きは少数派だったのか…

    20 22/05/16(月)15:45:20 No.928199938

    新しいドレッシングボトル空きっぱなしのこと多くない…? あれでいいの?

    21 22/05/16(月)15:46:02 No.928200067

    創業カレー好きが多かったからオリジナル駆逐して出てきたわけだし そういうのの繰り返しよ

    22 22/05/16(月)15:47:21 No.928200322

    >https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/whatsnew/menu/40103.html >はい だそ けん

    23 22/05/16(月)15:47:22 No.928200329

    >新しいドレッシングボトル空きっぱなしのこと多くない…? >あれでいいの? 下げることで開く仕組みだからわざわざ上げる人じゃなければずっとあきっぱになるのは仕方ないことなんだ これに変えようって言ったやつはどうしょうもないアホなんだ

    24 22/05/16(月)15:47:24 No.928200337

    ごろチキレギュラーになったからそれでいい

    25 22/05/16(月)15:47:52 No.928200442

    ※創業ビーフカレーは終売いたします。

    26 22/05/16(月)15:50:46 No.928201072

    飯の皿にカレー移す時カレーの皿がきちゃなくなるから注ぎやすい形状にして!

    27 22/05/16(月)15:52:03 No.928201309

    なんだかんだでレギュラーメニューも数年で入れ替えたりするからそのうち復活するだろう

    28 22/05/16(月)15:53:30 No.928201603

    >飯の皿にカレー移す時カレーの皿がきちゃなくなるから注ぎやすい形状にして! 洗い難いんやな…

    29 22/05/16(月)15:53:45 No.928201660

    あのポークソテーレギュラーメニューにするのか

    30 22/05/16(月)15:53:58 No.928201701

    豚めし返して…

    31 22/05/16(月)15:54:45 No.928201861

    >飯の皿にカレー移す時カレーの皿がきちゃなくなるから注ぎやすい形状にして! チキンかじってカレー飲んでライス食って ってやってるな俺は

    32 22/05/16(月)15:55:08 No.928201938

    ごろチキや季節メニューでめくらまししてる間にレギュラーメニューを値上げして行ったことをおれは見逃していない 普通に700円近くなってしまった 他の店はもっと高いけど

    33 22/05/16(月)15:57:14 No.928202394

    個人的には500円ワンコインだったキムカルが550円になったのが悲しい

    34 22/05/16(月)16:00:36 No.928203143

    >飯の皿にカレー移す時カレーの皿がきちゃなくなるから注ぎやすい形状にして! それが嫌でカレー皿に飯を入れるようになったわ

    35 22/05/16(月)16:02:21 No.928203528

    冷静で的確な判断力

    36 22/05/16(月)16:02:29 No.928203555

    牛めしや期間限定にミニ小鉢創業カレー添えるのがジャスティスだったから本当に辛い オリジナル辛いし…

    37 22/05/16(月)16:05:25 No.928204179

    今から松屋行くからおすすめを教えろ

    38 22/05/16(月)16:06:12 No.928204331

    >今から松屋行くからおすすめを教えろ カレーでも食ってろ

    39 22/05/16(月)16:10:18 No.928205180

    >今から松屋行くからおすすめを教えろ ハッシュドビーフかシャリアピンソースのやつ