22/05/16(月)14:07:54 親に激... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/16(月)14:07:54 No.928180677
親に激マブ採用すると中距離因子発動率が目に見えてガタ落ちするのだ… 今からでもなんか黄金世代とかにマルゼンスキー入ってたことにならないのだ?
1 22/05/16(月)14:08:54 No.928180863
親になる激マブの戦績を35戦以上にすればなんとかならないのだ?
2 22/05/16(月)14:16:46 No.928182470
DBで中距離9パワー9マルゼン探したら全員満員だったのだ
3 22/05/16(月)14:19:05 No.928182902
今見たらDB落ちてるのだワハハ あっターボ商事さん?DBさんからお返事来るまで作業進みませんので納品待って頂いてよいですのだ?
4 22/05/16(月)14:23:26 No.928183720
やっぱ良馬場鬼は無いとだめなのだ? もう作り直しは嫌なのだ
5 22/05/16(月)14:24:10 No.928183859
頑張る気力が沸かないのだ
6 22/05/16(月)14:25:15 No.928184055
カンペキに仕上がってるのなんてそうそうマッチングしないのだ! 決勝で合わなければいいのだ!
7 22/05/16(月)14:26:43 No.928184345
ウインディちゃんはCB1天で完凸できたから頑張らなくてもいいのだ 30000ジュエル分くらい得してるのだ!
8 22/05/16(月)14:27:06 No.928184417
>ウインディちゃんはCB1天で完凸できたから頑張らなくてもいいのだ >30000ジュエル分くらい得してるのだ! ガブガブガブ
9 22/05/16(月)14:32:15 No.928185410
シービーも追いたいけどここは涙を飲んで1凸ステイなのだ…
10 22/05/16(月)14:36:59 No.928186388
逃げたくさん作る元気なくなったからデジタル仕上げるのだ! DBにつよい因子探しにいくのだ!
11 22/05/16(月)14:38:21 No.928186649
目覚ましの在庫が変なのだ…
12 22/05/16(月)14:38:32 No.928186689
自前でパワ9で重賞ボーナスそれなりの激マブが用意できたからそれで妥協してるのだ 中距離9激マブなんて用意できるわけないのだ… あと重賞ボーナスの存在おっきいね…親ブライトなのにボーナスで何とかなるなだ クライマックス産はこの点メチャメチャ有利なのだ…
13 22/05/16(月)14:38:35 No.928186705
デジタン差しか追込か迷うのだ
14 22/05/16(月)14:41:36 No.928187277
>デジタン差しか追込か迷うのだ 強いのは追込だと思うのだ でもウインディちゃん距離因子を脚質因子に1枠取られるのが嫌だから差しで楽するのだ
15 22/05/16(月)14:43:27 No.928187620
モチベが地の底なのだ ワハハ
16 22/05/16(月)14:43:28 No.928187624
距離Sや緑スキルが限界を超える仕様じゃなきゃ良かったのになのだ… それならスピカンストしなかったけど補正と緑込みで1200だから良しとかできたのだ
17 22/05/16(月)14:48:11 No.928188476
デジたん事故率ハンパないのだ… クラシックのG2G3でも平気で事故ってくるのだ…
18 22/05/16(月)14:48:46 No.928188576
固有発動しやすそうだから そんな事故しないと思うのだ
19 22/05/16(月)14:48:52 No.928188591
チョコボン、クリオグリ、デジタルでいくのだ 何故なら育成が楽だからなのだ ワハハ
20 22/05/16(月)14:49:24 No.928188672
デジたんはさっさとマニア取ってしまえばそうそう事故らないのだ
21 22/05/16(月)14:49:32 No.928188697
チョコボンタマゴルシでいくのだ なぜなら育成が楽だからのだ
22 22/05/16(月)14:50:10 No.928188817
ヒント出ないしマニア取ってみるのだ
23 22/05/16(月)14:50:34 No.928188886
>チョコボン、クリオグリ、デジタルでいくのだ >何故なら育成が楽だからなのだ いうてチョコボンとデジタルは普通に強いのだ…タマが面倒なのはわかるのだ
24 22/05/16(月)14:51:18 No.928189026
トプロは練習性能高すぎなのだ なんなら良鬼がおまけとすら思うのだ
25 22/05/16(月)14:53:40 No.928189455
ほどほどは出来たから今回はもうこれで行くのだ 来月のチャンミの詳細が知りたいのだ
26 22/05/16(月)14:54:23 No.928189577
中距離Sの中盤激弱か中盤ちゃんと上がれる中距離Aしかいないのだ 地獄の二択なのだ
27 22/05/16(月)14:55:15 No.928189724
SS+以上の逃げ作って後は並走デバフ2人も考えたのだ エース3人用意する元気ないのだ
28 22/05/16(月)14:55:31 No.928189765
これで許して欲しいのだ なんで上振れの時にこうなるのだ fu1073865.jpg
29 22/05/16(月)14:55:39 No.928189788
今更だけど勝利数で盛った相性値ってちゃんと因子の発動率にも反映されてるのだ?
30 22/05/16(月)14:55:42 No.928189802
どこにいても練習性能雑に底上げしてくれるのがトプロ最大の強みなのだ
31 22/05/16(月)14:55:57 No.928189850
逃げのおすすめ中盤スキル聞きたいけど知っても取る余裕ない気がするのだ
32 22/05/16(月)14:56:06 No.928189873
>ヒント出ないしマニア取ってみるのだ ヒント取得がまったく期待できないやつだからヒントレベル上げておくといいのだ
33 22/05/16(月)14:56:19 No.928189902
最近後ろの脚質が増えてきてる気がするのだ
34 22/05/16(月)14:57:01 No.928190015
はい脱出術!
35 22/05/16(月)14:57:17 No.928190053
最終直線長い分後方脚質が強くなるのだ
36 22/05/16(月)15:00:10 No.928190568
これでたづなさんに速度足りないって言われたのだ… fu1073871.png
37 22/05/16(月)15:01:03 No.928190744
タウラス杯環境最新レポートなのだ fu1073872.png
38 22/05/16(月)15:01:26 No.928190824
>デジたん事故率ハンパないのだ… >クラシックのG2G3でも平気で事故ってくるのだ… メイクデビュー時点で250/150/150/150/200くらいでも新潟ジュニアでパールさんに勝ってくるのだ
39 22/05/16(月)15:01:29 No.928190831
なんか今回色んなキャラにワンチャンあるせいで誰で行くか未だに迷うのだ…
40 22/05/16(月)15:01:32 No.928190848
速度が足りないはスパート時の話だからスキル不発してたり加速不足だったりすると言われるのだ
41 22/05/16(月)15:01:37 No.928190858
逃げを仕上げるのが大変なのはわかってるけどアイネスフウジンを勝たせたいから頑張るしか無いのだ
42 22/05/16(月)15:02:29 No.928191025
ダービーって中山の直線は短いんじゃないのだ? 作り直しなのだ?
43 22/05/16(月)15:02:29 No.928191027
>タウラス杯環境最新レポートなのだ >fu1073872.png お昼時のスレでも思ったけどチムレ使用率表と同じでキャラ単位までほぐしちゃったら逆に参考にならない奴なのだ
44 22/05/16(月)15:02:58 No.928191112
書き込みをした人によって削除されました
45 22/05/16(月)15:03:14 No.928191168
ダービーのレース場すらわからないのはチャンミどころの話じゃないのだ…
46 22/05/16(月)15:03:27 No.928191214
>ダービーって中山の直線は短いんじゃないのだ? >作り直しなのだ? ダービーは東京なのだ 間違って糖尿になっちゃったのだ…
47 22/05/16(月)15:04:26 No.928191414
ウインディちゃんのおしっこは甘いのだ…?
48 22/05/16(月)15:04:32 No.928191429
下半身に従ってチケットでデジタン交換しようと思うのだ
49 22/05/16(月)15:04:34 No.928191441
ダービー知らないのはURAの育成すらやったことないエアプなのだ…
50 22/05/16(月)15:04:52 No.928191519
スイートトウニョウなのだ?
51 22/05/16(月)15:05:26 No.928191628
このゲーム逃げと追込が強すぎるのだ 先行ウマは改造しないとまともに勝てないのだ
52 22/05/16(月)15:05:53 No.928191714
なんで何度もコース確認してたのに中山だって思い込んでたのだ…? 自分で自分がわからないのだ…
53 22/05/16(月)15:06:57 No.928191943
実際ウィンディちゃんもレース場のこととかあんまり覚えてないのだ チャンミの度に確認しては忘れてるのだ ワハハ
54 22/05/16(月)15:07:32 No.928192071
前回と違って今回は1キャラも育成できてないのだ 妥協水準のキャラすらなのだやベーのだ
55 22/05/16(月)15:08:11 No.928192210
なんかビックリするくらい中距離因子付かないのだ 一応両親とも◯だし中距離因子星3が3つに星2が1つなんだけど 5回育成して1回付くかどうかなのだ なんもわからんのだ…
56 22/05/16(月)15:08:21 No.928192245
>最終直線長い分後方脚質が強くなるのだ いや中盤が長いほど後方が強いのだ 距離が長いほどともいえるのだ
57 22/05/16(月)15:10:00 No.928192575
デジたんはデジたん本人からウマ好み教えて貰えるのだ
58 22/05/16(月)15:10:10 No.928192616
何十回と育成してるのはずなのにある日突然1日で3キャラ完成したりするのだ 上振れデーが来るのを待つのだ
59 22/05/16(月)15:10:29 No.928192688
あーもういやなのだこんなクソみたいなこと付き合ってられないのだ オープンに逃げるのだ オープンも地獄がすすんでいるのだ... そういえばオープン報酬がよくなるって話だったけどグレードリーグにはなんもないのだ?
60 22/05/16(月)15:10:41 No.928192716
ダービーとオークスはコース同じなのだ?
61 22/05/16(月)15:11:22 No.928192858
fu1073904.jpg Bケツ優勝狙いつつうっかりAケツ行けたら嬉しいのだっていうぐらいの出来のダスカなのだ これ以上の上振れ狙いはウインディちゃんの手持ちだと不毛なのだ…
62 22/05/16(月)15:11:32 No.928192894
なんかもうマイルはめっちゃ事故るのだ 適正や脚質の問題じゃないのだ
63 22/05/16(月)15:11:39 No.928192917
>タウラス杯環境最新レポートなのだ >fu1073872.png 使用率と勝利数の差でやっぱりデジタルとチョコボン強いと思ったのだ クリオグリの勝率は2人に比べると低いけどゴルシよりは高いのだ
64 22/05/16(月)15:12:10 No.928192997
デジたんつえーって聞くけど追い込み?差し?先行? 原作もゲームも適性広すぎなのだ
65 22/05/16(月)15:12:47 No.928193134
オープンは正直ちょっと下にブレたグレードともうそこまで大差ないのだ 初心者無課金者お断りなのだ
66 22/05/16(月)15:12:48 No.928193137
差しか追い込みなのだ 追い込み改造簡単だから追い込みにするのだ
67 22/05/16(月)15:13:15 No.928193256
デジたん何がそんなに強いのだ?ウママニアは開幕即発動ばかりでつよあじに感じないのだ
68 22/05/16(月)15:13:31 No.928193302
デジたんが強いというよりウママニアが強いのだ あとウマ好みに十万バリキ付けると似たような挙動になるから 差しにはおすすめなのだ
69 22/05/16(月)15:13:55 No.928193404
結構友情踏めたのに根性育成するとこんなはしたないステータスで終わるのだ… というか根性アンクル全体で3回くらいしか見ないのだ 絞りすぎなのだ fu1073916.png
70 22/05/16(月)15:14:08 No.928193448
えっ つまりブルボンオグリデジタン使えばプラチナってことなのだ?
71 22/05/16(月)15:14:40 No.928193561
強硬策追い込みデジたんがゴルシのアッパー版みたいな強さなのだ?
72 22/05/16(月)15:14:44 No.928193579
>えっ >つまりブルボンオグリデジタン使えばプラチナってことなのだ? 左もん
73 22/05/16(月)15:14:45 No.928193582
>デジたん何がそんなに強いのだ?ウママニアは開幕即発動ばかりでつよあじに感じないのだ 十万バリキとウママニアを開幕に出してポジキぶっ壊して前に出るのだ
74 22/05/16(月)15:14:49 No.928193595
>というか根性アンクル全体で3回くらいしか見ないのだ >絞りすぎなのだ 普通の育成のときは腐るほど余ってるやつなのだ
75 22/05/16(月)15:15:19 No.928193690
>デジたん何がそんなに強いのだ?ウママニアは開幕即発動ばかりでつよあじに感じないのだ 開幕即発動して中位に居座るのだ まぁ成功しない場合もあるのだ
76 22/05/16(月)15:15:20 No.928193691
逃げがいなくなってきたからアンスキ先行育てようかと思うけど どうせ本番蓋開けたら逃げいるだろうし うーんなのだ
77 22/05/16(月)15:15:22 No.928193695
デジたん持ってないのだ…
78 22/05/16(月)15:15:22 No.928193696
>十万バリキとウママニアを開幕に出してポジキぶっ壊して前に出るのだ ってことはアナホリいらないもん?
79 22/05/16(月)15:15:31 No.928193722
その他21%なのだ… チャオズはこの戦いには置いていくのだ
80 22/05/16(月)15:15:59 No.928193799
そこそこ育成してるけどアリエス杯のキャラ上回れないのだ
81 22/05/16(月)15:16:12 No.928193830
去年の今頃は終盤発動のスキルが全てで序盤や中盤は回復スキルくらいしか意味ないとかよく言われてたのだ 今思うと何をもってみんなそんなこと言ってたのだ?
82 22/05/16(月)15:16:13 No.928193833
>ってことはアナホリいらないもん? 左のだ というか彼方が有効なコースでアナボリいらない気がするのだそもそも
83 22/05/16(月)15:16:15 No.928193836
デジたんはTS育成やりやすいのも強みなのだ
84 22/05/16(月)15:16:22 No.928193857
タマは結構いるけど勝てないのだ?
85 22/05/16(月)15:16:31 No.928193884
十万バカ安定して覚えるにはどうしたらいいのだ…
86 22/05/16(月)15:16:46 No.928193939
不発時の保険にアナボリ入らないのだ?もしかしてアナボリ発動する時点でノーチャンなのだ?
87 22/05/16(月)15:16:55 No.928193969
十万バリキ付けるとポジキ壊れるってのは1週間くらい前にウインディちゃんたちの中でちょっと話題になってたのだ それから発展したのがウママニア十万バリキデジたんなのだ
88 22/05/16(月)15:16:55 No.928193970
ウママニアの発動は早ければ早いほどいいのだ なぜなら中盤入るとCT条件満たせなくなっていくからなのだ
89 22/05/16(月)15:17:06 No.928194011
この前どぼめじろう取ったけどデジタルにするべきだったのだ?
90 22/05/16(月)15:17:18 No.928194049
追込にするとマニアと強攻のつよスキル2つ積めるのが利点なのだ 差しは改造不要だけど他を揃えるのがちょっと面倒なのだ
91 22/05/16(月)15:17:21 No.928194060
>タマは結構いるけど勝てないのだ? 勝てるらしいのだ 迅速果断と滝登りが強いのだ
92 22/05/16(月)15:17:29 No.928194083
ポジキ壊しても発動終われば逆噴射になるんじゃないのだ?
93 22/05/16(月)15:17:34 No.928194103
>去年の今頃は終盤発動のスキルが全てで序盤や中盤は回復スキルくらいしか意味ないとかよく言われてたのだ >今思うと何をもってみんなそんなこと言ってたのだ? URA当時の環境でステータス重視13戦くらいで取れるスキルの優先度考えたらそうなるのだ アンスキすらなかったのだ
94 22/05/16(月)15:17:35 No.928194107
>十万バカ安定して覚えるにはどうしたらいいのだ… パワータマ入れるのだ
95 22/05/16(月)15:17:48 No.928194148
評価最大のができたけど鬼ババもらえませんでしたのだ ウインディちゃんのチャンミはここでおしまい!
96 22/05/16(月)15:17:54 No.928194163
最近引けたから水マブを作ってみようとしてるけど何積んだらいいのか分からないのだ アンスキと先手と中盤スキル諸々の他には何が必要なのだ?
97 22/05/16(月)15:18:28 No.928194272
>ポジキ壊しても発動終われば逆噴射になるんじゃないのだ? 差しの最後尾になるのだ つまり追込より前なのだ
98 22/05/16(月)15:18:35 No.928194290
>去年の今頃は終盤発動のスキルが全てで序盤や中盤は回復スキルくらいしか意味ないとかよく言われてたのだ >今思うと何をもってみんなそんなこと言ってたのだ? 位置発動の固有が多くて終盤までにその順位を変動させる中盤スキルはちょっと敬遠されていたのだ 序盤は逃げ以外ポジキのくびきから逃れられないし
99 22/05/16(月)15:18:42 No.928194310
後方脚質は固有でぶっ飛ぶより金速度重ねて堅実に前に出て勝つのが最近の流行りなのだ
100 22/05/16(月)15:18:54 No.928194363
>>ポジキ壊しても発動終われば逆噴射になるんじゃないのだ? >差しの最後尾になるのだ >つまり追込より前なのだ ズル過ぎるのだ!!
101 22/05/16(月)15:19:09 No.928194411
借りるキャラはパワータマとムテキのどっちがいいか迷うのだ
102 22/05/16(月)15:19:13 No.928194418
>ポジキ壊しても発動終われば逆噴射になるんじゃないのだ? 下がるけど中段の前に構えられるからすごい有利になるらしいのだ
103 22/05/16(月)15:19:24 No.928194453
>勝てるらしいのだ >迅速果断と滝登りが強いのだ 差しなのだ? ウインディちゃんCB完凸できたから追い込みタマやってみたいのだ…
104 22/05/16(月)15:19:44 No.928194519
>借りるキャラはパワータマとムテキのどっちがいいか迷うのだ 先行なら無敵で後ろはタマだと思うのだ
105 22/05/16(月)15:19:52 No.928194551
>>ポジキ壊しても発動終われば逆噴射になるんじゃないのだ? >差しの最後尾になるのだ >つまり追込より前なのだ 差しが差しの最後尾について何が美味いのだ
106 22/05/16(月)15:20:27 No.928194679
ルムマでいっぱい試走したけど今回はいろいろな脚質で勝ち負けしてるからどうなるのか全くわからんのだ レース展開の運ゲーなのだまるで本物競馬みたいなのだ
107 22/05/16(月)15:20:35 No.928194704
検証が雑で中盤速度スキルは意味ないとかよく言われてたのだ 速度キャップや賢さによるポジショニングとかもまだ明らかになっていなかった頃の話なのだ 賢さは400あれば充分とか言ってた頃が懐かしいのだ
108 22/05/16(月)15:20:45 No.928194726
>ウインディちゃんCB完凸できたから追い込みタマやってみたいのだ… 迅速果断をデフォ持ちだからそうなるだけで発動時期と内容考えたらCB使うなら追込でいいのだ
109 22/05/16(月)15:21:08 No.928194800
根性カードの資産ないなら無理せず根性育成しないほうがいいのだ?
110 22/05/16(月)15:21:12 No.928194809
デジたん差し派と追込み派で齟齬が生じてるのだ…
111 22/05/16(月)15:21:19 No.928194827
>差しが差しの最後尾について何が美味いのだ 追込より前にいられる事なのだ
112 22/05/16(月)15:21:19 No.928194831
逆噴射しても差し集団と先行集団の間やや後方くらいに収まらないのだ? 馬群が分かれてなかったら大外中ほどの好位置なのだ
113 22/05/16(月)15:21:25 No.928194846
>ウインディちゃんCB完凸できたから追い込みタマやってみたいのだ… 他の条件の時にするのだ 今回は一気が使えないのだ 別に強硬策と滝登りやってもいいと思うけどせっかく自前でタマが持ってるんだからそのまま使えばいいのだ
114 22/05/16(月)15:21:46 No.928194911
逃げの完成度が低くて終盤スキルで勝負できた時期はあったのだ 逃げの完成度が上がれば終盤大盛にしてもスキル発動する時点で逃げはもうゴールしてるのだ
115 22/05/16(月)15:21:53 No.928194948
レンタルした親だと全く中距離Sにならないから苦労して自前の親育てたら体感8割は距離S継承するようになったのだ
116 22/05/16(月)15:22:05 No.928194983
やっぱり一気が効果ないコースだと追い込みの価値はだいぶ下がるのだ?
117 22/05/16(月)15:22:30 No.928195080
検証環境がチムレで石割るかストーリーのブルボンしかいない状況で雑と言われてもどうしようもないのだ
118 22/05/16(月)15:22:33 No.928195090
デジたんつよいのだ? タマよりいいのだ?
119 22/05/16(月)15:22:40 No.928195115
とはいえ中盤つよいってそれなりに早期に判明してる気がしたのだ 具体的には地固め鬼つええのが判明したあたり
120 22/05/16(月)15:22:54 No.928195164
何かそのウインディちゃんは勘違いしてるみたいだけどウマニアバ力で前に出て下がると差し追い込み集団の先頭付近に落ち着くらしいのだ そこから中盤スキルで楽々前目差しになれるというわけなのだ
121 22/05/16(月)15:23:03 No.928195208
>>差しが差しの最後尾について何が美味いのだ >追込より前にいられる事なのだ 最後尾が追込より前なら使わなくても追込より前にいるのだ
122 22/05/16(月)15:23:05 No.928195214
>やっぱり一気が効果ないコースだと追い込みの価値はだいぶ下がるのだ? 今回追い込みめっちゃ強いのだ 追い込みが弱いというよりは迫る影頼りのタイシンが弱いのだ
123 22/05/16(月)15:23:07 No.928195222
去年のタウラス・ジェミニに関してはまず逃げがハナ取れなかったのだ
124 22/05/16(月)15:23:21 No.928195270
>根性カードの資産ないなら無理せず根性育成しないほうがいいのだ? 資産あってもできないから同じだのだワハハ
125 22/05/16(月)15:23:38 No.928195319
最近ドラゴンボールでいい因子が更新されないのだ勝利数が少ない明らかにTS前のやつばかりなのだ
126 22/05/16(月)15:23:40 No.928195325
昨日やっと仕上がったウインディちゃんのデジたんバ力とってねぇのだ もっと早く教えて欲しかったのだワハハ
127 22/05/16(月)15:23:44 No.928195350
レジェンドレースあと3回あるであってるのだ?
128 22/05/16(月)15:24:07 No.928195427
中盤重視の風潮は尻尾とのコンボが強いって感じが始まりだったような気がするのだ
129 22/05/16(月)15:24:07 No.928195428
先行は追い比べ出すのが勝ち筋だけどかなり完成度高くないと出ないのだ 中盤速度たくさん程度じゃきついのだ
130 22/05/16(月)15:24:09 No.928195436
でもさっきタイシンにルムマで負けたのだ 不利でも愛があれば勝てるってことなのだ
131 22/05/16(月)15:24:15 No.928195462
チョクイチなくてもギアノンストで加速したらその先最終的に脚質さ補正で追い込み有利な要素もあるのだ ただデジタル追い込み改造するならその因子用意する手間より差しで手早く仕上げて次行きたさのが強いのだ
132 22/05/16(月)15:24:54 No.928195607
>やっぱり一気が効果ないコースだと追い込みの価値はだいぶ下がるのだ? そりゃゴルシでもなければ再後方に位置する脚質なんて一気でもなけりゃやる意味がないのだ…
133 22/05/16(月)15:24:54 No.928195609
ウママニアというかウマ好みで前目につけること自体はピスケスで既にゴルシで言われてたのだ
134 22/05/16(月)15:25:10 No.928195650
タマはマイルないから強く仕上げるのがちょっと厳しいのだ
135 22/05/16(月)15:25:32 No.928195722
十万バカはタマしか持ってないから編成めんどいのだ…理事長さんくれませんかのだ
136 22/05/16(月)15:25:33 No.928195726
そこそこいいキャラが出来たけど中距離S付かなかったのだ… でも春ウマと左回りがついたから実質中距離Sなのだ…? でも春ウマと左回りが付いた上で中距離S付くのが最強だし…なのだ…
137 22/05/16(月)15:25:49 No.928195783
>タマはマイルないから強く仕上げるのがちょっと厳しいのだ スキルがまるまる1つ減る感じになるのがつらあじなのだ
138 22/05/16(月)15:25:59 No.928195819
タマ育成何度かやったけどステータスはまだしもスキルがポイント足りなくて揃えられないのだ
139 22/05/16(月)15:26:13 No.928195878
>でも春ウマと左回りが付いた上で中距離S付くのが最強だし…なのだ… Sと春左揃えるのはかなり大変なのだ
140 22/05/16(月)15:26:14 No.928195884
追い込みはスパート補正最大で 差しはスパート加速力補正が最大 2400mだとどっちが抜けてるとかはあまりないと感じるのだ これが3000mとかになると直線一気考えなくても追い込み有利なのだ
141 22/05/16(月)15:26:16 No.928195891
>そこそこいいキャラが出来たけど中距離S付かなかったのだ… >でも春ウマと左回りがついたから実質中距離Sなのだ…? >でも春ウマと左回りが付いた上で中距離S付くのが最強だし…なのだ… 鬼馬場はどうしたのだ?
142 22/05/16(月)15:26:27 No.928195934
CBでスキルポイントを補うのだ!
143 22/05/16(月)15:26:28 No.928195942
うわー…根性型じゃなくてもどうにかなると言い聞かせてたけど駄目なのだ… ステが微妙に足りないチョコボンでも2位から捲れるの覚えちゃったのだ…
144 22/05/16(月)15:26:32 No.928195956
今回は一気頼りじゃなくて強硬策なのだ 気軽に付けられるようになったから追い込みやべーのだ
145 22/05/16(月)15:26:37 No.928195970
タマを強く育ててる人は凄いのだ
146 22/05/16(月)15:26:37 No.928195973
中距離は一気があまり有効じゃないといわれてたのだ でもゴルシやタマのように中盤速度でガンガンあげるのが強いのだ 影が本体なタイシンや覚醒で中盤速度があまりない改造追い込みな子は…のだ
147 22/05/16(月)15:27:12 No.928196104
デジたんって菊行くのだ?
148 22/05/16(月)15:27:15 No.928196115
>鬼馬場はどうしたのだ? 春ウマ左回り鬼馬場付いてるのだ! 中距離S付かなかったのが悔しくて仕方ないのだ…
149 22/05/16(月)15:27:15 No.928196116
>去年のタウラス・ジェミニに関してはまず逃げがハナ取れなかったのだ 逃げが逃げられない時代なんてあったのだ?
150 22/05/16(月)15:27:32 No.928196173
個人的にタマは金滝のトリガーとしてコーナースキルの信頼度が低くなったのが向かい風なのだ
151 22/05/16(月)15:27:40 No.928196204
>デジたんって菊行くのだ? 牝馬路線なのだ 後ダートも走るのだ
152 22/05/16(月)15:27:44 No.928196223
根性育成は結局スピ賢さと張り合ったら強いけどスピパワ賢さをサポートパワーできっちりカンスト付近に持ってきてるスピ賢さ相手に果たして張り合えるだけのスピパワ賢さ盛ってその上で根性カンストできますか?って話なのだ これにYESと答えるターボはそもそもUG量産してるようなやつだからどうでもいいのだ ノーなら折角根性育成してもスピ賢さと競り合うことがないから根性が働かないのだ…
153 22/05/16(月)15:27:50 No.928196248
>デジたんって菊行くのだ? アナル弱いしティアラ路線なのだ