虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/16(月)13:31:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/16(月)13:31:51 No.928173031

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/05/16(月)13:40:52 No.928175073

こんなんやるから信じられにくくなるのでは…?

2 22/05/16(月)13:53:06 No.928177511

いもげは天動説信じてる人多いからな…

3 22/05/16(月)13:54:53 No.928177852

カルトのバカどもは何でこんなの信じるんだろうな 神が造り給うた大地が動くわけないじゃん

4 22/05/16(月)13:55:08 No.928177905

それっぽい説明は確かにできるんだけど 観測結果が合わないし計算もできないからただの詐欺師なんだ

5 22/05/16(月)13:57:12 No.928178336

日常生活的には天動説でもいいのではないのか

6 22/05/16(月)13:57:46 No.928178459

>それっぽい説明は確かにできるんだけど >観測結果が合わないし計算もできないからただの詐欺師なんだ 天動説は合ってるっていうのかよ?

7 22/05/16(月)14:01:31 No.928179233

こういうの信じる人も結構いてビックリする

8 22/05/16(月)14:03:51 No.928179753

その場でジャンプした結果を見れば分かることなのにね

9 22/05/16(月)14:06:15 No.928180305

異端審問に捕まらないだけで詐欺師どもよ

10 22/05/16(月)14:06:44 No.928180418

>天動説は合ってるっていうのかよ? 単に見方の違いだし合ってる 天動説の場合は地球から見たままを書いただけなので間違えてはいない 地動説は惑星が楕円軌道であることとその計算式が発見されないと無理

11 22/05/16(月)14:08:06 No.928180719

>いもげは天動説信じてる人多いからな… こいつを焼け

12 22/05/16(月)14:09:05 No.928180892

これ反ワクとかやってる奴が信じてる説じゃん

13 22/05/16(月)14:09:24 No.928180977

カタマジレススレ 違った…

14 22/05/16(月)14:09:43 No.928181041

神様が楕円軌道なんてダサいもの作るわけなくない?

15 22/05/16(月)14:11:32 No.928181396

恒星の動きは天動説でも地動説でも説明できるけど 天動説で惑星の動きを見ると加速したり逆方向に動いたりすることになる

16 22/05/16(月)14:13:30 No.928181808

>恒星の動きは天動説でも地動説でも説明できるけど >天動説で惑星の動きを見ると加速したり逆方向に動いたりすることになる なんかそれも面白くていいな

17 22/05/16(月)14:15:27 No.928182221

>天動説で惑星の動きを見ると加速したり逆方向に動いたりすることになる 星座になってもオリオンがサソリに追いかけられてるんだから星も疲れたり休んだりするんだろ

18 22/05/16(月)14:17:44 No.928182632

そもそも神いるのかよ

19 22/05/16(月)14:17:53 No.928182670

でも本当は天も地も両方動いているんでしょう?

20 22/05/16(月)14:18:13 No.928182733

与謝野晶子が唱えた天動説

21 22/05/16(月)14:20:29 No.928183173

>でも本当は天も地も両方動いているんでしょう? 動いてないとこはどこにもない、ということになってるけど なんとなく不安になる

22 22/05/16(月)14:21:02 No.928183280

まあ平面はあり得ないとしてもさ・・・

23 22/05/16(月)14:23:37 No.928183760

過渡期には太陽が地球の周りを周回し他の星は太陽を中心に周回するという こじつけのような天動説理論が唱えられたりした

24 22/05/16(月)14:24:31 No.928183921

>恒星の動きは天動説でも地動説でも説明できるけど >天動説で惑星の動きを見ると加速したり逆方向に動いたりすることになる 惑う星って書くぐらいだから天動説の動きが正解なのは明らかである

25 22/05/16(月)14:26:08 No.928184228

太陽系の天体の動きはともかくなんで太陽系外の天体は何年経ってもそこにあるの?

26 22/05/16(月)14:31:12 No.928185204

>そもそも神いるのかよ 俺は夢で観測してるけど

27 22/05/16(月)14:33:47 No.928185698

>そもそも神いるのかよ >こいつを焼け

28 22/05/16(月)14:35:30 No.928186068

全く信憑性が無くなる凄いフォーマットだ

29 22/05/16(月)14:36:50 No.928186352

ガリレオさんこれこの説かなり良いんですけど真円軌道は無理ありますよ 楕円軌道だと天動説より説明付きます

30 22/05/16(月)14:37:45 No.928186538

>恒星の動きは天動説でも地動説でも説明できるけど >天動説で惑星の動きを見ると加速したり逆方向に動いたりすることになる 訳わからん動きかたするから惑わす星なのすごい好き

31 22/05/16(月)14:38:25 No.928186659

>ガリレオさんこれこの説かなり良いんですけど真円軌道は無理ありますよ >楕円軌道だと天動説より説明付きます 開けろ!天動市警だ!!

32 22/05/16(月)14:55:52 No.928189836

>恒星の動きは天動説でも地動説でも説明できるけど >天動説で惑星の動きを見ると加速したり逆方向に動いたりすることになる こうすればいけるいける!

33 22/05/16(月)14:57:08 No.928190029

こんな詐欺に騙される奴いるの?

↑Top