22/05/16(月)13:16:26 昨日の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/16(月)13:16:26 No.928169905
昨日の深夜改めて気付いたんだけど こいつ強いね
1 22/05/16(月)13:18:18 No.928170288
出してすぐ殴れないのはデメリットだな…って思ったけど冷静に考えて相手のエンドフェイズに出せばいいだけだった
2 22/05/16(月)13:20:18 No.928170660
かっこよくて好き
3 22/05/16(月)13:21:53 No.928170954
一切効果のない唯一の効果モンスター
4 22/05/16(月)13:25:25 No.928171662
壊獣との相性がよい あとAi打ち
5 22/05/16(月)13:27:26 No.928172076
罠モンウリアでよく使った
6 22/05/16(月)13:29:11 No.928172435
>一切効果のない唯一の効果モンスター 壺魔神!
7 22/05/16(月)13:32:33 No.928173197
フェス用のバーンデッキ練っててなんか敵の攻撃に弱いからどうしたもんかなー…と考えてて いつの間にかこいつとガーディアンスライムと神スライムが入ってきて初代遊戯王みたいなデッキになっちゃった
8 22/05/16(月)14:06:53 No.928180456
>>一切効果のない唯一の効果モンスター >壺魔神! そういうことじゃない モンスターゾーンに出たスレ画は効果モンスターだが効果外テキストも何も持たないんだ
9 22/05/16(月)14:08:03 No.928180707
効果モンスターって言い張ってるだけの何かだからな…
10 22/05/16(月)14:24:56 No.928184007
原作は2倍ダメージだから狂ってる
11 22/05/16(月)14:30:07 No.928185021
意外と鬱陶しい効果だな こいつ越える打点だと結構いてーわ
12 22/05/16(月)14:32:38 No.928185477
>意外と鬱陶しい効果だな >こいつ越える打点だと結構いてーわ というかAi打ちだと2倍ダメになるからジズキエル投げられると6600ダメージになっちゃうぞ 仕込みマシンガン1回で死ぬ
13 22/05/16(月)14:33:35 No.928185668
わざわざ効果モンスターなのは何を警戒してのことなんだろうか
14 22/05/16(月)14:34:47 No.928185909
>わざわざ効果モンスターなのは何を警戒してのことなんだろうか コナミ君何も考えてないと思うよ
15 22/05/16(月)14:36:08 No.928186202
>わざわざ効果モンスターなのは何を警戒してのことなんだろうか いや何も考えてないかせいぜい停戦協定とのシナジー程度だろ 初出18年前だぞ
16 22/05/16(月)14:40:48 No.928187120
反射する効果があるから効果モンスター!くらいの感覚だと思う その後に罠モンスターの効果は罠モンスター自体が持つ効果じゃなくて発動するタイミングでの罠の残存効果って裁定が固まっただけで
17 22/05/16(月)14:41:58 No.928187349
地味に攻撃力1800あるから普通に攻撃してトドメになることもごくたまにある
18 22/05/16(月)14:43:22 No.928187605
なんかよくわからん本の付録だったけど市場ではそこそこ値がはってた思い出 2007年位
19 22/05/16(月)14:44:44 No.928187850
fu1073857.jpg 当時のこの文章から「効果を持たない効果モンスター扱いで墓地に送られた時に発動する罠カードの効果」というルールを読み取れと言われてもまず無理
20 22/05/16(月)14:50:23 No.928188850
>fu1073857.jpg >当時のこの文章から「効果を持たない効果モンスター扱いで墓地に送られた時に発動する罠カードの効果」というルールを読み取れと言われてもまず無理 まるでいまの文章なら読み取れるみたいに…