22/05/16(月)13:00:52 地球人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/16(月)13:00:52 No.928166168
地球人は外星人に悪用される危険性があるな 今すぐゼットンで絶滅させよう 力を合わせゼットンを倒したな 滅ぼすには惜しい精神性だ 絶滅は棚上げしてあげよう
1 22/05/16(月)13:02:09 No.928166490
>地球人は外星人に悪用される危険性があるな >今すぐゼットンで絶滅させよう これはそう >力を合わせゼットンを倒したな >滅ぼすには惜しい精神性だ >絶滅は棚上げしてあげよう これはちょっとちがう
2 22/05/16(月)13:05:02 No.928167207
そんなに人間が好きになったのか
3 22/05/16(月)13:06:28 No.928167560
人間を好きになったリピアの気持ちに最大限寄り添ってくれただけだよ
4 22/05/16(月)13:06:57 No.928167679
あれってどのくらい猶予あったっけ
5 22/05/16(月)13:07:10 No.928167748
実に興味深い存在だ
6 22/05/16(月)13:07:18 No.928167768
お前は神にでもなったつもりか
7 22/05/16(月)13:09:20 No.928168286
>あれってどのくらい猶予あったっけ 描写的には季節が変わらないくらいだから1~2か月くらい?
8 22/05/16(月)13:10:50 No.928168661
マーベラスチャージちょっと長すぎる気もするが猶予無いと人類が積むしな
9 22/05/16(月)13:11:33 No.928168807
そもそもゼットン出したのもそれによって起こる混乱や後ろ楯も自衛力もなく利用されやすいのに数が山ほどいる種族だからやむを得ない決断なのに気軽に星を滅ぼす血も涙もない鬼みたいに思ってる「」大杉問題
10 22/05/16(月)13:11:51 No.928168877
悪用する側から守るんじゃなくて悪用される側を滅ぼすのか...
11 22/05/16(月)13:13:03 No.928169165
そりゃ地球人の中には何度も離婚して自分の孫みたいな年齢の女と結婚した邪悪な存在もいるしな
12 22/05/16(月)13:13:53 No.928169355
>悪用する側から守るんじゃなくて悪用される側を滅ぼすのか... 多次元宇宙規模で標的にされると流石にね…
13 22/05/16(月)13:13:55 No.928169368
>悪用する側から守るんじゃなくて悪用される側を滅ぼすのか... 偽札使う奴はいくらでも湧いてくるが偽札と原盤自体消滅させちゃえばどうやっても悪用できなくなるからな
14 22/05/16(月)13:13:55 No.928169372
>悪用する側から守るんじゃなくて悪用される側を滅ぼすのか... ミヤイリガイは悪くなかったんだ…だが…
15 22/05/16(月)13:14:05 No.928169408
メフィラスの損切りの早さ見るに絶対他の星系でも同じ事やってると言う嫌な確信がある
16 22/05/16(月)13:14:27 No.928169482
>悪用する側から守るんじゃなくて悪用される側を滅ぼすのか... 人類悪用する潜在的な敵が多すぎるし地球に付きっきりってわけにはいかないだろ 血を吐き続けるマラソンするよりまるごと滅ぼす方が確実だし
17 22/05/16(月)13:15:19 No.928169658
>ミヤイリガイは悪くなかったんだ…だが… なるほどわかりやすい
18 22/05/16(月)13:15:21 No.928169662
だからマンが残るって言ったのに
19 22/05/16(月)13:15:58 No.928169794
>だからマンが残るって言ったのに マン一人で100%防げるなら問題ないんだけどね…
20 22/05/16(月)13:16:11 No.928169846
理解ある友人くん
21 22/05/16(月)13:16:37 No.928169954
>悪用する側から守るんじゃなくて悪用される側を滅ぼすのか... 鳥インフルが検出されたら養鶏場の鳥はすべて殺処分してるだろ?
22 22/05/16(月)13:16:50 No.928169993
>メフィラスの損切りの早さ見るに絶対他の星系でも同じ事やってると言う嫌な確信がある そもそもベータボックス取られた時に一瞬で匂いで追跡したかって看破するくらい知能が高いから別の光の星人見た時点で滅ぼすって決定出たんだなこれって勘づいたんだろう
23 22/05/16(月)13:17:05 No.928170044
面識がないからあっちと違って上司でもないんだな…
24 22/05/16(月)13:17:40 No.928170171
点火を待つ銃弾だぞ人類は
25 22/05/16(月)13:18:14 No.928170268
テレビとかでやってたらゾーフィもこのあと人間いいよね…っていう側になりそう
26 22/05/16(月)13:18:58 No.928170418
神永くんの人格やいかに
27 22/05/16(月)13:19:44 No.928170551
光の星と光の国の面々を引き合わせたらどうなるんだろ
28 22/05/16(月)13:20:18 No.928170656
>マーベラスチャージちょっと長すぎる気もするが猶予無いと人類が積むしな ここのせいでゼットン組み上がってく時にマーベラスボルテージON!って頭の中で響いて映画館で噴き出しそうになってしまった
29 22/05/16(月)13:20:29 No.928170699
メフィラスの想定してたルートなら後ろ楯あるからゼットン落とされなかったと思う 命捨てるほどではないけどペットや家畜くらいの愛着や無理に支配せず大事にしようって気はあるっぽいし
30 22/05/16(月)13:21:12 No.928170817
>光の星と光の国の面々を引き合わせたらどうなるんだろ 必要なら犠牲を出す輪っかとか容認してるしまぁそういうのもあるよねで終わると思う
31 22/05/16(月)13:21:22 No.928170859
メフィラス→人 人→猫 みたいな感じだと思う
32 22/05/16(月)13:21:26 No.928170869
わかるかいリピアくん 俺はここでゼットンを撒くことしかできない
33 22/05/16(月)13:21:57 No.928170970
私はゼットンのパーツを二つ持ってきた
34 22/05/16(月)13:22:21 No.928171050
一つで十分ですよ!
35 22/05/16(月)13:22:38 No.928171109
>わかるかいリピアくん >俺はここでスクワットする事しかできない
36 22/05/16(月)13:22:45 No.928171134
>>だからマンが残るって言ったのに >マン一人で100%防げるなら問題ないんだけどね… マンも自分の体使ってほんの少しでも上手くいく助けになれば… ってスタンスだから未来は大変だと思ってるよね
37 22/05/16(月)13:23:04 No.928171188
>悪用する側から守るんじゃなくて悪用される側を滅ぼすのか... 荒らしの規制する時は個人単位じゃなくてプロバイダでまとめてやるだろ?
38 22/05/16(月)13:23:15 No.928171227
ペットの危険性が予定より早期に発見された上にペット契約完全に結ぶ前にお役所の人来ちゃった…
39 22/05/16(月)13:23:53 No.928171358
神永くんが寿命で死んだらリピアボディ回収に来るのかな
40 22/05/16(月)13:24:02 No.928171390
>メフィラスの想定してたルートなら後ろ楯あるからゼットン落とされなかったと思う >命捨てるほどではないけどペットや家畜くらいの愛着や無理に支配せず大事にしようって気はあるっぽいし 外星人を飼い主に選ばないと生存できないって環境なら 条件はかなり良い方だよね
41 22/05/16(月)13:24:05 No.928171396
>ここのせいでゼットン組み上がってく時にマーベラスボルテージON!って頭の中で響いて映画館で噴き出しそうになってしまった ママママーベラス!(星系焼失)
42 22/05/16(月)13:24:20 No.928171454
神永の自分より弱い者を命をかけて守った精神性に懸けて体を託したんだしピュアすぎるよリピアは…
43 22/05/16(月)13:24:31 No.928171484
ザラブ星人だって滅ぼすのは人類史限定だったのに… 関係ない生物の命まで巻き込むなんて
44 22/05/16(月)13:24:38 No.928171512
>命捨てるほどではないけどペットや家畜くらいの愛着や無理に支配せず大事にしようって気はあるっぽいし ゾーフィ星人でできたら即引いたけどマンとのどつきあいはどれくらいのリスク見積もってたんだろう
45 22/05/16(月)13:24:48 No.928171545
半分はウルトラマンのせいでもう半分はメフィラスのせいなのにあいつさっさと逃げやがって 無理矢理飲みに連れていったくせにワリカン言い出したり何なんだよマジで
46 22/05/16(月)13:24:51 No.928171554
ゾーフィ自身も残酷な決断だとは思ってると思うんだよね
47 22/05/16(月)13:25:00 No.928171581
>神永くんが寿命で死んだらリピアボディ回収に来るのかな 人類が自分達の意思で返却したとかじゃないと精神リピアが騒ぎそうだし放置じゃない?
48 22/05/16(月)13:25:16 No.928171632
考える時間をくれって言えば数百年くらい待ってくれないかな
49 22/05/16(月)13:25:25 No.928171661
リピアがこの男他人を命懸けて守った…おもしれ…融合しよ…ってなったのと同じで ゾーフィーも同族が命懸けで守った星…おもしれ…見守ろ…ってなったんじゃないかな
50 22/05/16(月)13:25:35 No.928171693
>>命捨てるほどではないけどペットや家畜くらいの愛着や無理に支配せず大事にしようって気はあるっぽいし >ゾーフィ星人でできたら即引いたけどマンとのどつきあいはどれくらいのリスク見積もってたんだろう 弱体化なしだと絶対戦わなかったと思う
51 22/05/16(月)13:25:46 No.928171731
地球人が外星人に狙われなくなる方法はただ一つ 彼ら自身がゼットンになることだ
52 22/05/16(月)13:26:10 No.928171810
>ママママーベラス!(星系焼失) 今回はスムーズなチャージでしたね 次回は地球圏で会いましょう
53 22/05/16(月)13:26:42 No.928171920
>>ママママーベラス!(星系焼失) >今回はスムーズなチャージでしたね >次回は地球圏で会いましょう 帰ってくだち… 来ないでくだち…
54 22/05/16(月)13:26:44 No.928171926
>彼ら自身がゼットンになることだ 生体兵器一直線だわ
55 22/05/16(月)13:27:08 No.928172014
>半分はウルトラマンのせいでもう半分はメフィラスのせいなのにあいつさっさと逃げやがって >無理矢理飲みに連れていったくせにワリカン言い出したり何なんだよマジで メフィラスは悪質宇宙人だから…
56 22/05/16(月)13:27:09 No.928172020
神永はリピアの力が残った状態で生き返ったって終わり方ならこの後神永はずっと地球を狙う外星人との戦いが待ち受けてるのか…
57 22/05/16(月)13:27:20 No.928172058
ワァーォ!ゼットン!
58 22/05/16(月)13:27:23 No.928172067
>ゾーフィ星人でできたら即引いたけどマンとのどつきあいはどれくらいのリスク見積もってたんだろう 元のウルトラマンからしてメフィラスとウルトラマンは互角だからな 自分が制限ほぼ無しでウルトラマンは体力制限有りだからゾーフィ来てなかったら勝てる見込みだろう
59 22/05/16(月)13:27:25 No.928172072
(駄菓子屋の前で屯するゼットン)
60 22/05/16(月)13:27:29 No.928172085
ウルフェスのショーでラスボスになるゾーフィか…
61 22/05/16(月)13:27:41 No.928172136
>帰ってくだち… >来ないでくだち… とどろく叫びを耳にして
62 22/05/16(月)13:27:56 No.928172191
本編時空のウルトラマンたちが地球人に肩入れしすぎともよく言われるからな 他の宇宙人に悪影響が出るくらいなら地球人一つの犠牲で安いと考えられるのも仕方ない
63 22/05/16(月)13:28:06 No.928172216
基本戦闘嫌いだけど弱体化してるリピアなら自分有利だし倒すまではしなくても力の差を見せて抵抗止めさせようくらいの気じゃない
64 22/05/16(月)13:28:18 No.928172274
>神永はリピアの力が残った状態で生き返ったって終わり方ならこの後神永はずっと地球を狙う外星人との戦いが待ち受けてるのか… 世界各国からも狙われそう
65 22/05/16(月)13:28:29 No.928172306
メフィラスがうまくやれたら科学力が上がって何万人かを準ウルトラマンとして徴兵する星に変わる感じかな?
66 22/05/16(月)13:28:30 No.928172313
確かにゼットン連れてきたやつなんだがちゃんと悪人じゃなく裁定者(しかもだいぶ優しい)に見えるように描写されてるのはいいと思う
67 22/05/16(月)13:28:36 No.928172329
よその宇宙でなんかやばい怪獣が出てきたときにあのゼットンが貸し出されるかもしれない
68 22/05/16(月)13:28:37 No.928172335
>ワァーォ!ゼットン! シンゼットンえっちすぎて本格的にママにしたいですよね
69 22/05/16(月)13:28:51 No.928172379
>>帰ってくだち… >>来ないでくだち… >とどろく叫びを耳にして 帰ってきたぞ
70 22/05/16(月)13:29:21 No.928172466
ウルトラマンマックス見たいなウルトラマンだった
71 22/05/16(月)13:29:29 No.928172501
>メフィラスがうまくやれたら科学力が上がって何万人かを準ウルトラマンとして徴兵する星に変わる感じかな? そして多分条約やルールで他の外星人から守ってくれる
72 22/05/16(月)13:29:31 No.928172515
シンゼットンは爆乳と見せかけて実は偽乳
73 22/05/16(月)13:29:40 No.928172550
特殊な電気信号を与えると人間サイズに巨大化する肉食昆虫が見つかりました!ってなったら絶滅させるのもやむなし
74 22/05/16(月)13:29:51 No.928172586
見切れるゾーフィさん怖いよ…
75 22/05/16(月)13:29:56 No.928172603
ウルトラマンってこんな傲慢な存在じゃねーだろ!ってめちゃくちゃモヤモヤしながら見てた タロウを育ててるときのウルトラの父とかウルトラの母の教育にも他星人に対するこんな傲慢さ一切ないしもっとちゃんと作品見て作って~!ってなった
76 22/05/16(月)13:30:24 No.928172705
>ウルトラマンマックス見たいなウルトラマンだった ゼノンさんがゼットン連れてきたら…
77 22/05/16(月)13:30:32 No.928172739
いや…俺は割とウルトラ一族傲慢の塊だと思う……
78 22/05/16(月)13:30:40 No.928172775
>メフィラスがうまくやれたら科学力が上がって何万人かを準ウルトラマンとして徴兵する星に変わる感じかな? ガイバーのクロノス支配後の世界みたいで案外平和かもしれない
79 22/05/16(月)13:30:51 No.928172807
ベータシステムがメフィラスのとマンのでサイズ違うのは技術力の差なんだろうか
80 22/05/16(月)13:31:07 No.928172869
>いや…俺は割とウルトラ一族傲慢の塊だと思う…… 侵略宇宙人もそう思います
81 22/05/16(月)13:31:21 No.928172916
ウルトラマンを死ぬほど見た人が作ってるとは思う
82 22/05/16(月)13:31:23 No.928172926
そもそもこのマルチバースの秩序は光の国だけの話じゃないのでは
83 22/05/16(月)13:31:27 No.928172940
実際意識が人間になった神永さんの話だけでも2章作れるよね 庵野くんはもう疲れちゃったから休むね…してるけど
84 22/05/16(月)13:31:33 No.928172967
>>いや…俺は割とウルトラ一族傲慢の塊だと思う…… >侵略宇宙人もそう思います さあ総理今すぐ私と契約しましょう!
85 22/05/16(月)13:31:42 No.928173001
>ウルトラマンってこんな傲慢な存在じゃねーだろ!ってめちゃくちゃモヤモヤしながら見てた 今回のは光の国じゃなくて光の星だし… そもそも光の国も俺ルールすぎるし…
86 22/05/16(月)13:31:43 No.928173004
まぁ勝手に警備してるのはわがままの塊みたいなもんだよね
87 22/05/16(月)13:31:52 No.928173040
>ベータシステムがメフィラスのとマンのでサイズ違うのは技術力の差なんだろうか メフィラスがマン達ほど小さくはできないけどねって言ってた気がする
88 22/05/16(月)13:31:58 No.928173057
>ベータシステムがメフィラスのとマンのでサイズ違うのは技術力の差なんだろうか 業務用と個人用の量の差かもしれない
89 22/05/16(月)13:32:08 No.928173097
最後の対話はゾーフィ側も結構譲歩してくれてるのに強情なリピア君でダメだった
90 22/05/16(月)13:32:11 No.928173110
メフィラスのは単に型が古いだけかもしれない 鎌倉時代から地球に赴任してるし
91 22/05/16(月)13:32:12 No.928173114
100%勝ち目のない戦いで命捨てるほどではないだけでだいぶ人類に甘いと言うか譲歩してるよねメフィラス それだけ利益を出せると判断したのかもしれないけど単に利益目的ならもっと早期に終わってただろうし
92 22/05/16(月)13:32:16 No.928173128
メフィラス裁くんじゃなくて太陽系消そってなるのなんなの害虫駆除にしてももうちょっとやり方が…
93 22/05/16(月)13:32:26 No.928173170
>いや…俺は割とウルトラ一族傲慢の塊だと思う…… 正直何かの拍子でこういう決断してもおかしくないよねとは割と思ってたから違和感はあんまりないな
94 22/05/16(月)13:32:30 No.928173186
本編光の国もマン兄さんの体験をベースに多様性と発展性がある星として他バース含め地球を特別監視を強めてるかたちだよね で地球人ではどうにもならなそうな事態だったら派遣して派遣したやつが事故起こすか地球人類好きになっちゃうみたいな…
95 22/05/16(月)13:32:38 No.928173219
>まぁ勝手に警備してるのはわがままの塊みたいなもんだよね (勝手に持ち場を離れる観測員)
96 22/05/16(月)13:32:59 No.928173288
ザラブもメフィラスもウルトラマンクラスの戦闘力あるのに地球人だけが危険視されるのは個体数の問題なんだろうか
97 22/05/16(月)13:33:07 No.928173315
あのニュージェネ感あふれる巨大化スイッチ欲しいな…
98 22/05/16(月)13:33:07 No.928173317
先に勝手をやったのはリピアだしね その癖まんまと原住民に絆されてるし
99 22/05/16(月)13:33:20 No.928173375
>庵野くんはもう疲れちゃったから休むね…してるけど 目を開けるんだ庵野
100 22/05/16(月)13:33:21 No.928173379
>メフィラス裁くんじゃなくて太陽系消そってなるのなんなの害虫駆除にしてももうちょっとやり方が… 害虫なんてそもそも思ってないよ 将来的に生物兵器になりうる危険な種が未発達な段階から 厄介な連中に目を付けられてるので利用される前に処理しようとしてるだけだよ
101 22/05/16(月)13:33:37 No.928173430
>メフィラス裁くんじゃなくて太陽系消そってなるのなんなの害虫駆除にしてももうちょっとやり方が… そもそもリピアが納得いかねぇ!しただけでメフィラスくんルール破ってないぞ
102 22/05/16(月)13:33:38 No.928173436
安心しろ ゼットンは私が持ってきた
103 22/05/16(月)13:33:41 No.928173453
>あのニュージェネ感あふれる巨大化スイッチ欲しいな… あれだけデザイン浮きすぎてるよね…
104 22/05/16(月)13:33:46 No.928173477
>メフィラス裁くんじゃなくて太陽系消そってなるのなんなの害虫駆除にしてももうちょっとやり方が… メフィラス裁いても意味無いんだ
105 22/05/16(月)13:33:55 No.928173517
>>庵野くんはもう疲れちゃったから休むね…してるけど >目を開けるんだ庵野 ネットで好き勝手言うやつに辟易しちゃったから…
106 22/05/16(月)13:34:00 No.928173531
>ザラブもメフィラスもウルトラマンクラスの戦闘力あるのに地球人だけが危険視されるのは個体数の問題なんだろうか あとベータシステムと相性良過ぎ問題
107 22/05/16(月)13:34:14 No.928173593
>ザラブもメフィラスもウルトラマンクラスの戦闘力あるのに地球人だけが危険視されるのは個体数の問題なんだろうか 単純に数が多いのと貧弱で頭もよくないから利用されやすい
108 22/05/16(月)13:34:22 No.928173629
さっき見てきたけど一切ネタバレシャットアウト出来たおかげでゾーフィで吹き出しそうになって危なかった
109 22/05/16(月)13:34:25 No.928173639
デモンストレーションの一環で長澤まさみを巨大化してみたら ネットは大盛りあがり→想定外 ゾーフィは裁定下す→想定外 あいつさあ…
110 22/05/16(月)13:34:25 No.928173643
メフィラス「これがベータシステムです」 帰ってきたウルトラマンの変身エフェクト
111 22/05/16(月)13:34:41 No.928173698
>>>庵野くんはもう疲れちゃったから休むね…してるけど >>目を開けるんだ庵野 >ネットで好き勝手言うやつに辟易しちゃったから… わざわざアンチでも更にヤベー奴らの意見見ちゃダメだって!!
112 22/05/16(月)13:34:41 No.928173701
短い時間で私を倒せるかな? 後ろにゾーフィ よそう、ウルトラマン 凄い正しく的確な判断力だよね
113 22/05/16(月)13:34:49 No.928173721
>>あのニュージェネ感あふれる巨大化スイッチ欲しいな… >あれだけデザイン浮きすぎてるよね… 光る!鳴る!DXメフィライザー!
114 22/05/16(月)13:35:07 No.928173783
まだ映画見てないけど地球人を消す為に地球上の他の生物も一緒に消すって事ならあんまりすぎない?
115 22/05/16(月)13:35:10 No.928173799
>ザラブもメフィラスもウルトラマンクラスの戦闘力あるのに地球人だけが危険視されるのは個体数の問題なんだろうか 支配できれば70億近くのウルトラマン兵士を確保できる
116 22/05/16(月)13:35:24 No.928173843
>まだ映画見てないけど地球人を消す為に地球上の他の生物も一緒に消すって事ならあんまりすぎない? 見てないなら語るな
117 22/05/16(月)13:35:25 No.928173848
どちらかというとルールを破りまくってるのはメフィラスよりリピアのほう
118 22/05/16(月)13:35:34 No.928173876
>デモンストレーションの一環で長澤まさみを巨大化してみたら >ネットは大盛りあがり→想定外 >ゾーフィは裁定下す→想定外 >2人で飲み食いしたら結構高い→想定外 >あいつさあ…
119 22/05/16(月)13:35:47 No.928173929
世界的な巨女ブームとか地球人でも普通の感性なら予想できないし…
120 22/05/16(月)13:35:50 No.928173942
>まだ映画見てないけど地球人を消す為に地球上の他の生物も一緒に消すって事ならあんまりすぎない? 宇宙には影響しない
121 22/05/16(月)13:35:55 No.928173967
>>>あのニュージェネ感あふれる巨大化スイッチ欲しいな… >>あれだけデザイン浮きすぎてるよね… >光る!鳴る!DXメフィライザー! (山本耕史セリフ収録)
122 22/05/16(月)13:36:00 No.928173982
>まだ映画見てないけど地球人を消す為に地球上の他の生物も一緒に消すって事ならあんまりすぎない? バルサン焚くときに害虫以外の微生物のこと考える?
123 22/05/16(月)13:36:10 No.928174019
>後ろにゾーフィ あの棒立ちで浮いてるゾーフィほんと怖い 心霊写真か何かかよ
124 22/05/16(月)13:36:14 No.928174042
外星人は基本個人主義と言うかあんまり個体数多くないっぽいしね
125 22/05/16(月)13:36:15 No.928174049
あくまでルールに則って好き勝手やろうとしてるのが狡猾すぎる
126 22/05/16(月)13:36:18 No.928174055
>どちらかというとルールを破りまくってるのはメフィラスよりリピアのほう メフィラスはマジで一切ルール違反してないのが悪質
127 22/05/16(月)13:36:20 No.928174061
実際人類がベータシステム使って巨大化したらウルトラマンみたく光線出せるようになるのか気になる
128 22/05/16(月)13:36:23 No.928174069
一体化行為は明確なルール違反だけど それ以降の行為は神永の意思も反映されてるから 地球人の意思と言い張ることもできるぞ!
129 22/05/16(月)13:36:32 No.928174102
>まだ映画見てないけど地球人を消す為に地球上の他の生物も一緒に消すって事ならあんまりすぎない? こんな星把握してるだけで180億あるんで・・・
130 22/05/16(月)13:36:35 No.928174112
一寸弄っただけで巨女が出来ちまうんだ こりゃあ使えまっせ
131 22/05/16(月)13:36:44 No.928174148
ウルトラマンの手助けがあったからというのもあるが短期間でベータシステムを解析してゼットン撃破までするのはちょっと驚異だ
132 22/05/16(月)13:36:45 No.928174151
>ネットは大盛りあがり→想定外 この動画は外星人の申し立てにより削除されました
133 22/05/16(月)13:36:54 No.928174195
ザラブがかなりアコギな事やってからのすぐメフィラスだから引きづられてトータル的にマイナス感あるけどあいつがした明確に悪い事なんてさんざん食いまくって割り勘にした事くらいだと思う
134 22/05/16(月)13:36:55 No.928174201
宇宙居酒屋とかやればフランチャイズでもうけたりできそうね
135 22/05/16(月)13:37:00 No.928174229
>実際人類がベータシステム使って巨大化したらウルトラマンみたく光線出せるようになるのか気になる やり方さえ教われば出せると思う
136 22/05/16(月)13:37:07 No.928174253
近隣マルチバースの地球にミラーマンとかいそう
137 22/05/16(月)13:37:09 No.928174262
ルール雑すぎるて抜け穴だらけじゃん!
138 22/05/16(月)13:37:23 No.928174308
まあここから週一怪獣宇宙人ラッシュが始まると思うともうそら地獄と言って差し支えない
139 22/05/16(月)13:37:28 No.928174327
リピアは日本の法律・宇宙人の条約(星間条約?)・光の星の掟・その他超法規的措置を全部破って禍特隊守るために戦ってるからめっちゃ我儘
140 <a href="mailto:バルタン">22/05/16(月)13:37:28</a> [バルタン] No.928174328
>外星人は基本個人主義と言うかあんまり個体数多くないっぽいしね マジで!?
141 22/05/16(月)13:37:28 No.928174329
>>実際人類がベータシステム使って巨大化したらウルトラマンみたく光線出せるようになるのか気になる >やり方さえ教われば出せると思う いのち!!
142 22/05/16(月)13:37:39 No.928174365
>実際人類がベータシステム使って巨大化したらウルトラマンみたく光線出せるようになるのか気になる 組成がスペシウム133になるのなら出るんじゃない?
143 22/05/16(月)13:37:41 No.928174373
光の星が助けてくれなくても光の国が助けてくれる
144 22/05/16(月)13:37:45 No.928174396
>ザラブがかなりアコギな事やってからのすぐメフィラスだから引きづられてトータル的にマイナス感あるけどあいつがした明確に悪い事なんてさんざん食いまくって割り勘にした事くらいだと思う リピアも日本酒飲んでたし…
145 22/05/16(月)13:37:46 No.928174399
ちょっと想像してみてください えっちなコスチュームで生態兵器として宇宙各所に輸出される巨女軍団
146 22/05/16(月)13:38:01 No.928174450
>ちょっと想像してみてください >えっちなコスチュームで生態兵器として宇宙各所に輸出される巨女軍団 ほい削除
147 22/05/16(月)13:38:07 No.928174473
>ルール雑すぎるて抜け穴だらけじゃん! 未開の惑星にも適用させなくちゃならんからな
148 22/05/16(月)13:38:11 No.928174485
神永融合前の十全なリピアだったらゼットン倒せるのかな
149 22/05/16(月)13:38:37 No.928174574
>リピアも日本酒飲んでたし… お酒飲んだね?じゃあ割り勘で!
150 22/05/16(月)13:38:51 No.928174636
>ウルトラマンってこんな傲慢な存在じゃねーだろ!ってめちゃくちゃモヤモヤしながら見てた >タロウを育ててるときのウルトラの父とかウルトラの母の教育にも他星人に対するこんな傲慢さ一切ないしもっとちゃんと作品見て作って~!ってなった 今回は初代基準の話なのよね…
151 22/05/16(月)13:38:57 No.928174659
>宇宙居酒屋とかやればフランチャイズでもうけたりできそうね 支払いはすべて現金な外星人社会
152 22/05/16(月)13:38:58 No.928174664
>ちょっと想像してみてください >えっちなコスチュームで生態兵器として宇宙各所に輸出される巨女軍団 ガングロケバラバぴちスー巨女軍団!?
153 22/05/16(月)13:39:01 No.928174678
放置してると最大70億のウルトラマン級生物兵器が惑星侵略に使われるんだ そりゃ最終兵器ゼットンも使う
154 22/05/16(月)13:39:04 No.928174684
>神永融合前の十全なリピアだったらゼットン倒せるのかな 変身直後の万全な状態から光線光輪出しまくってあれなので むずそう
155 22/05/16(月)13:39:05 No.928174688
よく見ると卵焼きも手を付けてたから…
156 22/05/16(月)13:39:06 No.928174692
70億人がウルトラマンクラスの巨大兵器にできると知られたらヤバい ってことは光の星人とかメフィラス人とかの個体数が各数千人とか数万人くらいしかいないってことかなあ