虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/16(月)12:33:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/16(月)12:33:44 No.928158003

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/05/16(月)12:34:01 No.928158102

きも

2 22/05/16(月)12:35:30 No.928158594

荒らし・嫌がらせ・混乱のもと

3 22/05/16(月)12:36:14 No.928158818

先週からずっと家族愛を説いているポジティブなパパ

4 22/05/16(月)12:37:08 No.928159109

俺の中ではこんな奴描けたの!?って作者の評価爆上がりした

5 22/05/16(月)12:40:34 No.928160262

>先週からずっと家族愛を説いているポジティブなパパ それはまぁそう >きも うn

6 22/05/16(月)12:41:01 No.928160423

ずっとカタログにいるなこの毒親

7 22/05/16(月)12:42:17 No.928160827

割と真っ直ぐな少年漫画だけどスレ画の親父だけちょっと漫画のジャンルが違うタイプのサイコじゃない?

8 22/05/16(月)12:45:10 No.928161743

家族を物同然に扱うクソ親父とかじゃなくて家族愛を信じるクソ親父がボスキャラなのは結構面白いと思った

9 22/05/16(月)12:52:29 No.928163862

怒る太陽に対してキレ返すんじゃなくて 昔の私たち夫婦のようだ素晴らしい…!みたいなリアクションなのが無敵感ある

10 22/05/16(月)12:54:47 No.928164484

なんか良い意味でこのキャラだけ世界観が違う感じがする

11 22/05/16(月)12:56:29 No.928164954

「夢はいつか必ず叶う!」を思い出した

12 22/05/16(月)13:02:56 No.928166676

>怒る太陽に対してキレ返すんじゃなくて >昔の私たち夫婦のようだ素晴らしい…!みたいなリアクションなのが無敵感ある 血じゃなくて愛を重んじるのやっぱりは家族なんだなぁって

13 22/05/16(月)13:08:25 No.928168051

普通にお仕置きしてくるより自傷してでも思い止まる方がキモいんだな…

14 22/05/16(月)13:10:30 No.928168573

少年漫画だし世界を犠牲にしても君を助ける!って展開みんな好きでしょ?

15 22/05/16(月)13:22:06 No.928170999

>怒る太陽に対してキレ返すんじゃなくて >昔の私たち夫婦のようだ素晴らしい…!みたいなリアクションなのが無敵感ある 太陽が夜桜の血を輸血されて開花会得する事件が完全にスレ画の仕込みだしその仕込の段階で自分で太陽を見に来てるからあの時点でもう家族として愛し試練を乗り越えると太陽を信じてるんだよな 本当に気持ち悪いよ…

16 22/05/16(月)13:23:59 No.928171380

娘が愛した男の子だからねもう家族だよ…

17 22/05/16(月)13:26:56 No.928171974

この手のキャラって実子にこだわるケースが多いのに婿もちゃんと認めてるの珍しいよね 家族になろう!!

18 22/05/16(月)13:27:08 No.928172016

裏社会の情報でも太陽が生きてることが秘匿されてたのもクソ親父の仕込みの可能性があるんだよな…

19 22/05/16(月)13:27:43 No.928172144

当主連中出てきてから読み飛ばしてたけどこいつのキモさが凄すぎて戻ってきた

20 22/05/16(月)13:28:18 No.928172275

どんなすれ違いや誤解も家族なら必ず乗り越えられるからね

21 22/05/16(月)13:28:28 No.928172305

>この手のキャラって実子にこだわるケースが多いのに婿もちゃんと認めてるの珍しいよね >家族になろう!! 自分も婿だからな 太陽にちょくちょく会いに来てるのが本当に気に入ってるのがわかってキモい

22 22/05/16(月)13:29:25 No.928172488

じーさんは至極まともなのになんなのこいつ

23 22/05/16(月)13:29:27 No.928172495

途中で毒抜きされた長男の毒を濃縮してお出ししてきやがった

24 22/05/16(月)13:30:35 No.928172756

>途中で毒抜きされた長男の毒を濃縮してお出ししてきやがった というかやってる規模や手段が違うだけで行動原理が長男と一緒なんだよな…

25 22/05/16(月)13:30:41 No.928172776

ここまでキモいとおかんの見る目を疑う

26 22/05/16(月)13:31:14 No.928172895

長男は家族に止められていい感じになったけどやっぱりこいつの息子だなって感じは凄くする

27 22/05/16(月)13:31:47 No.928173015

普通に家族として生活してた頃はどんな感じだったんだこいつ…

28 22/05/16(月)13:32:36 No.928173207

家族愛はガチとわかる分こいつと戦う子供らは辛いだろうな

29 22/05/16(月)13:32:38 No.928173213

先週のクソ外道行為を聞いたうえで義理の父親と認識して話し方もちゃんと義父に対するものにして説得から入る太陽は本当にかっこいいよ…

30 22/05/16(月)13:32:45 No.928173241

>普通に家族として生活してた頃はどんな感じだったんだこいつ… 普通に良い父親だったんじゃない? 奥さん死んで狂った …なんて定番過ぎて気持ち悪っい捻り方して来ると思う

31 22/05/16(月)13:33:12 No.928173337

>普通に家族として生活してた頃はどんな感じだったんだこいつ… 少なくとも家族全員に慕われてたよ いやマジで

32 22/05/16(月)13:33:38 No.928173438

母さんさえ生き返らせようとしなけりゃまともなこと言ってるんだが…

33 22/05/16(月)13:34:36 No.928173682

長男とか太陽はギャグで済む範囲とはいえ同じタイプなのがなんとも

34 22/05/16(月)13:35:43 No.928173911

>俺の中ではこんな奴描けたの!?って作者の評価爆上がりした 元々クソ野郎描くの上手い作者だったんだが最序盤それであんま評価良くなかったからシリアスや家族メインでいいキャラを描くようになった そうして連載を続けレベルアップした漫画力を満を持してクソ野郎にフル出力してきた

35 22/05/16(月)13:36:10 No.928174023

めちゃシリアスな流れだったのにスレ画が退場する直前の一斉攻撃の時の四怨ねえちゃんが撃ってる謎ビームで笑っちゃった 何それ!?

36 22/05/16(月)13:37:18 No.928174292

>>普通に家族として生活してた頃はどんな感じだったんだこいつ… >普通に良い父親だったんじゃない? >奥さん死んで狂った >…なんて定番過ぎて気持ち悪っい捻り方して来ると思う つぼみと同一の存在っていうのを考えるとむしろ零との出会いで愛を知って狂いいい父親になってた気がする そんで零が死んだことによりつぼみ成分と父親である夜桜百成分が悪魔合体!

37 22/05/16(月)13:38:52 No.928174637

本編はクソ野郎でカラーはきょうだいを背景にケモとケモ娘メインで性癖全開に出来て楽しかっただろうなぁ

38 22/05/16(月)13:39:32 No.928174779

>普通に家族として生活してた頃はどんな感じだったんだこいつ… その頃は純粋に幸せで外道行為する必要もなかっただろうからな… つぼみの件が無くてもいずれ歪みは出そうだが

39 22/05/16(月)13:39:39 No.928174806

最悪なのはこういう考え方の奴が作中最強の戦闘力持ってる事 こういうやつは普通辿り着くまでの障害が強過ぎて本人は戦闘力なしでワンパンでなんとかなるタイプだろ…

40 22/05/16(月)13:40:14 No.928174945

>本編はクソ野郎でカラーはきょうだいを背景にケモとケモ娘メインで性癖全開に出来て楽しかっただろうなぁ 薄々感じてたけどこの作者ケモナーだよね?

41 22/05/16(月)13:40:54 No.928175080

一般人数十万人犠牲にするところさえ無ければなぁ

42 22/05/16(月)13:41:11 No.928175144

>最悪なのはこういう考え方の奴が作中最強の戦闘力持ってる事 >こういうやつは普通辿り着くまでの障害が強過ぎて本人は戦闘力なしでワンパンでなんとかなるタイプだろ… 前回の襲撃の時二刃姉ちゃんが当時のままならきょうだい全員でやっても持って5分って言っててそんなにってなった 今は万花繚乱使うから当時より遥かに強い!

43 22/05/16(月)13:42:09 No.928175331

>一般人数十万人犠牲にするところさえ無ければなぁ よく読むんだ 「あと少し…数万か数十万程度」って言ってる つまり数十万をあと少しと言えるだけの人間をすでに犠牲にしてるんだ

44 22/05/16(月)13:44:31 No.928175809

なんで急にこの漫画覚醒したの??? ここに至るまで読み返すために単行本集めちゃうじゃん…

45 22/05/16(月)13:44:45 No.928175859

父が家族全員にdelを入れられてる方のスパイファミリー

↑Top