22/05/16(月)10:24:23 俺の贔... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/16(月)10:24:23 No.928130562
俺の贔屓チームの捕手こいつになんねーかなぁ…
1 22/05/16(月)10:30:53 No.928131710
オッケーい
2 22/05/16(月)11:00:03 No.928136721
古田選手兼監督を与えよう ではさらばだ
3 22/05/16(月)11:01:31 No.928136970
全球団思ってるから特定できないやつ
4 22/05/16(月)11:02:54 No.928137205
>俺の栄冠チームの捕手こいつになんねーかなぁ…
5 22/05/16(月)11:04:23 No.928137472
3割打てて守備固くて肩強くてインサイドワークに優れてるだけだろう
6 22/05/16(月)11:05:13 No.928137604
メガネか…いらないな…
7 22/05/16(月)11:05:23 No.928137628
贔屓の捕手にメガネかけさせればあるいは…
8 22/05/16(月)11:06:38 No.928137858
>古田選手 やったー! >兼監督を与えよう いらない…
9 22/05/16(月)11:08:15 No.928138151
>贔屓の捕手にメガネかけさせればあるいは… 小林は似合いそう
10 22/05/16(月)11:09:40 No.928138417
古田じゃなくてもいい!野村でも城島でもかまわん!
11 22/05/16(月)11:09:41 No.928138418
もう1回監督やれとは思うけどフルタの方程式見てると ゲストの話遮って自分の話をする時が何度もあるのでそういうとこやぞとも思う 番組自体はめちゃくちゃ面白い
12 22/05/16(月)11:10:21 No.928138559
>古田選手兼監督を与えよう 一年目の監督古田は選手古田を結構うまく使ってたと思うよ 選手古田にとってははっきり言ってプラスは無かった
13 22/05/16(月)11:10:59 No.928138695
せめて谷繁にならないかなあ
14 22/05/16(月)11:11:54 No.928138853
江の川に一年間漬けると谷繁になるとか
15 22/05/16(月)11:13:58 No.928139237
同時期に打てる捕手がいろんなチームにいたせいで 捕手はみんな打てるもんだと
16 22/05/16(月)11:14:06 No.928139262
斉藤和巳がキャッチボールで驚いてたの好きです
17 22/05/16(月)11:14:57 No.928139414
中村武志レベルでいいから…
18 22/05/16(月)11:17:52 No.928139930
欲を言わないので阿部レベルでもいい
19 22/05/16(月)11:18:37 No.928140086
>古田じゃなくてもいい!野村でも城島でもかまわん! カツノリを支給する
20 22/05/16(月)11:19:07 No.928140177
>欲を言わないので阿部レベルでもいい 強欲すぎるだろ
21 22/05/16(月)11:20:15 No.928140356
大罪過ぎる
22 22/05/16(月)11:21:38 No.928140604
しょうがねえな…石原をやろう
23 22/05/16(月)11:23:10 No.928140891
知的理論派キャッチャー
24 22/05/16(月)11:23:34 No.928140956
今年に限ったらちょっと前打ててたキャッチャーが苦労してるからなあ こんなスレも立とうと言うもの
25 22/05/16(月)11:23:49 No.928140999
>しょうがねえな…石原をやろう 捕球リードと十分な捕手スキルがあって英語できるから外国人Pと相性良い上に砂も掴めるし飛べるなんて大当たりじゃん
26 22/05/16(月)11:24:10 No.928141063
定詰あげるね…
27 22/05/16(月)11:25:03 No.928141238
書き込みをした人によって削除されました
28 22/05/16(月)11:25:19 No.928141288
>今年に限ったらちょっと前打ててたキャッチャーが苦労してるからなあ >こんなスレも立とうと言うもの 打ててたやつはコロナだしな
29 22/05/16(月)11:25:52 No.928141398
>>しょうがねえな…石原をやろう >捕球リードと十分な捕手スキルがあって ありがたい… >英語できるから外国人Pと相性良い上に ありがたい… >砂も掴めるし飛べる うn?
30 22/05/16(月)11:28:31 No.928141927
コロナだなんだかんだで控えが表出てきて ああ出場数多いキャッチャーって打つほう以外もやっぱ上手いんだわってわかるのいいよねよくねえよ
31 22/05/16(月)11:28:34 No.928141939
古田レベルはさすがに贅沢だから古田の控えレベルでいい
32 22/05/16(月)11:28:41 No.928141953
肩が強い 打撃がすごい しっかり球を捕ることができる リードが上手い 贅沢は言わないのでこれだけ満たしてる捕手が欲しい
33 22/05/16(月)11:28:46 No.928141967
あと石原はなんか妙にサヨナラが多かった
34 22/05/16(月)11:29:26 No.928142093
今だと中尾みたいなタイプが人気出るんじゃね
35 22/05/16(月)11:29:45 No.928142174
キャッチャーに打撃求めるならそれ以外の全部不問にしなきゃいけないくらいのスキルポイント食うよ
36 22/05/16(月)11:30:24 No.928142287
>古田レベルはさすがに贅沢だから古田の控えレベルでいい 俺の贔屓に野口はいらねえかな…
37 22/05/16(月)11:30:30 No.928142305
>キャッチャーに打撃求めるならそれ以外の全部不問にしなきゃいけないくらいのスキルポイント食うよ そしてファーストやサードや外野へ…
38 22/05/16(月)11:31:31 No.928142477
「」贅沢言いすぎ問題
39 22/05/16(月)11:31:58 No.928142560
>今だと中尾みたいなタイプが人気出るんじゃね 足が速いとかサブポジがあるのが坂倉に似てる
40 22/05/16(月)11:33:03 No.928142767
忘れがちだけどこのおじさん首位打者取ってるから完全に壊れ
41 22/05/16(月)11:33:19 No.928142824
正捕手がコロナで消えた なんか若い子が頑張ってる
42 22/05/16(月)11:33:22 No.928142833
坂倉はまだ捕手失格にされず粘ってるだけ頑張ってると思う 1/3くらいはマスク被るし
43 22/05/16(月)11:33:23 No.928142837
でも黄金期が割と隔年になるよ?隔年で優勝してるけど
44 22/05/16(月)11:34:13 No.928142996
思い出してパッと書き込めるレベルはたいてい贅沢だから
45 22/05/16(月)11:34:36 No.928143078
>もう1回監督やれとは思うけどフルタの方程式見てると >ゲストの話遮って自分の話をする時が何度もあるのでそういうとこやぞとも思う >番組自体はめちゃくちゃ面白い ちょっと前までやってたスポーツクロスなんかだと聞き役に徹してたし 番組によってキャラ変える事できるよ古田
46 22/05/16(月)11:34:46 No.928143109
性格にクセがあるからキャッチャー教える分にはいいけど監督としてはちょっときつそう
47 22/05/16(月)11:34:52 No.928143133
>でも黄金期が割と隔年になるよ?隔年で優勝してるけど いっぱい優勝したいいいい
48 22/05/16(月)11:34:59 No.928143153
>でも黄金期が割と隔年になるよ?隔年で優勝してるけど 隔年で優勝できること自体異常だから…
49 22/05/16(月)11:35:22 No.928143230
そろそろ10年に1人のスーパースターが出てきても良くない?
50 22/05/16(月)11:35:43 No.928143292
ではあの時代の主力捕手の一人である村田にしてやろう
51 22/05/16(月)11:35:49 No.928143319
>そろそろ10年に1人のスーパースターが出てきても良くない? ロッテの松川くんが候補なんだけどどうなるだろうな…
52 22/05/16(月)11:36:00 No.928143355
俺は贅沢言わないから全盛期矢野ぐらいでいいよ
53 22/05/16(月)11:36:24 No.928143441
俺の贔屓はありなしコンビくらいの成績残せる捕手2人でいいよ
54 22/05/16(月)11:36:32 No.928143474
>そろそろ10年に1人のスーパースターが出てきても良くない? 松川はスターになれるかなと思ったら継続して結果出すのはやっぱ難しいね
55 22/05/16(月)11:37:34 No.928143698
ロッテの野手育成力がヤバいから松川くんはどうなるんかね
56 22/05/16(月)11:38:11 No.928143808
捕手でスター選手ってあんまりいない気がするな それこそスレ画が最後くらいじゃない?
57 22/05/16(月)11:38:12 No.928143813
>俺の贔屓はありなしコンビくらいの成績残せる捕手2人でいいよ あの時代で通算OPSどっちも.7超えてるのすごくない?
58 22/05/16(月)11:38:34 No.928143912
捕手でスーパースター欲しけりゃドラ1チケット使わないとかなり難しい まあドラ1使って取った捕手が強打のサードやファーストになるんやけどなブヘヘヘヘ
59 22/05/16(月)11:38:46 No.928143957
俺は現実的な男だから繊細じゃなく無意味なケガしない森友哉くらいの捕手で良いわ
60 22/05/16(月)11:38:48 No.928143964
>ではあの時代の主力捕手の一人である村田にしてやろう くれ 頼む
61 22/05/16(月)11:39:19 No.928144077
>捕手でスター選手ってあんまりいない気がするな >それこそスレ画が最後くらいじゃない? 甲斐拓也はスター選手やってると思うよ
62 22/05/16(月)11:39:33 No.928144123
贅沢言わないから鶴岡でいいよ…
63 22/05/16(月)11:40:12 No.928144266
マッケンジーあたりでいいよ
64 22/05/16(月)11:40:25 No.928144306
古田や阿部とか贅沢言わないから和田や小笠原でいいわ
65 22/05/16(月)11:40:28 No.928144314
ジョージマッケンジーは上澄み中の上澄みだろ!!!
66 22/05/16(月)11:41:22 No.928144489
マッケンジーNPB残り続けてたらどんな成績叩き出してたんだろうな
67 22/05/16(月)11:41:25 No.928144495
>古田や阿部とか贅沢言わないから和田や小笠原でいいわ コンバートするね…
68 22/05/16(月)11:41:39 No.928144546
プロやれてる時点で上澄みだよぉ!
69 22/05/16(月)11:43:17 No.928144879
村上を捕手コンバートしたら明日にでもスター選手が生まれるのに…
70 22/05/16(月)11:43:57 No.928145017
今NPBでトップの捕手って言うと誰になるんだろう 数人は名前上がるけど文句なしってのは居ない気がするが
71 22/05/16(月)11:44:03 No.928145042
も、森友…
72 22/05/16(月)11:44:05 No.928145047
あの時代で古田とかと比べられたから評価低めだけど村田とかでもけっこう良い方の捕手になるよな
73 22/05/16(月)11:44:44 No.928145182
まあ予想はしてたけど村上全然マスク被んないね
74 22/05/16(月)11:44:45 No.928145185
スーパー捕手漫画が出ればそれに影響された子供達が大人になった時に凄い捕手だらけになるからMAJOR 2nd世代が大人になればきっと捕手黄金時代が来るだろう…
75 22/05/16(月)11:44:51 No.928145212
>あの時代で古田とかと比べられたから評価低めだけど村田とかでもけっこう良い方の捕手になるよな 中村武志とかもっと評価されて良いと思う
76 22/05/16(月)11:45:28 No.928145339
二軍で育てりゃ伸びるとは言わないけど 松川は銀仁朗どころか高城になりそう
77 22/05/16(月)11:46:28 No.928145574
>贅沢言わないから鶴岡でいいよ… (どれのことだ…?)
78 22/05/16(月)11:46:29 No.928145575
>二軍で育てりゃ伸びるとは言わないけど >松川は銀仁朗どころか高城になりそう 銀仁朗ルートとかでも十分上澄みだもんな…
79 22/05/16(月)11:47:23 No.928145758
梅野はもうちょっと伸びると思ったんだけどな
80 22/05/16(月)11:47:25 No.928145765
>あの時代で古田とかと比べられたから評価低めだけど村田とかでもけっこう良い方の捕手になるよな 最近結構挙げられてるけど相川は本当にここに当てはまると思う
81 22/05/16(月)11:47:45 No.928145842
高城は谷繁みたいになってほしかったなぁ!
82 22/05/16(月)11:47:55 No.928145884
古田の打撃成績は隔年気味で安定してなくて 3割20本打つ年と.270 10本打つ年が交互にある感じだから やっぱり守備の人だよ
83 22/05/16(月)11:47:57 No.928145891
>スーパー捕手漫画が出ればそれに影響された子供達が大人になった時に凄い捕手だらけになるからMAJOR 2nd世代が大人になればきっと捕手黄金時代が来るだろう… やるか…ドカベン2nd!
84 22/05/16(月)11:49:10 No.928146168
>古田の打撃成績は隔年気味で安定してなくて >3割20本打つ年と.270 10本打つ年が交互にある感じだから >やっぱり守備の人だよ 不調とはいったい…
85 22/05/16(月)11:49:12 No.928146182
>古田の打撃成績は隔年気味で安定してなくて >3割20本打つ年と.270 10本打つ年が交互にある感じだから >やっぱり守備の人だよ それ言うほど隔年かなぁ!?
86 22/05/16(月)11:49:48 No.928146305
俺の贔屓チーム正捕手がいないわ…
87 22/05/16(月)11:50:15 No.928146402
>>スーパー捕手漫画が出ればそれに影響された子供達が大人になった時に凄い捕手だらけになるからMAJOR 2nd世代が大人になればきっと捕手黄金時代が来るだろう… >やるか…ドカベン2nd! 水島先生がもう…
88 22/05/16(月)11:51:23 No.928146621
城島でなくても吉永くらい打てればいい と思って改めて成績見たら吉永ヤバいな…
89 22/05/16(月)11:53:50 No.928147141
https://youtu.be/Gs069dndIYk あいつが恋しくて最近ずっと聴いてる
90 22/05/16(月)11:54:06 No.928147201
古田矢野城島谷繁が大体固まった年代でいたの頭おかしい
91 22/05/16(月)11:54:30 No.928147283
一昔前のキャッチャーのタレント豊富すぎない?
92 22/05/16(月)11:54:38 No.928147320
里崎にこのスレ見せたら名前が出てこないことにキレそう
93 22/05/16(月)11:54:59 No.928147416
今なら達川もらえる!
94 22/05/16(月)11:55:34 No.928147539
>梅野はもうちょっと伸びると思ったんだけどな 梅野の年齢の頃の矢野はまだ燻ってた頃だったんでまだこれからの筈なんだが
95 22/05/16(月)11:56:07 No.928147644
球界全体で「打てるキャッチャーは打撃に専念できるようにコンバートしよう」って流れが出来てるよね 森が唯一荒がってるけと
96 22/05/16(月)11:56:25 No.928147708
でも一時期日本のサードとセカンドいねえ言ってたのに 今なんか豊富だからそのうち捕手もまた増えそう
97 22/05/16(月)11:56:36 No.928147761
>今なら達川もらえる! くだち…
98 22/05/16(月)11:56:48 No.928147798
>球界全体で「打てるキャッチャーは打撃に専念できるようにコンバートしよう」って流れが出来てるよね >森が唯一荒がってるけと その流れ昔からあるよ!!!!
99 22/05/16(月)11:56:51 No.928147811
里崎挙がらないね…
100 22/05/16(月)11:57:29 No.928147971
それこそ飯田も小笠原も和田も最初は捕手だったんだ
101 22/05/16(月)11:57:34 No.928147994
こいつおらんと馬鹿な配球多いからなぁ 若造のバッターにも言えるんやけど
102 22/05/16(月)11:58:18 No.928148153
>里崎挙がらないね… 俺はロッテからだと清水将海が欲しい
103 22/05/16(月)11:58:41 No.928148244
>森が唯一荒がってるけと 確かに荒れてしょうもない怪我はしたが…
104 22/05/16(月)11:58:58 No.928148309
>里崎にこのスレ見せたら名前が出てこないことにキレそう 規定少なすぎだろテメー
105 22/05/16(月)11:59:02 No.928148319
>俺はロッテからだと清水将海が欲しい 橋本将あげる
106 22/05/16(月)11:59:05 No.928148331
昔のパワプロの選手データ見てると99や2000はほとんどの球団に名捕手いてビビるよね
107 22/05/16(月)11:59:16 No.928148377
阻止率がおかしいわ
108 22/05/16(月)11:59:17 No.928148378
あまりに打てて捕手向いてなさそうだなって選手はよくコンバートされるね
109 22/05/16(月)11:59:29 No.928148428
森ももうちょっと年くって気性が落ち着いてからが黄金期になるよ
110 22/05/16(月)12:00:38 No.928148735
気が弱くて気性が荒いのはちょっと捕手向いてなさすぎるよ森友…
111 22/05/16(月)12:00:41 No.928148753
>古田矢野城島谷繁が大体固まった年代でいたの頭おかしい 関係ないけど 大魔人、斎藤隆、矢野、金本が同時に在籍してた時期あるんだよな 東北福祉大
112 22/05/16(月)12:00:59 No.928148834
西武の森ってだけ言うと前任もガチの名捕手じゃねえか
113 22/05/16(月)12:01:00 No.928148839
NO HURUTA
114 22/05/16(月)12:01:49 No.928149028
その時有名な選手に影響された子供達がやっぱり一番重要だからしばらくは一番凄い子達は二刀流目指すだろうしキャッチャーはしばらく人気にならなさそうだ…
115 22/05/16(月)12:02:17 No.928149140
なんなら全盛期の嶋レベルでもいい
116 22/05/16(月)12:02:34 No.928149209
>西武の森ってだけ言うと前任もガチの名捕手じゃねえか 炭谷銀仁朗?
117 22/05/16(月)12:03:01 No.928149302
つまりピッチャーとキャッチャーの二刀流やるスター選手が出てくればいい
118 22/05/16(月)12:03:07 No.928149329
本当に控えめな選手は知ってる人あんまりいないからな…
119 22/05/16(月)12:03:11 No.928149342
西武は伊東と細川の間が物凄く苦労してた印象ある
120 22/05/16(月)12:03:13 No.928149354
お前のチームには的山をあげよう
121 22/05/16(月)12:03:32 No.928149422
>東北福祉大 調べたら卒業生すごいな 過去も今もかなり活躍してる選手多い
122 22/05/16(月)12:03:41 No.928149460
>>西武の森ってだけ言うと前任もガチの名捕手じゃねえか >炭谷銀仁朗? 森祇晶といいたかった
123 22/05/16(月)12:03:56 No.928149512
それこそホークスが甲斐までクソ苦労したよ! 正捕手田上でありがたがってたよ!
124 22/05/16(月)12:03:59 No.928149524
森がDHな頃の西武ファンはあいつにキャッチャーなんて絶対無理他ファンは気軽に言うなだったけど いざキャッチャーになったらあいつは打てるキャッチャーになれると言ってたのは西武ファンだけ! 他ファンは絶対無理だと言ってた!になって酷かった
125 22/05/16(月)12:04:01 No.928149537
森くん贅沢言わないから守備が伊東クラスになってほしい
126 22/05/16(月)12:04:41 No.928149691
現監督をやってるのに名前が出ない中嶋… 超強肩で最後の阪急戦士なのに
127 22/05/16(月)12:04:43 No.928149699
○○ファンって主語大きくするやつは
128 22/05/16(月)12:04:55 No.928149747
阿部も森友もそうだけど我慢して捕手で使わないとだめなのでは?
129 22/05/16(月)12:05:02 No.928149781
>現監督をやってるのに名前が出ない中嶋… >超強肩で最後の阪急戦士なのに 素手キャッチマン!
130 22/05/16(月)12:05:18 No.928149844
>その時有名な選手に影響された子供達がやっぱり一番重要だからしばらくは一番凄い子達は二刀流目指すだろうしキャッチャーはしばらく人気にならなさそうだ… 高校野球までは別に目指さなくても投手全員二刀流だと思うぜ
131 22/05/16(月)12:05:35 No.928149918
>>現監督をやってるのに名前が出ない中嶋… >>超強肩で最後の阪急戦士なのに >素手キャッチマン! どっちかと言えば星野の伝説じゃねえか
132 22/05/16(月)12:05:42 No.928149958
>森祇晶といいたかった 選手としては巨人の人だからな…
133 22/05/16(月)12:06:10 No.928150070
>阿部も森友もそうだけど我慢して捕手で使わないとだめなのでは? 我慢して使わなきゃならないんだけど我慢して使っても伸びない最悪パターンが鶴岡後の横浜で頻発した
134 22/05/16(月)12:06:21 No.928150109
素手キャッチ以外地味なんだよ中嶋!
135 22/05/16(月)12:06:52 No.928150238
>森くん贅沢言わないから守備が伊東クラスになってほしい 伊東も名捕手じゃねーか! 今の熊ちゃん体型からは想像もできないけど脚もあった
136 22/05/16(月)12:06:54 No.928150242
>>阿部も森友もそうだけど我慢して捕手で使わないとだめなのでは? >我慢して使わなきゃならないんだけど我慢して使っても伸びない最悪パターンが鶴岡後の横浜で頻発した 打撃を我慢するからいけない 捕手能力を我慢しろ
137 22/05/16(月)12:07:19 No.928150330
>素手キャッチ以外地味なんだよ中嶋! 古田以上の強肩!
138 22/05/16(月)12:07:36 No.928150392
>我慢して使わなきゃならないんだけど我慢して使っても伸びない最悪パターンが鶴岡後の横浜で頻発した 大城が打てる捕手と言われながら伸びない…
139 22/05/16(月)12:07:45 No.928150447
パワプロでも肩だけ凄くてあとは凡な能力にされてるからいまいち凄さが伝わりづらいことになってる中嶋 古田が入団時中嶋さんのとこには絶対入りたくないとかメジャーに一番近い捕手とか言われてたみたいだけど
140 22/05/16(月)12:07:52 No.928150467
使わなきゃ伸びない部分も多々あるけど使ったら確実に伸びるとは限らないってのは キャッチャーに限らず野球に限らずな悩ましい問題だよなあ