虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/16(月)09:22:00 なんで…? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/16(月)09:22:00 No.928120854

なんで…?

1 22/05/16(月)09:23:02 No.928120992

火の鳥系の理不尽さがある

2 <a href="mailto:桃太郎">22/05/16(月)09:23:33</a> [桃太郎] No.928121071

(殺しとくか…)

3 22/05/16(月)09:24:18 No.928121194

リアル感ある金銀財宝の量だなぁ

4 22/05/16(月)09:25:16 No.928121334

ワシが法じゃ

5 22/05/16(月)09:25:41 No.928121393

巻き込まれてもらいます!?

6 22/05/16(月)09:26:02 No.928121444

桃太郎やってることは強盗殺人だもんな…

7 22/05/16(月)09:27:04 No.928121580

年貢関係か治安維持関係か

8 22/05/16(月)09:27:51 No.928121701

>桃太郎やってることは強盗殺人だもんな… 鬼を当時の国民と認めてはいないだろうから人権も無いし大丈夫でしょ

9 22/05/16(月)09:27:55 No.928121713

法務省が描いた漫画だ 安心して読め https://www.moj.go.jp/content/001311772.pdf

10 22/05/16(月)09:27:57 No.928121718

なんか前に昔話裁判みたいな番組あったな

11 22/05/16(月)09:28:27 No.928121797

PDFかよ!

12 22/05/16(月)09:29:04 No.928121895

シンデレラも大変そうだよね法律トラブル

13 22/05/16(月)09:29:17 No.928121915

エロ漫画並みに雑な導入

14 22/05/16(月)09:29:27 No.928121936

財宝の取得により今年の所得税が大幅値上げ

15 22/05/16(月)09:30:51 No.928122137

>えっ? >法律トラブル? >なにそれ >嫌だよ! そうだね過ぎる

16 22/05/16(月)09:31:16 No.928122203

>シンデレラも大変そうだよね法律トラブル ババアのあれはシンデレラの家にあったもの変身させてた筈だし招待状自体は貰ってるから問題になりそうな部分少なくない?

17 22/05/16(月)09:31:21 No.928122217

法務省のお姉さんと一緒に民法を学ぼう! なんか解像度やたら悪いけど! fu1073352.jpg

18 22/05/16(月)09:31:33 No.928122242

>シンデレラも大変そうだよね法律トラブル 結婚後は王族になるし法は好き勝手できるでしょ

19 22/05/16(月)09:32:06 No.928122308

原因を取り除けば安泰じゃ

20 22/05/16(月)09:32:13 No.928122327

野生の動物に不法に給餌して使役させた件について鳥獣保護法違反の疑いがかかっています

21 22/05/16(月)09:32:16 No.928122335

> ババアのあれはシンデレラの家にあったもの変身させてた筈だし招待状自体は貰ってるから問題になりそうな部分少なくない? お父さん死んでお家乗っ取られたから

22 22/05/16(月)09:34:27 No.928122655

法務省の人勝手に食べて帰ってる…

23 22/05/16(月)09:35:00 No.928122761

法務省の人!

24 22/05/16(月)09:35:30 No.928122849

金借りて時効狙いとか元お供とは言っても所詮畜生だな

25 22/05/16(月)09:35:58 No.928122921

>https://www.moj.go.jp/content/001311772.pdf 桃太郎マジで可哀想すぎる… 法務省の人も含めて周りにクソ野郎しかいねぇ…

26 22/05/16(月)09:36:11 No.928122966

>なんか前に昔話裁判みたいな番組あったな 3匹の子豚とかカチカチ山とかあったな

27 22/05/16(月)09:36:46 No.928123062

>>なんか前に昔話裁判みたいな番組あったな >3匹の子豚とかカチカチ山とかあったな ちなみにそっちもNHK公式で全部無料で見られる https://www.nhk.or.jp/school/sougou/houtei/

28 22/05/16(月)09:36:59 No.928123101

債務が残っておるぞぉ?

29 22/05/16(月)09:37:15 No.928123148

重い!

30 22/05/16(月)09:37:32 No.928123195

>法務省の人勝手に食べて帰ってる… 代わりに苺クリームキビダンゴもってきたじゃん

31 22/05/16(月)09:38:01 No.928123295

全部読んでも疫病神だった

32 22/05/16(月)09:38:34 No.928123380

法改正されたらまた酷い目に遭うのか…

33 22/05/16(月)09:38:46 No.928123407

全部読んできたけど鬼が生々しいクソ野郎でこれは…

34 22/05/16(月)09:39:00 No.928123439

真に民を苦しめているのは鬼などではなく法律であると気づいてしまった桃太郎は…

35 22/05/16(月)09:39:09 No.928123466

国税局が金銀財宝に課税するため資産の算出に来るか資産の前に鬼退治に使った凶暴な動物達を置いておけば近寄れないぞ!

36 22/05/16(月)09:40:20 No.928123649

何なら犬もサルも雉も正直アレな面あるし法律の前に人付き合い考えた方が良いよ桃太郎…

37 22/05/16(月)09:40:47 No.928123724

昔話はよく死ぬから裁判のテーマに事欠かないな…

38 22/05/16(月)09:41:06 No.928123770

カイジの三好と前田みたいなお供ウザすぎる

39 22/05/16(月)09:41:23 No.928123828

法律が悪いんじゃあないか…?

40 22/05/16(月)09:41:23 No.928123829

なんでこんなにリアルに嫌な奴らばっかなんだ

41 22/05/16(月)09:41:54 No.928123919

本当の鬼は霞ヶ関に住んでいた!

42 22/05/16(月)09:42:04 No.928123941

>なんでこんなにリアルに嫌な奴らばっかなんだ 法務省の人のせい

43 22/05/16(月)09:42:07 No.928123950

>法律が悪いんじゃあないか…? だからこうやって毎年改正してるし これからあなたには複数の法律トラブルに巻き込まれてもらいます

44 22/05/16(月)09:42:12 No.928123968

>なんでこんなにリアルに嫌な奴らばっかなんだ リアルな社会に飛び込んでみような もっと嫌になるぞ

45 22/05/16(月)09:42:41 No.928124049

これでも漫画としてお出しできる嫌さだぞ

46 22/05/16(月)09:42:56 No.928124089

ですので 桃太郎さんはこれから トラブルにあまり 巻き込まれなくなります

47 22/05/16(月)09:44:08 No.928124257

何が酷いって最後にもう巻き込まれなくなるとかじゃなく あまり巻き込まれなくなる止まりな点

48 22/05/16(月)09:44:16 No.928124277

へー鬼に人権あったんだ

49 22/05/16(月)09:44:56 No.928124365

>何が酷いって最後にもう巻き込まれなくなるとかじゃなく >あまり巻き込まれなくなる止まりな点 だってきびだんご売り日本一の実業家だろ桃太郎 しかも簡単に保証人にサインする程度には法知識がない 巻き込まれないわけないじゃん

50 22/05/16(月)09:45:22 No.928124424

漫画で解説!

51 22/05/16(月)09:45:51 No.928124494

きび買ってから爺婆出ないな…

52 22/05/16(月)09:46:43 No.928124643

>きび買ってから爺婆出ないな… 割と年数経過してるからね…

53 22/05/16(月)09:47:12 No.928124710

お供もお供でろくでもない連中すぎる…

54 22/05/16(月)09:47:15 No.928124722

鬼退治は適法なのに宝の回収は違法なのか…

55 22/05/16(月)09:48:23 No.928124890

続編あるのかな

56 22/05/16(月)09:48:24 No.928124893

youtuberの猿 暴露本のキジ IT会社立ち上げた犬

57 22/05/16(月)09:48:35 No.928124916

巻き込まれてもらいますけど必ず助けます! って法務省のマッチポンプじゃないですか!

58 22/05/16(月)09:49:09 No.928125025

面白かったわ

59 22/05/16(月)09:49:30 No.928125077

>巻き込まれてもらいますけど必ず助けます! >って法務省のマッチポンプじゃないですか! あなたも巻き込まれたいんですか?

60 22/05/16(月)09:49:56 No.928125155

>何が酷いって最後にもう巻き込まれなくなるとかじゃなく >あまり巻き込まれなくなる止まりな点 毎年法改正するからまたお世話になるかもと予告してるだけ真摯だと思う

61 22/05/16(月)09:50:13 No.928125196

>お供もお供でろくでもない連中すぎる… 全員成功者だぞ

62 22/05/16(月)09:50:33 No.928125248

>続編あるのかな 法改正は毎年たくさんしてるからな....

63 22/05/16(月)09:50:38 No.928125256

成功者とろくでもないは両立するんだ

64 22/05/16(月)09:50:52 No.928125285

法務省の人何故二宮金次郎ごっこを…

65 22/05/16(月)09:50:59 No.928125304

漫画すれば読む人が増える!

66 22/05/16(月)09:51:53 No.928125445

当たり前だけど注意程度で鬼が罰せられなかったり お供が各々金持ってるのに借金うやむやにしようとしたり なんか変なところ現実的で面白かった

67 22/05/16(月)09:52:10 No.928125500

畜生供が借りてる額にモザイク入ってるの生々しい

68 22/05/16(月)09:52:25 No.928125542

鬼は散々近隣の村とかから略奪してたくせに自分が奪われたら法律に頼るのかよ

69 22/05/16(月)09:52:48 No.928125608

>漫画すれば読む人が増える! 増えてる!

70 22/05/16(月)09:53:08 No.928125672

> 増えてる! やった! 大事なことだよね…

71 22/05/16(月)09:53:08 No.928125674

>鬼は散々近隣の村とかから略奪してたくせに自分が奪われたら法律に頼るのかよ 犯罪者も人権があるんだ

72 22/05/16(月)09:53:16 No.928125689

>鬼は散々近隣の村とかから略奪してたくせに自分が奪われたら法律に頼るのかよ ヤクザだからな

73 22/05/16(月)09:54:11 No.928125845

所々に入る長文解説を全部スルーしたからたぶん自分も変な契約しちゃうと思う

74 22/05/16(月)09:54:32 No.928125899

極度額ができたのはとても良い改正だと思う

75 22/05/16(月)09:55:44 No.928126110

ロクでもねぇ導入だ

76 22/05/16(月)09:56:35 No.928126228

急に世界の倫理観を現代に寄せたせいで導入の鬼退治要る?ってなる...

77 22/05/16(月)09:56:38 No.928126237

改正民事執行法であと重要なのは強制執行関連法案の強化 お金ありませーんで支払い命令逃れるのが難しくなった

78 22/05/16(月)09:56:48 No.928126261

法律のマンガと聞くと よおし!今晩は久々に一杯やるか! を思い出す

79 22/05/16(月)09:56:52 No.928126273

>全部読んできたけど鬼が生々しいクソ野郎でこれは… こんなの鬼じゃないわ 人よ

80 22/05/16(月)09:57:09 No.928126316

これヤクザの一味では?

81 22/05/16(月)09:57:26 No.928126351

>急に世界の倫理観を現代に寄せたせいで導入の鬼退治要る?ってなる... そんなの気にしてる人いる?てなる...

82 22/05/16(月)09:57:57 No.928126439

桃太郎の鬼退治は法的に認められてない略奪ということになったのにキジの書いた自伝は売れるんだな…

83 22/05/16(月)09:57:59 No.928126444

2話は鬼から仕入れたキビを猿がマージンとって桃太郎に売ったら解決だったんじゃない?

84 22/05/16(月)09:58:41 No.928126544

巻き込まれてしまいますじゃないんだ…

85 22/05/16(月)09:58:44 No.928126552

鬼退治の法的な解釈どうなってんのか割と気になるけど…

86 22/05/16(月)09:59:03 No.928126590

いきなり現れてスタンド能力みたいなこと言うな

87 22/05/16(月)09:59:53 No.928126717

鬼はやはり滅ぼすべき…

88 22/05/16(月)10:00:08 No.928126750

>鬼はやはり滅ぼすべき… 暴対法できた!

89 22/05/16(月)10:00:25 No.928126785

鬼退治が結果的に一般人がヤクザにカチコミかけたみたいになってる... 桃太郎こわ...

90 22/05/16(月)10:00:45 No.928126829

>これヤクザの一味では? 暴対法にひっかかるレベルの組織ならこんな営利活動できないし…

91 22/05/16(月)10:00:47 No.928126832

鬼やっぱり屑多くない

92 22/05/16(月)10:00:52 No.928126847

物理的に根絶やしにしておくべきだったな

93 22/05/16(月)10:00:57 No.928126859

>鬼退治が結果的に一般人がヤクザにカチコミかけたみたいになってる... >桃太郎こわ... 元々では?

94 22/05/16(月)10:01:11 No.928126890

きび団子屋大成功してるんだし法務担当とか雇えばいいんじゃないかな桃太郎は

95 22/05/16(月)10:01:21 No.928126909

>>桃太郎こわ... >元々では? 鬼のレス

96 22/05/16(月)10:01:33 No.928126930

面白い面白い 残らず鬼を 斬り伏せて

97 22/05/16(月)10:01:48 No.928126962

>きび団子屋大成功してるんだし法務担当とか雇えばいいんじゃないかな桃太郎は 法務担当(法務省の人)

98 22/05/16(月)10:02:06 No.928126996

やだぁ!巻き込まれたくないよぉ!

99 22/05/16(月)10:02:06 No.928126999

このクソ猿と犬ムカつくなあ…

100 22/05/16(月)10:02:10 No.928127008

桃太郎さん 法務省の役人から賄賂を受け取りましたね

101 22/05/16(月)10:02:31 No.928127061

てっきり夢オチで終わると思ってたらガッツリ桃太郎の人生に影響出して現実だった

102 22/05/16(月)10:03:11 No.928127155

これだから鬼を根絶やしにしておかないとだめなんだ

103 22/05/16(月)10:03:34 No.928127217

法務省の妖精いなかったらヤバいことになってそうだな

104 22/05/16(月)10:03:36 No.928127221

桃太郎もお爺さんもお婆さんもなんかボンヤリしてるからな…

105 22/05/16(月)10:03:53 No.928127258

>このクソ猿と犬ムカつくなあ… でもキジも金返さないんだよな…

106 22/05/16(月)10:04:20 No.928127325

>法務省の妖精いなかったらヤバいことになってそうだな >巻き込まれてもらいます

107 22/05/16(月)10:04:41 No.928127379

鬼のやり口が陰湿すぎる…

108 22/05/16(月)10:04:47 No.928127385

桃太郎は最終的に暴力でなんとか出来るからいいでしょ

109 22/05/16(月)10:04:49 No.928127390

僕のお父さんは桃太郎に法的に殺されました

110 22/05/16(月)10:05:10 No.928127453

鬼を根絶やしとかもっとやべー事になりそう

111 22/05/16(月)10:05:19 No.928127483

金銀財宝奪ったのは違法だけど退治した部分に関しては合法なんだな…

112 22/05/16(月)10:05:29 No.928127508

>僕のお父さんは桃太郎に法的に殺されました 死んで当然の屑だろ

113 22/05/16(月)10:05:36 No.928127522

>僕のお父さんは桃太郎に法的に殺されました ちょっと近隣の村に押し入って女子供食料金銀財宝奪っただけなのに血も涙もねぇ…!!

114 22/05/16(月)10:06:52 No.928127699

昔話はなんやかんやトラブルから入ってっからな…

115 22/05/16(月)10:06:58 No.928127712

苺クリームのきびだんごいっぱい貰えたからセーフ

116 22/05/16(月)10:07:17 No.928127771

法務省の人なに勝手にガンガンきびだんご喰ってるんだと思ったけど 山積みのきび消化手伝ってくれてたのか お金払ってと思ったけどこれ業者がタダで置いて入った奴か

117 22/05/16(月)10:08:09 No.928127904

鬼は人間じゃない動物だし殺しても精々器物破損でしょう

118 22/05/16(月)10:08:50 No.928128015

友人間の金の貸し借りは野暮な話になるからなるべくしないほうがいいね…

119 22/05/16(月)10:09:27 No.928128110

戦地からの略奪って民法の範疇なのか…?

120 22/05/16(月)10:09:35 No.928128126

たぶん最初に訴えて桃太郎の身ぐるみ剥がしたのもカビ生えたキビ送ったのとかも鬼側の故意なのが酷い

121 22/05/16(月)10:09:39 No.928128137

そもそも鬼の権利って認められてるの?

122 22/05/16(月)10:10:09 No.928128226

このスーツの女の人疫病神じゃないか…

123 22/05/16(月)10:11:11 No.928128363

>このスーツの女の人疫病神じゃないか… でも一企業の主なのにこの法律感覚の無さは絶対トラブル起こすし…

124 22/05/16(月)10:11:21 No.928128392

鬼ヶ島は実は北海道もしくは沖縄で…とかだと めちゃくちゃ面倒なことになりそうだな

125 22/05/16(月)10:12:00 No.928128495

お供達の妙に生々しい桃太郎との距離感はなんなんだよ

126 22/05/16(月)10:12:02 No.928128498

なんでこんだけ何度も騙されてるのに鬼を信用してしまうんだ桃太郎は

127 22/05/16(月)10:12:49 No.928128620

>なんでこんだけ何度も騙されてるのに鬼を信用してしまうんだ桃太郎は ヘイトスピーチですか桃太郎さん

128 22/05/16(月)10:12:53 No.928128630

>なんでこんだけ何度も騙されてるのに鬼を信用してしまうんだ桃太郎は この村のライフラインが全部鬼に握られてるんでしょ

129 22/05/16(月)10:12:59 No.928128649

>戦地からの略奪って民法の範疇なのか…? 戦争ということは鬼の主権とか領土を認めるってと?

130 22/05/16(月)10:14:49 No.928128936

せめて未来でトラブルに巻き込まれますよ とか…

131 22/05/16(月)10:15:20 No.928129018

鬼に隠れててるけどお供達の生々しいクズさもひどい

132 22/05/16(月)10:15:34 No.928129059

>法務省の人何故二宮金次郎ごっこを… しかもコマブチ抜きで足出して登場 漫画の美少女キャラみたいだ

133 22/05/16(月)10:15:37 No.928129068

ようこそ童話と契約と訴訟の物語へ

134 22/05/16(月)10:15:38 No.928129071

極度額は知らなかったな

135 22/05/16(月)10:15:47 No.928129092

>鬼に隠れててるけどお供達の生々しいクズさもひどい 隠れてなくない!?

136 22/05/16(月)10:16:00 No.928129125

>鬼に隠れててるけどお供達の生々しいクズさもひどい というかオトモ達が真っ当にクズ

137 22/05/16(月)10:16:09 No.928129162

>ようこそ童話と契約と訴訟の物語へ クソみたいな世界だ…

138 22/05/16(月)10:16:16 No.928129180

>せめて未来でトラブルに巻き込まれますよ >とか… 最後まで読むとわかるけど明らかにこいつトリガーでトラブルに巻き込まれてる

139 22/05/16(月)10:16:26 No.928129212

なんだこの村はクズばかりかぁ

140 22/05/16(月)10:17:09 No.928129321

お供は困窮してるなら仕方ないかなとなるが成功してるなら素直に金返せよ!

141 22/05/16(月)10:17:22 No.928129354

6年以上トラブルに見舞われて最後に残してくれたのは苺クリームきびだんごってなんなんだよ!

142 22/05/16(月)10:17:41 No.928129404

こいつら多額の借金してる相手から家借りてボロボロにしてる…

143 22/05/16(月)10:17:45 No.928129416

>お供は困窮してるなら仕方ないかなとなるが成功してるなら素直に金返せよ! でも消滅時効ですよね?

144 22/05/16(月)10:19:07 No.928129637

鳥頭が一番賢そう

145 22/05/16(月)10:19:18 No.928129670

そもそも鬼が近隣の村荒しまわって殺し強盗誘拐レイプやり放題だったんだからぶち殺されていいだろ

146 22/05/16(月)10:20:25 No.928129861

>そもそも鬼が近隣の村荒しまわって殺し強盗誘拐レイプやり放題だったんだからぶち殺されていいだろ (訴状)

147 22/05/16(月)10:21:41 No.928130081

>こいつら多額の借金してる相手から家借りてボロボロにしてる… 所詮は獣よ

148 22/05/16(月)10:21:52 No.928130110

鬼は悪人なんだろうけどオトモは生々しい身内のクズって感じでこれは……

149 22/05/16(月)10:21:57 No.928130130

法改正の説明のために出てきたからまた改正が起きたら来るってことだよな… また逢う日まで!

150 22/05/16(月)10:22:43 No.928130245

細かい改正なんて毎年やってんじゃないか

151 22/05/16(月)10:22:50 No.928130275

fu1073434.jpg

152 22/05/16(月)10:23:09 No.928130340

金額モザイクでダメだった

153 22/05/16(月)10:24:07 No.928130507

>そもそも鬼が近隣の村荒しまわって殺し強盗誘拐レイプやり放題だったんだからぶち殺されていいだろ 名誉棄損で訴えられる「」太郎

154 22/05/16(月)10:25:00 No.928130669

鬼は人間じゃないから適応されないでよくない法務省の人?

155 22/05/16(月)10:25:06 No.928130690

>細かい改正なんて毎年やってんじゃないか 毎年新作漫画が読めるな

156 22/05/16(月)10:25:47 No.928130824

最後のキビ屋の鬼2千万回収できてないけどこの先生活していける?

157 22/05/16(月)10:26:44 No.928130977

>最後のキビ屋の鬼2千万回収できてないけどこの先生活していける? 半グレがどこで野垂れ死のうが知ったこっちゃねぇんだ! 徹底的にやるぞ!

158 22/05/16(月)10:27:25 No.928131107

>>鬼は散々近隣の村とかから略奪してたくせに自分が奪われたら法律に頼るのかよ >ヤクザだからな 暴対法どこいったよ

159 22/05/16(月)10:30:27 No.928131634

>最後のキビ屋の鬼2千万回収できてないけどこの先生活していける? >僕のお父さんは桃太郎に法的に殺されました

160 22/05/16(月)10:30:43 No.928131677

やはり暴力 暴力はすべてを解決する

161 22/05/16(月)10:31:13 No.928131779

鬼は鬼ヶ島へ強制送還すべきでは

162 22/05/16(月)10:35:07 No.928132475

書き込みをした人によって削除されました

163 22/05/16(月)10:40:04 No.928133288

普通に面白く読めてしまった けどいきなりトラブルに巻き込まれてもらいますは理不尽すぎる…

164 22/05/16(月)10:40:11 No.928133303

友達に消滅時効とか言い出すと友達時なくなるなくなったからやめた方が良い

165 22/05/16(月)10:43:35 No.928133838

>友達に消滅時効とか言い出すと友達時なくなるなくなったからやめた方が良い 犬猿雉きたな…

166 22/05/16(月)10:46:16 No.928134274

鬼に手も足も出なかった法務省が桃太郎に勝てると思ってるのか?

167 22/05/16(月)10:48:29 No.928134661

どうでもいいけど法務省のお姉さん可愛いね

168 22/05/16(月)10:49:16 No.928134777

>>お供は困窮してるなら仕方ないかなとなるが成功してるなら素直に金返せよ! >でも消滅時効ですよね? ちゃんと督促されてるから消滅してないじゃんって読み進めてったらその通りの流れだった

169 22/05/16(月)10:49:28 No.928134809

こうやって見ると詐欺まがいの行為からうまく保護される様に出来てるんだなあとなる

170 22/05/16(月)10:50:38 No.928135001

>友達に消滅時効とか言い出すと友達時なくなるなくなったからやめた方が良い 言ったの!?

171 22/05/16(月)10:50:56 No.928135040

家を貸したらトラブル起こして部屋に傷つけた挙句踏み倒そうとしてるのマジできつい

172 22/05/16(月)10:53:49 No.928135568

猿が買ったきびだんご製造機の評価が星1でダメだった こいつそのうちまた騙されそうだな…

173 22/05/16(月)10:55:05 No.928135803

その時代には関係ないだろうし 鬼は全部殺しただろうからまあifって感じだな

174 22/05/16(月)10:56:20 No.928136054

あの中じゃキジが一番マシだと思ったけど金返さない時点でクズな事に変わりはない…

175 22/05/16(月)10:56:51 No.928136135

法を守らせるだけの効力あるの?

176 22/05/16(月)10:57:24 No.928136246

この流れなら最期えっちなことして解散とかだろ! すざけんあ!

177 22/05/16(月)10:57:31 No.928136275

鬼はやっぱ滅ぼすべきだろ

178 22/05/16(月)10:57:51 No.928136326

>法を守らせるだけの効力あるの? それは法務とは別の部門なので

179 22/05/16(月)10:58:06 No.928136371

>そもそも鬼の権利って認められてるの? これだから人間ッパリはよぉ...

180 22/05/16(月)10:58:39 No.928136466

>なんだこの村はクズばかりかぁ だから法律がある

181 22/05/16(月)10:59:42 No.928136661

詐欺師連中が鬼しかいないのですが…

182 22/05/16(月)10:59:42 No.928136662

>この流れなら最期えっちなことして解散とかだろ! >すざけんあ! 婦女暴行ですね

183 22/05/16(月)11:01:37 No.928136985

成功者の桃太郎か金返せって言うくらいだから結構な額借りてたんだろうな

184 22/05/16(月)11:01:37 No.928136987

クソ鬼をのさばらせておいて何が法だ 警察仕事しろ

185 22/05/16(月)11:02:37 No.928137152

原状回復の自然摩耗は除くって2020年からなんだっけ 昔からだと思ってたけどよく俺は今までの家で気にしなかったな

186 22/05/16(月)11:03:12 No.928137263

極度額とか知らんかったから勉強になるわ

187 22/05/16(月)11:04:14 No.928137442

鬼の宝を奪うなんて最低だな

188 22/05/16(月)11:06:06 No.928137752

>クソ鬼をのさばらせておいて何が法だ >警察仕事しろ ヘイトスピーチですか? https://www.moj.go.jp/content/001352468.pdf

189 22/05/16(月)11:19:04 No.928140162

不遡及の原則がある限り桃太郎は安泰

190 22/05/16(月)11:21:44 No.928140622

真面目に作りつつもシュールな笑いを分かった上で描いてて面白いなこれ…

↑Top