虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/16(月)09:13:50 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/16(月)09:13:50 No.928119532

なんで被せてくるの…

1 22/05/16(月)09:14:53 No.928119712

雛ちゃんが可哀想すぎて先輩の話が頭に入ってこないよこの漫画

2 22/05/16(月)09:16:35 No.928119990

花火大会の時も思った

3 22/05/16(月)09:17:29 No.928120166

逆に勝つ気すらしてきた

4 22/05/16(月)09:21:03 No.928120699

先輩は女の気配があると容赦ない人…?

5 22/05/16(月)09:22:59 No.928120984

え、先週の時点で作られた先輩カウンターコラよりひどいことが起きたの?

6 22/05/16(月)09:24:23 No.928121202

HPゲージの変化わかんなくてダメージ入ってるかどうかもわかんない感じなんだよね

7 22/05/16(月)09:25:56 No.928121422

>え、先週の時点で作られた先輩カウンターコラよりひどいことが起きたの? やることが全て先輩の後押しになっていく 雛は一度除霊を受けたほうがいい

8 22/05/16(月)09:31:15 No.928122198

幼なじみが芸術になるまでの物語

9 22/05/16(月)09:33:06 No.928122459

複数ヒロイン系にするならある程度拮抗させてやってくれ…

10 22/05/16(月)09:36:13 No.928122973

せめて先輩のお膳立てするのだけは他のやつにしたってくれんか…

11 22/05/16(月)09:36:21 No.928122991

サブヒロインがめっちゃ頑張ってるのにメインヒロインが躊躇せず倍プッシュする少年漫画初めて見た

12 22/05/16(月)09:37:17 No.928123155

美しい物語

13 22/05/16(月)09:38:06 No.928123314

サブヒロインと言うかモブヒロイン…

14 22/05/16(月)09:40:25 No.928123664

大して興味ないけど人が欲しがると渡したくなくなる

15 22/05/16(月)09:41:06 No.928123771

>複数ヒロイン系にするならある程度拮抗させてやってくれ… プラス値とマイナス値で拮抗してんだろ

16 22/05/16(月)09:42:35 No.928124038

攻めのターンかと思ったらおいかぜかけて退場した感じ…

17 22/05/16(月)09:43:22 No.928124146

むしろこれくらいのパワーバランスだと開き直って芸術を楽しめる

18 22/05/16(月)09:43:49 No.928124216

この子のターンすぐ終わるからな… 先輩の場合次々イベント起こって長く続くけど

19 22/05/16(月)09:45:27 No.928124438

まあたまにはやる事なす事全部無駄で終わるヒロインがいてもいいよね

20 22/05/16(月)09:46:38 No.928124625

>むしろこれくらいのパワーバランスだと開き直って芸術を楽しめる 拮抗してる方が荒れるよねラブコメって その方が話題作にはなりやすいけどさ

21 22/05/16(月)09:46:40 No.928124634

>この子のターンすぐ終わるからな… >先輩の場合次々イベント起こって長く続くけど ひとのこころとかないんか

22 22/05/16(月)09:47:14 No.928124716

かわいいね

23 22/05/16(月)09:47:40 No.928124786

芸術的なアシストでしたね

24 22/05/16(月)09:49:07 No.928125021

>幼なじみが芸術になるまでの物語 中学からだから幼馴染ってほど付き合い長くない…

25 22/05/16(月)09:53:10 No.928125677

中1の夏に仲良くなった子と中2の終わり頃に惚れた先輩 言うほど差がある訳でもない先輩と仲良くなるまでは長いが

26 22/05/16(月)09:55:34 No.928126081

物凄く古い例だけどオレンジロードとか二人ヒロインいてもどっちがヒロインかなんてみんな分かってた訳じゃん

27 22/05/16(月)09:57:39 No.928126388

1ターン2回行動スキル持ちだからな先輩

28 22/05/16(月)09:58:02 No.928126450

ヒナちゃんの試合って一回も描写ないよね

29 22/05/16(月)09:58:41 No.928126542

先制攻撃は効いてるんだか効いてないんだかだし かといって大喜の方一手詰めたら無自覚に後乗りしてくるし 雛がどうというよりパイセンが強すぎる

30 22/05/16(月)09:59:24 No.928126643

大喜くんがどっかの最強の弟子くらいメインヒロインの事しか見てない…

31 22/05/16(月)10:01:25 No.928126918

これが本当の当て馬

32 22/05/16(月)10:02:06 No.928127002

ちょいちょい意識はさせてるが その効果が先輩にも乗る

33 22/05/16(月)10:02:45 No.928127098

>物凄く古い例だけどオレンジロードとか二人ヒロインいてもどっちがヒロインかなんてみんな分かってた訳じゃん 同じ感じでめぞん一刻読んでる時みたいな気分

34 22/05/16(月)10:02:45 No.928127101

どうしてこんな悲しい思いをさせるのですか?

35 22/05/16(月)10:04:12 No.928127314

先輩が卒業してからが勝負だがそこまでに決してるやつ…

36 22/05/16(月)10:04:45 No.928127382

不憫 ただただ不憫

37 22/05/16(月)10:04:54 No.928127408

先輩盛り上げる為の前菜みたいなヒロイン

38 22/05/16(月)10:06:16 No.928127615

あそこまでスレ画の台詞を食い尽くしておいて最後に朝練仲間で釘まで刺してく先輩はだいぶ嫌い

39 22/05/16(月)10:08:19 No.928127927

ずるい女だから…

40 22/05/16(月)10:10:34 No.928128280

>あそこまでスレ画の台詞を食い尽くしておいて最後に朝練仲間で釘まで刺してく先輩はだいぶ嫌い 容赦ないよね…

41 22/05/16(月)10:11:11 No.928128369

悪魔か fu1073407.jpg

42 22/05/16(月)10:11:26 No.928128403

先輩本人は特に被せるとか考えてないのが芸術性を高めてる

43 22/05/16(月)10:12:33 No.928128569

担当はさぁ…

44 22/05/16(月)10:12:54 No.928128635

>悪魔か >fu1073407.jpg 人の心とかないんか?

45 22/05/16(月)10:13:34 No.928128739

先輩ちょっと性格悪いけどそもそも私彼に告白したのって言ってくる雛も大概すぎる まだ同居してるって思ってたのなら居づらくさせたいとしか思えんぞこのアマ

46 22/05/16(月)10:13:57 No.928128804

この娘はヒロインというか正しく当て馬って感じだ 先輩のスパイスでしかない

47 22/05/16(月)10:14:42 No.928128918

散々言われてるけど土俵にすら上がれてないというか 一人だけレースやってる気になってる感じが可哀想

48 22/05/16(月)10:14:49 No.928128939

ひなちゃんガンガン押してくるのに無自覚でスリップストリーム使ってくる先輩こわ…

49 22/05/16(月)10:16:52 No.928129286

最後までどっちがくっつくんだ!?ってハラハラさせるタイプの恋愛マンガも人気だけど 最初からカップルが決まってるタイプの恋愛マンガも人気だから…

50 22/05/16(月)10:17:07 No.928129312

>どうしてこんな悲しい思いをさせるのですか? お前が始めなかった物語だ

51 22/05/16(月)10:17:40 No.928129403

大喜君本当に先輩しか意識してないからな… 周りも大体そっちにフォロー入れるし部活にまっすぐ打ち込んでるから付け入り用もないし

52 22/05/16(月)10:18:27 No.928129528

後押しだけでなく焚付までやってるし

53 22/05/16(月)10:18:51 No.928129597

メガネだけが頼りか

54 22/05/16(月)10:19:40 No.928129726

>大喜君本当に先輩しか意識してないからな… >周りも大体そっちにフォロー入れるし部活にまっすぐ打ち込んでるから付け入り用もないし 今まで散々「一途とか言われるくせにフラフラしてる男主人公とかクソ!」って言われてたけど 本気で一途な奴お出しされたらもうどうしようもないことが分かった

55 22/05/16(月)10:19:50 No.928129753

すみませんこの漫画ラブコメじゃなくてラブストーリーなんですよ…

56 22/05/16(月)10:21:35 No.928130063

どう足掻いてもフラれるかしかない運命

57 22/05/16(月)10:21:51 No.928130107

もうちょっとふざけた作風ならまだしも バトミントンの方でもいい感じの先輩やいい感じのライバル居るからもうそこで完結してるしな

58 22/05/16(月)10:21:55 No.928130122

二人がイチャつくエッセンスにしかなってないの酷すぎるよ

59 22/05/16(月)10:22:03 No.928130142

うるかちゃんは恵まれてたよねぇ…

60 22/05/16(月)10:22:37 No.928130235

一途な奴が一途じゃなくなったら既成事実でも作ったか頭おかしくなったとしか思わんからな… ぶっちゃけそれくらい勝ち筋細い

61 22/05/16(月)10:22:41 No.928130241

先週このあと先輩がどうするのか楽しみだったけど残虐ファイトを見せてくれるのか

62 22/05/16(月)10:25:28 No.928130762

もう変に引き伸ばしせずサクッと終わらせて欲しい

63 22/05/16(月)10:25:28 No.928130763

>最初からカップルが決まってるタイプの恋愛マンガ この漫画には勝敗出てるのに勝とうとしてる当て馬がいるから…

64 22/05/16(月)10:25:38 No.928130801

本筋には何の影響も与えてないというか… 居なくても二人のラブストーリーには関係無いよね

65 22/05/16(月)10:26:13 No.928130888

やる事なすこと全てが2人の後押しになるのは凄いよ雛ちゃん

66 22/05/16(月)10:26:16 No.928130894

もうここまで来ると開きおなって大喜くんと先輩の初々しい恋を見守るか ひたすら雛ちゃんがノーダメの攻撃を繰り返す様を楽しむしかない

67 22/05/16(月)10:26:36 No.928130953

好きな男の子から女の匂いがすると全力で囲いに入る先輩 普段はなあなあ

68 22/05/16(月)10:27:06 No.928131048

>もう変に引き伸ばしせずサクッと終わらせて欲しい このままダラダラ続くと先輩の嫌な女面がひたすら強調されそうとは思う

69 22/05/16(月)10:27:10 No.928131054

>本筋には何の影響も与えてないというか… >居なくても二人のラブストーリーには関係無いよね 学生時代やたら突っかかってきた知り合いの裏事情後から見せてるようなもんだな

70 22/05/16(月)10:27:17 No.928131075

ラブコメとしては拮抗してる方が面白いんだけどな… 一方的な試合はつまらん

71 22/05/16(月)10:27:18 No.928131078

先輩が動かないと応援できないって言ってた人いたけど 先輩が動いたらそのタイミングでこの漫画終わりそう

72 22/05/16(月)10:27:20 No.928131085

雛ちゃん自身はデート誘えたりとか小技は繰り出してるんだけど 大きなイベント起きてるのは先輩の方なんだよな

73 22/05/16(月)10:27:37 No.928131134

雛ちゃんには気ぶり親友のメガネ君が用意されてるから…

74 22/05/16(月)10:27:48 No.928131175

>ラブコメとしては拮抗してる方が面白いんだけどな… >一方的な試合はつまらん そもそもラブコメではなかったんだろう

75 22/05/16(月)10:28:15 No.928131256

ラブコメはサクッと終わる方が綺麗に終われるからな

76 22/05/16(月)10:28:30 No.928131291

バトミントンの比重も考えるとラブコメというかまた別のジャンルっぽさはある

77 22/05/16(月)10:28:45 No.928131337

そろそろ後輩系ヒロインと先生系ヒロインも追加しようぜ!

78 22/05/16(月)10:28:47 No.928131350

>好きな男の子から女の匂いがすると全力で囲いに入る先輩 >普段はなあなあ 恋の駆け引きしてるだけなのに一方的な殺戮になる力量差が悪い

79 22/05/16(月)10:28:56 No.928131371

ラブコメと言うにはコメが足りないし 青春マンガだろう

80 22/05/16(月)10:29:12 No.928131410

もう割と相思相愛だからなぁ 付け入る隙がない

81 22/05/16(月)10:29:34 No.928131471

だって変に期待持たせてヒロインレースにすると最後にギャーギャー言うじゃない

82 22/05/16(月)10:29:51 No.928131532

コメなんてものは存在しないからな…

83 22/05/16(月)10:29:58 No.928131558

>先輩が動いたらそのタイミングでこの漫画終わりそう 終わりそうっていうかそれが大喜くんのエンディングだよ…

84 22/05/16(月)10:29:58 No.928131562

相思相愛ならさっさと付き合えよ… いつまでまウダウダしてんだ

85 22/05/16(月)10:30:20 No.928131617

コメディ要素はないな

86 22/05/16(月)10:30:42 No.928131673

付き合ってからの描写やらんのかな

87 22/05/16(月)10:31:02 No.928131739

話の都合でエグい攻勢させられるのに先輩はピュアで憧れのヒロインもやらなきゃいけないから鬼畜ぶりっ子女に見えるのが良くないと思う

88 22/05/16(月)10:31:02 No.928131741

たいき君はなんで告白しないんだっけ? なんか理由言ってた?

89 22/05/16(月)10:31:03 No.928131743

メガネくんがいるのがもう末路を予見させてしまう

90 22/05/16(月)10:31:39 No.928131848

先輩も悪い女だよ…

91 22/05/16(月)10:31:45 No.928131869

メガネくんなんか好きな相手いる描写なかったか

92 22/05/16(月)10:33:09 No.928132101

メガネくんは残飯処理係じゃねーんだぞ

93 22/05/16(月)10:33:43 No.928132225

>メガネくんなんか好きな相手いる描写なかったか また負けるのか…

94 22/05/16(月)10:34:37 No.928132379

これには担当編集もにっこり

95 22/05/16(月)10:36:02 No.928132621

>>幼なじみが芸術になるまでの物語 >中学からだから幼馴染ってほど付き合い長くない… 美しい…

96 22/05/16(月)10:36:35 No.928132703

>メガネくんなんか好きな相手いる描写なかったか その人は好きな相手がいるから告白できないみたいなことを言ってる

97 22/05/16(月)10:37:14 No.928132823

ラブとコメディ要素が大事なラブコメと恋愛青春マンガは似てるようで大分違うよね

98 22/05/16(月)10:38:11 No.928132964

まぁ初めからこうなることはわかっていたことですし… 読み切りの段階で綺麗に決着ついてるのがすべて

99 22/05/16(月)10:38:27 No.928133015

ずるい女すぎる…

100 22/05/16(月)10:38:48 No.928133069

ちょっと俺には眩しすぎて読んでなかったんだが ここだけ週刊マーガレットみたいな甘酸っぱい感じではないのか…?

101 22/05/16(月)10:38:51 No.928133077

なんか幼馴染な雰囲気出してたけどほとんど先輩の付き合いと変わらんのか…

102 22/05/16(月)10:39:24 No.928133175

作者的にはラブコメじゃないんだけどジャンプはラブコメと宣伝してる

103 22/05/16(月)10:39:56 No.928133259

>ちょっと俺には眩しすぎて読んでなかったんだが >ここだけ週刊マーガレットみたいな甘酸っぱい感じではないのか…? 先輩と大喜くんは甘酸っぱいけど雛ちゃんは苦すぎるよ

104 22/05/16(月)10:40:06 No.928133292

先輩の後出しジャンケンがクリティカルヒットしてる…

105 22/05/16(月)10:40:24 No.928133335

ジャンプでコメがない恋愛漫画って貴重すぎたから分類に苦しんだんだろう

106 22/05/16(月)10:41:13 No.928133464

甘くて 苦い ママレイド

107 22/05/16(月)10:41:47 No.928133539

結果がわかってる女の脳をゆっくりじっくり壊していこうねぇ…

108 22/05/16(月)10:42:52 No.928133710

まあ人の心なんて動かないときは動かないからな…

109 22/05/16(月)10:42:58 No.928133727

先輩がノーって言えば勝ちはあるし…

110 22/05/16(月)10:44:05 No.928133930

主人公がバトである程度の成果をあげて告白って流れにしたいんだろうけど 先輩がもう確実に告ったらOKになるまで早すぎるからグダグダしてるように感じてしまう

111 22/05/16(月)10:44:32 No.928133996

一人で悶々としてる先輩は超かわいいと思うけど大喜くんと絡みだすとずっりぃ!って感想がまっさきに出てくる

112 22/05/16(月)10:45:16 No.928134109

メガネくんが勝って2人とも負ける青のフラッグあると思います

113 22/05/16(月)10:46:22 No.928134290

CVあやねるみたいなキャラ

114 22/05/16(月)10:49:03 No.928134738

>>メガネくんなんか好きな相手いる描写なかったか >その人は好きな相手がいるから告白できないみたいなことを言ってる やっぱりたいきくんのこと…

115 22/05/16(月)10:49:15 No.928134768

清純そうなツラして無意識にズルい女ムーブキメるの正直めっちゃ好みだよ先輩

116 22/05/16(月)10:51:42 No.928135189

3人目を出す漫画とも思えないしバトミントン漫画にもならないだろうし 実際決着の日は近いのかもね

117 22/05/16(月)10:54:19 No.928135670

長期連載やるような題材でもないしなあ

118 22/05/16(月)10:54:52 No.928135774

先輩引く気ゼロじゃん…

119 22/05/16(月)10:56:02 No.928136002

どうやっても先輩に勝てないけど長期連載に引き伸ばしたいなら物理的に疎遠になる展開しかないな

120 22/05/16(月)10:56:21 No.928136060

ほらただの朝練仲間だし 雛ちゃんは気にするな

121 22/05/16(月)10:57:23 No.928136237

へぇ の隠し切れない高揚感良いよね

122 22/05/16(月)10:57:48 No.928136319

同じ顔のキャラ並んでて困惑する

123 22/05/16(月)10:58:27 No.928136425

先輩結構ぐいぐいくるタイプというかどんな障害あっても突き進んできそう

124 22/05/16(月)10:59:46 No.928136677

>どうやっても先輩に勝てないけど長期連載に引き伸ばしたいなら物理的に疎遠になる展開しかないな 今同居解消中だ!いっけー雛ちゃん!

125 22/05/16(月)10:59:53 No.928136691

先輩はどんな状況で告白しても1度断ると思う

126 22/05/16(月)11:00:39 No.928136816

先輩はさぁ…

127 22/05/16(月)11:01:55 No.928137033

別にそこまで好きではないけど雛ちゃんにあげるのはなんか違う

128 22/05/16(月)11:02:17 No.928137099

先輩そこはいったん引いて話を引き延ばすところですよ なんで殴り返すんですか

129 22/05/16(月)11:02:18 No.928137102

>先輩はどんな状況で告白しても1度断ると思う その一瞬の隙を雛ちゃんが突けるとは到底思えない

130 22/05/16(月)11:03:06 No.928137248

雛ちゃんのパンチで先輩むしろやる気になってない?

131 22/05/16(月)11:03:39 No.928137343

>その一瞬の隙を雛ちゃんが突けるとは到底思えない 一回雛とくっつけといてアタシのこと忘れらんないだろ大喜…?ってやる流れだろ

132 22/05/16(月)11:04:05 No.928137417

>雛ちゃんのパンチで先輩むしろやる気になってない? スイッチが入ったボクサーみたいな…

133 22/05/16(月)11:04:27 No.928137483

付け入る隙を見せた方が悪い

134 22/05/16(月)11:04:29 No.928137489

雛ちゃんの負け具合って実は先輩自体はまったく関係なくて大喜が一切靡かないことが問題だからより一層可哀想になる…

135 22/05/16(月)11:04:29 No.928137491

負けて踏みにじられる為に作られた女 一挙手一投足が千夏の踏み台になる女

136 22/05/16(月)11:05:26 No.928137647

雛はメガネくんに譲るから

137 22/05/16(月)11:05:36 No.928137672

>雛ちゃんの負け具合って実は先輩自体はまったく関係なくて大喜が一切靡かないことが問題だからより一層可哀想になる… 本当に意識の外だからな今のところ…

138 22/05/16(月)11:05:43 No.928137686

ここまで脈ゼロだとはじめから雛なしで話作ればよかったんでないのって思う

139 22/05/16(月)11:06:16 No.928137786

人気が出た結果、長期にわたって芸術になる

140 22/05/16(月)11:06:26 No.928137815

好意を自覚するのが遅いのが悪い 応援するとか言ったのが悪い

141 22/05/16(月)11:07:29 No.928138000

いいから押し倒して既成事実作れ男ならそれで諦めるしかなくなるから

142 22/05/16(月)11:08:15 No.928138147

今は作品の人気出てるから踏み台ルートだけど 作品の人気でてなかったら先輩の代わりに脱ぐヨゴレルートだったろうしどっちがマシかな?

143 22/05/16(月)11:08:33 No.928138216

アオのハコダークネスは本当にダークになるからダメ

144 22/05/16(月)11:10:28 No.928138589

>ここまで脈ゼロだとはじめから雛なしで話作ればよかったんでないのって思う 二人を発情させて意識させるという当馬役としてはきっちり活躍してるし…

145 22/05/16(月)11:10:51 No.928138660

先輩と大喜くんのイチャイチャ俺は好きだよ…

146 22/05/16(月)11:11:19 No.928138759

雛がいらないキャラかって言うとそれは違う

147 22/05/16(月)11:11:51 No.928138847

fu1073482.jpg この顔よ

148 22/05/16(月)11:11:59 No.928138875

はなから負けるのわかってるからある程度落ち着いて見れるところはある

149 22/05/16(月)11:12:26 No.928138968

>雛がいらないキャラかって言うとそれは違う 絶対に必要な子だよ 報われるかどうかは聞かない

150 22/05/16(月)11:13:12 No.928139097

>雛がいらないキャラかって言うとそれは違う この子が動き出したあたりが1番テンション上がったしな

151 22/05/16(月)11:14:08 No.928139274

>はなから負けるのわかってるからある程度落ち着いて見れるところはある 気持ちもファンの寄り合いも荒れないのいいよね…

↑Top