虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/16(月)08:18:50 あの世... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/16(月)08:18:50 No.928111086

あの世界の一般人代表として良いキャラだよね

1 22/05/16(月)08:19:57 No.928111257

でもねきっと明日は君と素敵な物語を

2 22/05/16(月)08:23:18 No.928111773

一般人すぎて寺院とやりあった時 誰も俺の気持ちなんてわからねぇよ…って凹んでた

3 22/05/16(月)08:24:36 No.928112001

スレ画が一般人代表過ぎてルール―の達観っぷりがむしろ怖い ガードとしての旅経験あるとはいえ

4 22/05/16(月)08:27:27 No.928112462

ユウナがアルベドハーフって事を知る時にルールーとは何かあったのかもしれない

5 22/05/16(月)08:27:54 No.928112548

とにかくまぁワッカていうのは…あの中で唯一普通の人だと

6 22/05/16(月)08:28:35 No.928112672

リュックと反目しあったときとかすごく浮いてる感じがあるけど あの世界の世間一般的に考えたらワッカの感性の方が正しいんだろうな そんでワッカはそういった世間の常識にハマってはいたけど囚われてはいなくて今の自分が間違ってるってわかったらちゃんと正せるのが凄いとこ

7 22/05/16(月)08:29:26 No.928112823

確かに考え方とかは普通の人なんだろうけど格好も見た目も攻撃方法も普通の人ではない

8 22/05/16(月)08:29:57 No.928112900

事情はどうあれアルベドが召喚士攫って迷惑かけてるのは事実 事情はどうあれ機械がシンを呼んでるのも事実 と一般人に事の真相がわかる訳ないのもなぁ

9 22/05/16(月)08:31:19 No.928113132

変だよワッカ

10 22/05/16(月)08:32:38 No.928113344

PTであの世界の一般人の価値観枠があった方がまぁ盛り上がるからな

11 22/05/16(月)08:33:52 No.928113524

>PTであの世界の一般人の価値観枠があった方がまぁ盛り上がるからな ワッカ1人で背負う役多すぎだろ!

12 22/05/16(月)08:34:43 No.928113659

正直アルベドはアルベドだし一応限界来てただけでエボンの隠匿で平穏あったのは事実だしで なんかワッカとかエボンの信者とかおかしいだろって言っちゃうのも可哀想な気がする

13 22/05/16(月)08:38:05 No.928114191

エボン信者って言っても特に酷いのが上層部にいっぱいいて支配構造作ってたのが問題だった訳だし無辜の民からしてみりゃ実際救いになってたしね…

14 22/05/16(月)08:41:37 No.928114777

エボンの教えに頑ななのはまあいいとして アルベドを悪く言うのが嫌だったな…

15 22/05/16(月)08:42:02 No.928114843

死人が当たり前みたいにこの世にいるのなんか想像出来る訳ねえ

16 22/05/16(月)08:42:32 No.928114938

ティーダも言ってたように急にリュックと口論になったことがね…

17 22/05/16(月)08:43:12 No.928115037

>アルベドを悪く言うのが嫌だったな… プレイヤー目線だとリュック見てるからそうなるけど 説明無しの強制拉致と機械使用はホントだからな…

18 22/05/16(月)08:43:35 No.928115106

>エボンの教えに頑ななのはまあいいとして >アルベドを悪く言うのが嫌だったな… まぁ一般人からした機械使うとか犯罪者みたいなもんだからな…

19 22/05/16(月)08:44:18 No.928115186

お前ら知ってたのか のセリフのトーンが急に恐くなるの声優すげーなってなる

20 22/05/16(月)08:45:02 No.928115293

まさかアーロンさんも~だけはちょっと擁護のしようがない

21 22/05/16(月)08:45:42 No.928115396

あそこはまあワッカが嫌な奴に映るようになってるシーンだからな 後で考えたらあの世界で考えりゃワッカの言うこともわかるなってなるだけで

22 22/05/16(月)08:45:43 No.928115397

終わらない死の螺旋がある世界で 偽りとはいえ希望があることを信じて生きていけるのは救いだからな…

23 22/05/16(月)08:46:54 No.928115570

実際シン倒せたのもたまたま関係者居て精神滅茶苦茶強い奴だったってだけだから 大多数にとってはティーダの言ってる倒そうぜがほぼほぼ絵空事なんだよね ミヘンセッションなんて前例もあるし

24 22/05/16(月)08:48:09 No.928115722

一周回ってワッカの考察がちゃんとされている...

25 22/05/16(月)08:49:14 No.928115896

>まさかアーロンさんも~だけはちょっと擁護のしようがない あそこのワッカは多分劇中で一番嫌われるシーンだしな

26 22/05/16(月)08:50:23 No.928116065

>一周回ってワッカの考察がちゃんとされている... ネタにはなってるけどちゃんと良いゲームでもあるんだ

27 22/05/16(月)08:51:54 No.928116296

ワッカは後でシドに謝れるから人間できてるよ

28 22/05/16(月)08:53:20 No.928116513

幼いころからエボン漬けで弟が機械に頼って死んでアルベドがユウナ誘拐未遂やらかしてと 見た瞬間殺しに行かないだけ大分理性的だと思うよワッカ いや冗談じゃなく

29 22/05/16(月)08:54:00 No.928116634

三歳で両親がシンに殺されて寺院に育てられて弟も機械使ってシンに殺されて着実な信者ムーブはできている

30 22/05/16(月)08:58:29 No.928117290

どんな作品でも一般人側の思想持ってる奴がいると話に深みが増すと思う

31 22/05/16(月)08:59:02 No.928117364

あの時点ではリュックも無策でとりあえず考えようよ!って言ってるだけだしな

32 22/05/16(月)09:02:52 No.928117885

>一周回ってワッカの考察がちゃんとされている... ゲームちゃんとやってたら分かることなんだな~

33 22/05/16(月)09:02:55 No.928117893

他の男達に比べてアーロンさんて脇ツルツルなくらいしかネタにされないな

34 22/05/16(月)09:03:11 No.928117936

>エボンの教えに頑ななのはまあいいとして >アルベドを悪く言うのが嫌だったな… 機械を使うせいでシンが生まれるって教えから考えると 自分たちが楽するために機械使ってそのせいで人が死んでることになるから…

35 22/05/16(月)09:04:11 No.928118083

>他の男達に比べてアーロンさんて脇ツルツルなくらいしかネタにされないな だって死人に鞭打つのとかあんまり良くないじゃん…

36 22/05/16(月)09:04:36 No.928118153

>他の男達に比べてアーロンさんて脇ツルツルなくらいしかネタにされないな 作中で言われてるけど年長者面してる割にさては考え無しだなお前?が結構ある

37 22/05/16(月)09:04:47 No.928118173

理由はわかっても試合中の誘拐沙汰とかやらかされたら絶対に分かり合える気がしない

38 22/05/16(月)09:07:11 No.928118514

アルベドの誘拐は村の風習で人柱建ててるのを助けるような構図ではあるけど機械使用の方は普通に銃刀法違反みたいなもんだよな

39 22/05/16(月)09:08:12 No.928118671

一般的エボン信者って機械に対する忌避感あそこまで強かったっけ? やったの大分昔だから細かいところ覚えてない

40 22/05/16(月)09:08:36 No.928118736

>アルベドの誘拐は村の風習で人柱建ててるのを助けるような構図ではあるけど この辺も作中人物からすりゃ説明無いからただの嫌がらせに見えるのもキツい

41 22/05/16(月)09:09:08 No.928118824

>一般的エボン信者って機械に対する忌避感あそこまで強かったっけ? >やったの大分昔だから細かいところ覚えてない ブリッツボールのスタジアム周りが特例で許されてるだけでみんな基本的にすっごい苦い顔するよ

42 22/05/16(月)09:09:52 No.928118915

主人公が世界のバグみたいなところある

43 22/05/16(月)09:10:23 No.928118994

まぁ機械文明ぶち壊すマンとして生まれてるのがシンではあるからな

44 22/05/16(月)09:10:42 No.928119046

リュック関わってないところだと中盤くらいまではアルベド族がただの意地悪というかいやがらせして卑怯なやり方で勝ちを取りに来るようにしか見えないようになってるのもある

45 22/05/16(月)09:11:27 No.928119162

ちょっと顔がゲイなだけだもんな

46 22/05/16(月)09:11:37 No.928119187

ブリッツボールだけ機械が許されるのおかしいだろ! 教えはどうなってんだ教えは

47 22/05/16(月)09:12:15 No.928119292

>ブリッツボールだけ機械が許されるのおかしいだろ! >教えはどうなってんだ教えは 寺院が許した機械はOKってのが後々でもかなり歪なものとして出てくるよね

48 22/05/16(月)09:12:45 No.928119361

なんで一般人なのにこんなに強いの

49 22/05/16(月)09:12:45 No.928119362

>スレ画が一般人代表過ぎてルール―の達観っぷりがむしろ怖い >ガードとしての旅経験あるとはいえ ユウナ時だと敵対時以外はそこまでじゃなかったが前ガード時代にエボンのクソみたいな対応や威圧的な態度見て完全に冷めてたのかもな

50 22/05/16(月)09:13:44 No.928119513

>なんで一般人なのにこんなに強いの マイナーリーグの頑張ってるアスリートみたいなもんなので…いやそれにしたって強いな…

51 22/05/16(月)09:13:54 No.928119543

ルールーは旅の経験が豊富だからか結構達観してるというか柔軟な対応だよね そしてそういう考えが柔らかいキャラは好かれる

52 22/05/16(月)09:14:43 No.928119682

生身で受け止めるボールに刃くっついてたりしても平然と受け止められるやつが普通の人かと言われると 間違いなくあのメンバーで一番世間一般的な感性は持ってる

53 22/05/16(月)09:14:53 No.928119714

>ルールーは旅の経験が豊富だからか結構達観してるというか柔軟な対応だよね >そしてそういう考えが柔らかいキャラは好かれる だからこうしてトスもする

54 22/05/16(月)09:14:54 No.928119716

おっぱいも柔らかいからね

55 22/05/16(月)09:15:24 No.928119802

ルールーのおっぱい気持ちよすぎだろ!

56 22/05/16(月)09:15:39 No.928119840

>なんで一般人なのにこんなに強いの ガードとしてやっていくために血の滲む努力をしたと先日「」老師に教わった アルティマニアにその話が書いてるらしい

57 22/05/16(月)09:15:42 No.928119850

価値観的を現代に合わせるとするなら薬物とか殺人が実はいいことだったみたいな感じか はは…頭の中が真っ白だぜ…

58 22/05/16(月)09:15:59 No.928119892

水中の抵抗ある中で真っ直ぐボール投げられる腕力だからな 空気抵抗くらいだと殺人級にもなる

59 22/05/16(月)09:16:32 No.928119975

なお機械文明に戻ったらまた人間同士でいざこざを始める様子

60 22/05/16(月)09:17:25 No.928120150

>ルールーのおっぱい気持ちよすぎだろ! X本編終了後たっぷり堪能したんだなぁ~

61 22/05/16(月)09:18:13 No.928120286

でもワッカさんが産むんだよ

62 22/05/16(月)09:18:58 No.928120404

>価値観的を現代に合わせるとするなら薬物とか殺人が実はいいことだったみたいな感じか >はは…頭の中が真っ白だぜ… 禁忌って言われてることをしでかしてるからまあそんな感じよね

63 22/05/16(月)09:19:18 No.928120452

ワッカがリュックに当たるシーンが拡散してるせいで 宗教にドはまりしたホモのレイシスト見たに見えるだろ!ワカッテンノカ!?

64 22/05/16(月)09:19:57 No.928120542

まぁ誘拐は現実でもアウトなんだな~

65 22/05/16(月)09:21:07 No.928120711

こいつすぐ人殴るよね

66 22/05/16(月)09:23:42 No.928121091

ワッカの場合は特に機械関連で弟喪ってるのもあるから多分世間一般よりもよりアルベドや機械に嫌悪感持ってるよ

67 22/05/16(月)09:24:11 No.928121170

>こいつすぐ人殴るよね 殴り足りないか?

68 22/05/16(月)09:26:09 No.928121458

あそこのルッツはチャップのこともあってワッカに負い目があって殴られたかったってのもある ガッタも死ぬともっと追い込まれるんだけどな!

69 22/05/16(月)09:26:35 No.928121510

サラっと流される短い台詞だけど体が半分…はヒッてなった

70 22/05/16(月)09:28:24 No.928121792

ブリッツボールはあの世界で唯一と言って良いほどの娯楽だから許されてるし一般人も許してると思う

71 22/05/16(月)09:31:21 No.928122216

イチバン…フツウノカンカクヲモッテテ…

72 22/05/16(月)09:32:00 No.928122298

アルベド嫌いになった理由で一番大きかったのは自分が渡した武器を使わないで機械使って弟が死んだことだろうな 機械のせい=アルベドのせいにすることで心の平穏を保っていたんだろう

73 22/05/16(月)09:34:38 No.928122695

機械って使ってるとシンが来るのに使うの 頭おかしいだろ!

74 22/05/16(月)09:37:49 No.928123251

シーモアと初めて敵対するところのうろたえぶりがいっそかわいそうなくらいでいいよね

75 22/05/16(月)09:38:17 No.928123343

そこまでエボンの考えを受け入れてたワッカがエボンの根本とも言えるユウナレスカ相手に逃げずに立ち向かう選択をするのマジいいシーンなんすよ…

76 22/05/16(月)09:38:55 No.928123428

なんなら他の一般エボン教徒と違って実際に機械で家族亡くしてるからな…

77 22/05/16(月)09:39:08 No.928123460

幻光虫の存在で暴走しやすい機械とかシンが居なくなってもあんまり使いたくないな

78 22/05/16(月)09:39:45 No.928123552

ホーム爆散した時にリュックがどうして…って悲しんでる時に そりゃアルベドが機械使うからだろ!とか言わずに胸をかしてる所がワッカさんの素敵ポイント 言ってもおかしくないぐらいの状況だったけど根の良さが出てる

79 22/05/16(月)09:39:52 No.928123572

>機械って使ってるとシンが来るのに使うの >頭おかしいだろ! 誰も知らなかったから仕方ないっス

80 22/05/16(月)09:40:48 No.928123726

この世界クソじゃないか?

81 22/05/16(月)09:41:13 No.928123796

>言ってもおかしくないぐらいの状況だったけど根の良さが出てる 流石のアルベドアレルギーのワッカでもあの惨状でそれ言ったら鬼畜ってレベルじゃないッス

82 22/05/16(月)09:41:22 No.928123825

>この世界クソじゃないか? FFシリーズの中でも1位じゃないかな転生したくないFF世界

83 22/05/16(月)09:41:29 No.928123847

ドガ~ンと一発景気づけの花火ってことで……なあ?

84 22/05/16(月)09:42:06 No.928123947

>ドガ~ンと一発景気づけの花火ってことで……なあ? ぜんっぜん景気よくないよ!サイアクー!!

85 22/05/16(月)09:42:22 No.928124001

実際シンとの決戦時のフルパワー波動砲見てるとそりゃあんなのにまともに立ち向かうの無謀過ぎるし 究極召喚って確実に一時凌ぎ出来る手段があるのに策もないのにそれを阻止しようとしてくるアルベドも正しいとは言い難い 色んな条件が揃ってなんとか出来たあの世代だったから結果的には正解だったんだけどさ

86 22/05/16(月)09:43:37 No.928124181

スピラって結構狭そうだしな 飛空挺で行けたマップ以外の大陸とかあるのかな

87 22/05/16(月)09:43:50 No.928124221

ブリッツボール投げて戦うのは普通じゃないと思うッス!

88 22/05/16(月)09:44:17 No.928124282

小さい頃からずっと信仰してたしあの世界で一般的な宗教の老師殺して世界的な反逆者になったのに頭おかしくならないワッカ メンタル強すぎだろ!

89 22/05/16(月)09:44:52 No.928124354

本来頭ぐるぐるになってるのはワッカなんだな~

90 22/05/16(月)09:44:55 No.928124360

必要なのがそれなりに自我が残ってるシンの中身と祈り子と召喚獣全滅させられるくらいの戦闘力って本来なら無理ゲーすぎるだろ!

91 22/05/16(月)09:45:00 No.928124373

ザナルカンドに着くまでと着いた後で今までの要素が全て反転するのがFF10の本当に良く出来てるところなんだな~

92 22/05/16(月)09:45:10 No.928124399

覚悟を決めなさい

93 22/05/16(月)09:45:15 No.928124410

ワッカを一般人代表っていうのは無理がある強さだよね

94 22/05/16(月)09:45:29 No.928124444

言葉の通じない奴が目的は召喚士の保護と言え誘拐してくるの 怖すぎだろ!

95 22/05/16(月)09:45:58 No.928124518

>価値観的を現代に合わせるとするなら薬物とか殺人が実はいいことだったみたいな感じか >はは…頭の中が真っ白だぜ… 死体盗んで医療の研究してたみたいな感じだと思う

96 22/05/16(月)09:45:59 No.928124521

ワッカはリュックのホームが壊れたときとかは家族を喪った自分の境遇と重ねてる部分あったと思う

97 22/05/16(月)09:46:02 No.928124525

ああアルベド語わかる奴の方が少ないもんな

98 22/05/16(月)09:46:02 No.928124530

>ワッカを一般人代表っていうのは無理がある強さだよね ルッツとガッタが一般人代表みたいなところある

99 22/05/16(月)09:46:30 No.928124603

>ワッカを一般人代表っていうのは無理がある強さだよね 単純な戦闘力だけじゃなくて心の強さが一般人離れしてる

100 22/05/16(月)09:47:12 No.928124709

大好きなスポーツでは全然強くなくてそのスポーツを流用した戦闘方法だとおそらく世界一の男

101 22/05/16(月)09:47:16 No.928124726

心から信じてた教えを真っ向から否定されても挫けないのは流石なんだな~

102 22/05/16(月)09:47:18 No.928124738

大抵の召喚士一行はガガゼト山越えられる気がしないッスね あそこから厳しくなりすぎッス

103 22/05/16(月)09:47:26 No.928124756

まだアルベドへの認識改めきれてないホームの時点でも アルベド虐殺してるグアドに対していくらなんでもやり過ぎだからドン引きしてるからね こんな大変な世界なのに和を乱す活動やめろ!ってだけで死ねばいいとかは全く思ってない そういう意味でも普通の人

104 22/05/16(月)09:47:26 No.928124759

1000年に一度の奇跡が起きたんだな~

105 22/05/16(月)09:48:11 No.928124861

ブリッツだとベノムシュートとかいうクソ弱いシュートしか使えないのにバトルだと死ぬほど強いんだな~

106 22/05/16(月)09:48:16 No.928124875

10-2でワッカさんがアルベド語で感謝を示すの本当いいよね…

107 22/05/16(月)09:48:19 No.928124883

>大抵の召喚士一行はガガゼト山越えられる気がしないッスね >あそこから厳しくなりすぎッス 服装 薄着すぎだろ!

108 22/05/16(月)09:48:53 No.928124968

ブリッツでもブラインアタックとか出来たら強そうなのにな

109 22/05/16(月)09:49:06 No.928125013

>>この世界クソじゃないか? >FFシリーズの中でも1位じゃないかな転生したくないFF世界 10もだいぶ嫌だけど一番嫌なのはCCかな…

110 22/05/16(月)09:49:27 No.928125071

おい、競技で目潰しは慎めよ…

111 22/05/16(月)09:49:36 No.928125090

ジェクトがてかげんしてくれなきゃユウナ一行でさえも戦闘力全然足りてないしな

112 22/05/16(月)09:49:51 No.928125137

>10-2でワッカさんがアルベド語で感謝を示すの本当いいよね… ぷにぷにワッカさんになって凄く丸くなった 産まれた娘の名前とか本当にグッと来たというか感動したな

113 22/05/16(月)09:50:12 No.928125195

なにがナギ節だよ…

114 22/05/16(月)09:50:15 No.928125207

戦闘用ブリッツボールが売ってるのおかしいだろ!

115 22/05/16(月)09:50:28 No.928125239

>>この世界クソじゃないか? >FFシリーズの中でも1位じゃないかな転生したくないFF世界 入れたくないけど2.5とかボイドラ入れたら結局シン生き返るしな…

116 22/05/16(月)09:50:37 No.928125253

アルベドの召喚士拉致はともかくアルベドサイクスの脅迫は普通にキレても仕方ないんだな~

117 22/05/16(月)09:50:46 No.928125273

何も知らないし自分も言葉濁して言ってるとはいえキツいことがあって試合に集中できなかったに対して言い訳って切り捨てるティーダにキレなかったの凄い

118 22/05/16(月)09:50:49 No.928125281

ジェクトの意志が残ってたから歌で弱体化した訳だしな 本来ならばんばん重力砲撃ってただろう

119 22/05/16(月)09:50:57 No.928125293

3歳の時に親をシンに殺されて仲良かった弟も討伐隊に入って自分があげた武器使わないで機械使ってシンに殺される この時点で一般人なら鬱になってると思う

120 22/05/16(月)09:52:07 No.928125493

>アルベドの召喚士拉致はともかくアルベドサイクスの脅迫は普通にキレても仕方ないんだな~ しかも今回はワッカにとっては最後の大会なんだな~

121 22/05/16(月)09:53:32 No.928125720

いいわけッスね

122 22/05/16(月)09:53:56 No.928125800

ワッカってナギ節は仕事何かしてんだっけ? コーチと漁師兼任?

123 22/05/16(月)09:54:23 No.928125879

>いいわけッスね 二週目だとこのセリフ 人の心無さすぎだろ!

124 22/05/16(月)09:54:28 No.928125887

>>この世界クソじゃないか? >FFシリーズの中でも1位じゃないかな転生したくないFF世界 零式とかみたいに世界規模で殺しにくる逃げ場のない作品の世界は嫌だな

125 22/05/16(月)09:54:29 No.928125890

>ワッカってナギ節は仕事何かしてんだっけ? >コーチと漁師兼任? 漁師じゃなかったか

126 22/05/16(月)09:55:45 No.928126114

変だよワッカ…ブリッツだとパスが弱いなんて… さっきまで戦闘で強肩発揮してたじゃないか

127 22/05/16(月)09:55:47 No.928126118

転生したら夢のザナルカンドだった

128 22/05/16(月)09:55:49 No.928126125

Ebon Ju老師の動画で漁師やってるワッカの勇姿が見られるんだな~

129 22/05/16(月)09:56:18 No.928126189

>転生したら夢のザナルカンドだった 夢のザナルカンドなら結構楽しそう

130 22/05/16(月)09:56:29 No.928126212

10-2の世界荒れすぎだろ!

131 22/05/16(月)09:56:47 No.928126259

>変だよワッカ…ブリッツだとパスが弱いなんて… >さっきまで戦闘で強肩発揮してたじゃないか モンスター殺せるレベルのパスを加減せずに打てってか?冗談キツいぜ…

132 22/05/16(月)09:56:52 No.928126272

>あそこのルッツはチャップのこともあってワッカに負い目があって殴られたかったってのもある >ガッタも死ぬともっと追い込まれるんだけどな! 久々にプレイしてるのでせっかくだからガッタ死亡ルートにしたよ

133 22/05/16(月)09:57:08 No.928126315

>変だよワッカ…ブリッツだとパスが弱いなんて… >さっきまで戦闘で強肩発揮してたじゃないか 戦闘は相手が受けきれなくても問題ないけど 試合で受けきれなかったら最悪だぜ…

134 22/05/16(月)09:57:31 No.928126369

>10-2の世界荒れすぎだろ! エボンの教えは正しかったんだな~

135 22/05/16(月)09:57:36 No.928126379

>10-2の世界荒れすぎだろ! ある種エボンの教えとシンの脅威が人間同士の争いを抑えていたんだな~ それが急になくなれば爆発するのも当然ッスね

136 22/05/16(月)09:57:54 No.928126428

>3歳の時に親をシンに殺されて仲良かった弟も討伐隊に入って自分があげた武器使わないで機械使ってシンに殺される >この時点で一般人なら鬱になってると思う でも機械はともかく両親や弟を失う程度ならあの世界にはマジでありふれてるからな もうみんな感覚がマヒしてる

137 22/05/16(月)09:58:11 No.928126474

ブリッツボールは水中で行う競技だから地上に比べたら大幅に抵抗が大きいだろうし…

138 22/05/16(月)09:58:19 No.928126489

一般人代表(シンをボールで討伐)

139 22/05/16(月)09:58:19 No.928126491

最大宗教の教えが大体嘘だったなんて分かったらそりゃ荒れて当然なんだな~

140 22/05/16(月)09:58:20 No.928126492

シンにボール投げて数千ダメージ与えてしかも手元に戻ってくるの FF歴代でも結構な最強キャラじゃない?あんな事出来る奴他に居る?

141 22/05/16(月)09:59:13 No.928126618

シンがいた頃ですら種族間対立はチラホラ噴出してたんだからシンが無くなればさもありなんなんだな~

142 22/05/16(月)09:59:13 No.928126619

>でも機械はともかく両親や弟を失う程度ならあの世界にはマジでありふれてるからな >もうみんな感覚がマヒしてる それこそワッカがティーダを親の思い出あるだけで恵まれてるって評するぐらいだからな

143 22/05/16(月)09:59:28 No.928126653

>ブリッツボールは水中で行う競技だから地上に比べたら大幅に抵抗が大きいだろうし… まさかあの世界の人間のスペックが高過ぎて地上でやると殺しかねないから水中でやる球技なんてものが発達したんじゃないんだろうな…

144 22/05/16(月)09:59:48 No.928126703

>一般人代表(シンをボールで討伐) もしかしたらあの世界のブリッツ選手ならみんな出来るんじゃないか?ティーダも剣使ってるだけで

145 22/05/16(月)09:59:55 No.928126725

数百mは離れてそうなシンに叩きつけられるあの強肩を本気で発揮したら本当に人が死にそうなんだな~

146 22/05/16(月)10:00:18 No.928126772

グアドが1番ヤバくない?

147 22/05/16(月)10:00:18 No.928126773

エボン教が民衆を抑えてたのは事実だけど相当黒い子としてたのも事実だし民衆に黙ってたり自分たちに都合のいい解釈して機械使い放題だったのも事実

148 22/05/16(月)10:00:22 No.928126779

まあ本気のワッカなら陸ブリッツボールは何人か殺すよな

149 22/05/16(月)10:00:48 No.928126838

敬虔な信者なのに成り行きで老師殺しちゃったけど神のユウナレスカは自分の意志で殺しちゃうの素敵だね

150 22/05/16(月)10:00:52 No.928126844

>もしかしたらあの世界のブリッツ選手ならみんな出来るんじゃないか?ティーダも剣使ってるだけで 歴代の召喚士の一人がブリッツ選手なんだな~

151 22/05/16(月)10:01:03 No.928126871

手元に戻ってくるってことは特殊な回転もかかってるわけだし化け物だよワッカ…

152 22/05/16(月)10:01:11 No.928126891

ヒの検索サジェストに「ワッカ 商標登録」って出てきてダメだった

153 22/05/16(月)10:02:12 No.928127013

>歴代の召喚士の一人がブリッツ選手なんだな~ オハランド様だっけ…?

154 22/05/16(月)10:02:37 No.928127074

>ヒの検索サジェストに「ワッカ 商標登録」って出てきてダメだった ティーダって入れるとまだティーダのちんぽって出てくる

155 22/05/16(月)10:02:45 No.928127097

キングダムハーツのワッカは近距離だとボールで直に殴ってくるんだな~

156 22/05/16(月)10:03:39 No.928127228

本気でやると殺しちゃうからって手加減してるせいで弱い可能性もあるんだな~

157 22/05/16(月)10:03:43 No.928127239

戦闘だと優秀なのにブリッツボールだと使いにくいのなんなんだ

158 22/05/16(月)10:03:58 No.928127277

>>歴代の召喚士の一人がブリッツ選手なんだな~ >オハランド様だっけ…? 合ってるだからだからワッカは必勝祈願をオハランド様の像の前でしたんだな~

159 22/05/16(月)10:04:05 No.928127295

>シンにボール投げて数千ダメージ与えてしかも手元に戻ってくるの >FF歴代でも結構な最強キャラじゃない?あんな事出来る奴他に居る? ガンブレード使った縛りプレイで命中率255にする奴もいい勝負してる

160 22/05/16(月)10:04:49 No.928127389

ティーダのチンポを商標登録したら大金持ちじゃん

161 22/05/16(月)10:04:50 No.928127391

空の上でもコントロールが落ちないのはマジでいかれてる

162 22/05/16(月)10:07:07 No.928127738

>ティーダのチンポを商標登録したら大金持ちじゃん スクエニ「おい!」

163 22/05/16(月)10:07:16 No.928127766

大好きなスポーツの才能には恵まれず殺しの才能にばかり愛されるワッカさんハードボイルドで素敵だね

164 22/05/16(月)10:07:30 No.928127806

ティーダのチンポの商標はスクエニが持ってるから今さらだよ

165 22/05/16(月)10:08:34 No.928127970

>>ティーダのチンポを商標登録したら大金持ちじゃん >スクエニ「おい!」 ティーダのチンポでFF10のキャラの事になるのおかしいだろ!

166 22/05/16(月)10:08:50 No.928128013

ティーダのチンポ?

167 22/05/16(月)10:09:18 No.928128087

コネクトの作曲者にもお金払わなきゃ…

168 22/05/16(月)10:10:12 No.928128236

チートでバトルメンバー全員ワッカになってるの見てダメだった

169 22/05/16(月)10:12:10 No.928128511

ワッカでアーロンさんに攻撃したら死んじゃって笑っちゃった

170 22/05/16(月)10:12:13 No.928128518

>大塚愛にもお金払わなきゃ…

171 22/05/16(月)10:12:39 No.928128590

>>大塚愛にもお金払わなきゃ… 敵だね

172 22/05/16(月)10:12:54 No.928128636

そっちは払わなきゃいけない側だろ

173 22/05/16(月)10:12:56 No.928128642

>>大塚愛にもお金払わなきゃ… 680円

174 22/05/16(月)10:14:38 No.928128907

FF世界基本的にどこもハードじゃねーかな… 精々FF5第一世界くらいか平和なの

175 22/05/16(月)10:16:35 No.928129244

>FF世界基本的にどこもハードじゃねーかな… >精々FF5第一世界くらいか平和なの でも風の様子が変なのだ…

176 22/05/16(月)10:17:58 No.928129449

>大                         愛    ッカ 敵だね

177 22/05/16(月)10:19:17 No.928129669

しかしまあ世界観良く出来てるよね 架空のスポーツが物語に密接に関わっているし オハランド様とか歴代召喚士一行にもブリッツ選手がいたり

178 22/05/16(月)10:19:58 No.928129781

なんで大塚愛が出てくると敵だねがくるのかわからない

179 22/05/16(月)10:20:20 No.928129845

>なんで大塚愛が出てくると敵だねがくるのかわからない 素敵だね プラネタリウム

180 22/05/16(月)10:20:33 No.928129876

>なんで大塚愛が出てくると敵だねがくるのかわからない プラネタリウムだね

181 22/05/16(月)10:21:42 No.928130082

久しぶりにプレイすると オオアカヤがオオツカアイに見えてびびった

182 22/05/16(月)10:22:04 No.928130143

大塚愛ネタ未だに擦ってるのもここくらいなんだな~

183 22/05/16(月)10:22:16 No.928130176

>シンにボール投げて数千ダメージ与えてしかも手元に戻ってくるの >FF歴代でも結構な最強キャラじゃない?あんな事出来る奴他に居る? FF13のホープとヴァニラなんかはもっとすごいことやってる気がする

184 22/05/16(月)10:22:43 No.928130246

色々あったからユウナレスカ戦の俺は俺を許せねえよ…たとえ死んだってな!!がすごい響く やっぱいいキャラだよワッカ

185 22/05/16(月)10:23:29 No.928130405

>色々あったからユウナレスカ戦の俺は俺を許せねえよ…たとえ死んだってな!!がすごい響く >やっぱいいキャラだよワッカ 大好き! つよくて かっこいい 愛してやまないキャラクターです

186 22/05/16(月)10:24:24 No.928130564

一般的って言えばそうなんだけど弟の死に理由を求めた結果だよねあそこまでエボンの教えに拘ってたのは

187 22/05/16(月)10:24:25 No.928130569

>FF世界基本的にどこもハードじゃねーかな… RPGの世界って基本大体ハードじゃねえかな… なんとかしないといけない問題がないといけないから

188 22/05/16(月)10:24:59 No.928130667

>色々あったからユウナレスカ戦の俺は俺を許せねえよ…たとえ死んだってな!!がすごい響く >やっぱいいキャラだよワッカ 俺の一生の推しキャラ

↑Top