虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/15(日)23:23:47 シン・... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/15(日)23:23:47 No.928032171

シン・ウルトラマン観て(分かるよ……)してそうな奴

1 22/05/15(日)23:27:31 No.928033846

バディいいよね… いい…

2 22/05/15(日)23:28:09 No.928034135

リピア君すごいピュアだったね…

3 22/05/15(日)23:29:56 No.928034872

愛情表現がしっとりしてる奴と愛情は分からないけどみんなのところに帰りたかった奴

4 22/05/15(日)23:32:02 No.928035757

>バディいいよね… >いい… (まあ俺にとってはヒロユキが一番だけど…)

5 22/05/15(日)23:33:24 No.928036345

思いがけずシンくんも可愛い系だった

6 22/05/15(日)23:36:35 No.928037661

うちの同僚に手を出すならこの星を滅ぼすぞ?

7 22/05/15(日)23:37:47 No.928038168

普通のテンションで恫喝返ししてくるリピアくんには参るね

8 22/05/15(日)23:37:49 No.928038180

一生見守っていたいよな……

9 22/05/15(日)23:38:37 No.928038507

ああすればヒロユキの心に一生いられるよ

10 22/05/15(日)23:39:10 No.928038719

>普通のテンションで恫喝返ししてくるリピアくんには参るね あれ神永さんの意見も結構反映されてると思う リピアくんノリノリだとは思う

11 22/05/15(日)23:39:10 No.928038725

>うちの同僚に手を出すならこの星を滅ぼすぞ? こういう恫喝出来ないのがスレ画の良いとこでもあるしこういう恫喝出来るのがリピアくんの良さでもある

12 22/05/15(日)23:40:14 No.928039200

素直に好意を言葉に出すって点ではリピア君の方がストレート

13 22/05/15(日)23:41:04 No.928039547

>こういう恫喝出来ないのがスレ画の良いとこでもあるしこういう恫喝出来るのがリピアくんの良さでもある エロ同人展開になるとエロいことされちゃうもんなタイガ…

14 22/05/15(日)23:42:07 No.928039973

作接皆だけどちょっと一回お話ししてみてほしい2人ではある

15 22/05/15(日)23:42:26 No.928040109

たしかに人質を取ればタイガにエロいことできそうだが…

16 22/05/15(日)23:42:48 No.928040246

タイガの場合あの場面だとヒロユキとか社長の方が黙ってなさそうで…

17 22/05/15(日)23:43:41 No.928040592

>タイガの場合あの場面だとヒロユキとか社長の方が黙ってなさそうで… うちのタイガに手を出すつもりなら僕たちも燃えるぞ!

18 22/05/15(日)23:45:08 No.928041211

リピアくんなにが怖いって人質取るようなら星ごとか?してくるんだもんルール違反じゃん…

19 22/05/15(日)23:46:13 No.928041648

>タイガの場合あの場面だとヒロユキとか社長の方が黙ってなさそうで… タイガが犠牲になるとか言い出したらまずキレるしもしやらざるを得なくなってもヒロユキが意地でも連れて帰る

20 22/05/15(日)23:47:12 No.928042018

>リピアくんなにが怖いって人質取るようなら星ごとか?してくるんだもんルール違反じゃん… 短期間で裁定者からクソコテエコテロリストだからな…

21 22/05/15(日)23:48:21 No.928042431

まあウルトラマンを我々が管理する 逆らったら分かるよね?なんて提案する方がちょっと…

22 22/05/15(日)23:49:41 No.928042916

>まあウルトラマンを我々が管理する >逆らったら分かるよね?なんて提案する方がちょっと… できないこと承知で禍特対が自由に動ける口実づくりのためがメインな気はする

23 22/05/15(日)23:50:06 No.928043079

>>普通のテンションで恫喝返ししてくるリピアくんには参るね >あれ神永さんの意見も結構反映されてると思う >リピアくんノリノリだとは思う 描写少ないけど神永さんも大概変人だよね

24 22/05/15(日)23:51:05 No.928043470

周囲の反応から変人っぷりが伝わってくるの相当だと思う

25 22/05/15(日)23:51:25 No.928043607

>一生見守っていたいよな…… 割とリピア君の願いと近いんだよねタイガ 大好きだからずっと一緒にいたいって気持ちが個人か人類に向けられてるかの違いで

26 22/05/15(日)23:52:36 No.928044029

リピアの場合そんなに人間が好きになったのか(困惑)ってなるレベルで短期間に入れ込んでるからなんか怖い さっさとゼットンして見とこ

27 22/05/15(日)23:53:35 No.928044439

ヒロユキか自分の命かって聞かれたら迷わずヒロユキに自分の命を与えそうなウルトラマン

28 22/05/15(日)23:53:46 No.928044507

>リピアの場合そんなに人間が好きになったのか(困惑)ってなるレベルで短期間に入れ込んでるからなんか怖い 割と一目惚れに近いそれだからねリピアくん そこからの積み重ねももちろんあるんだけど

29 22/05/15(日)23:53:50 No.928044547

冒頭のシン・ウルトラQの禍特対設立ダイジェストで他メンバーの写真がみんな大学卒業時とか講義中とかプライベートが伺える写真の中神永だけ卒アルか証明写真みたいな生活感ないものだって指摘見てちょっとゾワッときた

30 22/05/15(日)23:54:40 No.928044907

>できないこと承知で禍特対が自由に動ける口実づくりのためがメインな気はする 俺もこっちに見えたな 形式上やった感じ

31 22/05/15(日)23:55:09 No.928045117

>周囲の反応から変人っぷりが伝わってくるの相当だと思う うわリピアくん変…周りが反応しない…?…もとから変なのか…

32 22/05/15(日)23:55:34 No.928045274

まぁこっちの場合光の国から命持ってくればいいしな

33 22/05/15(日)23:55:47 No.928045375

過去掘ってもなにも出てこない30代中頃の警視正っていうなんかヤバイ存在だからな神永…

34 22/05/15(日)23:56:02 No.928045473

>リピアの場合そんなに人間が好きになったのか(困惑)ってなるレベルで短期間に入れ込んでるからなんか怖い >さっさとゼットンして見とこ ゾーフィのレス

35 22/05/15(日)23:56:16 No.928045567

そもそも二回しか出現が確認されていないウルトラマンの偽物を「なんかおかしくね?アイツ本物?」とか言っちゃう政治家もいるし…

36 22/05/15(日)23:58:37 No.928046483

タイガは普通にまだヒロユキより子供のメンタリティだけどリピアも結構年若い印象を受けた

37 22/05/15(日)23:59:53 No.928046905

割り勘を打診されて今後の生活費に思いを馳せるヒロユキ

38 22/05/16(月)00:00:07 No.928046986

光の国の人達は大抵種族として未熟な地球の人間にかつての自分達を重ねて導くほどの傲慢さではなく限界まで抗ってそれでも駄目なら手を貸そうって少し離れた場所で見守るスタンスなのにごく一部にはちょっと個人に入れ込みすぎて距離感バグった子がいるような気がする リピアくんはそんな光の勇者のことどう思う?

39 22/05/16(月)00:00:38 No.928047176

>そもそも二回しか出現が確認されていないウルトラマンの偽物を「なんかおかしくね?アイツ本物?」とか言っちゃう政治家もいるし… 人を見る目だけは確かだと思ってたんだけどなぁ~

40 22/05/16(月)00:02:28 No.928047799

>過去掘ってもなにも出てこない30代中頃の警視正っていうなんかヤバイ存在だからな神永… (なるほどウルトラマンがスゴイパワーで戸籍を偽造とかして神永に擬態して物語開始以前から地球に溶け込んでるのか…) (元から謎なのか神永…)

41 22/05/16(月)00:03:11 No.928048042

>光の国の人達は大抵種族として未熟な地球の人間にかつての自分達を重ねて導くほどの傲慢さではなく限界まで抗ってそれでも駄目なら手を貸そうって少し離れた場所で見守るスタンスなのにごく一部にはちょっと個人に入れ込みすぎて距離感バグった子がいるような気がする >リピアくんはそんな光の勇者のことどう思う? 分からないからもっと知りたいと思うのは理解出来る

42 22/05/16(月)00:03:58 No.928048321

>>過去掘ってもなにも出てこない30代中頃の警視正っていうなんかヤバイ存在だからな神永… >(なるほどウルトラマンがスゴイパワーで戸籍を偽造とかして神永に擬態して物語開始以前から地球に溶け込んでるのか…) >(元から謎なのか神永…) そもそも公安警察官の素性とかバレバレだったらそっちの方が問題だし…

43 22/05/16(月)00:04:50 No.928048588

現場近くに子供が 保護に行きます でみんなあっさりおう気を付けてなって辺り普段からあんななんだろうなこの作戦立案担当

44 22/05/16(月)00:06:04 No.928049080

>割り勘を打診されて今後の生活費に思いを馳せるヒロユキ あいつ妙なとこ図太いから普通に断るパターンもありそう

45 22/05/16(月)00:06:15 No.928049160

神永さん元からヤバいぐらい優秀でヤバいぐらい変人だったんだろうな…

46 22/05/16(月)00:07:04 No.928049463

定期的にいなくなってたんだろうな神永…

47 22/05/16(月)00:07:27 No.928049598

タイガのちょっと面白いのがあの感じでヒロユキのお兄ちゃんやってるつもりっぽいとこ

48 22/05/16(月)00:07:54 No.928049771

神永さんウルトラマン以外に裏があるんじゃないかとすらおもえる

49 22/05/16(月)00:08:45 No.928050082

まず三十代で警視正まで登り詰めてる公安だからな…こわ…

50 22/05/16(月)00:08:54 No.928050139

子供の救助自衛隊に任せないのかよ!って思ったけど迷子の子供の保護とかそれこそ警察の仕事だもんな…

51 22/05/16(月)00:09:41 No.928050398

人間の中でも特級の外れ値と融合したせいであんなに人間が好きになったのかウルトラマン

52 22/05/16(月)00:10:09 No.928050535

命懸けで真っ先に子供を助けに行ける程度の正義感はあるのが分からない そりゃリピア君も気になる

53 22/05/16(月)00:12:28 No.928051355

>まず三十代で警視正まで登り詰めてる公安だからな…こわ… キャリア組にしたって異例のスピードだろうなこれ

54 22/05/16(月)00:13:06 No.928051569

ゼットくんとは違ってリピアさんに敬意をはらってくれそう

55 22/05/16(月)00:13:09 No.928051580

>神永さんウルトラマン以外に裏があるんじゃないかとすらおもえる やっぱり外星人カミナガ…

56 22/05/16(月)00:13:20 No.928051647

>>過去掘ってもなにも出てこない30代中頃の警視正っていうなんかヤバイ存在だからな神永… >(なるほどウルトラマンがスゴイパワーで戸籍を偽造とかして神永に擬態して物語開始以前から地球に溶け込んでるのか…) >(元から謎なのか神永…) 地球人(なんだこいつ…) 外星人(なんだこいつ…) 光の星(なんだこいつ…)

57 22/05/16(月)00:14:50 No.928052203

>>>過去掘ってもなにも出てこない30代中頃の警視正っていうなんかヤバイ存在だからな神永… >>(なるほどウルトラマンがスゴイパワーで戸籍を偽造とかして神永に擬態して物語開始以前から地球に溶け込んでるのか…) >>(元から謎なのか神永…) >地球人(なんだこいつ…) >外星人(なんだこいつ…) >光の星(なんだこいつ…) リピア(同化してたけどよくわからん…だからこそ面白い)

58 22/05/16(月)00:15:25 No.928052383

原作のハヤタのパーソナリティって他の隊員に比べて掘られてなかったことを思うとこれでも掘られた方なんだよな…

59 22/05/16(月)00:16:17 No.928052700

>原作のハヤタのパーソナリティって他の隊員に比べて掘られてなかったことを思うとこれでも掘られた方なんだよな… 何も分からないということが分かったぞ!

60 22/05/16(月)00:16:38 No.928052830

地球人に重い2人

61 22/05/16(月)00:17:14 No.928053051

リピアもマン兄さんみたいに特訓してゼットン倒せるようになろうね

62 22/05/16(月)00:17:59 No.928053341

なんか未だに良く分からないがただ好きだという理由で 命をかけたのかウルトラマン

63 22/05/16(月)00:19:08 No.928053759

>なんか未だに良く分からないがただ好きだという理由で >命をかけたのかウルトラマン そこがSF的でもありすごく美しさを感じる

64 22/05/16(月)00:19:43 No.928053955

リピアくんいじめられまくって可哀想だった もっとマン兄さんとか悪質宇宙人みたいに文化の方も満喫して欲しかった

65 22/05/16(月)00:20:28 No.928054231

タイガもヒロユキの匂い追えるかな…

66 22/05/16(月)00:20:39 No.928054287

>なんか未だに良く分からないがただ好きだという理由で >命をかけたのかウルトラマン よくわからないけど好きというより 「よくわからなかった、だからもっと知りたいと思った」 って心の動きを好きになったって表現してると思う

67 22/05/16(月)00:21:28 No.928054529

>タイガもヒロユキの匂い追えるかな… むしろヒロユキが僕の体にタイガの匂いが残っている!これを辿れば…!って言ってプランクスケールに飛び込むと思う

68 22/05/16(月)00:22:42 No.928054982

>>なんか未だに良く分からないがただ好きだという理由で >>命をかけたのかウルトラマン >よくわからないけど好きというより >「よくわからなかった、だからもっと知りたいと思った」 >って心の動きを好きになったって表現してると思う それを言ったのが他でもないあのゾーフィなのがいいよね

↑Top