22/05/15(日)21:22:10 中古だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/15(日)21:22:10 No.927973483
中古だけど初バイクかいました、乗り出し40万ちょい CB250Rと迷ったけど画像のやつにした
1 22/05/15(日)21:22:58 No.927973888
そうか一番いいのにしたな
2 22/05/15(日)21:23:11 No.927973992
40で買えねえだろ今スレ画
3 22/05/15(日)21:23:35 No.927974162
FI時代でもエンジンの前穴って機能してるのかなこれ
4 22/05/15(日)21:24:26 No.927974539
良いバイクだな、SV650だろ?
5 22/05/15(日)21:25:22 No.927974982
モンスターじゃね?
6 22/05/15(日)21:25:33 No.927975064
割とまだ結構見るなこいつは
7 22/05/15(日)21:25:48 No.927975174
安いな
8 22/05/15(日)21:27:25 No.927975975
現状渡しじゃないなら結構手がかかるんじゃない
9 22/05/15(日)21:29:24 No.927976838
そこそこ距離走ってるだろうからOHは必要になるとは思うけど 同時期の空冷4発に比べると幾分か維持しやすいのかな
10 22/05/15(日)21:29:45 No.927977017
バイク便の人が乗ってるの見る
11 22/05/15(日)21:30:16 No.927977251
>40で買えねえだろ今スレ画 色がそもそも違うが2009年式の2万キロ走ってるやつ、コケ傷ありタンク凹みありだしこんなもんかと思ったけど
12 22/05/15(日)21:30:23 No.927977297
こいつそんな古いやつじゃないよね…?
13 22/05/15(日)21:30:44 No.927977438
>色がそもそも違うが2009年式の2万キロ走ってるやつ、コケ傷ありタンク凹みありだしこんなもんかと思ったけど ならそんなもんだな!
14 22/05/15(日)21:31:26 No.927977745
スレ画はVTRの最終で特別カラーだから中古でもそこそこする
15 22/05/15(日)21:32:10 No.927978107
FIになった後のモデルか 乗りやすくて良いと思うよ ハーフカウル付いたやつが好きだった
16 22/05/15(日)21:32:42 No.927978344
ホンダの水冷Vツインエンジンはマジで良く走る 10万キロ超えてもバリバリ現役
17 22/05/15(日)21:33:12 No.927978556
初バイクなんか傷だらけでもいいよな どうせ転けるし
18 22/05/15(日)21:33:14 No.927978579
FIのこのケツも出た当時散々だったけどいいカタチだよな
19 22/05/15(日)21:33:33 No.927978735
すげーコンパクトで振り回しやすくて楽しいバイク
20 22/05/15(日)21:33:56 No.927978918
>FIのこのケツも出た当時散々だったけどいいカタチだよな こっちの方が好きだ
21 22/05/15(日)21:34:15 No.927979048
これとファイアーストーム復活しないかな…しないかな…
22 22/05/15(日)21:34:34 No.927979198
>どうせ転けるし 転けるな!
23 22/05/15(日)21:34:38 No.927979232
2万ってことはあと8万kmは安心だな
24 22/05/15(日)21:34:59 No.927979420
手放せないけど動かしてないVTRがうちにある いつ売ろうかしら
25 22/05/15(日)21:35:19 No.927979557
ちゃんとしたのは新車と大差ない値段だし 安いのは使い古してて論外だから新車しか買ってないな
26 22/05/15(日)21:35:26 No.927979618
Vツイン…お前終わるのか…
27 22/05/15(日)21:35:59 No.927979902
>いつ売ろうかしら メーカーがEVしか出さなくなったらとか?
28 22/05/15(日)21:36:06 No.927979965
ファイアーストームは2気筒がレースのルール的に有利だった時の副産物で生まれたものだから今の時代わざわざ作らんと思うホンダ
29 22/05/15(日)21:39:50 No.927981736
2年ほど乗った いいバイクだったよ
30 22/05/15(日)21:40:03 No.927981851
>ちゃんとしたのは新車と大差ない値段だし >安いのは使い古してて論外だから新車しか買ってないな 車検の無い排気量の中古割とギャンブル性高いよね まあフレームとディスクさえ歪んでなけりゃ良いっしょぐらいの感覚で買っちゃうけど
31 22/05/15(日)21:44:28 No.927983967
>手放せないけど動かしてないVTRがうちにある >いつ売ろうかしら 今でしょ!
32 22/05/15(日)21:46:19 No.927984822
VFR?
33 22/05/15(日)21:47:38 No.927985505
>VFR? 片持ちスイングアームいいよね
34 22/05/15(日)21:52:40 No.927988042
どうせコケるから中古でいい
35 22/05/15(日)21:52:59 No.927988198
しかし乗りたいバイクは新車ではもう手に入らないのだ…
36 22/05/15(日)21:55:02 No.927989177
新しいメッシュジャケット買おうかなーって思ってるけど「」はどこの着てる? もうコミネマンでいいかな…って思ってるけど参考までに
37 22/05/15(日)21:55:24 No.927989349
我はクシタニマン
38 22/05/15(日)21:55:51 No.927989588
VFR重い
39 22/05/15(日)21:56:19 No.927989823
まずコミネを挙げるってことは値段で選んでるんだろうしコミネでいい 性能的にも別に問題ない
40 22/05/15(日)21:56:34 No.927989949
これの古いやつ乗ってたけどキビキビしてるしいい子だよね
41 22/05/15(日)21:56:44 No.927990027
>新しいメッシュジャケット買おうかなーって思ってるけど「」はどこの着てる? >もうコミネマンでいいかな…って思ってるけど参考までに 全部ワークマン
42 22/05/15(日)21:58:12 No.927990708
おいどんはPOWERAGE
43 22/05/15(日)21:58:42 No.927990964
うちの近くのハードオフにべりっく?のジャケットが11000円で売ってたよ
44 22/05/15(日)21:58:42 No.927990966
>まずコミネを挙げるってことは値段で選んでるんだろうしコミネでいい 前ゴールドウィンの着てたんだけど周りがみんなコミネマンになってるからそんなに良いのかなって… 性能問題ないなら買ってみるかな
45 22/05/15(日)21:59:09 No.927991213
ジャケットとか持ってないから冬はMA-1着てた
46 22/05/15(日)21:59:39 No.927991491
クシタニ
47 22/05/15(日)21:59:45 No.927991544
コミネマンは安くて防御力も高いのでRPG的選びかた かくいう私もコミネマン
48 22/05/15(日)22:00:12 No.927991761
書き込みをした人によって削除されました
49 22/05/15(日)22:00:48 No.927992070
Vツインってエンジンが頑丈なの? こいつもSVもよくそう言われてるけど
50 22/05/15(日)22:01:04 No.927992223
コミネは値段の割にモノはいい ちゃんと安全を考えて作ってある でもHYOD着てる
51 22/05/15(日)22:01:45 No.927992611
イージスはなんだかんだ真冬は耐えられなかった
52 22/05/15(日)22:04:00 No.927993791
新しいの欲しいなと思いつつも今使ってるの売ったり保険の切り替えとかめんどくさいなで使い続けてる
53 22/05/15(日)22:04:34 No.927994087
なんでもいいけど胸部プロテクターはつけようね
54 22/05/15(日)22:04:34 No.927994089
>新しいの欲しいなと思いつつも今使ってるの売ったり保険の切り替えとかめんどくさいなで使い続けてる 増車すれば良い
55 22/05/15(日)22:05:06 No.927994351
>イージスはなんだかんだ真冬は耐えられなかった 地域によるけど俺はイージスで手以外なんとかなったよ 手はグリップヒーター付けんとどうにもならんね
56 22/05/15(日)22:08:12 No.927995915
向こうもバイク売りたいから買い取り関係はすげえスムーズだよね 新しいの買ってもらうのに今使ってるの邪魔だし
57 22/05/15(日)22:09:12 No.927996390
今冬に向けてナックルガードとグリップヒーターの購入を真剣に検討している
58 22/05/15(日)22:10:53 No.927997162
ナックルガードは寒さ対策になるようでならん
59 22/05/15(日)22:11:31 No.927997466
>Vツインってエンジンが頑丈なの? >こいつもSVもよくそう言われてるけど ピストンの数が少ないほど部品点数が少ないのでその分故障する箇所が少なくはなる それぞれの部品を頑丈にしたりすると高くなる 単気筒が壊れにくいとは思うけどそれはそれで別の壊れ方したりもする
60 22/05/15(日)22:12:57 No.927998104
使わないからってクシタニのチームジャケット貰っちゃった
61 22/05/15(日)22:13:03 No.927998157
単気筒シンプルだけど振動で気づいたらなんか無くなってる
62 22/05/15(日)22:13:20 No.927998285
>40で買えねえだろ今スレ画 スレ画80万くらいか…たっか…
63 22/05/15(日)22:14:17 No.927998730
VTRならパーツには一生困らないから転けても安心!
64 22/05/15(日)22:14:40 No.927998914
>単気筒シンプルだけど振動で気づいたらなんか無くなってる あらゆる所にネジロックした方が良いと思う
65 22/05/15(日)22:15:33 No.927999359
単亀頭の振動はネジとかそういう問題なのかなあれ…
66 22/05/15(日)22:15:41 No.927999422
この子は教習でよく選んで遊ばせて貰ったけど腕に力入れないと気持ち悪いくらいハンドル切れるよ セルフステアがガンガン効くしホイールベースも長くないから乗り手のブレーキワークと比例してタイトコーナーが気持ちいい位に攻められる 勿論二気筒のエンジンもよく回るし普通に乗っててもすごく楽しい 大事にしてあげてね
67 22/05/15(日)22:16:23 No.927999779
イージスは通勤通学ならいいけど数時間走るツーリングにはちょっとね
68 22/05/15(日)22:16:44 No.927999929
1200のVツインに乗ってた頃サイドスタンドが知らん内に落っこちてて入荷も2ヶ月位先と言われてしばらく壁に立て掛けてたな…
69 22/05/15(日)22:18:05 No.928000622
冬が辛すぎてゴアテックスは惜しまず買った方が良い
70 22/05/15(日)22:18:08 No.928000666
イージス真冬でも余裕だったけどなぁ ガチ雪国は知らんが
71 22/05/15(日)22:18:10 No.928000693
おめでとう!いい色買ったな!
72 22/05/15(日)22:19:06 No.928001156
スタンドは面倒だな… うちはラジエーターファンがどっかいった
73 22/05/15(日)22:19:52 No.928001558
>イージス真冬でも余裕だったけどなぁ 九州でも辛かったからシチュエーションによるんじゃない 使うシーンは人それぞれだからイージスで間に合うならいいんじゃない?
74 22/05/15(日)22:20:16 No.928001741
冬は身体よりも手冷えのが気になる
75 22/05/15(日)22:21:16 No.928002220
>1200のVツインに乗ってた頃サイドスタンドが知らん内に落っこちてて入荷も2ヶ月位先と言われてしばらく壁に立て掛けてたな… >うちはラジエーターファンがどっかいった どこのメーカーなの…
76 22/05/15(日)22:21:26 No.928002315
>冬が辛すぎてゴアテックスは惜しまず買った方が良い 利用頻度にもよるけど 冬装備はケチると死ぬ節は 間違いなくあるからね