22/05/15(日)20:47:21 何なん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/15(日)20:47:21 No.927956643
何なんだよ…何なんだよこいつ!!
1 22/05/15(日)20:47:55 No.927956905
(天は頼朝選んだなぁ…じゃあ勝てるだろ…)
2 22/05/15(日)20:48:38 No.927957298
八幡様の化身なら私など蹴散らしてくれるはず…!!!
3 22/05/15(日)20:48:54 No.927957429
頼朝 義経 dice2d100=93 23 (116)
4 22/05/15(日)20:49:32 No.927957768
実際に天に見放されて九州へ落ち延びる船が難破してるからな
5 22/05/15(日)20:49:40 No.927957825
>頼朝 義経 >dice2d100=93 23 (116) 先週から数字開いてて駄目だった
6 22/05/15(日)20:50:02 No.927958015
前話で天に選ばれた人間は二人で並び立たねぇ…って義経間引いて頼朝を選んだのが本当だった忠義人
7 22/05/15(日)20:50:17 No.927958153
エンジョイ勢
8 22/05/15(日)20:50:41 No.927958373
厄介なファン
9 22/05/15(日)20:51:17 No.927958699
天命戦わせてぇ~じゃなくて頼朝を主と決めたからこそ最大の敵になりかねない九郎を始末しようとしたんじゃないかな まあその判断の決め手が天命強ぇ~だからどちらにせよ混乱の元なんだが
10 22/05/15(日)20:52:20 No.927959226
プロゲーマーと戦えるチャンスが来たら戦ってみるだろ?
11 22/05/15(日)20:52:35 No.927959344
このアニメ混乱の元があっちこっちにいるんですが…
12 22/05/15(日)20:55:06 No.927960604
頼朝の天命が強ければ生き残れるし義経の天命が強ければ死ぬけど天命の強い奴がトップに立つ世になるからどちらにせよ望み通りなんだよな
13 22/05/15(日)20:55:34 No.927960821
戦わせましょう!枠
14 22/05/15(日)20:56:10 No.927961087
坂東武者連中と鎌倉どのとの合議で すでにメフィラス星人と同じ考えに至っていたと思われる
15 22/05/15(日)20:56:15 No.927961123
梶原さんは頼朝に尽くすというか 鎌倉政権原理主義なので義経なんて怖くない
16 22/05/15(日)20:56:23 No.927961180
讒言マンのくせにロマンチストだなおい
17 22/05/15(日)20:56:43 No.927961339
攻めに出れば絶対に勝てる戦いだからな… 天命バトルの決着は俺が付ける!
18 22/05/15(日)20:57:48 No.927961813
天運マニアだぞ
19 22/05/15(日)20:58:25 No.927962083
鎌倉ギャンブラー!
20 22/05/15(日)20:58:27 No.927962098
>頼朝 義経 >dice2d100=93 23 (116) >先週から数字開いてて駄目だった 退場してからもダイス振ってそう
21 22/05/15(日)20:58:37 No.927962164
死に際がどうなるか楽しみだな 悟った顔で死ぬのか見苦しく死ぬのか
22 22/05/15(日)20:58:46 No.927962240
推し同士争わせて一番の推し決めてぇ~
23 22/05/15(日)20:59:38 No.927962584
梶原景時って義経にバカにされて手柄横取りされたって逆恨みして頼朝にあることないこと吹き込んだって印象だったけど この大河だとなんか憧れとかいろんな感情複雑に絡み合ってるように見える
24 22/05/15(日)21:01:52 No.927963663
>梶原景時って義経にバカにされて手柄横取りされたって逆恨みして頼朝にあることないこと吹き込んだって印象だったけど >この大河だとなんか憧れとかいろんな感情複雑に絡み合ってるように見える 義経は兵士をなんだと思ってんの?鎌倉殿は我々から兵士を借りてる側だよね?ってのがあるので まあ現場の意見の代弁者的なポジションではある筈
25 22/05/15(日)21:06:48 No.927965985
論理的で官僚的な一面と武将としての強さと嫉妬心と それでいてオカルト能力も兼ね備えている 欲張りキャラクター
26 22/05/15(日)21:07:20 No.927966242
>義経は兵士をなんだと思ってんの?鎌倉殿は我々から兵士を借りてる側だよね?ってのがあるので >まあ現場の意見の代弁者的なポジションではある筈 今回だと前話みたいに東国武士大集合してたけれど義経ガチで手勢と反平氏で集まった西の連中で平家やっつけちゃってたから現場にいった人の総意ではあるんだよね
27 22/05/15(日)21:08:48 No.927966965
そりゃ八幡大菩薩の権化を倒したら自身に怖い物なしだからな
28 22/05/15(日)21:10:51 No.927967974
ろくでもねえ奴ばっかだなこの大河ドラマ!
29 22/05/15(日)21:11:31 No.927968269
この人はちゃんとしてるだろ!ちょっと変な性癖してるけど
30 22/05/15(日)21:12:35 No.927968806
>ろくでもねえ奴ばっかだなこの時代!
31 22/05/15(日)21:12:47 No.927968901
>この人はちゃんとしてるだろ!ちょっと変な性癖してるけど 推しと推しを戦わせてえ~推しと戦って勝ちてえ~ どっちみち難儀な性癖だ
32 22/05/15(日)21:13:23 No.927969205
梶原殿言ってることは正しいんだよな
33 22/05/15(日)21:13:46 No.927969411
一瞬九郎くんに殺されて~ってなったのかと思った
34 22/05/15(日)21:15:00 No.927970040
>ちょっと変な性癖してるけど ちょっとかな…ちょっとかも
35 22/05/15(日)21:15:26 No.927970253
>一瞬九郎くんに殺されて~ってなったのかと思った それはそれで本望って思ってそうなのが…
36 22/05/15(日)21:16:08 No.927970600
ちょっとした無敵の人感ある
37 22/05/15(日)21:16:23 No.927970733
まあ九郎のこと一番理解してるのは梶原くんだけどさあ…
38 22/05/15(日)21:17:17 No.927971166
主君の命に背いて謀殺されるように誘導してるんだから ちゃんともしてないし正しくもないだろう
39 22/05/15(日)21:18:42 No.927971864
よくある梶原ってただの嫌われ者か義経の引き立て役でしかないから 理解者でどっちの器がすごいか測ってみようタイプはなかなか新鮮 でもチクリ魔なのはそのまんまなんだな…
40 22/05/15(日)21:19:25 No.927972183
時代に選ばれる人間を見極めたいだけだから
41 22/05/15(日)21:22:06 No.927973464
こいつも義村と同じで戦にはならないこと睨んでたのかな
42 22/05/15(日)21:24:19 No.927974495
義経弁慶とか部下に慕われてる感じだけど一般兵からすればブラック上司で人気ない感じだろうか
43 22/05/15(日)21:24:40 No.927974647
でもこの性癖で最初に賭けた頼朝に倍プッシュする姿勢は見てて気持ちいいよ
44 22/05/15(日)21:25:30 No.927975042
はっきり頼朝の味方だけど仮に義経がこっから大逆転勝利しても天運に選ばれた者サイコー!!ってなりそうなのがエンジョイ勢すぎる
45 22/05/15(日)21:26:17 No.927975412
義経に付こうなんて動き悟られた時点でぶっ殺されるじゃん鎌倉
46 22/05/15(日)21:31:38 No.927977848
私情で駄目なことになる人っていう定説はそのままにその私情の中身が嫉妬だの功名心だののお決まりの内容から外してくるの凄く良く出来てて良いキャラしてるわ梶原殿
47 22/05/15(日)21:34:38 No.927979230
梶原殿が総大将になっても誰も乗ってこないところでダメだった
48 22/05/15(日)21:34:52 No.927979353
天命を信じてるから迷いがねえなこいつ
49 22/05/15(日)21:35:40 No.927979740
なんだかんだ鎌倉が一番なのは確か でも天運があるなら鎌倉が潰し行っても跳ね除けるよねとも思ってそう
50 22/05/15(日)21:36:02 No.927979937
強火担
51 22/05/15(日)21:36:25 No.927980137
>梶原殿が総大将になっても誰も乗ってこないところでダメだった あの場にいるほぼ全員に追放賛成されるようなもんだし…
52 22/05/15(日)21:37:22 No.927980575
畠山くんはいつもかっこいいなあと思った
53 22/05/15(日)21:40:13 No.927981923
めんどくさいオタク過ぎる…
54 22/05/15(日)21:42:58 No.927983210
義経の事は本気で尊敬してそうだしその上で時代の邪魔だわって判断できるのいいな