虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/15(日)19:30:10 高校野... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/15(日)19:30:10 No.927915766

高校野球とかでピッチャーが投げた後や登板日以外につくポジションどこが好き?

1 22/05/15(日)19:30:40 No.927916002

レフト

2 22/05/15(日)19:31:12 No.927916257

レフトがいかにも強打のピッチャーって感じで好き

3 22/05/15(日)19:31:43 No.927916483

ショートやってるとなんか野球上手そう

4 22/05/15(日)19:32:51 No.927917026

普段キャッチャーの人が登板してしかもアンダーで投げたみたいなの見た時おもしれーと思った

5 22/05/15(日)19:33:26 No.927917315

センターとかショートやってると体持つのか心配になる

6 22/05/15(日)19:33:28 No.927917336

外野それもライトに行って再登板に備えるのが一番見る気がする

7 22/05/15(日)19:33:39 No.927917413

野球漫画だとサードかファーストのイメージ

8 22/05/15(日)19:34:58 No.927917998

外野とか三遊は肩強そうだから投げるの分かるけどたまにセカンドの子が登板するとびっくりする そう単純なもんじゃないからおかしいわけじゃないけど

9 22/05/15(日)19:36:20 No.927918661

サウスポーだとファーストかライトくらいしかないよね ただ広島行った子が左なのに投げない時サードやってて話題になってた気がする

10 22/05/15(日)19:36:56 No.927918935

>レフトがいかにも強打のピッチャーって感じで好き 横浜松坂の印象が強い

11 22/05/15(日)19:38:23 No.927919646

この間の根尾のスポナビの表示に笑った

12 22/05/15(日)19:39:04 No.927919980

守備負担考えるとレフトだけど折角肩強いからライトも捨てがたいって感じだよね

13 22/05/15(日)19:41:19 No.927921139

レフトかサードのイメージ

14 22/05/15(日)19:44:51 No.927922923

全国区の強豪校ならまだしもたまに甲子園出られるくらいの高校ならエースがどこの守備位置でも1番上手いくらいあったりするよね

15 22/05/15(日)19:46:17 No.927923644

高校野球はともかく大学野球も意外と二刀流多いよね

16 22/05/15(日)19:49:47 No.927925548

ピッチャーとショートが一番カッコイイと思うけどその場合エースじゃなくて普段はショートやっててたまに投げるっつう方が多いよな

17 22/05/15(日)19:52:31 No.927927002

センター入るのも身体能力最強感あって良い

18 22/05/15(日)19:58:13 No.927929811

>高校野球はともかく大学野球も意外と二刀流多いよね 元西部の大石とか中日の福谷とか日ハムの岡大とか投手だけど結構打ってたな 岡大は本当に二刀流だったし

19 22/05/15(日)19:59:57 No.927930537

岩瀬さん大学の代表戦出た時外野だったんだっけ

↑Top