22/05/15(日)18:59:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/15(日)18:59:25 No.927901978
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/05/15(日)19:01:19 No.927902739
啄木要らなかったよね
2 22/05/15(日)19:02:17 No.927903133
あーあ…死んでバッタにでも生まれ変わればいいのに
3 22/05/15(日)19:03:13 No.927903516
>啄木要らなかったよね しこしこしこしこのために必……要らねーわ
4 22/05/15(日)19:03:23 No.927903571
啄木いないと切り裂きジャック追い詰められないから…
5 22/05/15(日)19:04:15 No.927903949
ジャック戦がそもそも…
6 22/05/15(日)19:04:23 No.927904021
宇佐美と石川啄木どっちか片方で良かったはず
7 22/05/15(日)19:05:38 No.927904562
ジャック戦は必要なかったかもしれないけどジャック野放しにするのもアレだから…
8 22/05/15(日)19:05:44 No.927904600
もう読者的にも囚人とかどうでもいい佳境に入ってて出てきたのがあの二人で色んな場面で色んなキャラの掘り下げも入るからマジで薄味なジャックとウエジ
9 22/05/15(日)19:05:47 No.927904621
>ジャック戦がそもそも… ジャック戦のゴタゴタ無いと鶴見一派の一番の狂犬が生きて函館行っちゃうからダメ
10 22/05/15(日)19:06:17 No.927904831
ジャックやジャック戦自体はつまらないけどジャック戦がないと色々局面が動かなかったというややこしさ
11 22/05/15(日)19:06:29 No.927904926
>ジャック戦は必要なかったかもしれないけどジャック野放しにするのもアレだから… そもそも日本になんかいないんだ…
12 22/05/15(日)19:06:33 No.927904951
個人的にジャック本人だったのがえぇー……って感じだったな
13 22/05/15(日)19:06:53 No.927905106
>ジャック戦がそもそも… アシリパさんが偽物の判別方法に気付くのに必要だし…
14 22/05/15(日)19:07:01 No.927905166
ジャック本人とか言われてもな…
15 22/05/15(日)19:07:12 No.927905258
門倉と違ってなぜか宇佐美の毒牙にかからなかった
16 22/05/15(日)19:07:33 No.927905405
ジャックがうすあじ扱いになる他の囚人どもの狂気
17 22/05/15(日)19:07:35 No.927905417
教科書に乗る究極の日本のゴミクズ代表はるな
18 22/05/15(日)19:09:10 No.927906135
ここ石川啄木よりジャックより凶悪で異常な刺青の殺人鬼が目立ってたからな
19 22/05/15(日)19:10:36 No.927906755
啄木が糞まみれになっている姿は最高だったろう?
20 22/05/15(日)19:10:49 No.927906869
脅威度的にキチガイ死刑囚が一人二人暴れたところでそれが何だよって状況だからな…
21 22/05/15(日)19:10:54 No.927906907
弱者狙い専門のくせに妙に神格化されがちなクソ野郎の扱いはこの程度でよい
22 22/05/15(日)19:10:58 No.927906926
そもそも新聞でアシリパさん宣伝させるっていうのが土方の目的だったから
23 22/05/15(日)19:10:58 No.927906928
正直ウエジはプイッってレスしてあげるのもめんどいぐらいどうでもいい…
24 22/05/15(日)19:11:09 No.927907015
キャラクターとしてはまあ要らないけど土方陣営がちゃんと先を見据えて情報戦やるつもりって分かるのは重要だしちょうどあの時代にあつらえ向きのカスの道民がいたらまあ出すよそりゃ
25 22/05/15(日)19:13:04 No.927907854
ブチ切れ杉本や海賊の戦い方が怖くて俺はビール工場編好き
26 22/05/15(日)19:13:46 No.927908208
別にジャックザリッパー本人とは明言されてなくね?
27 22/05/15(日)19:13:58 No.927908302
ウエジは割と好き ジャックはつまんね
28 22/05/15(日)19:14:28 No.927908539
生まれに縛られた奴多いよね
29 22/05/15(日)19:14:50 No.927908698
まず他の囚人は基本その囚人との戦いっていう区切りみたいなのがあるんだけど ジャックとウエジは色々入り乱れてて函館編の中の一騒動みたいな感じなんだよな
30 22/05/15(日)19:15:08 No.927908822
杉元一味と土方陣営合流! 第七師団全員集合! 啄木もいるよ の豪華さがいいんだよビール工場編は
31 22/05/15(日)19:15:52 No.927909170
ゴキュ ゴキュ ゴキュ
32 22/05/15(日)19:16:25 No.927909422
>まず他の囚人は基本その囚人との戦いっていう区切りみたいなのがあるんだけど >ジャックとウエジは色々入り乱れてて函館編の中の一騒動みたいな感じなんだよな 連載中はビール工場前後はちょっと要素が多すぎてごちゃついててかったるいというかあんま好きじゃなかった 無料公開で一気読みし直したら当時ほど印象悪くもなかったんだけど
33 22/05/15(日)19:17:38 No.927909933
実質精子探偵VS尾形が目玉みたいなとこある
34 22/05/15(日)19:19:26 No.927910784
ビール工場へ話が収束していく感じは出たから… いややっぱ啄木自体は必要ねーわ
35 22/05/15(日)19:21:58 No.927911931
そういえば石川啄木は金塊争奪戦と北海道独立構想の顛末を記事にするという話だった気がするが あのあとどうしたのかね
36 22/05/15(日)19:21:59 No.927911941
この漫画に無駄なキャラなんていない
37 22/05/15(日)19:22:51 No.927912397
啄木はとっしールートに行った時に必要だったからな
38 22/05/15(日)19:23:32 No.927912750
ジャックは杉元に追い詰められてからの残虐ファイトっぷりが好き 臓物で首絞めるのエグすぎる
39 22/05/15(日)19:24:14 No.927913118
>ジャックがうすあじ扱いになる他の囚人どもの狂気 平太師匠とか姉畑先生はなんなの一体……
40 22/05/15(日)19:24:35 No.927913289
時代設定的に切り裂きジャック持ってきたのは個人的にはそうきたか!って盛り上がったからもっと活躍してほしかったんだけど 他キャラの掘り下げとかに埋もれちゃったのちょっと残念
41 22/05/15(日)19:25:04 No.927913506
>別にジャックザリッパー本人とは明言されてなくね? でもあの表現で本人じゃなかったらビックリだし…
42 22/05/15(日)19:25:11 No.927913554
>この漫画に無駄なキャラなんていない いや…アニメ化で削れるくらいにはいたな
43 22/05/15(日)19:25:50 No.927913810
>いや…アニメ化で削れるくらいにはいたな 姉畑先生が無駄なキャラだってのかよてめー
44 22/05/15(日)19:26:25 No.927914069
>別にジャックザリッパー本人とは明言されてなくね? たぶん書籍化で改変受けた箇所とかなんじゃない?
45 22/05/15(日)19:26:34 No.927914133
夏太郎が削られてると知って俺は…がっかりした
46 22/05/15(日)19:27:17 No.927914445
確かに姉畑は無駄射ちだが…
47 22/05/15(日)19:27:57 No.927914748
アニメで削られたのは無駄というか…ちょっとアクが強すぎたというか…
48 22/05/15(日)19:27:57 No.927914750
削らないと大変なことになるだろ!
49 22/05/15(日)19:28:24 No.927914961
ジャックザリッパーは正体不明だったから伝説になったとこあるから普通に本人が日本で捕まってるとどうしてもただの殺人鬼でしかないのがな… 殺し方は残虐だけど人数は少ないから3桁いってる辺見なんかと比べるとインパクトに欠ける
50 22/05/15(日)19:28:36 No.927915052
>いや…アニメ化で削れるくらいにはいたな そういやアニメに梅ちゃん出てきたの?
51 22/05/15(日)19:28:52 No.927915173
まあジャックとの戦い自体はさほど魅力なかったな 工場内での混戦の方がずっと楽しかった
52 22/05/15(日)19:29:07 No.927915277
アニメはまず尺が足りなすぎた
53 22/05/15(日)19:29:50 No.927915582
ジャックザリッパーは意図的だろうけどキャラがキモすぎて掘り下げられても困っちゃうんだよな ロリに子供産んでって迫るおっさんって
54 22/05/15(日)19:29:53 No.927915619
別に元々娼婦殺してるカスだしな
55 22/05/15(日)19:30:14 No.927915798
ヤバい囚人が早い段階から出すぎてラストの二人がなんかしょっぱく見えた感じはあった
56 22/05/15(日)19:31:38 No.927916444
ただの殺人鬼じゃ訓練された兵士には勝てないってことなんだろうけど逆に津山の人が第七師団相手に割と奮闘してるのが謎 どんな死闘を演じたのか気になる
57 22/05/15(日)19:32:50 No.927917017
宇佐美は精子探偵を削られるかどうかで色々命運が決まる
58 22/05/15(日)19:32:52 No.927917034
>ヤバい囚人が早い段階から出すぎてラストの二人がなんかしょっぱく見えた感じはあった 直前が姉畑支遁と平太師匠だったのもんな…
59 22/05/15(日)19:33:31 No.927917353
ビール工場は入り乱れ過ぎだよな…
60 22/05/15(日)19:33:35 No.927917386
なんて爽やかな喉越し…
61 22/05/15(日)19:33:39 No.927917415
33人殺して第七師団にもダメージ与えた津山とか50人以上やってる海賊とか100人超えてる辺見なんかと比べると娼婦だけ狙って5人殺したジャックはな…
62 22/05/15(日)19:33:47 No.927917474
でもせっかくこの時代で北海道舞台なんだから啄木は出しておきたいじゃん
63 22/05/15(日)19:33:54 No.927917526
>>ジャック戦は必要なかったかもしれないけどジャック野放しにするのもアレだから… >そもそも日本になんかいないんだ… 土方さんがこの傷は男の向かい傷だって
64 22/05/15(日)19:34:35 No.927917822
ウエジはむしろ立ち回り方結構面白くてそんなにウエジ自身にがっかりしなかったな…
65 22/05/15(日)19:34:42 No.927917873
ゴールデンカムイに無駄なキャラなんて1人もいなかった!
66 22/05/15(日)19:35:03 No.927918039
ジャックはジャック単体ではなく札幌ビール工場編の一要素 主に尾形のもやもやに全部回答してるので緒方編の裏番組みたいなもの
67 22/05/15(日)19:35:07 No.927918069
>宇佐美は精子探偵を削られるかどうかで色々命運が決まる 少年時代の智春殺しもハードル高い… 松岡くんはショタ演技うまいから観たいエピソードであるが…
68 22/05/15(日)19:35:19 No.927918175
>宇佐美は精子探偵を削られるかどうかで色々命運が決まる 正直声や効果音付きで見たく無いすぎる…
69 22/05/15(日)19:35:25 No.927918219
>なんて爽やかな喉越し… サッポロビールとコラボしてるから貶める訳にはいかないからな…
70 22/05/15(日)19:35:27 No.927918238
>ウエジはむしろ立ち回り方結構面白くてそんなにウエジ自身にがっかりしなかったな… ウエジは加筆で良くなったと思う
71 22/05/15(日)19:35:41 No.927918329
海賊退場編でもあるからマジで話が詰まっとる
72 22/05/15(日)19:35:58 No.927918477
生まれ変わってバッタになっても色んな人に迷惑かけてそう
73 22/05/15(日)19:36:14 No.927918621
>ウエジはむしろ立ち回り方結構面白くてそんなにウエジ自身にがっかりしなかったな… ウエジは期待外れでがっかりだったらそれはウエジの理想の反応だからな
74 22/05/15(日)19:36:24 No.927918692
ジャックは杉元の残虐アクションがカッコイイから必要 ウエジはクソ野郎だけど哀愁あって面白いシーンあるから俺は好き 花火見てる所とか
75 22/05/15(日)19:36:35 No.927918771
刺青争奪からの転換点だから最早囚人が割とどうでもいい存在ってのは展開的には正しいんだけどもね
76 22/05/15(日)19:36:42 No.927918815
杉元がジャックボコすところは好きだよ
77 22/05/15(日)19:36:53 No.927918894
ジャックとウエジは他の囚人と比べると単独のエピソードじゃないのも印象薄い要因だと思う あくまで札幌編の一要素に過ぎないというか
78 22/05/15(日)19:37:10 No.927919041
>少年時代の智春殺しもハードル高い… 智春くん生きてたら三島ぐらいやっかいな敵キャラになってただろうな…
79 22/05/15(日)19:37:14 No.927919066
お前にとっては罪人でも俺にとっては観音様じゃい! ってチンポ先生が言ってるのは好き
80 22/05/15(日)19:37:27 No.927919173
ウエジが煙突の上で喚き散らすシーンとか良いよね
81 22/05/15(日)19:37:38 No.927919258
いつ頃の時代なのかを分かりやすくしてくれる実在の人物で かつ出して酷い扱いしても問題なさそうなのは やはり啄木か…
82 22/05/15(日)19:38:04 No.927919469
宇佐美はあんなんだけど鶴見理解のために割と重要なキャラだから困る
83 22/05/15(日)19:38:45 No.927919842
>>別にジャックザリッパー本人とは明言されてなくね? >たぶん書籍化で改変受けた箇所とかなんじゃない? 妄想じゃねーか
84 22/05/15(日)19:38:58 No.927919929
>お前にとっては罪人でも俺にとっては観音様じゃい! >ってチンポ先生が言ってるのは好き これヒでも見かけたけど女性器の俗称の一つに観音様ってのがあるのわかってるんだろうかと思った
85 22/05/15(日)19:39:12 No.927920059
>宇佐美は精子探偵を削られるかどうかで色々命運が決まる 流せるかあんなもの!
86 22/05/15(日)19:39:39 No.927920258
茨戸はカットで問題ないな
87 22/05/15(日)19:39:44 No.927920309
>智春くん生きてたら三島ぐらいやっかいな敵キャラになってただろうな… なんか目が綺麗な奴が出たと思ったらすぐ死ぬ!
88 22/05/15(日)19:39:48 No.927920341
4期PVにあんまり宇佐美映ってなかったりウエジ居なかったりでどうなるんだろうって気持ちはある
89 22/05/15(日)19:40:02 No.927920450
>>お前にとっては罪人でも俺にとっては観音様じゃい! >>ってチンポ先生が言ってるのは好き >これヒでも見かけたけど女性器の俗称の一つに観音様ってのがあるのわかってるんだろうかと思った それ含めてチンポ先生の言葉だろうよ
90 22/05/15(日)19:40:22 No.927920648
最初から刺青人皮になってたのもあったとはいえ24人もいる囚人が全員判明するとは思わなかった…
91 22/05/15(日)19:41:03 No.927921006
>これヒでも見かけたけど女性器の俗称の一つに観音様ってのがあるのわかってるんだろうかと思った わかった上でに決まってんじゃん!
92 22/05/15(日)19:41:11 No.927921063
チンポ先生はおべんちょーもあるし…
93 22/05/15(日)19:41:23 No.927921173
>茨戸はカットで問題ないな OVAは作られたから…
94 22/05/15(日)19:41:50 No.927921406
>お前にとっては罪人でも俺にとっては観音様じゃい! >ってチンポ先生が言ってるのは好き 娼婦に言った俺が犯人を踏みつぶしてやるよって約束守るのいいよね
95 22/05/15(日)19:42:20 No.927921663
>これヒでも見かけたけど女性器の俗称の一つに観音様ってのがあるのわかってるんだろうかと思った 自分が知ってることを他人が知らないかもなどとなんで思えるんだすげーな
96 22/05/15(日)19:42:32 No.927921763
ジャックの顔面削られて内臓引きずり出されて高所から落とされて頭を踏み砕かれる所はカットしないで欲しい
97 22/05/15(日)19:43:23 No.927922181
精子探偵のシーンはしこしこ音をどう表現するのか気になる
98 22/05/15(日)19:43:25 No.927922195
網走監獄の囚人濃いの多すぎて白石と一緒に回想で喋ってるの数人しかいない
99 22/05/15(日)19:44:01 No.927922497
この漫画射精してるキャラ多いな…作者も違うものが出てたけど…
100 22/05/15(日)19:44:02 No.927922514
啄木は正直いらんな…
101 22/05/15(日)19:44:45 No.927922858
>宇佐美はあんなんだけど鶴見理解のために割と重要なキャラだから困る 尾形理解のヒントもくれているので結構なキーキャラ
102 22/05/15(日)19:44:56 No.927922961
啄木は読み返してもいや結構無駄なキャラいたなって感じだった
103 22/05/15(日)19:44:57 No.927922975
白石を中心に囚人大体顔見知りって状況だから ウエジの人となりがある程度わかってる面子は多分かなり早い段階から ウエジはあてにしない結論に達してたんじゃないかと思う
104 22/05/15(日)19:45:51 No.927923420
白石って囚人の中だと結構有名人だよな
105 22/05/15(日)19:46:29 No.927923755
有古のほうが持て余した感あったな
106 22/05/15(日)19:46:38 No.927923823
>>宇佐美はあんなんだけど鶴見理解のために割と重要なキャラだから困る >尾形理解のヒントもくれているので結構なキーキャラ 精子探偵しながらじゃなく普通に調査しながらでも尾形の回想シーンには繋がるからな… 宇佐美の回想をどうするかのほうがキツい
107 22/05/15(日)19:46:46 No.927923891
クソ野郎だけどゴールデンカムイの啄木はそんな嫌いじゃない ジャックの犯行場所を突き止めたし地図が奪われなように奮闘するガッツもあったし
108 22/05/15(日)19:47:07 No.927924073
有古は先生が必要としてたから要る
109 22/05/15(日)19:47:38 No.927924376
>有古のほうが持て余した感あったな 有古と菊田さんの見せ場の温泉旅館バトルもPV有るからな…
110 22/05/15(日)19:48:22 No.927924744
海賊ですら印象ギリギリのタイミングだと思う
111 22/05/15(日)19:48:31 No.927924814
>弱者狙い専門のくせに妙に神格化されがちなクソ野郎の扱いはこの程度でよい 真面目にこういう感じだと思ってる 本当に強い奴に勝てるわけねぇだろ!死ね!って感じですっきりした
112 22/05/15(日)19:48:37 No.927924875
>これヒでも見かけたけど女性器の俗称の一つに観音様ってのがあるのわかってるんだろうかと思った 意識朦朧としてる時に発言する語彙がおべんちょの男だぞ 普通におまんこ発言だよ
113 22/05/15(日)19:48:47 No.927924972
有古はなんか考え方が卑近で好き
114 22/05/15(日)19:48:58 No.927925089
アニマルファッカージャック・ザ・リッパー出した後に人間相手のジャック・ザ・リッパーだとちょっとインパクトの差がね…
115 22/05/15(日)19:49:03 No.927925141
むしろキラウシがいつからメンバー入ってたんだか思い出せない
116 22/05/15(日)19:49:14 No.927925239
>有古のほうが持て余した感あったな ありこ最後まで出てこなかったよね!?どこいったの!?
117 22/05/15(日)19:49:22 No.927925313
>有古のほうが持て余した感あったな エピソード自体は好きなんだけどね 出て早々誰からも信頼されず二重スパイだし他にも注目ポイント多すぎて埋もれちゃう
118 22/05/15(日)19:49:24 No.927925334
要るか要らないかで言ったらキラウシ要る?
119 22/05/15(日)19:49:26 No.927925352
鯉登とほぼ年が同じらしいけど嘘だろってなる
120 22/05/15(日)19:49:36 No.927925455
>有古はなんか考え方が卑近で好き 色んな意味で普通の若者だよね
121 22/05/15(日)19:49:37 No.927925466
>むしろキラウシがいつからメンバー入ってたんだか思い出せない ただの出稼ぎ労働者なのになんか門倉の仲間になった
122 22/05/15(日)19:49:39 No.927925484
海賊の退場の仕方はかっこよくて好き あいつも結構なクソ野郎なのに
123 22/05/15(日)19:49:53 No.927925592
>要るか要らないかで言ったらキラウシ要る? は?いるだろ…
124 22/05/15(日)19:50:06 No.927925692
>ありこ最後まで出てこなかったよね!?どこいったの!? 病院
125 22/05/15(日)19:50:07 No.927925708
有古キャラデザはシコれていいんだけどなぁ
126 22/05/15(日)19:50:19 No.927925820
>>有古のほうが持て余した感あったな >ありこ最後まで出てこなかったよね!?どこいったの!? 怪我の治療してる間に終わった
127 22/05/15(日)19:50:24 No.927925870
>あいつも結構なクソ野郎なのに クソ野郎の癖に陸の孤島で神として祭り上げられてそうでムカつく!
128 22/05/15(日)19:50:28 No.927925916
>要るか要らないかで言ったらキラウシ要る? 土方陣営のマスコットだから…
129 22/05/15(日)19:50:29 No.927925922
>>有古のほうが持て余した感あったな >ありこ最後まで出てこなかったよね!?どこいったの!? マキリのエピソード読み直そう 別のお話…
130 22/05/15(日)19:50:35 No.927925973
>要るか要らないかで言ったらキラウシ要る? 怪人おべんちょとサッポロビール工場大爆破やるんなら絶対要る
131 22/05/15(日)19:51:03 No.927926200
>ありこ最後まで出てこなかったよね!?どこいったの!? 月島に撃たれたのが五稜郭の前の日なんでその後菊田さんが病院に運んでるから誰も行方を知らない
132 22/05/15(日)19:51:11 No.927926265
キラウシはいるだろ……
133 22/05/15(日)19:51:39 No.927926492
まぁ有古は加筆の後日談で何か描かれると思う
134 22/05/15(日)19:51:44 No.927926557
稲妻と海賊は生きる手段が殺人強盗だからなあ
135 22/05/15(日)19:52:23 No.927926914
札幌編は静止探偵とか放送できなさそうな要素多いのに重要イベント詰まりすぎてる…
136 22/05/15(日)19:52:37 No.927927058
>まぁ有古は加筆の後日談で何か描かれると思う ゲンジロちゃんとの相撲か…
137 22/05/15(日)19:52:44 No.927927119
有古は生存確定と引き換えに表舞台から消えちゃったからな
138 22/05/15(日)19:52:55 No.927927219
勇作殿は要らなかった いなかったら中将の愛が妾の息子に向くかもしれなかった
139 22/05/15(日)19:52:58 No.927927244
>札幌編は静止探偵とか放送できなさそうな要素多いのに重要イベント詰まりすぎてる… 酷なことをしなさる!
140 22/05/15(日)19:53:18 No.927927419
>勇作殿は要らなかった >いなかったら中将の愛が妾の息子に向くかもしれなかった 妾の子del
141 22/05/15(日)19:53:26 No.927927480
>勇作殿は要らなかった >いなかったら中将の愛が妾の息子に向くかもしれなかった 尾形のレス
142 22/05/15(日)19:53:47 No.927927689
>勇作殿は要らなかった >いなかったら中将の愛が妾の息子に向くかもしれなかった 罪悪感から目を背けているのでは?
143 22/05/15(日)19:54:07 No.927927840
>まぁ有古は加筆の後日談で何か描かれると思う もうマキリでそれは別のお話…されてるからカメオ出演的な感じでチラ見せくらいだろうか 個人的にはチカパシとエノノカが元気してるといいなって思う
144 22/05/15(日)19:55:11 No.927928369
退場したキャラはちゃんとその後は何をしたのか想像はつくので退場させただけあると思うけどそれはそれとしてガンソクのその後は見たい
145 22/05/15(日)19:55:29 No.927928531
有古加筆されないとアシリパさんに死んだと思われたままだぞ
146 22/05/15(日)19:56:12 No.927928894
>>勇作殿は要らなかった >>いなかったら中将の愛が妾の息子に向くかもしれなかった >罪悪感から目を背けているのでは? ぬあああああ…