虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 子供に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/15(日)18:23:05 No.927888682

    子供にハイキューを読ませるな! 絶対バレーしたいって言い出すぞ!

    1 22/05/15(日)18:24:09 No.927889086

    やること自体はいいだろ!

    2 22/05/15(日)18:26:12 No.927889906

    徹頭徹尾至って健全だろ!?

    3 22/05/15(日)18:27:11 No.927890300

    やらせてやれよ

    4 22/05/15(日)18:31:15 No.927891947

    スラムダンクとか黒バス流行った時も同じ現象起きたよね

    5 22/05/15(日)18:32:54 No.927892603

    実際連載中は男子バレー部入部者がドッと増えたのでこいかはばつぐん

    6 22/05/15(日)18:33:14 No.927892736

    >巨人の星とかキャプテン翼流行った時も同じ現象起きたよね

    7 22/05/15(日)18:34:15 [バスケ協会] No.927893137

    >スラムダンクとか黒バス流行った時も同じ現象起きたよね SLAM DUNK?知らんわ

    8 22/05/15(日)18:34:17 No.927893153

    スポーツ漫画は競技に興味持ってもらうためのキッカケに効果あるよね

    9 22/05/15(日)18:34:41 No.927893288

    テニスの王子様連載中はテニス部入部希望者増えたしジャンプ読者ってわりとミーハーだな…

    10 22/05/15(日)18:35:53 No.927893758

    囲碁も流行らせられるからな

    11 22/05/15(日)18:36:03 No.927893803

    でも相撲は増えなかった…

    12 22/05/15(日)18:36:28 No.927893969

    >SLAM DUNK?知らんわ 亡霊はいいかげん去れ

    13 22/05/15(日)18:36:42 No.927894064

    子供にやらせるなら日本なら野球かサッカーがいい

    14 22/05/15(日)18:37:09 No.927894226

    相撲はまぁ仕方がないよね エリートにしかできないもん

    15 22/05/15(日)18:37:12 No.927894253

    オレゴラッソが始まるとテコンドー入門が激増したらしいな

    16 22/05/15(日)18:37:34 No.927894381

    バレーなんてたいして金掛からんのだからいいだろ

    17 22/05/15(日)18:37:58 No.927894507

    >子供にやらせるなら日本なら野球かサッカーがいい 逆に女性読者だったらバレーハマってプロ目指すの正解かなと思ったり 普通女子プロスポーツって男子と比べてずっと規模小さいのが普通なのに日本で女バレに関してはやけに強い

    18 22/05/15(日)18:38:30 No.927894699

    最近書いてくれたドリームマッチみたいなので影山も言ってたけど入口は色々あるんだよね

    19 22/05/15(日)18:39:09 No.927894949

    ピンポン見せるか

    20 22/05/15(日)18:40:09 No.927895306

    アイシ読んでアメフトを…やれる場所ねえ!!

    21 22/05/15(日)18:41:00 No.927895613

    バレーなんて認めんぞバレー何てたかが部活じゃないか

    22 22/05/15(日)18:41:08 No.927895655

    高校生家族読ませたら何したがるだろう

    23 22/05/15(日)18:43:55 No.927896622

    K2とブラックジャック読ませるか

    24 22/05/15(日)18:44:23 No.927896801

    じゃあボーボボで育った子は…

    25 22/05/15(日)18:45:09 No.927897031

    >高校生家族読ませたら何したがるだろう ゴメス

    26 22/05/15(日)18:47:39 No.927897893

    >じゃあボーボボで育った子は… 鼻毛が生える

    27 22/05/15(日)18:48:01 No.927898036

    ヒカ碁読んでへー囲碁のプロってめっちゃ金稼げるんだ俺もなろうかなって思いました

    28 22/05/15(日)18:48:07 No.927898057

    大人だけどバレーやりたくなった

    29 22/05/15(日)18:52:31 No.927899498

    ハイキューの一番ファンタジーな部分は皆のメンタル

    30 22/05/15(日)18:53:10 No.927899726

    じゃあこっちでいいか fu1071448.jpg

    31 22/05/15(日)18:53:11 No.927899729

    マイナースポーツ少年漫画でヒットしたのってアイシールドと何かあるっけ

    32 22/05/15(日)18:53:13 No.927899746

    たぶんプロ以上みたいなことしてるシーンあるんだろうけどサーブは男子高校生ならもっとバンバン撃ち込まない?とは思った

    33 22/05/15(日)18:53:47 No.927899959

    テニプリのときは毎年5人くらいの入部だったのが30人増えたんぬ…

    34 22/05/15(日)18:54:39 No.927900224

    ヒカルの碁とかもすごかった

    35 22/05/15(日)18:55:21 No.927900489

    >バレーなんて認めんぞバレー何てたかが部活じゃないか ただの部活って…人の名前みたいだよな!

    36 22/05/15(日)18:55:23 No.927900501

    武士沢レシーブでもやりたがるかもしれないだろ!?

    37 22/05/15(日)18:55:33 No.927900580

    チームスポーツならスタメンに練習リソース振れるからいいけど個人競技だとスペースが足りねえ!

    38 22/05/15(日)18:56:28 No.927900899

    すごいよマサルさんでも読ませとけ

    39 22/05/15(日)18:57:02 No.927901102

    ハイキューファンを自称してるのにいつまでもプロバレーエアプもどうなんだと思ってプロの試合見ようと思ったら今の時期やってなかった

    40 22/05/15(日)18:57:44 No.927901373

    >fu1071448.jpg どこに入部したらいいんだよ!?

    41 22/05/15(日)18:58:17 No.927901563

    >>fu1071448.jpg >どこに入部したらいいんだよ!? ロ、ロボ部・・・

    42 22/05/15(日)18:59:32 No.927902009

    Dr.ストーン読ませろ

    43 22/05/15(日)18:59:42 No.927902082

    俺でもママさんに混ざってやりたい…ってちょっと思ったのに子供が見たらどうなるやら…

    44 22/05/15(日)19:00:08 No.927902251

    >マイナースポーツ少年漫画でヒットしたのってアイシールドと何かあるっけ サッカーやバスケも作品が流行る前はマイナーじゃなかったっけ

    45 22/05/15(日)19:00:58 No.927902592

    前のオリンピックでバレーかっけえ…ってなったおy

    46 22/05/15(日)19:01:04 No.927902637

    >K2とブラックジャック読ませるか 旅に出るぞ

    47 22/05/15(日)19:01:47 No.927902943

    関係ないけど俺スレ画みたいな最初期と同じ構図だ…!ってなる奴好き

    48 22/05/15(日)19:02:20 No.927903153

    K先生みたいになってもらうならまず北斗の拳読ませよう

    49 22/05/15(日)19:02:22 No.927903164

    ママさんバレー甘く見てると凄いスパイク食らうからな たまに元国体選手とかいる

    50 22/05/15(日)19:02:24 No.927903179

    囲碁ですら漫画の影響で流行った事もあったからな

    51 22/05/15(日)19:02:49 No.927903339

    俺は俺が弱いことをとうの昔に知っている この言葉だけ覚えさせよう

    52 22/05/15(日)19:03:08 No.927903467

    つまり子供に連ちゃんパパ読ませたら…

    53 22/05/15(日)19:03:45 No.927903743

    立派な色白になったな…

    54 22/05/15(日)19:03:56 No.927903822

    じゃあジャンプで野球漫画やったら超流行るじゃん

    55 22/05/15(日)19:04:36 No.927904124

    最後にジャンプでまともに連載したスポーツ漫画がこれなんだよな…

    56 22/05/15(日)19:04:52 No.927904246

    >関係ないけど俺スレ画みたいな最初期と同じ構図だ…!ってなる奴好き こうして比較すると随分首が太くなったな…鍛えたもんな…

    57 22/05/15(日)19:05:14 No.927904390

    高校生家族…

    58 22/05/15(日)19:05:49 No.927904632

    >つまり子供に連ちゃんパパ読ませたら… ぱちん娘でパチンコ始めた「」なら居るんだよな…

    59 22/05/15(日)19:07:36 No.927905432

    >じゃあジャンプで野球漫画やったら超流行るじゃん 流行ったよ!ミスフル!

    60 22/05/15(日)19:07:48 No.927905523

    >ところで平凡な俺よ >下を向いている暇はあるのか >この言葉だけ覚えさせよう

    61 22/05/15(日)19:08:00 No.927905608

    >>関係ないけど俺スレ画みたいな最初期と同じ構図だ…!ってなる奴好き >こうして比較すると随分首が太くなったな…鍛えたもんな… 内容は好きだけど絵柄は好きじゃない漫画に選ばれたことに作者がショック受けて修正したからな…

    62 22/05/15(日)19:08:37 No.927905877

    ジャンプで流行れば現実でも流行るなら今頃海賊と忍者とハジケリストだらけになっとるんよ

    63 22/05/15(日)19:08:49 No.927905978

    >じゃあボーボボで育った子は… ひたすらボーボボのギャグを言い続ける機械になるよ 当時小学生だった自分の周りはだいたいそんな感じだった

    64 22/05/15(日)19:09:05 No.927906097

    >>関係ないけど俺スレ画みたいな最初期と同じ構図だ…!ってなる奴好き >こうして比較すると随分首が太くなったな…鍛えたもんな… 片手でボール掴めるようになったからな

    65 22/05/15(日)19:09:09 No.927906128

    >最後にジャンプでまともに連載したスポーツ漫画がこれなんだよな… いやこれも大概まともか…?

    66 22/05/15(日)19:09:18 No.927906197

    流石にアメフトは現実の学生の間で流行らなかった

    67 22/05/15(日)19:09:21 No.927906227

    >内容は好きだけど絵柄は好きじゃない漫画に選ばれたことに作者がショック受けて修正したからな… ひどい… 俺は初期の絵柄も好きだよ

    68 22/05/15(日)19:09:31 No.927906307

    バレーだけが人生じゃないとか体調崩したら休めとか当たり前のこと言いやがって… ガキに読ませてやりたいぜ…

    69 22/05/15(日)19:09:52 No.927906444

    るろ剣から剣道部に入ったぞ

    70 22/05/15(日)19:09:59 No.927906493

    ジャンプのスポーツ漫画って大ヒットか打ち切りのどっちかという極端な印象

    71 22/05/15(日)19:10:14 No.927906600

    絵柄っていうかこれは単純に日向達の成長前成長後だろ

    72 22/05/15(日)19:10:17 No.927906632

    正直言うと途中からの絵柄好きじゃなかった 冬の大会始まった辺りの絵柄が一番好き

    73 22/05/15(日)19:10:20 No.927906645

    アメフトはやってる学校自体がね

    74 22/05/15(日)19:10:30 No.927906719

    漫画読ませて子供がそれに憧れるなら今頃本棚医療漫画だらけだぜ

    75 22/05/15(日)19:10:37 No.927906762

    四ツ谷先輩と同じ人とは思えん

    76 22/05/15(日)19:11:01 No.927906953

    日向がMBだったり2メートルがMBじゃなかったりしたのがよくわからなかった 俺は雰囲気でハイキューを読んでいる

    77 22/05/15(日)19:11:24 No.927907126

    >>最後にジャンプでまともに連載したスポーツ漫画がこれなんだよな… >いやこれも大概まともか…? まともでしょ おかしいの影山くらいだし

    78 22/05/15(日)19:11:26 No.927907140

    >絵柄っていうかこれは単純に日向達の成長前成長後だろ どっちもだな というか初期の絵柄でゴツい大人ってのがちょっと想像できない

    79 22/05/15(日)19:11:30 No.927907165

    週刊少年ジャンプに介護漫画やホームヘルパー漫画を乗せたら高齢化社会が明るくなるな!

    80 22/05/15(日)19:12:21 No.927907539

    漫画じゃないけどSK∞見てスケボー面白そうじゃんって思った 愛抱夢が出てきてそんなこと言ってる場合じゃなくなった

    81 22/05/15(日)19:12:22 No.927907541

    中学高校じゃそもそもバレー部なかったわ ママさんバレーすらなかった

    82 22/05/15(日)19:12:35 No.927907633

    柔道もこうカッコよくて憧れるような漫画出ねぇかな 部活選択に影響あるレベルの漫画ってなると直近で帯ギュッまで遡る気がする

    83 22/05/15(日)19:12:48 No.927907735

    つまり子供にドラゴンボールが流行ったから無職が増えたってことか

    84 22/05/15(日)19:13:04 No.927907853

    スレ画がまともじゃなかったら何がまともなスポーツ漫画なんだよ!?

    85 22/05/15(日)19:13:07 No.927907869

    初期の絵はちょっとヌメっとしてると思う

    86 22/05/15(日)19:13:22 No.927907993

    >>>最後にジャンプでまともに連載したスポーツ漫画がこれなんだよな… >>いやこれも大概まともか…? >まともでしょ >おかしいの影山くらいだし いやそもそもまともってそういう意味じゃなくて ちゃんと連載続いたって意味では?

    87 22/05/15(日)19:13:31 No.927908066

    >スレ画がまともじゃなかったら何がまともなスポーツ漫画なんだよ!? キャプテンかプレイボール

    88 22/05/15(日)19:14:00 No.927908315

    >>>>最後にジャンプでまともに連載したスポーツ漫画がこれなんだよな… >>>いやこれも大概まともか…? >>まともでしょ >>おかしいの影山くらいだし >いやそもそもまともってそういう意味じゃなくて >ちゃんと連載続いたって意味では? そういう意味なら余計にめちゃくちゃまともだろ!

    89 22/05/15(日)19:14:06 No.927908363

    >でもアメフトは増えなかった…

    90 22/05/15(日)19:14:14 No.927908428

    漫画でマイナー競技が一躍脚光を…ってのは夢のある話だ

    91 22/05/15(日)19:14:24 No.927908513

    初戦で敗退した連中の心の叫びって感じでバレーやってたよって色んなチームが出てくる話が好きなのよな

    92 22/05/15(日)19:14:42 No.927908624

    スピナマラダはアイスホッケー界の救世主になれるかなぁ…

    93 22/05/15(日)19:14:47 No.927908668

    >>関係ないけど俺スレ画みたいな最初期と同じ構図だ…!ってなる奴好き >こうして比較すると随分首が太くなったな…鍛えたもんな… 身長も172あるしな…あの世界じゃチビなのは変わらんが近年のジャンプスポーツ主人公と並べてもデカくなった

    94 22/05/15(日)19:15:00 No.927908765

    最初期にやってた目をつぶってる所に跳んでそこにセットするやつ 初期なのにやってることが一番おかしいと思う 最初はインパクト勝負でやらせたけどじわじわリアルに寄せたのかなって

    95 22/05/15(日)19:15:01 No.927908780

    >スピナマラダはアイスホッケー界の救世主になれるかなぁ… コクド…

    96 22/05/15(日)19:15:23 No.927908949

    絶対に子供に呪術廻戦は読ませるなよ 無量空処したいって言い出すぞ

    97 22/05/15(日)19:15:30 No.927909014

    これが終わってからスポーツ漫画で続いたのゼロだからなジャンプ…

    98 22/05/15(日)19:15:44 No.927909107

    >絶対に子供に呪術廻戦は読ませるなよ >無量空処したいって言い出すぞ あとで黒歴史になるのを止めるのか…

    99 22/05/15(日)19:15:53 No.927909184

    >絶対に子供に呪術廻戦は読ませるなよ >坐殺博徒したいって言い出すぞ

    100 22/05/15(日)19:16:18 No.927909360

    >これが終わってからスポーツ漫画で続いたのゼロだからなジャンプ… ゼロじゃねえよ アオのハコと高校生家族合わせて1.0個分くらいある

    101 22/05/15(日)19:16:55 No.927909625

    >身長も172あるしな…あの世界じゃチビなのは変わらんが近年のジャンプスポーツ主人公と並べてもデカくなった 範馬刃牙よりでかいって思うと結構あるな

    102 22/05/15(日)19:16:59 No.927909647

    そういやハイキュー以降スポーツ漫画やってないのか… そして新連載が来ないままハイキューの番外編やるまで時間が経ってるのか…

    103 22/05/15(日)19:16:59 No.927909654

    鬼滅の刃見て長男になりてえ!って子は増えなかっただろ!

    104 22/05/15(日)19:17:11 No.927909728

    キャプ翼は海外でも人気があって自衛隊の中東支援活動のトラックには翼くんの絵が描いてある話はもうした?

    105 22/05/15(日)19:17:18 No.927909781

    45巻でダメだされたらそれ越えるスポーツ漫画ってもう数少なそう

    106 22/05/15(日)19:17:29 No.927909860

    パパも炎殺黒龍波で対抗しろ

    107 22/05/15(日)19:17:29 No.927909861

    高校生家族という最強スポーツ漫画がハイキューの跡を継いでるから

    108 22/05/15(日)19:17:39 No.927909934

    高校生家族はスレ画の作者も認めるスポ根バレー青春物(おっさん)だからな…

    109 22/05/15(日)19:17:46 No.927909985

    次来そうなそこそこ学生がやってそうなマンガか… 陸上競技とかだろうけど見せ方難しいだろうが

    110 22/05/15(日)19:18:02 No.927910120

    火の丸もまともにやってなかったか?

    111 22/05/15(日)19:18:07 No.927910159

    >次来そうなそこそこ学生がやってそうなマンガか… >陸上競技とかだろうけど見せ方難しいだろうが 駆け引きがないとジャンプは難しいと思う

    112 22/05/15(日)19:18:12 No.927910193

    初期の変人速攻はあれ無敵じゃね?って思う マンマークで止めてるやついたけどおかしなスペックにな手った気がする

    113 22/05/15(日)19:18:15 No.927910225

    >初期なのにやってることが一番おかしいと思う 花道のふんふんディフェンスみたいなもんだな 初期は方向定まりきってないから大体緩いところ出る

    114 22/05/15(日)19:18:21 No.927910267

    一応近年ラグビー漫画とかも連載されたけど案の定すぐ死んだ

    115 22/05/15(日)19:18:39 No.927910411

    >火の丸もまともにやってなかったか? 火ノ丸はハイキューより早く終わってる

    116 22/05/15(日)19:18:50 No.927910503

    >火の丸もまともにやってなかったか? まともにやってたがハイキューより先に完結した

    117 22/05/15(日)19:18:50 No.927910508

    スポーツはオイラとメガネくんの野球漫画くらいしか覚えてない

    118 22/05/15(日)19:19:03 No.927910593

    スラムダンクも終盤は重力がおかしくなってたからなあ

    119 22/05/15(日)19:19:13 No.927910663

    実はハイキューに影響受けました!って言ってワートリ描く際の参考にした猫

    120 22/05/15(日)19:19:36 No.927910851

    >スラムダンクも終盤は重力がおかしくなってたからなあ そもそも初期の時点でフンフンディフェンスとかやってたろ

    121 22/05/15(日)19:20:24 No.927911217

    >そもそも初期の時点でフンフンディフェンスとかやってたろ あれはギャグのやつだし…

    122 22/05/15(日)19:20:56 No.927911418

    初期のがインパクトあるけど実際は同じタイミングでさらにブロック避けて打てるようになってるから変人度はちゃんと上がってるんだ

    123 22/05/15(日)19:20:55 No.927911419

    サッカーと野球漫画は大体どこかで連載されてるが次くるスポーツはなんだろうな