22/05/15(日)17:14:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/15(日)17:14:37 No.927862655
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/05/15(日)17:16:20 No.927863271
何これ
2 22/05/15(日)17:20:15 No.927864706
焼夷弾的なやつ?
3 22/05/15(日)17:22:06 No.927865403
クラスター弾って使っちゃいけないんじゃないん?
4 22/05/15(日)17:22:52 No.927865702
戦争はルール無用だろ
5 22/05/15(日)17:23:59 No.927866136
火炎瓶のバーゲンセール?
6 22/05/15(日)17:24:43 No.927866413
>クラスター弾って使っちゃいけないんじゃないん? 別にそんな条約加盟して無いし
7 22/05/15(日)17:24:59 No.927866530
クラスター弾でしょ 広範囲を無差別に攻撃するから禁止条約で制限されてるやつ ロシアやアメリカは署名も批准もしてないから現段階では野放しだけど
8 22/05/15(日)17:26:36 No.927867171
そろそろウクライナもキレそう
9 22/05/15(日)17:29:09 No.927868186
おそらく白リン弾と呼ばれるものと思われる
10 22/05/15(日)17:29:54 No.927868462
クラスターってちっさいミサイルが大量に突っ込むもんかと思ってた こんなパラパラ落ちるのか
11 22/05/15(日)17:31:27 No.927869191
白リン弾だよ 要塞攻略戦にはまったく意味のないもの
12 22/05/15(日)17:33:41 No.927870021
>白リン弾だよ >要塞攻略戦にはまったく意味のないもの 今時WP弾なんて使うの!?って思ったけど誤報っぽくない?
13 22/05/15(日)17:33:56 No.927870117
歩兵だけを狙う兵器
14 22/05/15(日)17:34:17 No.927870259
色んな弾丸があるもんなんだなあ
15 22/05/15(日)17:36:58 No.927871320
市民が避難してる施設とその市民を護衛するための兵しか居ない所にこの攻撃ですか…
16 22/05/15(日)17:37:15 No.927871434
人間だけを殺すクリーンな兵器じゃないか
17 22/05/15(日)17:37:51 No.927871672
白リン弾はSpec Ops:The Lineでトラウマだった
18 22/05/15(日)17:38:37 No.927872024
嫌がらせかよ
19 22/05/15(日)17:39:39 No.927872406
白リン弾だとしたら煙が少なすぎる なんでこんなCGっぽいんだろう
20 22/05/15(日)17:39:59 No.927872526
テルミット焼夷弾では?
21 22/05/15(日)17:40:51 No.927872880
毒ガスを混ぜてるのかとも思ったがその兆候はない なんなんだ?
22 22/05/15(日)17:41:24 No.927873109
白リン弾批判してるヒューマンライツウォッチもロシアのアレはクラスターで白リンじゃないって言ってるみたいだし普通にテルミット入りのクラスターだと思われる
23 22/05/15(日)17:41:27 No.927873146
クラスター爆弾とかだとこう https://www.youtube.com/watch?v=wnd3IYH7x1o&t=29s
24 22/05/15(日)17:42:10 No.927873421
焼きたかったの?
25 22/05/15(日)17:43:32 No.927873938
施設に打ち込んで効果あるんですこれ?
26 22/05/15(日)17:44:31 No.927874355
特別作戦だから何でもありなのか…
27 22/05/15(日)17:44:47 No.927874443
表面がこんがりするだけ?
28 22/05/15(日)17:44:54 No.927874492
製鉄所の施設を焼きたいんじゃないかな
29 22/05/15(日)17:45:00 No.927874519
CGかと思った
30 22/05/15(日)17:45:06 No.927874564
取り敢えず嫌がらせとかなんだろうか…
31 22/05/15(日)17:46:03 No.927874900
クラスターを批判するとアメリカが何とも言えない顔をする
32 22/05/15(日)17:46:09 No.927874935
普通にクラスターじゃない? 使う理由はわからんが
33 22/05/15(日)17:46:25 No.927875044
何も破壊できてないように見えるが…?
34 22/05/15(日)17:46:42 No.927875140
ある程度上屋も壊れた後だから効果なくはないんじゃね?地下に引きこもらせたいなら…
35 22/05/15(日)17:48:43 No.927875970
バンカーバスターが有効だけどロシアはそんなものを持ってないので無意味な弾頭を投入する
36 22/05/15(日)17:48:49 No.927876017
爆発してないな…なにこれフレア?
37 22/05/15(日)17:49:12 No.927876173
>https://www.youtube.com/watch?v=wnd3IYH7x1o&t=29s あぁ~~エースコンバット04で聞き慣れた音ぉ
38 22/05/15(日)17:49:43 No.927876374
>クラスター爆弾とかだとこう >https://www.youtube.com/watch?v=wnd3IYH7x1o&t=29s 今回のは焼夷弾詰めたクラスター型122mmロケットだからこの動画のとはたぶん別 BM-21ってトラックポン乗せするロケットランチャーから撃つやつ
39 22/05/15(日)17:50:02 No.927876498
ここを完全攻略しないとどんどん失地回復されてる上に補給路の大動脈が潰されそうで 何のためにこの戦争始めたのかってプーの立つ瀬がないから 南部のあちこちで戦線縮小整理してでも余剰兵力産んでここに火力投射してる
40 22/05/15(日)17:50:09 No.927876520
なんとなくのノリで戦争やってんのか
41 22/05/15(日)17:50:20 No.927876610
これがクラスター爆弾に見える門外漢は偉そうなこと言うべきじゃない
42 22/05/15(日)17:50:43 No.927876758
こうやってビビらせれば惰弱なウクライナッパリは降伏するって寸法よ
43 22/05/15(日)17:51:08 No.927876902
上手いこと火災発生できたらラッキーみたいな攻撃?
44 22/05/15(日)17:51:08 No.927876905
ロシアもウクライナも白リン焼夷弾持ってないよ クラスターテルミット焼夷弾だよ
45 22/05/15(日)17:51:48 No.927877127
これ歴史じゃなくてゲームに名が残りそう BFとかのステージで
46 22/05/15(日)17:52:33 No.927877403
こら近くにいたらしぬ?
47 22/05/15(日)17:52:34 No.927877417
>何も破壊できてないように見えるが…? たぶんウ軍の歩兵が地上部に出てる ロシア側の突入阻止された直後じゃね
48 22/05/15(日)17:52:48 No.927877507
効果がないようだけどなんのために? それとこの動画はいつのもの?
49 22/05/15(日)17:52:50 No.927877530
>上手いこと火災発生できたらラッキーみたいな攻撃? 後から使いたいので製鉄所に大ダメージは与えたくないけどそこにいる人間は殺したいみたいな攻撃
50 22/05/15(日)17:53:34 No.927877797
酸欠になったりするのかな
51 22/05/15(日)17:54:01 No.927877993
ググったらこういうものらしい >ロシア製多連装ロケット「BM-21グラド」のクラスター焼夷弾型ロケット「9M22S」で、燃えながら落ちてきているのは焼夷子弾「9N510」です。この焼夷子弾は六角柱のマグネシウム合金製ケースにテルミット焼夷剤が充填されたもので、攻撃用に設計された焼夷弾です。白燐は使用されていません。
52 22/05/15(日)17:54:06 No.927878025
>クラスターを批判するとアメリカが何とも言えない顔をする 気にしてないよ アメリカもロシアもお互い自分らが使ってても平気な顔で相手をわー非人道兵器使った使った!って非難する
53 22/05/15(日)17:54:18 No.927878107
>上手いこと火災発生できたらラッキーみたいな攻撃? 手足もげるぐらいの小爆弾を大量にばらまいて歩兵を使い物にならなくしたい 原理上一定数の不着火弾が発生するのでそれが対歩兵地雷みたいな効果を生むこともある
54 22/05/15(日)17:54:21 No.927878124
キルアのじいちゃんが使ってた
55 22/05/15(日)17:56:27 No.927878937
渋りん弾…
56 22/05/15(日)17:56:51 No.927879068
早くロシア滅んでよー
57 22/05/15(日)17:57:01 No.927879132
>これがクラスター爆弾に見える門外漢は偉そうなこと言うべきじゃない なんでそんな攻撃的に白リン弾使用を主張したいのか分からないんだけどこれが9M22Sじゃないとしたらどういう兵器なの?
58 22/05/15(日)17:57:07 No.927879168
しまリン弾…
59 22/05/15(日)17:58:06 No.927879531
白リン弾って煙幕に使うようなもんだから煙でなんも見えなくなるよ
60 22/05/15(日)17:58:16 No.927879581
しかし製鉄所のはずなのにすっかり要塞みたいな扱いだな…
61 22/05/15(日)17:59:19 No.927879933
>それとこの動画はいつのもの? 動画が出回り始めたのは数時間前くらいみたいだ
62 22/05/15(日)17:59:22 No.927879952
>しかし製鉄所のはずなのにすっかり要塞みたいな扱いだな… 地下要塞…
63 22/05/15(日)17:59:29 No.927879994
結局化学兵器まだ使ってないのビビりすぎじゃない? 軍事力第2位だったのにさあ
64 22/05/15(日)17:59:29 No.927879996
効果なさそう
65 22/05/15(日)17:59:45 No.927880078
日本は批准してるんだよな …海岸線防衛で敵の揚陸阻止にめっちゃ効果発揮する兵器なのに
66 22/05/15(日)18:00:59 No.927880522
そもそも白燐弾がなんであんなバッシングされんのかよく分かってない ただの照明兼煙幕じゃないのあれ
67 22/05/15(日)18:01:49 No.927880843
ロシア製花火
68 22/05/15(日)18:02:06 No.927880921
>効果なさそう 地上兵をぶっころす
69 22/05/15(日)18:02:07 No.927880940
一帯が超高温になって隠れてる生き物も死ぬ
70 22/05/15(日)18:02:20 No.927881017
>しかし製鉄所のはずなのにすっかり要塞みたいな扱いだな… こんな構造だとか聞いた fu1071336.jpg
71 22/05/15(日)18:02:21 No.927881025
ワ…アア…
72 22/05/15(日)18:02:27 No.927881067
>結局化学兵器まだ使ってないのビビりすぎじゃない? おそらく現場の連携が上手く行ってないので自軍に被害が出る
73 22/05/15(日)18:02:51 No.927881211
テルミット小弾頭をたくさん詰めたクラスター弾とか知らん…何に使うの…
74 22/05/15(日)18:02:56 No.927881231
>日本は批准してるんだよな >…海岸線防衛で敵の揚陸阻止にめっちゃ効果発揮する兵器なのに 狭い国土でこれ解禁しちゃうと色々とアレだし不発弾で地獄を見る羽目になるのはあると思う 海岸だけで使うなんてことにはならないだろうし あともう日本国内でこれ使う場面になったらほぼ詰んでるよねって……
75 22/05/15(日)18:03:13 No.927881309
>しかし製鉄所のはずなのにすっかり要塞みたいな扱いだな… 製鉄所なんだけど核戦争想定して作られた巨大地下要塞付きの製鉄所なんだ… 核戦争が起きず忘れ去られてた遺構だから資料出てくるまで単なる製鉄所だと思われてた
76 22/05/15(日)18:03:15 No.927881318
>こんな構造だとか聞いた >fu1071336.jpg メタルギアのラストステージ
77 22/05/15(日)18:03:19 No.927881348
今のアゾフに白リンやっても外に出てないんじゃないの
78 22/05/15(日)18:03:22 No.927881360
戦勝記念パレードの余った花火でも撃ってんのか
79 22/05/15(日)18:03:52 No.927881544
>>効果なさそう >地上兵をぶっころす 籠城してるところにちょっと振りかけても効果が無いように見える… ティルミットだから多少は貫通力あるのかな
80 22/05/15(日)18:04:22 No.927881717
>しかし製鉄所のはずなのにすっかり要塞みたいな扱いだな… ソ連時代に核戦争起きた時のために避難用地下要塞作ってたのを実際に避難所として使った
81 22/05/15(日)18:04:31 No.927881774
花火みたいだと思ったら原理一緒か
82 22/05/15(日)18:04:34 No.927881800
不謹慎なことはわかるけど綺麗だって思ってしまった
83 22/05/15(日)18:04:40 No.927881836
>>しかし製鉄所のはずなのにすっかり要塞みたいな扱いだな… >製鉄所なんだけど核戦争想定して作られた巨大地下要塞付きの製鉄所なんだ… >核戦争が起きず忘れ去られてた遺構だから資料出てくるまで単なる製鉄所だと思われてた 創作じゃねぇんだぞ!
84 22/05/15(日)18:04:51 No.927881887
>白リン弾はSpec Ops:The Lineでトラウマだった どうして...どうして白リン弾を使うのですか...ここには民間人しかいないのに...どうして...
85 22/05/15(日)18:05:10 No.927882001
>>しかし製鉄所のはずなのにすっかり要塞みたいな扱いだな… >製鉄所なんだけど核戦争想定して作られた巨大地下要塞付きの製鉄所なんだ… >核戦争が起きず忘れ去られてた遺構だから資料出てくるまで単なる製鉄所だと思われてた ウクライナはウクライナで物騒なんだな…
86 22/05/15(日)18:05:23 No.927882079
>そもそも白燐弾がなんであんなバッシングされんのかよく分かってない >ただの照明兼煙幕じゃないのあれ 白燐が人に付くとヤバいからじゃなかったっけ?
87 22/05/15(日)18:05:50 No.927882220
>>>効果なさそう >>地上兵をぶっころす >籠城してるところにちょっと振りかけても効果が無いように見える… >ティルミットだから多少は貫通力あるのかな 地下に籠らせたいんじゃない?
88 22/05/15(日)18:06:01 No.927882282
>ウクライナはウクライナで物騒なんだな… 8年前にドンバス戦争始まってまた増築始めたらしい
89 22/05/15(日)18:06:01 No.927882284
fu1071349.jpg ソ連の遺産ってワクワクするよね…
90 22/05/15(日)18:06:06 No.927882311
>>>しかし製鉄所のはずなのにすっかり要塞みたいな扱いだな… >>製鉄所なんだけど核戦争想定して作られた巨大地下要塞付きの製鉄所なんだ… >>核戦争が起きず忘れ去られてた遺構だから資料出てくるまで単なる製鉄所だと思われてた >ウクライナはウクライナで物騒なんだな… 作ったのはソ連だよ
91 22/05/15(日)18:06:45 No.927882535
フィンランドやウクライナはロシアと国境が接するから地下シェルダーになる箇所がめっちゃ多いと聞いた
92 22/05/15(日)18:06:46 No.927882541
照明です!照明です!つって対人兵器として使うバカがおるもんでよ
93 22/05/15(日)18:06:47 No.927882543
>ウクライナはウクライナで物騒なんだな… 何もかもソ連が巻いた種すぎる…
94 22/05/15(日)18:06:55 No.927882582
>>>>効果なさそう >>>地上兵をぶっころす >>籠城してるところにちょっと振りかけても効果が無いように見える… >>ティルミットだから多少は貫通力あるのかな >地下に籠らせたいんじゃない? 既に籠ってるじゃねーか!!
95 22/05/15(日)18:07:05 No.927882643
ちゃんと役に立っててえらい
96 22/05/15(日)18:07:09 No.927882674
>>>>>効果なさそう >>>>地上兵をぶっころす >>>籠城してるところにちょっと振りかけても効果が無いように見える… >>>ティルミットだから多少は貫通力あるのかな >>地下に籠らせたいんじゃない? >既に籠ってるじゃねーか!! 表に出て逆襲してるんだぜ
97 22/05/15(日)18:07:14 No.927882715
日本の水際は94式水際地雷敷設装置とヘリからの散布で賄えるって判断だと思う
98 22/05/15(日)18:07:29 No.927882809
ロシアは民間人殺すために燃焼系の兵器多用するからね
99 22/05/15(日)18:08:04 No.927883041
>>日本は批准してるんだよな >>…海岸線防衛で敵の揚陸阻止にめっちゃ効果発揮する兵器なのに >狭い国土でこれ解禁しちゃうと色々とアレだし不発弾で地獄を見る羽目になるのはあると思う >海岸だけで使うなんてことにはならないだろうし >あともう日本国内でこれ使う場面になったらほぼ詰んでるよねって…… ということにしたい
100 22/05/15(日)18:08:09 No.927883074
>fu1071349.jpg >ソ連の遺産ってワクワクするよね… この製鉄所クレムリンと繋がっていたんだ…
101 22/05/15(日)18:08:42 No.927883284
攻め時に有効な弾頭残して嫌がらせの定期は焼夷弾頭とか?
102 22/05/15(日)18:08:45 No.927883313
この手のしっかりした要塞が要塞として働いてるのあんまり見たことなかった
103 22/05/15(日)18:08:52 No.927883344
>この製鉄所クレムリンと繋がっていたんだ… 読解力内にも程がない?
104 22/05/15(日)18:08:54 No.927883353
燃えながら落ちてるから白燐弾かその類だろう クラスターは着弾するまで燃えたりしねえよ
105 22/05/15(日)18:09:10 No.927883463
しろりん!(場面転換)
106 22/05/15(日)18:09:16 No.927883497
>フィンランドやウクライナはロシアと国境が接するから地下シェルダーになる箇所がめっちゃ多いと聞いた ウクライナに関しては旧ソだから ソ連は最終核戦争普通に想定してたので地表丸焼けにした後にシェルターで多く生き残ってた方の勝ちだぜー!とばかりいっぱいシェルター作らせた
107 22/05/15(日)18:09:20 No.927883521
中の様子の動画出てるけどいいのかな?これ
108 22/05/15(日)18:09:21 No.927883526
日本ももうちょいシェルター作らん?
109 22/05/15(日)18:09:23 No.927883542
こんなゆっくり落ちてくるクラスター弾初めて見た
110 22/05/15(日)18:09:35 No.927883618
シェルター普及率凄すぎない? みんな当たり前のように地下に避難してる
111 22/05/15(日)18:09:57 No.927883760
>日本ももうちょいシェルター作らん? 大江戸線!
112 22/05/15(日)18:10:26 No.927883944
集束弾頭なら全部クラスターだと思ってたんだけどテルミットや白リン焼夷弾は130mmのぶっといので落ちたりするんだ
113 22/05/15(日)18:10:29 No.927883962
>ウクライナはウクライナで物騒なんだな… ウクライナもモルドバもベラルーシも30年ぐらい前までソ連の構成国なので ウクライナは重要施設が多かったからアメリカと核戦争になった時に備えて 地下鉄や公共施設の地下は頑丈に作ってて避難できる場所は多めにある
114 22/05/15(日)18:10:34 No.927883995
>シェルター普及率凄すぎない? >みんな当たり前のように地下に避難してる 核戦争前提だからね
115 22/05/15(日)18:10:40 No.927884042
>日本ももうちょいシェルター作らん? 首都圏はマジ多いよ 田舎?しらん
116 22/05/15(日)18:10:43 No.927884064
>ウクライナはウクライナで物騒なんだな… つくられたのはソ連時代とかと聞いた
117 22/05/15(日)18:11:19 No.927884259
アメリカってクラスター弾破棄してなかったんだ…
118 22/05/15(日)18:11:29 No.927884325
>そもそも白燐弾がなんであんなバッシングされんのかよく分かってない >ただの照明兼煙幕じゃないのあれ 服や肌にひっついて燃え続けて消火できない上に化学やけども引き起こすんじゃなかったっけ えぐい死に方する
119 22/05/15(日)18:11:29 No.927884330
>日本ももうちょいシェルター作らん? 大型ポンプフル稼働で汲み上げんと怒涛のように地下水が噴き出してすぐシェルターも水没するような国土だが宜しいか?
120 22/05/15(日)18:11:33 No.927884349
日本のシェルターって地震もあるから過ごすの怖いな…
121 22/05/15(日)18:11:50 No.927884443
日本には地下鉄あるって言うけど排水ポンプが止まったら一瞬で水没だからな…
122 22/05/15(日)18:12:01 No.927884512
>日本のシェルターって地震もあるから過ごすの怖いな… できたよ!水に浮く球体型シェルター!
123 22/05/15(日)18:12:04 No.927884524
昔ネットのにわか達が白燐弾は兵器じゃないってマスコミの印象操作だって逆張りして後に引けなくなってたよな 普通に焼夷弾の一種として使われたのに 今でも言ってるのかな
124 22/05/15(日)18:12:20 No.927884618
西の各国首都に核落として機甲部隊がパリまで一直線だぜーがドクトリンだっけ?
125 22/05/15(日)18:12:28 No.927884665
撃ち下げ花火
126 22/05/15(日)18:12:34 No.927884714
こういうのちょっとでも人体に触れたらスライムみたいにくっついて消えないから大やけど以上は免れないんだよね
127 22/05/15(日)18:12:37 No.927884730
日本にある地下シェルターが耐えるのは空襲まで 核はほぼ想定してないし無理
128 22/05/15(日)18:12:52 No.927884824
>日本ももうちょいシェルター作らん? 水と自刃と湿気がね…
129 22/05/15(日)18:13:16 No.927884964
>水と自刃と湿気がね… こもるくらいなら腹を斬る武士階級が多くて困るね…
130 22/05/15(日)18:13:18 No.927884973
>>日本ももうちょいシェルター作らん? >水と自刃と湿気がね… 自刃ってアホじゃん
131 22/05/15(日)18:13:28 No.927885033
>水と自刃と湿気がね… 入るときには自決覚悟か…って納得する誤字はやめろ!
132 22/05/15(日)18:13:48 No.927885145
>水と自刃と湿気がね… ハラキリはどうにもならんなぁ…
133 22/05/15(日)18:13:56 No.927885198
>昔ネットのにわか達が白燐弾は兵器じゃないってマスコミの印象操作だって逆張りして後に引けなくなってたよな >普通に焼夷弾の一種として使われたのに >今でも言ってるのかな スレ消える間際に喚くとかだっさ
134 22/05/15(日)18:13:59 No.927885212
今使ってるシェルターは全部ソ連時代に冷戦に備えて作ったものだよ