虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • おのれ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/15(日)14:51:00 No.927812304

    おのれ人間…

    1 22/05/15(日)14:54:29 No.927813433

    次に会うときは戦場とかがいい

    2 22/05/15(日)14:55:29 No.927813750

    かわいそうすぎる

    3 22/05/15(日)14:55:39 No.927813808

    >次に会うときは戦場とかがいい 大抵は天国だ

    4 22/05/15(日)14:56:49 No.927814213

    馬の寿命は短い

    5 22/05/15(日)14:58:14 No.927814649

    競走馬に生まれたばかりに…

    6 22/05/15(日)14:58:57 No.927814874

    廃棄されて動物園行きの餌になったり…

    7 22/05/15(日)14:59:22 No.927815012

    馬齢を人間換算するとだいたい四~五歳くらいだから普通普通

    8 22/05/15(日)14:59:38 No.927815087

    引退後に母と再会できたミスターシービーいいよね 母親は息子とわかってたのに息子の方は母を認識できてなかったかもともいうけど

    9 22/05/15(日)14:59:59 No.927815191

    残酷だねぇ

    10 22/05/15(日)15:03:01 No.927816027

    脚骨折したら安楽死…知り合ってもいない相手と子作りさせられる…

    11 22/05/15(日)15:06:03 No.927817063

    >残酷だねぇ 生まれた時には親の顔すら見る事の出来ない動物や昆虫は可哀想じゃないの?

    12 22/05/15(日)15:08:09 No.927817738

    ペットの犬猫も大抵そうだろ

    13 22/05/15(日)15:08:24 No.927817803

    >>残酷だねぇ >生まれた時には親の顔すら見る事の出来ない動物や昆虫は可哀想じゃないの? この場合最初ある程度一緒にいるから全然境遇違う

    14 22/05/15(日)15:09:09 No.927818016

    犬や猫も幼少期に親から引き離されてるんだよな… まあ飼い主がしっかりかまってやれば寂しくはないだろうが

    15 22/05/15(日)15:10:35 No.927818472

    >この場合最初ある程度一緒にいるから全然境遇違う タツノオトシゴは可哀想じゃないの? 野生の猫なんかは必要最低限成長したら次の妊娠のために今の子供に対して攻撃するけど可哀想じゃないの?

    16 22/05/15(日)15:10:54 No.927818574

    人間いないとそもそも産まれてすらいない

    17 22/05/15(日)15:11:42 No.927818817

    >>この場合最初ある程度一緒にいるから全然境遇違う >タツノオトシゴは可哀想じゃないの? >野生の猫なんかは必要最低限成長したら次の妊娠のために今の子供に対して攻撃するけど可哀想じゃないの? 可哀想だと思う スレ画も可哀想だしみんな可哀想

    18 22/05/15(日)15:11:47 No.927818850

    >>この場合最初ある程度一緒にいるから全然境遇違う >タツノオトシゴは可哀想じゃないの? >野生の猫なんかは必要最低限成長したら次の妊娠のために今の子供に対して攻撃するけど可哀想じゃないの? 気持ちの問題としては可哀想じゃない

    19 22/05/15(日)15:12:12 No.927818976

    「」はかわいそうだと思う

    20 22/05/15(日)15:12:37 No.927819090

    まあ産んでおいて育児放棄する親も当然いるわけだが…

    21 22/05/15(日)15:12:48 No.927819149

    危険なアレだけどたまーに自分の息子とセックスしてたりするから…

    22 22/05/15(日)15:12:50 No.927819157

    >気持ちの問題としては可哀想じゃない 傲慢な人類がよぉ

    23 22/05/15(日)15:13:31 No.927819357

    スペちゃんはどう思う?

    24 22/05/15(日)15:14:09 No.927819540

    母親からしたらやることはやったしええわって感じなんだろうか

    25 22/05/15(日)15:14:24 No.927819611

    カアイソウ カアイソウ

    26 22/05/15(日)15:14:25 No.927819618

    哺乳類の定義に離乳後も子育てするってのがあった様な…

    27 22/05/15(日)15:14:47 No.927819720

    >スペちゃんはどう思う? >傲慢な人類がよぉ

    28 22/05/15(日)15:16:24 No.927820212

    急にタツノオトシゴの話始める奴気持ち悪いな…

    29 22/05/15(日)15:16:27 No.927820231

    関わってる人達は大抵馬の事きちんと考えてやってるとは思うけど人間の都合を押し付けてる事には違いない

    30 22/05/15(日)15:16:35 No.927820260

    >哺乳類の定義に離乳後も子育てするってのがあった様な… つまり哺乳類以外はおっぱい終わったら独り立ちか…

    31 22/05/15(日)15:17:13 [大半の鳥類] No.927820448

    >哺乳類の定義に離乳後も子育てするってのがあった様な… つまり…私たちは哺乳類?

    32 22/05/15(日)15:17:57 No.927820663

    >>哺乳類の定義に離乳後も子育てするってのがあった様な… >つまり…私たちは哺乳類? 定義はそれ以外にもあるだろ

    33 22/05/15(日)15:17:57 No.927820666

    競馬自体が存在しちゃいけないだろ こんな事言いだすと

    34 22/05/15(日)15:18:09 No.927820720

    レースに勝てなきゃ殺処分

    35 22/05/15(日)15:18:20 No.927820787

    >>スペちゃんはどう思う? >>私は人類ですよぉ?

    36 22/05/15(日)15:18:55 No.927820957

    ペットショップの犬猫だって売るために引き離されるだろ

    37 22/05/15(日)15:19:43 No.927821171

    >ペットショップの犬猫だって売るために引き離されるだろ だからなんだよ 犬猫も競走馬も可哀想だろ

    38 22/05/15(日)15:19:45 No.927821178

    他の子は母がいない生活にもすぐ慣れる だがスズカさんは違う

    39 22/05/15(日)15:19:49 No.927821200

    >競馬自体が存在しちゃいけないだろ >こんな事言いだすと まあ将来的に競馬自体が無くなっていても不思議ではないなと

    40 22/05/15(日)15:20:55 No.927821548

    50年後は無くなっててもおかしくないよね競馬… 食肉と違ってなくてもいい娯楽だし…

    41 22/05/15(日)15:21:06 No.927821600

    おれだって家で一人でいると意味もなく泣きたくなるけど?

    42 22/05/15(日)15:21:24 No.927821691

    >>ペットショップの犬猫だって売るために引き離されるだろ >だからなんだよ >犬猫も競走馬も可哀想だろ それはそう

    43 22/05/15(日)15:21:36 No.927821743

    >おれだって家で一人でいると意味もなく泣きたくなるけど? 可哀想

    44 22/05/15(日)15:21:44 No.927821777

    >おれだって家で一人でいると意味もなく泣きたくなるけど? 哀れ

    45 22/05/15(日)15:21:54 No.927821818

    生まれてから死ぬまで親と一緒な「」

    46 22/05/15(日)15:22:03 No.927821860

    >50年後は無くなっててもおかしくないよね競馬… 食肉と違ってなくてもいい娯楽だし… ただそれはそれで現代は馬という種族自体がいらなくね?ってなってきてる状態だからそっちのがとてもエグい

    47 22/05/15(日)15:22:18 No.927821931

    >おれだって家で一人でいると意味もなく泣きたくなるけど? 親だって泣いてるかもよ

    48 22/05/15(日)15:22:27 No.927821974

    >生まれてから死ぬまで親と一緒な「」 楽しそうだねえ

    49 22/05/15(日)15:23:17 No.927822220

    可哀想だとなんとも思わないのに哀れだと見下されてる感が出るな

    50 22/05/15(日)15:23:53 No.927822395

    やはり愚かな人類は滅ぼすべきなのでは?

    51 22/05/15(日)15:24:35 No.927822620

    動物や人間のかわいい子だとかわいそう 虫とか「」はかわいそうじゃない

    52 22/05/15(日)15:25:54 No.927823044

    (たまに父親と暮らすことがある)

    53 22/05/15(日)15:27:09 No.927823431

    培養肉だの代替肉だのが十分に普及したら その次の矛先は競馬になるんだろうな まあ乗馬くらいは残るのかも

    54 22/05/15(日)15:27:38 No.927823597

    >>生まれてから死ぬまで親と一緒な「」 >楽しそうだねえ 楽しいよ

    55 22/05/15(日)15:27:53 No.927823690

    母親と同じくらいの牝馬に種付することも少なくない以上 下手に合わないほうが色々幸せかもしれない…

    56 22/05/15(日)15:28:07 No.927823761

    馬って野生に戻して生存できるんだっけ 競馬産業が消滅するとかなり個体数減らない?

    57 22/05/15(日)15:28:18 No.927823828

    >50年後は無くなっててもおかしくないよね競馬… 食肉と違ってなくてもいい娯楽だし… 牛や豚や鶏と違ってちょっと人目に付く機会があるだけで どのみち9割馬肉行きをこれからも続けるならまあちょっとお高い家畜として成り立ってる気もする

    58 22/05/15(日)15:28:20 No.927823840

    そりゃあ可哀想だが もはやサラブレッドという生き物はこういう生き方しかできないんだ 自然で自由に伸び伸びとさせるための金は誰も払わないんだ

    59 22/05/15(日)15:28:40 No.927823955

    親と一緒だと調教に支障があるのかしら

    60 22/05/15(日)15:28:50 No.927824009

    馬の骨折は人間の骨折と違うんだから安楽死したほうがマシなんだよ

    61 22/05/15(日)15:29:12 No.927824128

    >親と一緒だと調教に支障があるのかしら 甘ったれて闘争心が育たんとか

    62 22/05/15(日)15:29:20 No.927824179

    まあ国によっては普通にピンチになってたりするしね競馬… 国内も地方は結構ヤバい所あるしな!

    63 22/05/15(日)15:29:41 No.927824302

    スズカさんの回る癖がお母さんを探して馬房を歩き回った所からかも?みたいな話を聞いてちょっとお辛い

    64 22/05/15(日)15:29:45 No.927824322

    「」が50年後のこと考えてるなんて笑っちゃうぜ! 日曜日夕方にこんなスレ開いて憂いていたってなるようになるしかないぜ!

    65 22/05/15(日)15:30:14 No.927824466

    >そりゃあ可哀想だが >もはやサラブレッドという生き物はこういう生き方しかできないんだ >自然で自由に伸び伸びとさせるための金は誰も払わないんだ かわいそうな種族…

    66 22/05/15(日)15:30:39 No.927824599

    モンゴルの大王のお墓の話をしよう 王様が死ぬと墓を暴かれたりしないよう全部地面に埋めちゃってその上に沢山の馬を走らせて完全に均す そのあと墓の上で1頭の母馬を仔馬の前で殺すんだ 翌年王様の霊を祀りに来ても一面の草原でどこにお墓があるか分からなくなってるけど 仔馬だけは場所を覚えてるらしい

    67 22/05/15(日)15:31:34 No.927824884

    >>この場合最初ある程度一緒にいるから全然境遇違う >タツノオトシゴは可哀想じゃないの? >野生の猫なんかは必要最低限成長したら次の妊娠のために今の子供に対して攻撃するけど可哀想じゃないの? その種の教育法として親から離すのと第三者の人間の都合で親から離すののは別の話だろ

    68 22/05/15(日)15:31:38 No.927824913

    人間のおかげでここまで数を増やしたとも言える

    69 22/05/15(日)15:31:50 No.927824973

    >馬って野生に戻して生存できるんだっけ >競馬産業が消滅するとかなり個体数減らない? 人間の手が入ってない純粋な野生の馬はもう存在してないけど 人の手から離れて野生化して世代交代して馬はそりゃいるよ

    70 22/05/15(日)15:32:20 No.927825135

    >人間のおかげでここまで数を増やしたとも言える 傲慢!

    71 22/05/15(日)15:33:06 No.927825408

    とはいうが母親代わりのおばちゃん馬はいるから…

    72 22/05/15(日)15:33:11 No.927825437

    ところで「」は母の日に贈り物とか親孝行した?

    73 22/05/15(日)15:33:27 No.927825519

    練り物がネタバラシしたくだりみたいな

    74 22/05/15(日)15:33:34 No.927825569

    >モンゴルの大王のお墓の話をしよう >王様が死ぬと墓を暴かれたりしないよう全部地面に埋めちゃってその上に沢山の馬を走らせて完全に均す >そのあと墓の上で1頭の母馬を仔馬の前で殺すんだ >翌年王様の霊を祀りに来ても一面の草原でどこにお墓があるか分からなくなってるけど >仔馬だけは場所を覚えてるらしい え…悪趣味?

    75 22/05/15(日)15:34:57 No.927826013

    トニビアンカさんとペラさんとアヤベさんは お墓が隣り合って並んでるんだったか

    76 22/05/15(日)15:37:12 No.927826758

    馬の鳴き声ってそう言えば聞いたことな… ヒヒヒーンは嘶きだろうし

    77 22/05/15(日)15:38:32 No.927827185

    >甘ったれて闘争心が育たんとか 考え方が昭和だけど まあお馬さんの事は分からんしな

    78 22/05/15(日)15:41:14 No.927828313

    この世界は残酷だと思うけどお肉は美味しいしウマ娘もかわいい

    79 22/05/15(日)15:41:48 No.927828561

    競馬がなかったら大半の馬が日本には居場所ないじゃん

    80 22/05/15(日)15:42:06 No.927828676

    家畜だからわかんないけど人間でいうメンヘラ状態なんだろうな

    81 22/05/15(日)15:42:08 No.927828689

    >>人間のおかげでここまで数を増やしたとも言える >傲慢! サラブレッドに限らず大昔から労働力や移動手段として採用されてきたからこそ増えたのは間違いないだろ馬は

    82 22/05/15(日)15:43:53 No.927829316

    こんなことが許されていいんか