22/05/15(日)10:36:19 今年10... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/15(日)10:36:19 No.927738919
今年10周年なんだねドラゴンズドグマ
1 22/05/15(日)10:41:34 No.927740356
まあなんもないけどね
2 22/05/15(日)10:45:27 No.927741496
カプコンはドラゴンズドグマのことどう思ってるの?
3 22/05/15(日)10:50:03 No.927742785
>今後のコンシューマ戦略としては『モンスターハンターライズ』の超大型有料拡張コンテンツ『モンスターハンターライズ:サンブレイク』を2022年6月30日に発売するだけでなく、他にも新型大型タイトルを投入予定であることも発表。 よしドラゴンズドグマ2だな!
4 22/05/15(日)10:52:02 No.927743332
DDON終わってから何も動きねえじゃねえか! と思ったけど何故かアニメ化してんだよな…
5 22/05/15(日)10:54:48 No.927744174
リークの中にDDのガセ混ぜて喜ばせる優しきハッカー
6 22/05/15(日)10:55:05 No.927744247
ドグマ作るなら新規IP作るのが今のカプコンだよ! プラグマタとエグゾプライマルが控えてるよ
7 22/05/15(日)10:59:02 No.927745326
アニメ普通につまんなかった
8 22/05/15(日)11:02:36 No.927746311
>と思ったけど何故かアニメ化してんだよな… ビックリするくらいつまらなかった… ポーンの子が可愛かった位しかいいところがない…
9 22/05/15(日)11:03:45 No.927746594
新しい事やろうと挑戦してるなかで成功してたのポーンシステムだけで それ以外の面白い部分は全部今までの普通のアクションRPG要素だからそりゃまあ続編はきついよ
10 22/05/15(日)11:04:24 No.927746781
>それ以外の面白い部分は全部今までの普通のアクションRPG要素だからそりゃまあ続編はきついよ うーn…?
11 22/05/15(日)11:06:30 No.927747309
>それ以外の面白い部分は全部今までの普通のアクションRPG要素だからそりゃまあ続編はきついよ 理由になってなくね? 単純にあの密度のアクションをさらに広いオープンワールドで開発するリソースも回収見込みもないのでは
12 22/05/15(日)11:07:55 No.927747674
DDONのせいでカプコンのお偉いさんにDD自体が駄目って思われてそうで辛い
13 22/05/15(日)11:08:27 No.927747803
>DDONのせいでカプコンのお偉いさんにDD自体が駄目って思われてそうで辛い それならアニメ作らなかったと思う
14 22/05/15(日)11:10:08 No.927748205
>DDONのせいでカプコンのお偉いさんにDD自体が駄目って思われてそうで辛い DDONのせい以前にドグマの後プロデューサーがゲーム事業に復帰してないし ディレクターの伊津野も数年ほどスマホ部門に飛ばされてたんだが
15 22/05/15(日)11:10:25 No.927748284
>それならアニメ作らなかったと思う アニメはネトフリからの持ち込み企画だよ
16 22/05/15(日)11:10:43 No.927748369
魔法の派手な感じは唯一無二だったと思う
17 22/05/15(日)11:12:13 No.927748762
自分の随伴者をすきに作れるっていうのもよかった ドスケベポーンばっか作ってたよ
18 22/05/15(日)11:13:14 No.927749028
>アニメはネトフリからの持ち込み企画だよ 死んだコンテンツ扱いならOK自体出さないのでは?
19 22/05/15(日)11:14:53 No.927749456
>死んだコンテンツ扱いならOK自体出さないのでは? 不労所得を断る理由はないぞ 他社だとセガのパンドラリメイクとかスクエニのフロミリメイクとかライセンス許諾出してるだけで 自社資金で展開する気一切ないけどコンテンツ展開するとかもあるし
20 22/05/15(日)11:15:14 No.927749558
伊津野がDMC5かドグマ2作りたいんですけどって言ったら好きな方作れって言われて先にDMC作ったらしいし今作ってるんじゃないの
21 22/05/15(日)11:16:07 No.927749802
アバダディトゥデイ
22 22/05/15(日)11:17:21 No.927750117
続編のリークはなんだったの
23 22/05/15(日)11:17:56 No.927750259
ソーサラーの大魔法気持ちいいよね
24 22/05/15(日)11:18:30 No.927750405
DDONのポーンはぼっちでも複数人必要なステージ行けるありがたいシステムだった 他ゲーも輸入して欲しい
25 22/05/15(日)11:19:26 No.927750652
>続編のリークはなんだったの カプコンから盗まれたデータと無関係にテキトーに足されたフェイク
26 22/05/15(日)11:22:06 No.927751313
エルデンくらいの規模で頑張って作り直してカプコン
27 22/05/15(日)11:22:16 No.927751375
松川は今何やってんのかな
28 22/05/15(日)11:23:06 No.927751570
>>続編のリークはなんだったの >カプコンから盗まれたデータと無関係にテキトーに足されたフェイク どうして…
29 22/05/15(日)11:24:51 No.927752060
>どうして… フェイクリークなんてカプコンに限らず日常茶飯事だからな たまたまハッカーのデータ盗んだって話があって それに便乗しただけで何の関係もなかった
30 22/05/15(日)11:25:36 No.927752235
DDON意外と長持ちしたなとは思う
31 22/05/15(日)11:27:14 No.927752673
メスオーク抜きで2作って…
32 22/05/15(日)11:27:41 No.927752789
2でたら絶対買うんだけどなぁ
33 22/05/15(日)11:28:41 No.927753073
ダークアリズンを拡張してくれるだけでもいい
34 22/05/15(日)11:28:56 No.927753139
オブリビオン紹介してオープンワールドRPGが売れるんですってプレゼンしてドグマ1作ったんだし ウォッチャー3とエルデンリングを例にとってドグマ2も売れるんですって力説して説得できればいける
35 22/05/15(日)11:29:27 No.927753262
ddonはランサーとアルケミスト楽しかったんだよなぁ…
36 22/05/15(日)11:33:19 No.927754302
5大竜の物語なので最低5年は作りたいです!って言ってたのに3年ちょっとで終わったDDON そのうちの1体の水竜は知らないうちに敵に倒されてたし
37 22/05/15(日)11:34:56 No.927754748
ディープダウン先輩…
38 22/05/15(日)11:43:15 No.927756987
>ソーサラーの大魔法気持ちいいよね 大魔法炸裂させるために攻撃引き付けて時間稼ぐのは感覚的で面白かった あとお姫様とレズになるのも
39 22/05/15(日)11:44:26 No.927757309
DDONは苦労してなったシーカーが爽快感のかけらもないグチャ落ち据え置きでマジで絶望してやめた 俺の時は揺さぶってたけどアプデでは結構変わってたらしいね
40 22/05/15(日)11:46:17 No.927757784
カプコンはクソほども思い入れなさそうなタイトルで半端にメディア展開するから意味がわからない
41 22/05/15(日)11:48:10 No.927758277
>カプコンはクソほども思い入れなさそうなタイトルで半端にメディア展開するから意味がわからない 意味はわかるだろ 思い入れないけど稼げるだけ稼ぎたい!
42 22/05/15(日)11:48:39 No.927758411
ダークアリズンまでしかやってないけど当時のARPGとして操作性は抜群だった スカイリムの翌年に出たゲームなんだなこれ