キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/15(日)08:52:10 No.927706469
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/05/15(日)08:53:08 No.927706676
線引きの基準がわかんねぇ…
2 22/05/15(日)08:53:17 No.927706712
失敗作は廃棄処分していいよね!
3 22/05/15(日)08:54:00 No.927706924
火炎放射器をくらえ!!
4 22/05/15(日)08:59:31 No.927708246
←成功作 失敗作→
5 22/05/15(日)09:01:26 No.927708725
まぁリッカーは成功作
6 22/05/15(日)09:05:18 No.927709720
全部敵だろ
7 22/05/15(日)09:06:23 No.927710006
>全部敵だろ ゴリラのレス
8 22/05/15(日)09:10:32 No.927711195
書き込みをした人によって削除されました
9 22/05/15(日)09:11:27 No.927711406
線引きいらねえだろ全部殺だ殺
10 22/05/15(日)09:12:43 No.927711740
わけわかんない物作ってないでハンターβだけ量産してろよ
11 22/05/15(日)09:13:45 No.927711972
見て見ぬふりは出来ねぇから全部仕留めるわ
12 22/05/15(日)09:14:06 No.927712085
>線引きいらねえだろ全部殺だ殺 線引き取り除かれた!
13 22/05/15(日)09:15:35 No.927712498
バイオハザードの世界でも動物愛護団体が暴れてるのかな
14 22/05/15(日)09:15:50 No.927712576
コイツら殺しにかかってくるじゃん
15 22/05/15(日)09:17:27 No.927713049
>線引きいらねえだろ全部殺だ殺 すべてのどうぶつが殺されたくないと思っています
16 22/05/15(日)09:18:08 No.927713236
バイオ5のリッカーはちゃんとカッコよくなってて感動した アウトブレイクのモデリングは悪い冗談だよ
17 22/05/15(日)09:19:51 No.927713794
生きていてはいけない生物だ
18 22/05/15(日)09:22:07 No.927714351
ネメシスは高知能で元になった人間とは別の自我があるので割と可哀想なやつ
19 22/05/15(日)09:22:38 No.927714490
そもそも生態兵器であって生物ではなくない?
20 22/05/15(日)09:25:00 No.927715241
>そもそも生態兵器であって生物ではなくない? うっわ今時その意識はないッスよバーキン博士
21 22/05/15(日)09:26:29 No.927715729
そもそもリッカーが予想外だったはず ゾンビはハズレでゴミだからと放置してたら 運良くエサ沢山喰えた奴が何か妙なクリーチャー化してたという
22 22/05/15(日)09:29:46 No.927716631
野良の予想外といえばちゃんとデザイン設計調整してゾンビ犬とほぼ同仕様にしかなってないケルベロスいいですよね ハイデフで突然やたらに強くなったが
23 22/05/15(日)09:30:48 No.927716893
BOWと和解せよ
24 22/05/15(日)09:31:37 No.927717135
知らね~~しねー
25 22/05/15(日)09:33:40 No.927717798
失敗作というなら単にデカくなっただけの連中もそうでは?
26 <a href="mailto:首狩り">22/05/15(日)09:33:49</a> [首狩り] No.927717842
>知らね~~しねー 殺されたくないので反撃させてもらうぞ…
27 22/05/15(日)09:35:55 No.927718296
でかいカエルの方は市民にも捕まえられて水槽に入れられるからな
28 22/05/15(日)09:40:31 No.927719859
>でかいカエルの方は市民にも捕まえられて水槽に入れられるからな 人がゾンビになるのと謎のカエルの関係性が分かる前に とりあえず捕獲してみる市民には参るね
29 22/05/15(日)09:43:38 No.927721061
虫系統は外見はほぼそのままにとりあえずデカくなってる印象
30 22/05/15(日)09:46:24 No.927721990
バイオの生物兵器はどうなれば成功なんだ
31 22/05/15(日)09:47:20 No.927722231
全部殺すし研究者も全員殺すし扱ってるやつも全員殺す
32 22/05/15(日)09:47:32 No.927722324
>バイオの生物兵器はどうなれば成功なんだ ウェスカーみたいになれば成功
33 22/05/15(日)09:47:40 No.927722377
>バイオの生物兵器はどうなれば成功なんだ つよいかしこいやすい
34 22/05/15(日)09:48:32 No.927722731
ハンターだけ作ってろや!
35 22/05/15(日)09:48:57 No.927722900
>バイオの生物兵器はどうなれば成功なんだ ハンターみたいな制御できるやつ
36 22/05/15(日)09:50:06 No.927723297
ハンターは人に懐くっぽいからな 普段はどういう生態してるのか知らないけど
37 22/05/15(日)09:50:16 No.927723350
兵器として売れて採算とれるか分からんラインばかり作りやがって
38 22/05/15(日)09:51:44 No.927723891
登場する大半が失敗作か…
39 22/05/15(日)09:53:33 No.927724742
そもそも事故で崩壊してる館と街が舞台だから
40 22/05/15(日)09:54:42 No.927725285
お前もアンブレラか?サイアクダゼ…