22/05/15(日)06:24:42 「」の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/15(日)06:24:42 No.927689629
「」の家にコイツを送り込む
1 22/05/15(日)06:31:54 ID:lssC/Beg lssC/Beg No.927690060
うざいとかキモいとかじゃなくて 家に入られると出れないよ?干からびるよ?大丈夫? ってスレ画が心配で堪らなくなるから入らないでほしい イモリに脱走された時はミイラになっちゃったし....
2 22/05/15(日)06:34:59 No.927690247
梅雨時はやたら出てくるけどどこから来るんだ
3 22/05/15(日)06:44:33 No.927690966
家の外壁くらいに留めておいてもらいたい
4 22/05/15(日)06:46:18 No.927691077
こないだトイレに入り込んでたからそっ出しておいたよ…
5 22/05/15(日)06:47:44 No.927691182
ベランダにいたのを可愛がってたけどベランダ改修始まってどこかにいってしまったやつ…
6 22/05/15(日)06:48:35 No.927691242
窓ガラスに挨拶に来てくれるだけで良いよ
7 22/05/15(日)06:49:59 No.927691340
今年ぜんぜん見ないやつ
8 22/05/15(日)06:50:42 No.927691395
たまに入ってきて妹のおもちゃになってるからがんばって逃してる
9 22/05/15(日)06:55:10 No.927691730
骨がやわいのか形のままミイラになってたの触ったらボロボロになってた
10 22/05/15(日)06:55:58 ID:lssC/Beg lssC/Beg No.927691782
9割ミイラになるから可哀想だから入ってこないでほしい入るな入らないで入るなつってんだろ!?
11 22/05/15(日)06:56:34 No.927691830
何匹かいたけど雨の日の夜に来るおっさんいほとんど食われた
12 22/05/15(日)06:57:36 No.927691907
こいつが張り付いてる窓を中から見るのが好きなんだがあんまり見なくて悲しい
13 22/05/15(日)06:58:24 No.927691962
>何匹かいたけど雨の日の夜に来るおっさんいほとんど食われた 雨の日の夜にヤモリくいにくるおっさん…!?
14 22/05/15(日)07:03:28 No.927692338
>こいつが張り付いてる窓を中から見るのが好きなんだがあんまり見なくて悲しい 動いてないとほとんど認識できないのか羽虫に翻弄されてるのかわいいよね
15 22/05/15(日)07:07:46 No.927692617
コイツ飼えないの?
16 22/05/15(日)07:08:13 No.927692645
イエグモ君と共存してくれないから外壁担当になって貰うしかない
17 22/05/15(日)07:08:57 No.927692688
虫みたいにいつの間にか家の外と中を往復してたり洗面台なんかの水場を見つける能力がないのか 変に屋内入っちゃうと干からびてるよね
18 22/05/15(日)07:11:27 No.927692851
うちの子はもうちょっと大きい
19 22/05/15(日)07:12:42 No.927692934
>イモリに脱走された時はミイラになっちゃったし.... イモリとヤモリを一緒だと思ってらっしゃる?
20 22/05/15(日)07:13:32 No.927692986
>コイツ飼えないの? 飼えるよ fu1069897.jpg
21 22/05/15(日)07:15:09 No.927693088
家に居る餌がせいぜい蚊とハエトリグモしかいなくて そのうえアシダカ軍曹に喰われる…
22 22/05/15(日)07:17:32 No.927693243
外の玄関灯とか窓の光に集まってくる奴らをパクパクしててもらうのが一番良い おうちのなかはこいつらが生きていけるほどには虫がいない
23 22/05/15(日)07:19:36 No.927693395
>そのうえ飼い猫に喰われる… カーペットに血としっぽが落ちてたときは笑ったね
24 22/05/15(日)07:20:25 No.927693450
カマキリとかにも食われるんだよな…
25 22/05/15(日)07:21:36 No.927693533
おまもりしますので…
26 22/05/15(日)07:22:49 No.927693630
>飼えるよ >fu1069897.jpg 大きくなったらこんなんなるの!?
27 22/05/15(日)07:23:48 ID:lssC/Beg lssC/Beg No.927693693
>イモリとヤモリを一緒だと思ってらっしゃる? そうではなく 飼ってたイモリに脱走されてミイラになったから君らヤモリもタンスの後ろでミイラになるでしょって
28 22/05/15(日)07:24:30 No.927693750
こいつは可愛いけど卵がちょっと怖い
29 22/05/15(日)07:34:56 No.927694626
かべちょろ無理…
30 22/05/15(日)07:41:38 No.927695316
結構長生きだし縄張り意識強くて同じ場所に出るから 体に特徴あるやつだと今年もお前かってわかりやすい
31 22/05/15(日)07:47:20 No.927695979
毎年墓参りの時、墓石と花立ての隙間にいつも卵産んでて こいつは世代が続いてるのに俺はと思い知らされる
32 22/05/15(日)07:47:30 No.927695998
ヤモリ食いに来るおっさん怖い…
33 22/05/15(日)07:49:10 No.927696190
>fu1069897.jpg お前はジャイアントゲッコーだろうがえーっ!
34 22/05/15(日)07:50:08 No.927696293
ベランダにいて多分虫食ってくれてる
35 22/05/15(日)08:07:40 No.927698349
蛾が出てくると夜の窓が食べ放題会場みたいになって良い
36 22/05/15(日)08:08:57 No.927698506
飼えるけど特になつく感じはなく餌をやり忘れると餓死させた罪悪感だけが残るので 家の周りの害虫を勝手に食べてていいよって距離感で付き合うのがベストとなる…
37 22/05/15(日)08:36:50 No.927702708
沖縄住んでたけどそこかしこでヤモリめっちゃ見たな
38 22/05/15(日)08:42:33 No.927704146
なんかもろい
39 22/05/15(日)08:46:22 No.927705006
雨戸に居ないでくれ…巻き込んで亡くなるとしばらく引きずる…
40 22/05/15(日)08:51:18 No.927706211
かべちょろいいよね
41 22/05/15(日)08:53:46 No.927706857
よくドアの隙間で死んでるやつ
42 22/05/15(日)08:54:38 No.927707077
よくばあちゃんが友だちが来たって言ってたやつ