22/05/15(日)05:10:35 これは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/15(日)05:10:35 No.927685690
これはマキタの充電式電気ケトル
1 22/05/15(日)05:11:47 No.927685758
ほいでほいで?
2 22/05/15(日)05:15:23 No.927685928
>ほいでほいで? なんとバッテリー二本で1回もお湯が沸かせるんだ
3 22/05/15(日)05:19:33 No.927686139
つまり?
4 22/05/15(日)05:20:48 No.927686206
どこでも注げる
5 22/05/15(日)05:21:23 No.927686240
でも一回だけなんでしょ?
6 22/05/15(日)05:22:50 No.927686301
外では使わないけど欲しい
7 22/05/15(日)05:23:23 No.927686327
そしてこれはマキタの fu1069812.jpg
8 22/05/15(日)05:27:28 No.927686570
>なんとバッテリー二本で1回もお湯が沸かせるんだ えーすごーい
9 22/05/15(日)05:29:38 No.927686692
コーヒ―じゃなくてカップ焼きそばなんだ…
10 22/05/15(日)05:30:08 No.927686724
マキタのバッテリーが使える以外特に利点が無いな つまり最高じゃん マキタしか勝たん
11 22/05/15(日)05:33:24 No.927686887
了解!マキタ互換中華バッテリー!
12 22/05/15(日)05:35:14 No.927686991
>了解!マキタ互換中華バッテリー! やめとけマジで!
13 22/05/15(日)05:58:20 No.927688181
中国製品も良いものはいいんだけどバッテリー しかも互換品はヤバいって
14 22/05/15(日)06:06:19 No.927688572
>なんとバッテリー二本で1回もお湯が沸かせるんだ >バッテリー二本 うn…?
15 22/05/15(日)06:06:37 No.927688596
それだけじゃない近くにコンセントがあればバッテリーを充電して何度も使えちまうんだ
16 22/05/15(日)06:07:47 No.927688657
すげえ熱変換効率悪いような…
17 22/05/15(日)06:08:38 No.927688700
>了解!マキタ互換中華バッテリー! あれコピー工具のバッテリーなんだよね 安全性はコピーされなかったけど
18 22/05/15(日)06:12:57 No.927688950
一個でも買っちゃうとマキタ商圏に巻き込まれる
19 22/05/15(日)06:14:18 No.927689025
(盗まれるバッテリー)
20 22/05/15(日)06:14:24 No.927689032
マキタのバッテリーあるしどうせならマキタ製の買っちゃうかってなるの邪悪すぎる
21 22/05/15(日)06:16:27 No.927689148
俺はもうマキタから逃げられないよ インパクトもドリルもサンダーも丸ノコもライトも掃除機もブロワーも全て奴らに支配されてる…
22 22/05/15(日)06:16:29 No.927689149
コメリとかいくとマキタ専用ショーケースとかある
23 22/05/15(日)06:18:20 No.927689251
掃除機はダイソンで良くない?
24 22/05/15(日)06:21:35 No.927689444
最初に買ったのが18Vの製品だったんだけど電ドラとか買う時苦労してる
25 22/05/15(日)06:21:36 No.927689446
コードレス掃除機もマキタのバッテリーで動いちゃうんだぜ便利じゃん マキタってだけで欲しくなっちゃうよ ずらっと並んだバッテリーで最高にご機嫌な布陣
26 22/05/15(日)06:21:57 No.927689463
>掃除機はダイソンで良くない? マキタバッテリーでそのまま使えるからいいんだ
27 22/05/15(日)06:31:40 No.927690041
マキタは40Vmaxと18Vの互換性なし HIKOKIは36Vと18Vは自動切換で使える
28 22/05/15(日)06:37:33 ID:qHII3UpM qHII3UpM No.927690434
効率悪いっていうけど そんな簡単に出来たら色んなコンセントの電化製品外で使えるようになってるよ
29 22/05/15(日)06:38:34 No.927690522
すぐ機械壊れたんですけお!って文句言うならまずその嵌まってるよくわからない電池は外してて欲しいんですけお…
30 22/05/15(日)06:39:14 No.927690568
バッテリーが通貨に使えそうだな
31 22/05/15(日)06:41:44 No.927690740
バッテリー一本で二回ならちょっと欲しかった
32 22/05/15(日)06:46:24 No.927691082
>掃除機はダイソンで良くない? ダイソンは吸引力は変わらないけどそもそもの吸引力が強いとは言ってないんだ
33 22/05/15(日)06:47:36 No.927691172
>マキタは40Vmaxと18Vの互換性なし >HIKOKIは36Vと18Vは自動切換で使える これかなり大きいよね ただはいこーきはバッテリーの接点が長年使ってるとへたるからあんんま使いたく無いんだよな…36Vの方は丈夫になってるんかな
34 22/05/15(日)06:47:50 No.927691193
流石にアウトドアならガス缶でええわ
35 22/05/15(日)06:48:40 No.927691247
youtubeで正規品と互換バッテリー解体して「私なら絶対に互換バッテリーは買いません」と言っていたのがよくわかった
36 22/05/15(日)07:17:46 No.927693259
>>ほいでほいで? >なんとバッテリー二本で1回もお湯が沸かせるんだ 1860二個も使ってカップラーメン2つ分
37 22/05/15(日)07:18:44 No.927693326
高層ビルの工事とか地底でまだ電気も来てないなら使える
38 22/05/15(日)07:19:18 No.927693372
携帯用バーナーでよくないです?
39 22/05/15(日)07:19:57 No.927693418
火が使えない場所もあるしゴミとまでは言わないけど私は遠慮しておきます
40 22/05/15(日)07:24:33 No.927693753
地元のムサシ はハイコーキとマキタの売り場が並んでてよくわからん
41 22/05/15(日)07:26:17 No.927693880
ファンアイテム
42 22/05/15(日)07:26:20 No.927693890
電ノコと同じカラーリングやめろ
43 22/05/15(日)07:31:30 No.927694303
なんでお湯も沸かせない癖に1万もするんだこのバッテリー
44 22/05/15(日)07:36:48 No.927694828
約7分で0.8Lのお湯がなんとバッテリー2本でできちまうんだ
45 22/05/15(日)07:38:41 No.927695017
新しいゴミ見つけてきたのか
46 22/05/15(日)07:39:01 No.927695052
この暗めのチェレステカラーが俺を狂わせる
47 22/05/15(日)07:39:55 No.927695136
加熱ってエネルギー使うんだなあ
48 22/05/15(日)07:40:14 No.927695175
水の熱容量の大きさよ
49 22/05/15(日)07:41:15 No.927695279
こういうバカなものたまに作るのも含めてマキタ好きだわ コレは買わないね
50 22/05/15(日)07:41:23 No.927695294
運動エネルギーを熱量に変換すると え!?こんだけ.…ってなる
51 22/05/15(日)07:42:19 ID:qHII3UpM qHII3UpM No.927695404
なんらかのブレイクスルー起きて最強のバッテリーある世界にはやくならんかな…
52 22/05/15(日)07:42:51 No.927695457
100Vと12V外部電源で沸かせて保温してバッレリーで再加熱出来るとかならいいと思う
53 22/05/15(日)07:44:01 No.927695575
マキタって工具は良いのに工具以外はたまに変なの作るよな
54 22/05/15(日)07:45:13 No.927695713
たまにかな…
55 22/05/15(日)07:47:29 No.927695996
コーヒーメーカーの延長線で作ったのかな 集じん機の延長線で掃除機も作ってたし
56 22/05/15(日)07:47:53 No.927696042
>なんらかのブレイクスルー起きて最強のバッテリーある世界にはやくならんかな… 常温核融合バッテリー!
57 22/05/15(日)07:49:50 No.927696262
薄々分かっちゃいたがお湯を沸かすって相当エネルギーいるんだな…
58 22/05/15(日)07:50:33 No.927696349
マキタを…マキタを止めろ…
59 22/05/15(日)07:51:16 No.927696437
最近よくニュースで報道されてるよね電動工具の窃盗事件 よく売れるのだろうか
60 22/05/15(日)07:51:21 No.927696445
>なんらかのブレイクスルー起きて最強のバッテリーある世界にはやくならんかな… ガソリン燃やしてピストン回すんだ!
61 22/05/15(日)07:53:11 No.927696661
原理はドライヤーと同じ充電式ヒートガンもあっという間に終わるしなあ
62 22/05/15(日)07:53:43 No.927696745
マキタホームする日もそう遠くない
63 22/05/15(日)07:55:34 No.927696998
電気でお湯沸かすの熱効率悪いんだな…
64 22/05/15(日)07:56:43 No.927697105
ソウデハナク 電池でお湯を沸かすのが効率が悪いんだよ
65 22/05/15(日)07:56:56 No.927697127
現場から電動工具が盗まれるのなんて今に始まった話じゃないぜ!
66 22/05/15(日)07:57:28 No.927697186
40Vもそろそろ考えてみるかなーと値段見るとバッテリークソ高くてやめた
67 22/05/15(日)07:57:43 No.927697209
電気ケトルと電子レンジ一瞬に使うとブレーカー落ちるから充電式はありだな
68 22/05/15(日)07:57:54 No.927697232
電気ヒーターみたいなもんだししゃあない
69 22/05/15(日)07:59:22 No.927697407
じゃあヒートポンプを使うか?
70 22/05/15(日)08:00:11 No.927697506
工事現場は発電機などが入る現場でも 自由に電気が使えるところは珍しい、みんな知ってるね 家を建ててるからビルを建ててるから電気は来てるだろうとか 溶接して照明で照らしてるから電気はあるだろうとか 簡単に言ってくれるなあの世界である ゆえに電池持って来ていれば湯を沸かせるというのは強い
71 22/05/15(日)08:01:17 No.927697637
コンプレッサー式除湿器改造して廃熱部分でお湯沸かそう
72 22/05/15(日)08:02:31 No.927697770
キャンプ用にマキタの充電式扇風機欲しいけど やはりちょっとお高い…
73 22/05/15(日)08:04:31 No.927697995
マキタの電動アシスト自転車少し欲しい
74 22/05/15(日)08:11:19 No.927698794
>最近よくニュースで報道されてるよね電動工具の窃盗事件 >よく売れるのだろうか 最近どころか工事現場から電動工具盗んで売るってその手の犯罪としてはド定番だよ
75 22/05/15(日)08:11:32 No.927698823
安全でマトモなお湯を使わせてあげなよ
76 22/05/15(日)08:12:13 No.927698909
>>最近よくニュースで報道されてるよね電動工具の窃盗事件 >>よく売れるのだろうか >最近どころか工事現場から電動工具盗んで売るってその手の犯罪としてはド定番だよ もうそういうのに保険かけるとかGPSタグ入れておくとかも定番の話になっちゃったな
77 22/05/15(日)08:28:29 No.927701082
中華製互換バッテリーは中身がリサイクル利用の単三直列して保護回路無しとかだったりするからな…
78 22/05/15(日)08:29:28 No.927701222
互換バッテリーの何が怖いって使わなくても手元にあるだけで怖い…
79 22/05/15(日)08:48:41 No.927705554
冬場に窓が凍ったときにバッテリー式のドライヤーが無いかと思って探したけどほぼ無いんだね 熱を放出するのは大変なのかな