虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

夜は事故 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/14(土)22:38:01 No.927580770

夜は事故

1 22/05/14(土)22:39:01 No.927581228

事故っていうか自爆になってるじゃねえか

2 22/05/14(土)22:39:57 No.927581638

キラというキャラを逆に薄っぺらくするクソ改悪だと思う

3 22/05/14(土)22:40:26 No.927581924

なんか死んだ…

4 22/05/14(土)22:41:22 No.927582418

バントみたいになってる…

5 22/05/14(土)22:41:52 No.927582674

虎に言われた事とか諸々振り切れて親友と殺しあうきっかけなのになぁ… そこからフリーダムもらうからいいのに

6 22/05/14(土)22:42:28 No.927582982

まるでニコルがアホみたいじゃん

7 22/05/14(土)22:43:12 No.927583321

こんな当たり屋みたいな死に様だっけ?

8 22/05/14(土)22:43:19 No.927583395

リマスターはこれに関してはだめじゃんすぎた

9 22/05/14(土)22:45:08 No.927584322

わざわざミラージュコロイド解除する必要ある?

10 22/05/14(土)22:46:15 No.927584869

別にキラも好き好んで殺したわけじゃないってことは視聴者だってわかってるのに これはキラのせいじゃないんですよー!あくまで相手が勝手に死んだだけだから!みたいな寒いフォロー入れられると冷めるよな

11 22/05/14(土)22:46:39 No.927585045

そりゃキラとアスランもこんな表情になるわ

12 22/05/14(土)22:47:12 No.927585303

すごい馬鹿を見る目みたいになっちゃってるじゃないか!

13 22/05/14(土)22:47:15 No.927585339

>わざわざミラージュコロイド解除する必要ある? 本放送当時に姿見せてキラの気をアスランから逸らすためという解釈を見た覚えがある

14 22/05/14(土)22:48:58 No.927586158

この改変の何が酷いってニコルが勝手に死んだだけだからその後アスラン達がキラに憎しみぶつけるのも完全に逆恨みになってる…

15 22/05/14(土)22:49:06 No.927586213

むしろキラが殺したって事が物語にもキャラ的にも深みがでるのに…

16 22/05/14(土)22:49:06 No.927586214

なんか突っ込んできて勝手に死んだ…

17 22/05/14(土)22:49:28 No.927586373

前に立ってたスレと比べるとなんか否定的な意見多いな…

18 22/05/14(土)22:49:43 No.927586499

逆にリマスター前どんなんだったか忘れた…

19 22/05/14(土)22:50:14 No.927586756

>逆にリマスター前どんなんだったか忘れた… 思いっきり振り抜いてた

20 22/05/14(土)22:50:15 No.927586758

kira cut frist 問題

21 22/05/14(土)22:50:37 No.927586933

>逆にリマスター前どんなんだったか忘れた… 避けながら思いっきり振りかぶってる VSシリーズのSスト特格

22 22/05/14(土)22:51:15 No.927587245

どうしてこんな改変するかな…

23 22/05/14(土)22:51:20 No.927587290

シュベルトゲベール当たらないようにするにはもうちょっとこう…あるだろ!とアスランは思っているかもしれない

24 22/05/14(土)22:51:22 No.927587306

やらなきゃ自分がやられてるって状況なのに剣を引くのも状況的によくわからんよな

25 22/05/14(土)22:51:29 No.927587375

デスティニーのシンの家族消し飛ばした流れ弾もカラミティのせいになったしな…ピカチュウみてぇな奴だ…

26 22/05/14(土)22:51:32 No.927587404

実際あの杭じゃどうしようも無かったろうし姿見せて引きつけるくらいしか出来そうにない

27 22/05/14(土)22:52:09 No.927587713

もっと横から割り込んだ感じと思ってた

28 22/05/14(土)22:52:12 No.927587742

咄嗟に反応してぶった斬るのは悲しくもカッコよかったのに…

29 22/05/14(土)22:52:25 No.927587823

ビーム直で食らってしばらく生きてるニコル凄くね?

30 22/05/14(土)22:52:47 No.927587962

台詞まで含めて改悪

31 22/05/14(土)22:53:38 No.927588355

馬鹿みたいに何回も見せられたやつの末路

32 22/05/14(土)22:54:00 No.927588496

>実際あの杭じゃどうしようも無かったろうし姿見せて引きつけるくらいしか出来そうにない あの当時のキラの力量もかなりあるなら、まさしく蟷螂之斧では

33 22/05/14(土)22:54:27 No.927588720

32回もコスられた死に方なんかもう視聴者も飽き飽きだろうから作り手側も改変したくもなるだろ

34 22/05/14(土)22:54:32 No.927588751

ストライクがよっほって軽い感じに避けちゃってるのが無駄死に感更に増してる

35 22/05/14(土)22:54:41 No.927588855

監督はあらためて無能だなとなる

36 22/05/14(土)22:55:18 No.927589139

ちがっ…僕はそんなつもりじゃ…

37 22/05/14(土)22:55:19 No.927589154

それでもやらないとアスランが危ないんだミラコロ解除!

38 22/05/14(土)22:55:31 No.927589251

どれだけキレイ事並べたって人間は命の危機が迫れば本能的に動いてしまうし復讐で親友と殺し合う その悲しい性に抗おうと圧倒的な力で不殺を貫くっていう意思にも繋がって来るのに台無しだよ

39 22/05/14(土)22:55:56 No.927589443

不殺貫いたかな

40 22/05/14(土)22:56:10 No.927589540

こいつの前にも2人死んでるのに

41 22/05/14(土)22:56:29 No.927589670

>32回もコスられた死に方 なそ にん

42 22/05/14(土)22:56:32 No.927589695

百歩譲ってこう改変するならトールもたまたまイージスが投棄した盾にぶつかって謎死に改変しなきゃフェアじゃねえよなぁ?

43 22/05/14(土)22:58:11 No.927590437

種で14回種死で18回流れたニコルの死 トールの死は18回しか流されなかった

44 22/05/14(土)22:58:27 No.927590543

>不殺貫いたかな 腕とメインカメラを無くして宇宙空間を漂うのは、00のコーラサワーくらいでも無いとスペースデブリに当たって死ぬ可能性が結構高い

45 22/05/14(土)22:58:32 No.927590575

そもそもランサーダートでPS装甲抜けたっけ? 関節とか顔飛ばして隙を作れば良いのか?

46 22/05/14(土)22:58:34 No.927590600

アスランは軍人だから殺せる キラくんは民間人だから殺せるわけがない!

47 22/05/14(土)22:59:45 No.927591112

このあとキラがアークエンジェルに戻ったら整備士たちから「G兵器倒したんだって~すごいね~!」って言われるのがおもろい

48 22/05/14(土)23:00:07 No.927591275

>そもそもランサーダートでPS装甲抜けたっけ? 抜けません

49 22/05/14(土)23:00:13 No.927591324

>トールの死は18回しか流されなかった 十分すぎるわ

50 22/05/14(土)23:00:31 No.927591451

なんか死んだ…

51 22/05/14(土)23:01:07 No.927591718

事故死してキラにキレるアスランが馬鹿みたいじゃないですか

52 22/05/14(土)23:01:33 No.927591924

どっちにしろPS装甲あるからランサーダートで突いたところで…

53 22/05/14(土)23:02:01 No.927592140

あのマクベみたいな最期の台詞まで改変されてるんだな…

54 22/05/14(土)23:02:12 No.927592223

ていうかビーム刃引く時向き逆になって作画ミスしてない?

55 22/05/14(土)23:02:29 No.927592361

アスラン…僕のピアノ…

56 22/05/14(土)23:03:13 No.927592768

>種で14回種死で18回流れたニコルの死 なんで続編の方が多いの!?

57 22/05/14(土)23:03:17 No.927592799

>そもそもランサーダートでPS装甲抜けたっけ? >関節とか顔飛ばして隙を作れば良いのか? アスラン連れて離脱するつもりだろうしな

58 22/05/14(土)23:03:18 No.927592805

まあランサーダートで突いたら流石に後ろに吹っ飛ぶんじゃねえかなストライク そしてその際に投げ出されたソードでピタゴラスイッチみたいな死に方するニコル

59 22/05/14(土)23:03:30 No.927592894

ぼくの…ピアノ…が良かったのにニコルだって戦争したいわけじゃないよねっていうのが思い出せて

60 22/05/14(土)23:03:34 No.927592959

投げたほうがマシだったんじゃね

61 22/05/14(土)23:03:40 No.927593010

置きにいってるし殺意感じるよ

62 22/05/14(土)23:03:46 No.927593055

>なんで続編の方が多いの!? スケジュールがやばい

63 22/05/14(土)23:03:59 No.927593173

それまでのアニメではバンクがあっても仕方がないなって言われていたのに 種はやりすぎてバンクそのものが批判される風潮ができてしまった

64 22/05/14(土)23:04:46 No.927593588

>それまでのアニメではバンクがあっても仕方がないなって言われていたのに >種はやりすぎてバンクそのものが批判される風潮ができてしまった 総集編とかもあって当たり前ではあったけれど種運命だと4回くらいやった気がする…

65 22/05/14(土)23:04:47 No.927593598

まあシェイクされまくったら機体は無事でも中身がね

66 22/05/14(土)23:04:48 No.927593610

>>なんで続編の方が多いの!? >スケジュールがやばい 脚本家が病気だったり演劇見に行ってスタッフが愚痴ったりしていたからな…

67 22/05/14(土)23:05:07 No.927593790

>デスティニーのシンの家族消し飛ばした流れ弾もカラミティのせいになったしな…ピカチュウみてぇな奴だ… オーブが戦乱になったから家族が死んだからフリーダムのせいでもカラミティのせいでもないってのをわかりやすい描写にしてほしかった

68 22/05/14(土)23:06:12 No.927594352

>脚本家が病気だったり演劇見に行ってスタッフが愚痴ったりしていたからな… それ抜いてもやばい

69 22/05/14(土)23:06:16 No.927594387

後で改変するくらいならそんな展開やるなよ

70 22/05/14(土)23:06:26 No.927594489

そりゃ演出意図と違う風に受け取られたら改変するわなとしか

71 22/05/14(土)23:06:30 No.927594551

>総集編とかもあって当たり前ではあったけれど種運命だと4回くらいやった気がする… 1クール毎に総集編やってたはず 砂漠辺りで一回やったのは遅れて見始めた人向けにはまだいいんだけど2回目くらいからはクドいよ流石に

72 22/05/14(土)23:06:35 No.927594601

>そもそもランサーダートでPS装甲抜けたっけ? >関節とか顔飛ばして隙を作れば良いのか? 抜ける抜けないじゃないアスラン助けるための武器がもうこれしかない

73 22/05/14(土)23:07:00 No.927594872

>>32回もコスられた死に方 >なそ >にん なぜか種死で死亡回数上回ってる…

74 22/05/14(土)23:07:11 No.927594975

>脚本家が病気だったり演劇見に行ってスタッフが愚痴ったりしていたからな… 準備期間一年しかなかったのもある

75 22/05/14(土)23:07:40 No.927595240

ストライクが肩に担いでた剣下ろして下がりすぎたからちょっと持ち上げてちょうどコクピットに当たるように水平に保つって感じで動きが不自然すぎて笑う

76 22/05/14(土)23:07:53 No.927595371

これが歴史修正主義か

77 22/05/14(土)23:07:54 No.927595388

アスラン下がって!!!!!

78 22/05/14(土)23:08:04 No.927595461

>ていうかビーム刃引く時向き逆になって作画ミスしてない? 作画ミスと言うかそこだけ元の方向のままと言うか… 対艦刀見せるために無理に左から切ったのを右で描き直したけど コンテ変わりすぎるのが原因か離す所だけ元の方向になってる

79 22/05/14(土)23:08:14 No.927595592

これとローエングリン受け止めるストライクのアラートが無くなったのは本当にダメ

80 22/05/14(土)23:08:23 No.927595668

>準備期間一年しかなかったのもある 無茶が過ぎる…

81 22/05/14(土)23:08:28 No.927595730

不殺の戦士は公式だから多少はね?

82 22/05/14(土)23:08:29 No.927595750

これがコーディネーター流MS合気道

83 22/05/14(土)23:08:30 No.927595758

種死でニコルの死回想する必要そんなにある?って思うけどそんなに回想してんの…?

84 22/05/14(土)23:08:55 No.927596049

>種死でニコルの死回想する必要そんなにある?って思うけどそんなに回想してんの…? アスランが事あるごとに思い出す

85 22/05/14(土)23:09:09 No.927596164

まあでも剣下げるでも無く完全にコクピットに置きに行ってるからまあまあ殺意あると思うよこれ

86 22/05/14(土)23:09:41 No.927596465

ガンプラバカ売れで笑いが止まんねぇー! 準備期間1年やるからまた4クールこのガンダムの続編作ってね! ザクとかグフとかも出して!

87 22/05/14(土)23:09:43 No.927596488

この頃のアニメは製作側の事なんか考えずにバンバン出せよみたいな風潮だったから…

88 22/05/14(土)23:10:33 No.927597023

>ザクとかグフとかも出して! 劇場版でも一年戦争のパロディメカもっと出すって言ってるね福田さん…

89 22/05/14(土)23:10:46 No.927597193

余裕がないときはモブ兵士を殺しまくってるんだからネームドで不殺アピールされても

90 22/05/14(土)23:10:48 No.927597212

>そりゃ演出意図と違う風に受け取られたら改変するわなとしか 脚本家と演出家のすり合わせは放送前にやってくだち…

91 22/05/14(土)23:10:57 No.927597317

やっぱりニコルの声は摩味さんが良かったな…

92 22/05/14(土)23:11:01 No.927597362

>脚本家と演出家のすり合わせは放送前にやってくだち… ?

93 22/05/14(土)23:11:09 No.927597461

>劇場版でも一年戦争のパロディメカもっと出すって言ってるね福田さん… ついに種版ゲルググが…

94 22/05/14(土)23:11:11 No.927597484

改変前もはって

95 22/05/14(土)23:11:33 No.927597680

>脚本家と演出家のすり合わせは放送前にやってくだち… それはそうだね……

96 22/05/14(土)23:11:39 No.927597725

>>ザクとかグフとかも出して! >劇場版でも一年戦争のパロディメカもっと出すって言ってるね福田さん… 出すのか…ザクレロを!

97 22/05/14(土)23:12:10 No.927598041

>ついに種版ゲルググが… マーズジャケットで我慢しなさい

98 22/05/14(土)23:12:13 No.927598079

>劇場版でも一年戦争のパロディメカもっと出すって言ってるね福田さん… と言うことはラスボス機はジオングか…

99 22/05/14(土)23:12:15 No.927598098

>ついに種版ゲルググが… もういる

100 22/05/14(土)23:12:32 No.927598294

さい

101 22/05/14(土)23:12:43 No.927598412

>やっぱりニコルの声は摩味さんが良かったな… 後任の朴璐美も当然演技力的には問題ないんだが 正直声質とかは全く違うし結構違和感あるよな

102 22/05/14(土)23:13:05 No.927598636

変形してゲルググになるアストレイ居なかったっけ

103 22/05/14(土)23:13:16 No.927598770

いや演出意図と違ってたんならこのシーン振り返る時にとっくに修正してただろ シンとフリーダムのシーンすら変えたんだから

104 22/05/14(土)23:13:23 No.927598826

よいしょーって感じにフルスイングする方のが好き

105 22/05/14(土)23:13:29 No.927598896

ゲルググいるのか知らなかった…

106 22/05/14(土)23:14:08 No.927599233

次の00が一番驚かれたのがまずがバンクほとんどなかったことなんだよな

107 22/05/14(土)23:14:34 No.927599507

>いや演出意図と違ってたんならこのシーン振り返る時にとっくに修正してただろ >シンとフリーダムのシーンすら変えたんだから ?

108 22/05/14(土)23:14:51 No.927599671

これのせいでVSシリーズ恒例の特格が出所不明の謎モーションになってしまった

109 22/05/14(土)23:14:57 No.927599732

バンク使わないで息切れするくらいならバンク使っても良いと思っていますよ私は

110 22/05/14(土)23:15:13 No.927599854

>ゲルググいるのか知らなかった… デルトレイにしか出てこないからな

111 22/05/14(土)23:15:26 No.927599997

>よいしょーって感じにフルスイングする方のが好き 来るなーって感じで振り回したのが当たって殺してしまったのが 准将のメンタルへ罪悪感が沁みてくのがいい…

112 22/05/14(土)23:15:53 No.927600256

>? 言葉にしなくても慮ってくれるのはお前のママくらいだぞ

113 22/05/14(土)23:16:29 No.927600642

>バンク使わないで息切れするくらいならバンク使っても良いと思っていますよ私は 何事も限度というものがあって それをオーバーしない限りはいいか…って雰囲気だったよこれの前までは

114 22/05/14(土)23:16:48 No.927600839

>これのせいでVSシリーズ恒例の特格が出所不明の謎モーションになってしまった VSシリーズのモーションがオリジナルなんてよくあるよくある

115 22/05/14(土)23:16:49 No.927600846

>言葉にしなくても慮ってくれるのはお前のママくらいだぞ 俺にはお前の方がよっぽど言葉が足りないように見えるが

116 22/05/14(土)23:16:50 No.927600851

>来るなーって感じで振り回したのが当たって殺してしまったのが >准将のメンタルへ罪悪感が沁みてくのがいい… 馬鹿っぽいモーションで面白いから好きってだけなのに急にキャラのメンタルとか言われると怖い…

117 22/05/14(土)23:17:02 No.927600988

>ザクとかグフとかも出して! 当時意味不明すぎた せっかくいい感じの量産機いるのに…

118 22/05/14(土)23:17:02 No.927600989

放送中は修正してる暇が無かっただけだよ まぁ正直変える意味マジで無いと思うけどこのシーンは

119 22/05/14(土)23:17:13 No.927601100

お前他人の家のかーちゃんのことママって呼んでんのかよ…

120 22/05/14(土)23:17:22 No.927601211

ザクが鉄山靠してたっていうんですか

121 22/05/14(土)23:17:26 No.927601266

>次の00が一番驚かれたのがまずがバンクほとんどなかったことなんだよな 無かったわけでは無いけど目立ちにくかった 分かりやすいのセラヴィーがGNキャノン斬られるやつか

122 22/05/14(土)23:17:48 No.927601487

単にフルスイングだとコクピットで刃が止まるの不自然ってだけでは

123 22/05/14(土)23:18:30 No.927601858

>単にフルスイングだとコクピットで刃が止まるの不自然ってだけでは それにしたってこの改変は無意味すぎる

124 22/05/14(土)23:18:51 No.927602052

SEEDはもはやサーベルの抜刀シーンとか二桁回は見た覚えあるもんな

125 22/05/14(土)23:19:18 No.927602307

>言葉にしなくても慮ってくれるのはお前のママくらいだぞ 「種死1話の事を言ってるなら変わってないぞ?」と言いたいであろう所を 言わずに疑問符で「どのシーンだ?」にする優しさが気付かれてない悲しさ

126 22/05/14(土)23:19:21 No.927602329

いやスペシャルエディションでも変えてないのに意図と違った言われても

127 22/05/14(土)23:19:22 No.927602336

https://www.youtube.com/watch?v=fhpmGzNK0aI やっぱ無理あるってこの改変!

128 22/05/14(土)23:19:29 No.927602394

>それにしたってこの改変は無意味すぎる だから不自然な描写を修正しただけでそもそも改変って断定するのがおかしくない?

129 22/05/14(土)23:19:30 No.927602411

00も結構作画怪しくなったりはするけど種は怪しいとかそういうレベルじゃないからな…

130 22/05/14(土)23:19:36 No.927602457

リマスター版はストライクの背がすごい高くないとあんなエグい角度↘で刺さらんだろ

131 22/05/14(土)23:19:46 No.927602561

これこそ僕は殺したくなんかなかったのにー!すぎる…

132 22/05/14(土)23:19:51 No.927602610

フルバーストとかは必殺技的な派手さを持たせたがってた故のバンクだとは思うんだけど恒例のビームライフル回りながら撃ち合いとかサーベルと盾で切り結ぶ奴とかは余裕あったら完全に使い回し無しにしてたのか気になる

133 22/05/14(土)23:19:52 No.927602622

ピアノよりもっと言う事あるだろ!?

134 22/05/14(土)23:20:13 No.927602801

自分が親友殺そうとしてんのにその親友を助けるためになんか捨て身で突っ込んでくるやつがいてうっわ…ってなっちゃったんじゃないのこれ

135 22/05/14(土)23:20:28 No.927602950

>いやスペシャルエディションでも変えてないのに意図と違った言われても お前ずっとそれ言ってるけどアニメがタダで修正出来るとでも思ってんの?

136 22/05/14(土)23:21:18 No.927603545

>https://www.youtube.com/watch?v=fhpmGzNK0aI >やっぱ無理あるってこの改変! 重そうな剣なのにゆらゆらっと軌道が変わってる…

137 22/05/14(土)23:21:20 No.927603573

イージスストライクの最後の戦いとかフリーダムのフルバーストみたいにTV版の止め絵の方がハッタリ効いてたなぁと感じる変更はあったなHDリマスター

138 22/05/14(土)23:21:25 No.927603628

>「種死1話の事を言ってるなら変わってないぞ?」と言いたいであろう所を >言わずに疑問符で「どのシーンだ?」にする優しさが気付かれてない悲しさ そうじゃなくて29話でフリーダム消されてたろ

139 22/05/14(土)23:21:35 No.927603724

>ピアノよりもっと言う事あるだろ!? 自分が1番頑張ってたものと大切な母さんだし別におかしいところある?

140 22/05/14(土)23:21:40 No.927603772

「シンとフリーダムのシーン」って言葉だと該当箇所多すぎて笑っちゃうんすよね

141 22/05/14(土)23:21:47 No.927603842

記憶よりずっとニコルの声が汚い

142 22/05/14(土)23:21:55 No.927603920

脚本家の意図が最初からこの演出が正しくて 本来のものに修正しただけなら最初のはただの作画ミスってことだし そういうのリマスターだとけっこうある 少なくとも意図していたものを意図しないものに変更することはないでしょ

143 22/05/14(土)23:22:17 No.927604125

>お前ずっとそれ言ってるけどアニメがタダで修正出来るとでも思ってんの? スペシャルエディション他に追加修正あったのにそれ言われてもさ…

144 22/05/14(土)23:22:48 No.927604400

飛んでくるビームの色修正するぐらいならともかく ここはほぼ全部作り直さないといけないからそんな簡単に修正は出来ないと思うよ

145 22/05/14(土)23:22:49 No.927604414

>スペシャルエディション他に追加修正あったのにそれ言われてもさ… >アニメがタダで修正出来るとでも思ってんの?

146 22/05/14(土)23:23:27 No.927604761

まず実際にリマスターで修正されたのに今更何が言いたいのかが分からん…

147 22/05/14(土)23:23:32 No.927604808

ザクやグフはバンダイが出してって言ったんじゃ無くて 監督側のオーダーじゃなかった?

148 22/05/14(土)23:23:37 No.927604882

>イージスストライクの最後の戦いとかフリーダムのフルバーストみたいにTV版の止め絵の方がハッタリ効いてたなぁと感じる変更はあったなHDリマスター 閃光の刻は初め見た時はヌルヌル動いてスゲーって思ったけど見直すと止め絵の方はメリハリついてるんだな…とは思った

149 22/05/14(土)23:23:50 No.927605001

>記憶よりずっとニコルの声が汚い リマスターで中の人が変わってるからな

150 22/05/14(土)23:23:51 No.927605012

片腕で損傷してるせいなのかブリッツの近接の動きがへっぽこすぎる

151 22/05/14(土)23:23:56 No.927605042

>バンク使わないで息切れするくらいならバンク使っても良いと思っていますよ私は 要は使い方の問題なのよな 種の場合は特に

152 22/05/14(土)23:24:21 No.927605244

リマスターはアンチにネタにされて弄られたから 変えちゃったみたいな箇所がチラホラある

153 22/05/14(土)23:24:22 No.927605251

>ザクやグフはバンダイが出してって言ったんじゃ無くて >監督側のオーダーじゃなかった? 電撃ホビーではそう言ってたかな ガンダムは宇宙世紀作品じゃなくても出るのに ザクが宇宙世紀にしかいないのはおかしいって言ってた

154 22/05/14(土)23:24:26 No.927605284

簡単に出来るもんだと思ってるんなら今すぐ歴代のガンダムの作画ミスちゃちゃっと全部直してきて欲しい

155 22/05/14(土)23:24:40 No.927605414

>ピアノよりもっと言う事あるだろ!? 腹にビーム刺さってるしぼんやり浮かんだこと呟いてるだけなんじゃね

156 22/05/14(土)23:25:07 No.927605653

>ザクやグフはバンダイが出してって言ったんじゃ無くて >監督側のオーダーじゃなかった? 偉い人からザクみたいな奴(ザクみたいに売れる奴の意)出してよって言われてならザクを出してやるよ!ってなった

157 22/05/14(土)23:25:18 No.927605745

ブリッツはちょっと便利すぎるからここで退場させとかないとキラを欠いたアークエンジェルでは対処できん…

158 22/05/14(土)23:25:28 No.927605855

これとムウの改変はちょっと…うn

159 22/05/14(土)23:25:50 No.927606068

>ザクが宇宙世紀にしかいないのはおかしいって言ってた そう言われるとなるほどと思ってしまう でも俺はジンのが好き

160 22/05/14(土)23:26:11 No.927606254

ジンやゲイツは売れなかったのだろうか ザクウォーリアはめっちゃ売れたんだよな

161 22/05/14(土)23:26:12 No.927606261

この改変はダサいし改悪だとは思うけど 意味も無く変えましたってことは無いだろそりゃ

162 22/05/14(土)23:26:57 No.927606695

ザクは割と元デザインと違うとこ多いし好き グフは本体はともかく剣かっこいいから好き ドムはうん

163 22/05/14(土)23:27:03 No.927606747

バビいいよね…

164 22/05/14(土)23:27:34 No.927607034

バンクの繰り返しとはいえフリーダムのフルバは何回見ても好き

165 22/05/14(土)23:27:44 No.927607143

>ドムはうん ジェットストリームアタックまで持ってくる事なかったと思うの

166 22/05/14(土)23:27:47 No.927607170

ジンゲイツの方が好き~とか元のザフトのデザインが~とはよく言われるけどザクウォーリアは間違いなくザフトのデザインラインは引き継いでるんだけどな 足のラインとかめっちゃジンだし 名前と色の所為なんだろうか

167 22/05/14(土)23:27:57 No.927607239

種のオリジナリティはバクゥなんだから大事にしてやれ

168 22/05/14(土)23:28:04 No.927607305

>ザクは割と元デザインと違うとこ多いし好き >グフは本体はともかく剣かっこいいから好き >ドムはうん ドムはあんな後半にポッと出のジェネリック3連星乗せて好きになれとかは無理がある

169 22/05/14(土)23:28:13 No.927607376

>種のオリジナリティはバクゥなんだから大事にしてやれ ねえこれゾイ…

170 22/05/14(土)23:28:27 No.927607464

>足のラインとかめっちゃジンだし >名前と色の所為なんだろうか 頭がハゲになってるからじゃない?

171 22/05/14(土)23:28:42 No.927607585

>そうじゃなくて29話でフリーダム消されてたろ 回想だと意図的に前後の流れカットする演出は多様されてるだけだろ…

172 22/05/14(土)23:28:44 No.927607610

>ドムはうん ドムは宇宙世紀の時点でドムっぽい何かのパターンが多過ぎる…

173 22/05/14(土)23:28:46 No.927607632

>>種のオリジナリティはバクゥなんだから大事にしてやれ >ねえこれゾイ… ゾイド好きにめっちゃ怒られる奴

174 22/05/14(土)23:29:08 No.927607802

なんならストライカーパックもゾイドだしな

175 22/05/14(土)23:29:09 No.927607817

ドムはジェットストリームアタック!!とか言い出したのには完全に引いた でも機体デザインは割と好きだよ

176 22/05/14(土)23:29:32 No.927608016

ドムはバズーカにビームも付いててお得なのはちょっと好き

177 22/05/14(土)23:29:38 No.927608053

>>種のオリジナリティはバクゥなんだから大事にしてやれ >ねえこれゾイ… 監督曰くクウガだとか

178 22/05/14(土)23:29:59 No.927608235

>ジンゲイツの方が好き~とか元のザフトのデザインが~とはよく言われるけどザクウォーリアは間違いなくザフトのデザインラインは引き継いでるんだけどな >足のラインとかめっちゃジンだし >名前と色の所為なんだろうか 一部のエリート用とかならともかく 急に主力量産機扱いされたら流石に困惑しかない

179 22/05/14(土)23:30:17 No.927608369

>ドムはジェットストリームアタック!!とか言い出したのには完全に引いた だってドムまで出した以上はやらなきゃウソってものだし…

180 22/05/14(土)23:30:30 No.927608469

>ドムはあんな後半にポッと出のジェネリック3連星乗せて好きになれとかは無理がある 作ってる側も好きになれとまでは思ってないんじゃねえかな… そりゃ好きになってプラモ買ってくれれば嬉しいだろうけど物語的にも画面の賑やかしくらいの立ち位置だし

181 22/05/14(土)23:31:05 No.927608698

ザフトの設計データ消すとかやりすぎだよドム

182 22/05/14(土)23:31:23 No.927608843

>監督曰くクウガだとか それはストライクの方では?

183 22/05/14(土)23:31:45 No.927609045

ドムはホバーが不評だったって設定は好き

184 22/05/14(土)23:32:01 No.927609157

>>監督曰くクウガだとか >それはストライクの方では? 間違えたごめん

185 22/05/14(土)23:32:42 No.927609457

宇宙でガンタンクが戦うなんてかっこ悪いし 百式のメガバズであんなにたくさんガザを倒せるのはおかしい リメイクで修正する際は皆それなりに思うことがあるんだよ

186 22/05/14(土)23:32:53 No.927609572

ザクだから仕方ないんだけど急にパイプ生えてきたのが残念 一体何のパイプなんだあれ

187 22/05/14(土)23:32:53 No.927609574

色々解釈はあるけど主人公が業を背負うシーンでこの子は悪くないんですよって演出されちゃうとちょっと萎えちゃうよね…

188 22/05/14(土)23:33:04 No.927609669

種と種死でOPが8つもあるのに全部同じような構成や演出ってのはどうなんですかね

189 22/05/14(土)23:33:20 No.927609794

>ジンゲイツの方が好き~とか元のザフトのデザインが~とはよく言われるけどザクウォーリアは間違いなくザフトのデザインラインは引き継いでるんだけどな >足のラインとかめっちゃジンだし >名前と色の所為なんだろうか 顔が…

190 22/05/14(土)23:33:33 No.927609890

バクゥがゾイドは公式 初期案バクゥを見せられた福田がゾイドにしてって注文しなおしたから

191 22/05/14(土)23:33:44 No.927609958

どうでもいいけど黒い三連星自体もポッと出はポッと出だと思う

192 22/05/14(土)23:34:06 No.927610138

>一体何のパイプなんだあれ ガワラ御大のレス

193 22/05/14(土)23:34:11 No.927610187

>宇宙でガンタンクが戦うなんてかっこ悪いし >百式のメガバズであんなにたくさんガザを倒せるのはおかしい >リメイクで修正する際は皆それなりに思うことがあるんだよ Gファイターなどというオモチャは我々の世界に不要だ!

194 22/05/14(土)23:34:34 No.927610354

>どうでもいいけど黒い三連星自体もポッと出はポッと出だと思う あれはすぐ死んだからいいんじゃない?

195 22/05/14(土)23:34:37 No.927610377

デザインしたガワラでも付いてる意味がわからないザクヲの頭のコブ 福田のラフの時点で既にあったというが

196 22/05/14(土)23:34:41 No.927610400

>色々解釈はあるけど主人公が業を背負うシーンでこの子は悪くないんですよって演出されちゃうとちょっと萎えちゃうよね… まあ単純にキラは好きで殺したんじゃないよってのを強化しすぎたんだろ

197 22/05/14(土)23:35:00 No.927610542

>顔が… そもそもジンの時点でザクっぽいやろがい!

198 22/05/14(土)23:35:24 No.927610730

動力も何もかもUCと種では違うからザクにした結果一体何がどうなってんのか分かんねぇんだよな…・

199 22/05/14(土)23:35:28 No.927610767

キラ様は理想の完璧超人がコンセプトだから一欠片の失敗もあってはいけない

200 22/05/14(土)23:35:50 No.927610948

>この改変はダサいし改悪だとは思うけど >意味も無く変えましたってことは無いだろそりゃ 正直上で言われてるやらなきゃやられるってほどの状況じゃないから まあやっちゃったよとなって改変もそんな変じゃないかなと思わなくはない

201 22/05/14(土)23:36:22 No.927611184

>キラ様は理想の完璧超人がコンセプトだから一欠片の失敗もあってはいけない ヒビキ博士来たな…

202 22/05/14(土)23:37:59 No.927611920

>>顔が… >そもそもジンの時点でザクっぽいやろがい! パイプと色はデカいよ!

↑Top