22/05/14(土)21:58:09 1番って... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/14(土)21:58:09 No.927560884
1番っていうと角が立つから言わないけど味道楽が最強のふりかけだと思う
1 22/05/14(土)21:58:58 No.927561249
ウェイ道楽
2 22/05/14(土)22:01:49 No.927562602
個人的にはわさび系が最強に思える
3 22/05/14(土)22:02:49 No.927563039
俺はゆかりが好き
4 22/05/14(土)22:03:14 No.927563224
ゆかりが一番
5 22/05/14(土)22:04:01 No.927563575
ゆかりしょっぱい!
6 22/05/14(土)22:04:43 No.927563920
ふと思い出したがおとなのふりかけのうに復活しないかなあ
7 22/05/14(土)22:05:31 No.927564333
最強は譲っていいけど子供が喜ぶのはのりたまだと思う
8 22/05/14(土)22:05:42 No.927564455
ビーノのふりかけにはがっかりした
9 22/05/14(土)22:05:51 No.927564536
結局のりたまよ
10 22/05/14(土)22:06:11 No.927564697
かつお系は鮭とか他みたいに塩味強すぎなくていいんです 実際の塩分なんて知りません
11 22/05/14(土)22:06:12 No.927564709
>最強は譲っていいけど子供が喜ぶのはのりたまだと思う うn 今食うと旅行の友とかスレ画の方がうめぇや
12 22/05/14(土)22:06:34 No.927564910
のりたましょっぱさ強くない?
13 22/05/14(土)22:07:30 No.927565426
大人になるとわさびふりかけのうまみが分かってきてお得になる
14 22/05/14(土)22:10:22 No.927566879
すきやきは微妙 悪くはないんだけど微妙
15 22/05/14(土)22:11:38 No.927567469
俺は大人だからおとなのふりかけかけるね
16 22/05/14(土)22:13:32 No.927568368
>悪くはないんだけど微妙 子供の時は好きだったんだけどな…なんかね
17 22/05/14(土)22:16:03 No.927569667
お茶漬けは別カテゴリ
18 22/05/14(土)22:17:04 No.927570208
おとなのふりかけは美味いけどお値段がね…
19 22/05/14(土)22:17:04 No.927570209
>俺は大人だからおとなのふりかけかけるね それはご飯じゃなくて髪にふりかけるやつでしょ
20 22/05/14(土)22:19:02 No.927571177
近所のスーパーとかこれとのりたましかなくてつらあじ
21 22/05/14(土)22:20:05 No.927571721
野菜ふりかけが旨くて好き 野菜も取れるから健康的だし
22 22/05/14(土)22:21:18 No.927572270
丸美屋の最高傑作といえばカドも立たんだろう
23 22/05/14(土)22:25:02 No.927574244
>野菜ふりかけが旨くて好き >野菜も取れるから健康的だし 野菜ふりかけを野菜とカウントしていいのか?
24 22/05/14(土)22:25:27 No.927574459
>>野菜ふりかけが旨くて好き >>野菜も取れるから健康的だし >野菜ふりかけを野菜とカウントしていいのか? 野菜じゃなかったらなんなんだよ
25 22/05/14(土)22:29:36 No.927576621
ふっふっふこいつは驚いたあかりの良さを知らない田舎者がまだいたとはね
26 22/05/14(土)22:30:04 No.927576886
のりたまをデフォルトとして色々浮気するスタイルに落ち着いた
27 22/05/14(土)22:31:48 No.927577695
ペパたまが定着してくれてこれはありがたい…
28 22/05/14(土)22:33:53 No.927578735
俺もゆかりが一番好きだけど味道楽の事はふりかけに求められる要素を完全に満たした優等生だと思ってる
29 22/05/14(土)22:36:58 No.927580246
時折不意に磯香のりを欲する時がある
30 22/05/14(土)22:49:55 No.927586592
鰹ベースは裏切らない
31 22/05/14(土)22:51:17 No.927587253
猿蟹合戦が最強だろ
32 22/05/14(土)22:51:30 No.927587382
ソフトなタイプよりハードなタイプの鰹が好き
33 22/05/14(土)22:51:58 No.927587633
今回は梅かつお買ってきたけどうめえ…