22/05/14(土)21:38:38 4号機... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/14(土)21:38:38 No.927552223
4号機の話をしようスレ画はゲーセンで昇天を味わった台
1 22/05/14(土)21:40:57 No.927553253
まだジジババが天井知識をつける前 ハイエナが元気だったあの頃
2 22/05/14(土)21:42:07 No.927553777
4号機でもミリゴ前と後では全く違うからな裏モノも元気だったし
3 22/05/14(土)21:45:03 No.927555054
その昔神田には1階から6階までスレ画の台しかなかった ホールが存在したと都市伝説で聞いてる
4 22/05/14(土)21:45:41 No.927555336
最後のパネルだっけスレ画
5 22/05/14(土)21:46:24 No.927555652
1フロア全部北斗の店は結構あった
6 22/05/14(土)21:46:47 No.927555820
>ホールが存在したと都市伝説で聞いてる 高崎にも同じように北斗だけの店あったし全国的にあったはずよ
7 22/05/14(土)21:47:35 No.927556148
北斗専門店じゃなくてもホールの半分が北斗とかはザラだったね
8 22/05/14(土)21:48:22 No.927556489
北斗吉宗がホールの半分を占めてるとかよくある話
9 22/05/14(土)21:49:10 No.927556791
北斗吉宗ジャグラーホールなんてそれでいいんだよみたいな所は多かった沖縄以外
10 22/05/14(土)21:52:02 No.927558043
>まだジジババが天井知識をつける前 >ハイエナが元気だったあの頃 おばちゃんが捨てた鉄拳チャンス潜伏中の台拾ったら鉄拳ラッシュ入っちゃって若干申し訳なかった
11 22/05/14(土)21:54:12 No.927559023
北斗吉宗とそれに次いで銭形が置いてあったイメージ
12 22/05/14(土)21:58:09 No.927560888
ビンゴのコーナーもあった
13 22/05/14(土)21:59:00 No.927561266
>北斗吉宗ジャグラーホールなんてそれでいいんだよみたいな所は多かった沖縄以外 沖縄は沖縄でトリプルクラウン専門店とか特殊過ぎる…
14 22/05/14(土)22:00:22 No.927561857
当時スロ打ってたらヤバかったと思う 絶対就職出来てない
15 22/05/14(土)22:00:37 No.927561986
30日来店ポイントためたらジャグラー設定6打てる権利がもらえた時代 他の台は60日だったけど
16 22/05/14(土)22:01:16 No.927562336
8ライン機という名の忌児
17 22/05/14(土)22:01:47 No.927562582
ATSTでバカみたいに出る時代だったけど純Aをのんびり打つの好きだったよ 客層甘いとそれなりの設定入れてる事も多かった
18 22/05/14(土)22:02:15 No.927562785
アドリブとか旅打ちとか漫画も景気良くてね
19 22/05/14(土)22:03:07 No.927563186
8ラインはネットが面白いの作ってたし
20 22/05/14(土)22:03:31 No.927563345
>客層甘いとそれなりの設定入れてる事も多かった 後パルサーのリーチ目が落ちてる事もあったよリーチ目だよこれなんで捨ててるのって
21 22/05/14(土)22:04:06 No.927563610
当時ごりごりに打ってた「」っているのかしら エナとか設定狙いとかAタイプでちまちまとか
22 22/05/14(土)22:04:32 No.927563840
その昔サービスが手厚かったからなモーニングとかあったし 朝から並ぶ価値があった
23 22/05/14(土)22:04:54 No.927564014
本来なら爆裂AT規制で大人しくなるはずだったのに 北斗のおかげで社会現象にまで発展しちゃった感じある
24 22/05/14(土)22:05:06 No.927564117
リーチ目拾いは昔はよくあったからな デートライン21とかスープラ近辺のヤマサとか
25 22/05/14(土)22:05:29 No.927564305
>当時ごりごりに打ってた「」っているのかしら 店回って回転数見るだけで結果がついてきた時代
26 22/05/14(土)22:05:33 No.927564352
>当時ごりごりに打ってた「」っているのかしら >エナとか設定狙いとかAタイプでちまちまとか 当時親と連れ立ってニューパルサー撃ってたなぁ
27 22/05/14(土)22:09:57 No.927566670
ジジババも吉宗吉宗!の時はルパンのエナが本当に美味しかった
28 22/05/14(土)22:10:52 No.927567089
液晶も演出もこの頃くらいでいいのにな
29 22/05/14(土)22:11:50 No.927567556
>その昔サービスが手厚かったからなモーニングとかあったし 近所に朝一吉宗のシャッター全部閉じた状態からスタートの店があってよく連れだって打ってた 店側も結構な手間かかってるだろうけど客呼ぶ為にそこまでやる時代だったのかなあ
30 22/05/14(土)22:12:12 No.927567738
液晶との兼ね合いで1確2確とか普通にあったからな 制御も複数あるからいろいろ出来るし
31 22/05/14(土)22:12:27 No.927567854
>ジジババも吉宗吉宗!の時はルパンのエナが本当に美味しかった 999超えたらBIG確定なやつ? って書いてからそれ銭形じゃーんって気づいた でも銭形もそこそこ美味しかった気がする
32 22/05/14(土)22:12:37 No.927567949
朝一全台ジャギステージとかあったなぁ
33 22/05/14(土)22:12:59 No.927568123
>朝一全台ジャギステージとかあったなぁ ピシャーン
34 22/05/14(土)22:13:38 No.927568407
>店回って回転数見るだけで結果がついてきた時代 あの時ホントに自制してモクモクとエナヤれてた人は相当金持ってるだろうなぁ スロ教えてくれた知人とか多分ン千万持ってた
35 22/05/14(土)22:14:21 No.927568743
そういう金は身につかないので
36 22/05/14(土)22:14:41 No.927568926
>朝一全台ジャギステージとかあったなぁ 打ち込み君使ってセットとかやってたなぁ まぁすぐお上にコラっされたけど
37 22/05/14(土)22:16:17 No.927569799
秘宝伝は北斗SEと同級生だったか
38 22/05/14(土)22:17:14 No.927570312
北斗最初はCタイプというのもあって大分クソ台扱いされてたんだけどな 雑誌の力は凄い
39 22/05/14(土)22:19:06 No.927571205
>北斗最初はCタイプというのもあって大分クソ台扱いされてたんだけどな >雑誌の力は凄い 中チェから当たりに繋がるシンプルさも分かりやすくて面白いし… 高確で中チェなら確定だっけ?熱い熱い
40 22/05/14(土)22:19:36 No.927571470
雑誌でも稼働当初はマイルドな出玉扱いしてるのはあった覚えある
41 22/05/14(土)22:20:10 No.927571769
バトルボーナスが単純に面白いよ
42 22/05/14(土)22:20:54 No.927572082
バトル中はみかん死ねとか言ってた記憶しかねえ
43 22/05/14(土)22:22:01 No.927572642
北斗から入って吉宗や銭形や育ちに派生していくパターン
44 22/05/14(土)22:22:17 No.927572780
7揃っても払い出し無いやん!!
45 22/05/14(土)22:22:35 No.927572919
>バトル中はみかん死ねとか言ってた記憶しかねえ みかん抱えだして舌打ちしたら次ゲームで背景黒くなってトキったりするのいいよね…
46 22/05/14(土)22:23:19 No.927573262
シンステージを延々と歩いてる奴らに ルパン三世のテーマを聞かせてやるのが気持ちよかったんだ
47 22/05/14(土)22:23:31 No.927573373
>>北斗最初はCタイプというのもあって大分クソ台扱いされてたんだけどな >>雑誌の力は凄い >中チェから当たりに繋がるシンプルさも分かりやすくて面白いし… >高確で中チェなら確定だっけ?熱い熱い 高確なら2チェで100%強スイカで50%チャン目ですら25%だ SEは死ね
48 22/05/14(土)22:23:58 No.927573626
ガメラが古い方が評価されがちだけど吉宗もどきみたいなガメラもかなり美味しく食べれたイメージ
49 22/05/14(土)22:25:00 No.927574232
中押しするガメラならあれもめっちゃ面白いからな
50 22/05/14(土)22:25:32 No.927574509
ケーン!!
51 22/05/14(土)22:25:46 No.927574627
4号機の麻雀物語も好きだよ俺 ムギョオ~
52 22/05/14(土)22:26:04 No.927574773
ガメラのパネルにサラリーマン金太郎ってちっちゃくクレジットしてあるのいいよね
53 22/05/14(土)22:26:53 No.927575172
>ガメラが古い方が評価されがちだけど吉宗もどきみたいなガメラもかなり美味しく食べれたイメージ ガメラのハイグレ天井のあるノーマルタイプみたいな捉え方で
54 22/05/14(土)22:26:55 No.927575183
近所のホールに朝から行ってスーパーハナハナのモーニングだけ取ってその日の小遣い稼いでた日々
55 22/05/14(土)22:27:00 No.927575228
4号機でよく打ってた台かぁ… ひゃ…百萬トン…
56 22/05/14(土)22:27:32 No.927575545
4号機で万枚出したのが初代十字架なんだけど どうやってあの台で?と聞かれまくるので言わなくなった なんか狂った様に連した
57 22/05/14(土)22:27:46 No.927575650
ドキドキ島いいよね 5号機ですらリメイクされた記憶がないけど
58 22/05/14(土)22:27:57 No.927575751
>4号機でよく打ってた台かぁ… >ひゃ…百萬トン… 君はわりといいセンスしてるのでもっと自信持って書き込んでいい そいつは名機だよ
59 22/05/14(土)22:28:00 No.927575788
>4号機で万枚出したのが初代十字架なんだけど >どうやってあの台で?と聞かれまくるので言わなくなった >なんか狂った様に連した 600式?
60 22/05/14(土)22:28:03 No.927575811
キンパルのハイエナで稼いでた記憶が忘れられなくて その後いろんな台のゾーン狙いを繰り返して結果的にマイナス収支になった
61 22/05/14(土)22:28:28 No.927576015
銭形は吉宗と比べたらかなり良心的だったと今見て思う
62 22/05/14(土)22:28:29 No.927576018
アルゼのあのエノカナ台枠は他のも甘かったよお兄ちゃんとかガッツとかサップとか
63 22/05/14(土)22:28:33 No.927576054
>4号機で万枚出したのが初代十字架なんだけど >どうやってあの台で?と聞かれまくるので言わなくなった >なんか狂った様に連した 無印ならまじでどうやったんだ…
64 22/05/14(土)22:29:06 No.927576357
セーラモードループすれば結構連チャンするんですよ400式でも…
65 22/05/14(土)22:29:07 No.927576361
>600式? 違う 初代の400の方 なのでおかしいと言われる
66 22/05/14(土)22:29:13 No.927576412
雷電いいよね あの台は面白かった
67 22/05/14(土)22:29:23 No.927576494
HGVか… 宵越し天井即やめしたら台取られたわ 意味ないのに
68 22/05/14(土)22:29:29 No.927576553
1G連で700枚は今から見ると狂気の沙汰
69 22/05/14(土)22:29:33 No.927576592
スーパーブラックジャックも4号機か家にリオのパネル飾るくらい好きだったな
70 22/05/14(土)22:30:10 No.927576927
チャッカポッコチーン
71 22/05/14(土)22:30:12 No.927576954
>>600式? >違う >初代の400の方 >なのでおかしいと言われる ちょっと事務所まで…
72 22/05/14(土)22:30:22 No.927577024
十字架無印は近所の店にB81R78って履歴有ったから極稀に狂うんだと思う
73 22/05/14(土)22:30:25 No.927577046
初代十字架のウェイト音が凄い好き
74 22/05/14(土)22:30:29 No.927577084
即解除とか天井じゃモード移行しないもんなHGV
75 22/05/14(土)22:30:34 No.927577124
なんかメフィストがめっちゃ好きでよく打ってたけど結局REGは引けなかった ところで6号機版は…
76 22/05/14(土)22:31:08 No.927577393
>ドキドキ島いいよね 懐かしい あれも荒くて夢があったなぁ 新しい方のやじきたとか若干エッセンスを感じる
77 22/05/14(土)22:31:11 No.927577421
4号機だし裏返ってた可能性もあるしな…
78 22/05/14(土)22:31:20 No.927577494
>初代十字架 最上位のモードまで持っていけばなかなか落ちないし 連チャンゾーンが普通よりちょっと長いので一見連チャン抜けの台でも拾えることもある
79 22/05/14(土)22:31:20 No.927577495
>なんかメフィストがめっちゃ好きでよく打ってたけど結局REGは引けなかった >ところで6号機版は… テーレーレレーテーレーレーレーレレレレー ワン
80 22/05/14(土)22:31:51 No.927577710
確定画面とビッグ中に密かにパンチラしてくれるセーラ好き
81 22/05/14(土)22:32:08 No.927577839
初代十字架は特殊な爆連モードあるから万枚そんなにおかしくないはずだけど
82 22/05/14(土)22:32:09 No.927577857
巨人の星3はよく打ったよリプリプリプやりおったー!
83 22/05/14(土)22:32:11 No.927577879
梅松ダイナマイトウェーブが好きだったけど 俺以外打ち込んでる人が周りに居なかった 種ありマンボーは即見ねけてた
84 22/05/14(土)22:32:47 No.927578181
IGTいいよね ターミネーターとウイニングポストが好きだった
85 22/05/14(土)22:32:47 No.927578182
ボンパワとかあの辺はゲーム数狙いでかなり楽しく遊べた 北斗や吉宗はやってて辛い記憶の方がデカい
86 22/05/14(土)22:32:48 No.927578195
万枚はハローサンタマシンガンバージョンとかドロンジョとかで出たけど前者はマジで乗ってる時は頭おかしくなる
87 22/05/14(土)22:32:53 No.927578232
ナニヨ! アゲルワヨ!!
88 22/05/14(土)22:33:09 No.927578359
AT中にベルしか落ちなくて35連したら終わって1ゲーム連したらまた35連してまたAT中にベルしか落ちなくてハズレもレア子役も落ちなかったあの北斗は絶対裏物だと思う
89 22/05/14(土)22:33:19 No.927578452
梅松はあのBIGとまんぼーが何もかも最高だからな
90 22/05/14(土)22:33:20 No.927578466
4号機の万枚だとビックシオかな 勿論裏モノ
91 22/05/14(土)22:33:46 No.927578677
>梅松ダイナマイトウェーブが好きだったけど >俺以外打ち込んでる人が周りに居なかった >種ありマンボーは即見ねけてた 鬼武者±1年くらいの時期のやつだったかな? 好きだけどとにかく荒いというか重い!
92 22/05/14(土)22:33:47 No.927578686
まだ普通に裏モノあったからななんか連するジャグラーとか なんか挙動とコイン持ちがおかしいめんそーれとか
93 22/05/14(土)22:33:51 No.927578725
ハードボイルド好きだったなぁ まったりタイムクロスもよかった
94 22/05/14(土)22:33:53 No.927578733
何気にエレコの芸能人タイアップ台シリーズ面白いの多かったな
95 22/05/14(土)22:34:01 No.927578792
万枚ってそんなにいいものかな…
96 22/05/14(土)22:34:02 No.927578803
俺含めてもういい歳のおっさんしかいないなこのスレ
97 22/05/14(土)22:34:23 No.927578969
トナカイ…トナカイ…
98 22/05/14(土)22:34:37 No.927579095
マンクラSTが好きだった 異論は認める
99 22/05/14(土)22:34:51 No.927579202
>トナカイ…トナカイ… トナトナトナカイ
100 22/05/14(土)22:34:55 No.927579236
正直話し足りないんですけど
101 22/05/14(土)22:35:02 No.927579290
>トナカイ…トナカイ… スーパーマシンガンバージョン良かったね
102 22/05/14(土)22:35:14 No.927579423
初万枚はなぜか花火だった あれ裏だったんかなぁ
103 22/05/14(土)22:35:17 No.927579440
メイド!ツンデレ!おっばい!と揃えておいて 通常時は墓場と爺のみのストロングスタイルだったな十字架
104 22/05/14(土)22:35:18 No.927579447
>確定画面とビッグ中に密かにパンチラしてくれるセーラ好き なんかここでパチスロはパンチラNGとかいうの見たけどNETは結構パンチラしてるよね 別メーカーでもさかのぼればイレグイとかパンチラというかパンもろしてたし
105 22/05/14(土)22:35:22 No.927579487
>万枚ってそんなにいいものかな… 5000枚超えた辺りで義務感になってくる
106 22/05/14(土)22:35:51 No.927579700
俺空で頑張って8000枚出したよ ほめて
107 22/05/14(土)22:35:58 No.927579750
>万枚ってそんなにいいものかな… お金ちゅき… お金あればもっとたくさん打てる…
108 22/05/14(土)22:35:58 No.927579752
函館のエイトマンで万枚出てた よこでお散歩うってた
109 22/05/14(土)22:36:04 No.927579801
そんな北斗も今や見る影も無い…
110 22/05/14(土)22:36:15 No.927579875
>万枚ってそんなにいいものかな… まぁ一種のステータス・・・勲章みたいなもんだ まぁ自分はひと段落したらやめちゃう人間だから万枚出たの5号機ばかりだわ
111 22/05/14(土)22:36:16 No.927579884
>俺空で頑張って8000枚出したよ >ほめて やるじゃん!
112 22/05/14(土)22:36:17 No.927579893
設定告知イベントの日はみんな徹夜したな
113 22/05/14(土)22:36:18 No.927579901
台としては2以降の方がしっかり出るんだけど初代鉄拳がシリーズで一番好き ゲームって感じが一番出てる
114 22/05/14(土)22:36:18 No.927579904
>5000枚超えた辺りで義務感になってくる 5号機で数回あるけど万枚越えた瞬間から(仕事だなこれ…)ってなるよね…
115 22/05/14(土)22:36:32 No.927580039
スペースバニー! 今でも打ちたい
116 22/05/14(土)22:36:39 No.927580088
これで人生を棒に振った大学生も多かったと聞く
117 22/05/14(土)22:36:40 No.927580096
>>俺空で頑張って8000枚出したよ >>ほめて >やるじゃん! ビッグボーバース
118 22/05/14(土)22:36:47 No.927580163
俺は花火の親方で5000枚オーバーしたのは自慢にしてる
119 22/05/14(土)22:36:55 No.927580225
後期しか触れてないけど俺の空と麻雀物語が大好きだったな 俺は男だ!→わーい!の落差とかビ…ビッグマン…!とか演出面白かった
120 22/05/14(土)22:37:09 No.927580334
演出とかがあれば楽しいよ万枚 スーパービンゴで1999とか引いたりしてからの万枚は…まぁ…うん…
121 22/05/14(土)22:37:26 No.927580473
ツレが森の石松で6000枚くらい出してた
122 22/05/14(土)22:37:32 No.927580523
海の天井で人生転んだよ
123 22/05/14(土)22:37:42 No.927580609
初万枚なんて5号来のBINGOだったな
124 22/05/14(土)22:37:54 No.927580704
スペースパニーはでかい数字が出るのが高設定っていうとてもわかり易い…