ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/14(土)20:54:54 No.927533877
HEROデッキのエンジン貼る
1 22/05/14(土)20:55:45 No.927534238
レンタルにもう一枚くらいくれ
2 22/05/14(土)20:56:30 No.927534573
Vってついてるヒーロー一番嫌い インチキする為に生まれてきたみたいな奴ばっかりなの嫌い
3 22/05/14(土)20:57:31 No.927535007
フリチェ除去で沈黙するイメージが強い
4 22/05/14(土)20:58:03 No.927535228
紙だとHEROたっけぇ理由の7割くらい
5 22/05/14(土)20:58:51 No.927535541
>Vってついてるヒーロー一番嫌い >インチキする為に生まれてきたみたいな奴ばっかりなの嫌い いつもの3人以外は慎ましいもんだろ
6 22/05/14(土)20:59:49 No.927535911
せめて見た目くらいはマシにして欲しかった
7 22/05/14(土)21:00:19 No.927536121
どこ止めればいいのかよくわかんない
8 22/05/14(土)21:01:30 No.927536585
>どこ止めればいいのかよくわかんない インクリースかヴァイオン
9 22/05/14(土)21:02:05 No.927536824
>Vってついてるヒーロー一番嫌い >雑魚戦闘員みたいな奴ばっかりなの嫌い
10 22/05/14(土)21:02:44 No.927537114
>どこ止めればいいのかよくわかんない ぶっちゃけ手札次第だしね このエアーマン止められたら死ぬなぁ~って時もあればバカめ!それはブラフだ!って時もある とりあえず止めるなら召喚権使ったカードかスレ画の効果かな?
11 22/05/14(土)21:04:08 No.927537745
むしろコイツいない時代のHEROとかどうやって展開してんだ?レベルで中核すぎる
12 22/05/14(土)21:04:40 No.927537960
>むしろコイツいない時代のHEROとかどうやって展開してんだ?レベルで中核すぎる アライブエアーマンから… どうしてたっけ?
13 22/05/14(土)21:04:44 No.927537989
こんなカード使ってたら心までダサくなる
14 22/05/14(土)21:05:06 No.927538136
>>Vってついてるヒーロー一番嫌い >>インチキする為に生まれてきたみたいな奴ばっかりなの嫌い >いつもの3人以外は慎ましいもんだろ いつもの3人以外存在を認知すらされてないんだろうなというのが伝わってくるな…
15 22/05/14(土)21:05:27 No.927538260
>アライブエアーマンから… >どうしてたっけ? バブルマンでHCエクスカリバーとかしてなかった?
16 22/05/14(土)21:05:36 No.927538313
まぁ十代がM使うしエドにも漫画限定HERO用意するか…で適当に産み出された奴らだしな…
17 22/05/14(土)21:06:06 No.927538525
もうHEROって言ったら影山HEROですよねってくらい影山産に浸食されきってしまった
18 22/05/14(土)21:06:14 No.927538571
いつもの三人以外存在したんだ…
19 22/05/14(土)21:06:19 No.927538616
アナザーネオスを蘇生で使い回したりもしてた
20 22/05/14(土)21:06:27 ID:mzorfJrA mzorfJrA No.927538674
>いつもの3人以外存在を認知すらされてないんだろうなというのが伝わってくるな… 興味もないからな
21 22/05/14(土)21:07:07 No.927538949
スレ画に限った話ではないけどむやみやたらにHERO指定カード出すのやめて欲しかった
22 22/05/14(土)21:07:36 No.927539179
そもそも多すぎるんだよ わかんねーよ
23 22/05/14(土)21:07:37 No.927539182
>もうHEROって言ったら影山HEROですよねってくらい影山産に浸食されきってしまった 属性HEROの頃から…
24 22/05/14(土)21:07:52 No.927539304
戦士族な部分に頼ってわりとどうにかしてたな なんだかんだHEROだけで組む意義が増えたの最近のことだ
25 22/05/14(土)21:08:00 No.927539364
スレ画来る前のヒーローとかモンスターを最低限にして魔法罠多めにしてバブルマンの効果使うとかしてなかったか
26 22/05/14(土)21:08:18 No.927539506
興味もないのに一番嫌いとか言っちゃう「」かわいいなぁ…
27 22/05/14(土)21:08:30 No.927539585
昔のHEROはアライブとブリキンギョドバーグ使ってランク4立ててついでにダークロウ置くデッキだったイメージ
28 22/05/14(土)21:08:34 No.927539611
アニメ産テーマのOCG酷い時代だったからな
29 22/05/14(土)21:08:37 ID:mzorfJrA mzorfJrA No.927539632
>もうHEROって言ったら影山HEROですよねってくらい影山産に浸食されきってしまった ぶっちゃけずっと前から強いHEROは漫画産って認識だったが
30 22/05/14(土)21:08:39 No.927539652
効果に文句はない 見た目は酷い
31 22/05/14(土)21:08:48 No.927539712
>いつもの三人以外存在したんだ… あっ?
32 22/05/14(土)21:08:50 No.927539724
MDだとすんげぇ高ぇ~ 紙でも高ぇ~
33 22/05/14(土)21:09:30 No.927539979
>スレ画来る前のヒーローとかモンスターを最低限にして魔法罠多めにしてバブルマンの効果使うとかしてなかったか モンスター10枚ぐらいな時期があったと思う HEROはサーチがやたら強くて多いんだよな
34 22/05/14(土)21:09:31 No.927539988
D自体はディストピア辺りから割とテーマで組んでも戦いやすくなってた
35 22/05/14(土)21:09:56 No.927540154
HEROの始動はフューデスでは無いのか!?
36 22/05/14(土)21:10:05 ID:mzorfJrA mzorfJrA No.927540211
>アニメ産テーマのOCG酷い時代だったからな アニメテーマがまともになったのこの後の5Dsからだからな
37 22/05/14(土)21:10:07 No.927540225
>HEROはサーチがやたら強くて多いんだよな エアーマン増援エマ子アライブといくらでも引っ張れるからな
38 22/05/14(土)21:10:07 No.927540226
レベル6だったら最高だった
39 22/05/14(土)21:10:32 No.927540407
>D自体はディストピア辺りから割とテーマで組んでも戦いやすくなってた フューデス3枚積めた頃は古めのやつも割と色々採用できて楽しかった
40 22/05/14(土)21:10:41 No.927540464
>HEROの始動はフューデスでは無いのか!? 闇以外出せなくなっちゃうだろうが! それでもまあまあ動くけど!
41 22/05/14(土)21:10:46 No.927540509
>HEROの始動はフューデスでは無いのか!? 闇しか出せなくなるからD以外だとあんまりやりたくない
42 22/05/14(土)21:11:18 No.927540744
>>D自体はディストピア辺りから割とテーマで組んでも戦いやすくなってた >フューデス3枚積めた頃は古めのやつも割と色々採用できて楽しかった 祭壇ガイもルール再改正後は割と選択肢に入るくらいにはなってたな
43 22/05/14(土)21:11:23 No.927540783
ファリスインクリースとその他雑兵が同時に投入されたおかげで発売直前まで【VHERO】が組めるかどうかの話ばっかりされてた 実情はいつもの3人だけでHEROの屋台骨だったのだが
44 22/05/14(土)21:11:23 ID:mzorfJrA mzorfJrA No.927540789
>HEROの始動はフューデスでは無いのか!? 闇ヒーローしか出せねえ!
45 22/05/14(土)21:11:26 No.927540803
書き込みをした人によって削除されました
46 22/05/14(土)21:11:38 No.927540878
MDでエアーマン使わなくなってたけどフェスでマジックミラー増えたから風のMHEROと共に復帰したわ
47 22/05/14(土)21:11:50 No.927540955
マリシャスベイン公開→スレ画公開の流れは笑っちゃった イービルにも配慮してやがるコイツ…!って感じで
48 22/05/14(土)21:12:11 No.927541106
MDでHERO作ろうと思ったらどいつもこいつもレアリティ高い… なんならEかDに絞っても他界…
49 22/05/14(土)21:12:14 No.927541130
>闇ヒーローしか出せねえ! 割と十分な気もしないでもない
50 22/05/14(土)21:12:32 No.927541242
効果テキストと属性以外すべて最悪
51 22/05/14(土)21:12:38 No.927541283
クロスガイがいるからフューデスからだけでも動けるけど やっぱりワンドラとか絡めたほうが展開伸ばしやすい
52 22/05/14(土)21:12:59 No.927541446
なんでこんなゆるいポーズなの
53 22/05/14(土)21:13:01 No.927541459
クノスペとかもマンガ産だったか
54 22/05/14(土)21:13:05 No.927541482
>ファリスインクリースとその他雑兵が同時に投入されたおかげで発売直前まで【VHERO】が組めるかどうかの話ばっかりされてた >実情はいつもの3人だけでHEROの屋台骨だったのだが アドレイションとトリニティ以外の融合も来なけりゃウィッチレイド以外の最上級もこなかったからな… プラネットシリーズ入れるのもアレだし
55 22/05/14(土)21:13:10 No.927541513
>なんならEかDに絞っても他界… 墓地送りになってんじゃねえよ
56 22/05/14(土)21:13:18 No.927541560
>>闇ヒーローしか出せねえ! >割と十分な気もしないでもない リキッドガイが闇だったら全く問題ないレベルだな…
57 22/05/14(土)21:13:56 No.927541802
バニラリメイクしてもいいと思うんだよね ガッチガチにEで縛ってさ
58 22/05/14(土)21:14:17 No.927541961
HEROってサーチ多くてテンポ悪い上にソリティアも長いから普通に相手してて面倒くさい
59 22/05/14(土)21:14:18 No.927541962
アレ闇しか出せなくなるのか HERO縛りだけだと思って紙ではミラクルからゼロ出したりしてたな…
60 22/05/14(土)21:14:22 No.927541994
ミニマムレイとかマルティプリガイとかグラビートとか幻影融合を忘れたのかよ
61 22/05/14(土)21:14:26 No.927542020
レンタルヒーロー 初動薄すぎだろ!
62 22/05/14(土)21:14:36 No.927542092
Vはこのまま展開とHERO融合路線で強化してくれ…
63 22/05/14(土)21:14:38 No.927542105
リキッドはnsだから別によくない?
64 22/05/14(土)21:14:47 No.927542181
まあ影山もデザインしてる時に今後こいつらがHEROデッキの中核を成すなんて思いもしてなかっただろうから しょうがないといえばしょうがないんだけどね… でもEはアメコミヒーローでDはダークヒーローでネオスやMは日本特撮として Vって何をイメージされてデザインされた奴らなんだろう
65 22/05/14(土)21:14:48 No.927542183
fu1068465.jpg すごいよねブルーアイズとHERO
66 22/05/14(土)21:15:53 No.927542636
>バニラリメイクしてもいいと思うんだよね >ガッチガチにEで縛ってさ デザインは変わらないタイプのリメイクで名称指定されてる素材になった時の効果とかほしい
67 22/05/14(土)21:15:55 No.927542647
魔法罠経由すんのが異物過ぎる
68 22/05/14(土)21:16:00 No.927542676
>Vはこのまま展開とHERO融合路線で強化してくれ… ついでにDとして扱う効果くれ 墓地のDが不足気味だ
69 22/05/14(土)21:16:14 No.927542781
エアーマンとか原作だとアメジストキャット効果しかなかったもんな
70 22/05/14(土)21:17:17 No.927543213
ディアボリックガイ落とします シャドーミスト落とします このファリスを止めても無駄な動きが強い
71 22/05/14(土)21:17:20 No.927543232
エアーマンをnsに割くのが案外むずいことは多いよね…ヴァイオンで使いたい
72 22/05/14(土)21:17:24 No.927543267
ファリスヴァイオンインクリースの見た目がバーストレディフェザーマンスパークマンだったら使い手倍増してたと思う
73 22/05/14(土)21:18:44 No.927543838
インクリの見た目は割と好き
74 22/05/14(土)21:19:26 No.927544140
こいつ一枚4000円くらいするらしいな
75 22/05/14(土)21:19:26 No.927544141
アニメ産で強かったのってバブルマンとプリズマーくらい?
76 22/05/14(土)21:20:22 No.927544523
融合フェスで気付いたけどHEROもたいがいソリティアデッキだよな…
77 22/05/14(土)21:21:11 No.927544868
>アニメ産で強かったのってバブルマンとプリズマーくらい? アニメバブルマンは最強すぎたので…
78 22/05/14(土)21:21:12 No.927544875
>融合フェスで気付いたけどHEROもたいがいソリティアデッキだよな… カッコイイヒーローが次々に出てくる超エキサイティングなデッキと言ってくれ
79 22/05/14(土)21:21:16 No.927544906
ポイズナーも前は入れてたけどやっぱ邪魔だよね…
80 22/05/14(土)21:21:31 No.927545019
>カッコイイヒーローが次々に出てくる超エキサイティングなデッキと言ってくれ かっこいい…?
81 22/05/14(土)21:22:23 No.927545409
ここまでHEROの中核な効果にするならイラストも気合い入れてくれよ!
82 22/05/14(土)21:22:38 No.927545490
>Vって何をイメージされてデザインされた奴らなんだろう わからん…特撮の戦闘員というのが一番しっくり来るのがつらい
83 22/05/14(土)21:22:59 No.927545624
デッキから特殊召喚する下級が欲しい
84 22/05/14(土)21:23:04 No.927545658
デッドリーガイとかデスフェニみたいな まさにD HERO!って感じのビジュアルの公式オリカみたいなのEにもいっぱい欲しいよお
85 22/05/14(土)21:23:12 No.927545729
うららへの貫通力は高いけど ニビルには弱いからな HERO
86 22/05/14(土)21:23:17 No.927545774
ヒーローかはともかくそこまで酷いデザインだとは思わん
87 22/05/14(土)21:23:19 No.927545780
Vは機械装甲みたいなのにモノアイだから機械アーマーの装着戦士的な
88 22/05/14(土)21:23:28 No.927545842
影山くんはそもそもキャラデザイン苦手だからな…
89 22/05/14(土)21:23:30 No.927545865
ぶっちゃけ漫画産HEROが強いんじゃなくてアニメ産HEROが弱いだけだろ 特にE
90 22/05/14(土)21:23:45 No.927545963
エアーマン先輩みたにイラスト違いもらっても許されると思う 再録も望まれていることだろうし fu1068490.jpg
91 22/05/14(土)21:24:13 No.927546168
>まさにD HERO!って感じのビジュアルの公式オリカみたいなのEにもいっぱい欲しいよお fu1068496.jpg ああ!
92 22/05/14(土)21:24:32 No.927546283
>デッドリーガイとかデスフェニみたいな >まさにD HERO!って感じのビジュアルの公式オリカみたいなのEにもいっぱい欲しいよお サンライザー!
93 22/05/14(土)21:24:42 No.927546349
フレイムウイングマンというか初期HEROリメイクしないかなあ
94 22/05/14(土)21:25:06 No.927546502
>ぶっちゃけ漫画産HEROが強いんじゃなくてアニメ産HEROが弱いだけだろ >特にE アニメテーマやたら冷遇してたOCG班が悪い コンタクト融合に剣闘獣ぶつけてきてんじゃねえぞ
95 22/05/14(土)21:25:08 No.927546514
>ファリスヴァイオンインクリースの見た目がバーストレディフェザーマンスパークマンだったら使い手倍増してたと思う クレイマンは?クレイマンのことも好きか?
96 22/05/14(土)21:25:19 No.927546590
fu1068501.jpg E-もなんだかんだでいいのはもらえてるな アベンジャーズにして組んだ方が安定するのはともかく
97 22/05/14(土)21:25:26 No.927546631
>ぶっちゃけ漫画産HEROが強いんじゃなくてアニメ産HEROが弱いだけだろ >特にE それはそう バニラじゃないと絶対嫌だ!って人ももう殆どいないだろうし4属性組のバニラのやつらと融合体一斉にリメイクしちゃってもいいと思うんだけどね… 枠がね…
98 22/05/14(土)21:26:13 No.927546908
イービル組むならどんな感じになるんだろ
99 22/05/14(土)21:26:26 No.927546994
アニメのネオス以前のE・HEROってアメコミっぽい雰囲気なだけで別にデザインは全然アメコミっぽくないから アニメEっぽいカードって結構難しいんだよな
100 22/05/14(土)21:26:29 No.927547007
エアーマンの隠された効果もはや隠されてないよね
101 22/05/14(土)21:26:38 No.927547071
エリクシーラーのリメイクみたいなのとかルール上ウィングマン バーストレディ スパークマンとして扱う効果持つやつとか欲しい
102 22/05/14(土)21:26:39 No.927547077
>アニメテーマやたら冷遇してたOCG班が悪い >コンタクト融合に剣闘獣ぶつけてきてんじゃねえぞ 冷遇してなかったとは言わないけど剣闘いようがいまいがコンタクトの評価は変わらなかったと思うぞ
103 22/05/14(土)21:27:14 No.927547310
>エアーマンの隠された効果もはや隠されてないよね 3積み時代はあっちでバック叩き割るのも仕事だったし
104 22/05/14(土)21:27:16 No.927547322
Dもイギリスヒーロー風って言われてるけど時計塔くらいじゃ…
105 22/05/14(土)21:28:37 No.927547871
まずイギリスヒーローってなんなのかわからない…
106 22/05/14(土)21:28:43 No.927547910
今回の新規よかったけど摩天楼3欲しかったわ
107 22/05/14(土)21:28:55 No.927548004
>Dもイギリスヒーロー風って言われてるけど時計塔くらいじゃ… ダイハードの適当デザイン
108 22/05/14(土)21:28:56 No.927548017
アダスターゴールドも地味に高いな
109 22/05/14(土)21:29:15 No.927548130
EはMCでDはDCって言われてるのは見たことあるけどその流れ出だからなんかもう他に残ってないしVは日本の特撮やメタルヒーロー枠じゃね? って言われてるのは見たことあるけどしっくりは発言されたスレでも来ていなかったらしい
110 22/05/14(土)21:29:23 No.927548195
ディパーテッドとかダブルガイとかなんのために生まれた…
111 22/05/14(土)21:29:25 No.927548223
>Dもイギリスヒーロー風って言われてるけど時計塔くらいじゃ… ダンクとかディスクとかデザインやモチーフも方向性とっ散らかってると思う
112 22/05/14(土)21:29:31 No.927548283
ヒーローアライブが無法すぎて嫌い エアーマンにターン1ついてないの頭おかしいと思う
113 22/05/14(土)21:30:04 No.927548538
アニメHEROってアニメ時点で弱い…ってなるからな
114 22/05/14(土)21:30:05 No.927548539
強いて言うならGX時代のDはウォッチメンを強く意識してる感じはする
115 22/05/14(土)21:30:11 No.927548575
バードコールとか見た後だとアライブはまだかわいいなってなる
116 22/05/14(土)21:30:17 No.927548621
>まずイギリスヒーローってなんなのかわからない… キ…キック・アスとか…
117 22/05/14(土)21:30:42 No.927548804
日本の特撮はMだろ 日本の特撮というかライダー
118 22/05/14(土)21:30:48 No.927548849
>ヒーローアライブが無法すぎて嫌い >エアーマンにターン1ついてないの頭おかしいと思う LP4000は痛い
119 22/05/14(土)21:30:54 No.927548882
>バードコールとか見た後だとアライブはまだかわいいなってなる あいつらは制圧とかはしないから…
120 22/05/14(土)21:32:09 No.927549426
>日本の特撮はMだろ >日本の特撮というかライダー なるほどマスク…じゃあなおのことVはなんなんだろう
121 22/05/14(土)21:32:50 No.927549712
ダサいけど強くて高いやつ!
122 22/05/14(土)21:33:00 No.927549788
ファリス胴とか腰ひょろひょろなのに二の腕ムキムキなの怖い
123 22/05/14(土)21:33:19 ID:mzorfJrA mzorfJrA No.927549910
>あいつらは制圧とかはしないから… その未来龍王はなんだ?
124 22/05/14(土)21:34:13 No.927550254
Vのデザインはマーベルのザコヴィランっぽいと思ってる
125 22/05/14(土)21:35:01 No.927550618
LLってぶっちゃけ純より出張して制圧してるイメージあるわ
126 22/05/14(土)21:35:08 No.927550673
Dはざっくりダークヒーローというくらいな気がする
127 22/05/14(土)21:35:42 No.927550928
>Vのデザインはマーベルのザコヴィランっぽいと思ってる わかるやつもあるけどスレ画はどうだろう…
128 22/05/14(土)21:36:14 No.927551174
アニメのHEROが弱すぎるんだよ
129 22/05/14(土)21:36:57 No.927551513
HERO指定で広く取ってるカードが強いからパーツ集めるのがクソ高いのとあれが好きだ使いたいってなっても油断するとダサいの詰め込んだデッキになるのが難点
130 22/05/14(土)21:37:11 No.927551616
バブルマンが原作と同じ性能ならなあ
131 22/05/14(土)21:37:26 No.927551718
GXのDはイギリスイメージって聞いた ソースは知らん
132 22/05/14(土)21:37:34 No.927551774
>>Vのデザインはマーベルのザコヴィランっぽいと思ってる >わかるやつもあるけどスレ画はどうだろう… デカい爪が唯一で最大の武器っぽいところにザコヴィラン度を感じるかな…
133 22/05/14(土)21:38:13 No.927552040
こいつの見た目どう見ても怪人側だろ
134 22/05/14(土)21:39:03 No.927552384
出張の素引きD弱いからHEROなら改善するかと思ったら素引きDが素引きインクリースに変わっただけだった
135 22/05/14(土)21:39:13 No.927552462
イービルだけハブられがちで可哀想
136 22/05/14(土)21:39:31 No.927552599
やっぱスレ画は配色がおかしいって… 落ち着いた色にすれば普通にダサいHEROだったと思う
137 22/05/14(土)21:40:07 No.927552888
>やっぱスレ画は配色がおかしいって… >落ち着いた色にすれば普通にダサいHEROだったと思う 結局ダサいって部分は変わらないのひどくない?
138 22/05/14(土)21:40:45 No.927553166
そもそも原作のカードイラストのポーズは悪くないのに登場シーンをイラスト化したからなんか変になっていると思う
139 22/05/14(土)21:40:49 No.927553200
爪で敵を切り裂くようなイラストならカッコよくなるんじゃね
140 22/05/14(土)21:40:50 No.927553205
HEROが陰湿なイメージの7割くらいはダークロウのせいだと思ってる
141 22/05/14(土)21:41:05 No.927553321
思ったよりクロスガイが使いづらかった
142 22/05/14(土)21:41:38 ID:mzorfJrA mzorfJrA No.927553569
>LLってぶっちゃけ純より出張して制圧してるイメージあるわ 言っとくがLL鉄獣は鉄獣側が出張だからな
143 22/05/14(土)21:41:56 No.927553700
まあぶっちゃけこいつは場にいる時が本当に少ないし別にデザインについては特に気にしないかな… 何なら墓地に行っても即除外されるし
144 22/05/14(土)21:42:30 No.927553950
>HEROが陰湿なイメージの7割くらいはダークロウのせいだと思ってる 見た目も悪人みたいだしな
145 22/05/14(土)21:43:41 No.927554464
DとしてもVとしても扱うHEROが欲しくなるな
146 22/05/14(土)21:43:41 No.927554467
>HEROが陰湿なイメージの7割くらいはダークロウのせいだと思ってる 昔からダークロウbloo-dアブソドグマと陰湿な奴らばかりだ
147 22/05/14(土)21:43:44 No.927554491
なんだろうなこのなんとも言えない淡いピンク ヴァイオンとかインクリースと余計に際立つ
148 22/05/14(土)21:43:54 No.927554558
>思ったよりクロスガイが使いづらかった 混ぜものしてるならともかく今のHEROでは大活躍というかいなくちゃ困るレベルじゃないか?
149 22/05/14(土)21:44:28 No.927554789
>DとしてもVとしても扱うHEROが欲しくなるな DV・HERO!
150 22/05/14(土)21:44:45 No.927554930
たまにネオスと当たると知ってるやつばかりで安心する
151 22/05/14(土)21:45:02 No.927555046
>>思ったよりクロスガイが使いづらかった >混ぜものしてるならともかく今のHEROでは大活躍というかいなくちゃ困るレベルじゃないか? 先攻であれ出した後何していいか分からない HEROで制圧できるカードってbloodとデスフェニくらいじゃない?
152 22/05/14(土)21:45:31 No.927555249
融合フェスでクロスガイのありがたみわかったよ…
153 22/05/14(土)21:45:50 No.927555405
ウェイクアップ爆殺でダークロウまで繋げるのが今のHEROらしいな
154 22/05/14(土)21:46:01 No.927555490
正直Vはアドレイションとトリニティーの雑な融合素材でぶん殴れるのが身も蓋もないと思ってる
155 22/05/14(土)21:46:14 ID:mzorfJrA mzorfJrA No.927555577
>まあぶっちゃけこいつは場にいる時が本当に少ないし別にデザインについては特に気にしないかな… >何なら墓地に行っても即除外されるし 相手にしてる方はダークロウの方がよっぽどヘイト高いよね
156 22/05/14(土)21:46:24 No.927555654
>先攻であれ出した後何していいか分からない >HEROで制圧できるカードってbloodとデスフェニくらいじゃない? ディナイアルガイとかリキッド呼んでそこからダークロウやデスフェニを揃えるだろ…
157 22/05/14(土)21:47:17 No.927556008
>>先攻であれ出した後何していいか分からない >>HEROで制圧できるカードってbloodとデスフェニくらいじゃない? >ディナイアルガイとかリキッド呼んでそこからダークロウやデスフェニを揃えるだろ… どっちかというと次の攻め手を揃える感じなのね
158 22/05/14(土)21:47:19 No.927556019
>ウェイクアップ爆殺でダークロウまで繋げるのが今のHEROらしいな エドに打ち砕かれた十代が新たなHEROを呼び出すって原作再現だろ?
159 22/05/14(土)21:47:27 No.927556085
ウィッチレイドはシコれるんじゃないかと思っている
160 22/05/14(土)21:47:39 No.927556180
>>DとしてもVとしても扱うHEROが欲しくなるな >DV・HERO! アントマン!サノスマン!
161 22/05/14(土)21:48:04 No.927556366
>先攻であれ出した後何していいか分からない >HEROで制圧できるカードってbloodとデスフェニくらいじゃない? リキッドやら持ってきてサンライザーやアブゼロを出して2ドロー 2ドローが誘発や一滴なら妨害にもなる
162 22/05/14(土)21:48:06 No.927556384
EDMVXの全てのHEROが活躍するいい時代だ
163 22/05/14(土)21:48:40 No.927556610
>EDMVXの全てのHEROが活躍するいい時代だ E-は…
164 22/05/14(土)21:48:43 No.927556627
全HEROをサポートするヒーローシティ来ないかな
165 22/05/14(土)21:49:08 No.927556782
>>EDMVXの全てのHEROが活躍するいい時代だ >E-は… Cも…
166 22/05/14(土)21:49:33 No.927556973
>>EDMVXの全てのHEROが活躍するいい時代だ >E-は… 入れようと思えば入れられるし… まあアダスター出張セット位だけど
167 22/05/14(土)21:50:29 No.927557336
>>>EDMVXの全てのHEROが活躍するいい時代だ >>E-は… >Cも… Eとして扱うのでセーフ
168 22/05/14(土)21:50:49 No.927557480
融合フェスは先行で展開されてもトリニティで解決できる場面が多かった
169 22/05/14(土)21:50:49 No.927557489
>全HEROをサポートするヒーローシティ来ないかな HEROSマルチバース…
170 22/05/14(土)21:51:19 No.927557719
楽しいんだろうけどHEROは…高い…
171 22/05/14(土)21:51:45 No.927557912
HERO組めたけど自由度高過ぎて何していいかわからない