虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • デーツ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/14(土)19:40:48 No.927499701

    デーツ美味いよね いっぱい食べたい

    1 22/05/14(土)19:45:55 No.927501820

    良いの買うと高くつくな

    2 22/05/14(土)19:50:19 No.927503824

    1日1個 いや3個

    3 22/05/14(土)19:52:58 No.927505082

    品種の差とかそんなにあるの?

    4 22/05/14(土)19:55:00 No.927506022

    大好きだけど種の回りの繊維質な部分は食感が嫌い

    5 22/05/14(土)19:55:27 No.927506195

    ナツメヤシな

    6 22/05/14(土)19:55:58 No.927506403

    >良いの買うと高くつくな 高いの美味いよね…

    7 22/05/14(土)19:57:35 No.927507094

    イラン産なんだな

    8 22/05/14(土)19:58:05 No.927507306

    あめえ~っけどお菓子食うよりは栄養あるんだよな

    9 22/05/14(土)19:58:17 No.927507391

    オタフクのって美味しい?

    10 22/05/14(土)19:59:14 No.927507799

    オーゥ デーツデース

    11 22/05/14(土)20:02:07 No.927509092

    たまーにハズレというか変なあじのやつがある

    12 22/05/14(土)20:05:26 No.927510561

    1日に何粒まで食っていいんだろう 量さえあれば相当数食えてしまう

    13 22/05/14(土)20:09:24 No.927512342

    美味しいデーツ!

    14 22/05/14(土)20:10:44 No.927512960

    食べるまでは酸味が多少はあると思ったが少しだけ果物の香りがするアンコだった

    15 22/05/14(土)20:10:56 No.927513060

    >美味しいデーツ! ワーオ!

    16 22/05/14(土)20:12:28 No.927513772

    干し柿寄りの黒糖っぽく感じる 皮のシャリ感が特に

    17 22/05/14(土)20:13:14 No.927514097

    俺の乳首

    18 22/05/14(土)20:13:57 No.927514439

    >品種の差とかそんなにあるの? めちゃくちゃある

    19 22/05/14(土)20:14:13 No.927514557

    近くのスーパーやデパートじゃ売ってない やはり通販か…

    20 22/05/14(土)20:14:22 No.927514629

    夜のオヤツにいい気がする

    21 22/05/14(土)20:14:38 No.927514749

    レーズンいけるから味は問題なかったけど食感がちょっと常食するには躊躇う なんか食べやすいのないかな

    22 22/05/14(土)20:16:06 No.927515453

    仕事中によく食ってる 数個パックで個包装になってるやつがちょうどいい

    23 22/05/14(土)20:16:38 No.927515716

    最近初めてヘタの存在に気付いた 知らずに食ってた

    24 22/05/14(土)20:17:08 No.927515932

    地味に高い

    25 22/05/14(土)20:17:16 No.927515986

    乾燥地帯でも育って実が熟す頃には勝手にドライフルーツになって保存がきく上に栄養価も高いというあまりにも都合が良すぎる植物

    26 22/05/14(土)20:17:18 No.927516009

    実り方がどうぞ食べてくださいと言ってるような鈴生りするやつ

    27 22/05/14(土)20:17:34 No.927516135

    >>品種の差とかそんなにあるの? >めちゃくちゃある どれがおすすめとかそう言うのある?

    28 22/05/14(土)20:17:53 No.927516269

    日本で育つのかな

    29 22/05/14(土)20:18:06 No.927516360

    パワー!

    30 22/05/14(土)20:18:21 No.927516470

    これ関東で育てられない?

    31 22/05/14(土)20:18:40 No.927516608

    人間に対しての都合の良さで言うと植物界でトップだと思う 品種改良もしてないし

    32 22/05/14(土)20:19:14 No.927516879

    1粒だけ箱に入った奴食べてみたい

    33 22/05/14(土)20:19:34 No.927517016

    ヤオコーでいつも買ってる

    34 22/05/14(土)20:19:38 No.927517042

    なべたま見て興味がある…「」が通販で買ってるところ教えてくよ!

    35 22/05/14(土)20:21:18 No.927517839

    >どれがおすすめとかそう言うのある? 個人的にはピアロム種 比較的皮が薄めなのと甘さがくどくないんで食べやすくて自分にはちょうどいい アマゾンで買えるし

    36 22/05/14(土)20:22:22 No.927518325

    業務スーパーで売ってるdaktyleみたいな名前の種抜きデーツが今のところ1番好き 若干シャリっとしてるくらい乾いてて黒糖感がある

    37 22/05/14(土)20:22:30 No.927518404

    kg単位で買いたいけど休日だと多分一日でなくなると思うとなかなか踏み切れない

    38 22/05/14(土)20:22:51 No.927518580

    >kg単位で買いたいけど休日だと多分一日でなくなると思うとなかなか踏み切れない すた ぎべ

    39 22/05/14(土)20:22:56 No.927518614

    開いてバター塗ってくるみ挟むと最強 すぐデブになる

    40 22/05/14(土)20:23:02 No.927518678

    >ヤオコーでいつも買ってる 俺も今日買ってきた クリームチーズつけて食ってる

    41 22/05/14(土)20:23:08 No.927518728

    >なべたま見て興味がある…「」が通販で買ってるところ教えてくよ! パリズナッツってとこで買ってる

    42 22/05/14(土)20:23:16 No.927518785

    ワンツブー!

    43 22/05/14(土)20:23:22 No.927518841

    木になってるあんこ

    44 22/05/14(土)20:23:38 No.927518959

    パイズリナッツに見えた

    45 22/05/14(土)20:23:49 No.927519065

    しっかりカロリーあるからなこいつ…

    46 22/05/14(土)20:23:50 No.927519071

    >すた >ぎべ 食べすぎないように我慢してるんでしょうが!!1!!!

    47 22/05/14(土)20:24:36 No.927519416

    >しっかりカロリーあるからなこいつ… カロリーオフじゃなかったの!?

    48 22/05/14(土)20:24:52 No.927519522

    いやかなりカロリーあるよ?

    49 22/05/14(土)20:24:53 No.927519530

    あんこみたいなやつがそのまま生えてるんだからすげえやつだよ

    50 22/05/14(土)20:24:58 No.927519577

    朝食後のデザートに牛乳一杯とこいつ一粒食べてる うまいし活力が出る気がする

    51 22/05/14(土)20:24:59 No.927519585

    >>しっかりカロリーあるからなこいつ… >カロリーオフじゃなかったの!? ドライフルーツの時点でな…

    52 22/05/14(土)20:25:12 No.927519682

    中東貴族のでっぷり太ったやつって大抵これの食べ過ぎらしい

    53 22/05/14(土)20:25:25 No.927519804

    >>しっかりカロリーあるからなこいつ… >カロリーオフじゃなかったの!? こいつとラクダの乳だけで生きてるキャラバンとかあるレベルだぞ

    54 22/05/14(土)20:25:33 No.927519869

    >カロリーオフじゃなかったの!? 古来から主食になってるぐらいだし種子から石鹸作れるぐらいには脂肪も含んでるぞ おまけに樹液から砂糖作れるぐらい糖も含んでる

    55 22/05/14(土)20:25:36 No.927519900

    黒糖の塊みたいな味だしな…

    56 22/05/14(土)20:25:42 No.927519941

    こいつのためだけにエジブトじんになりたい

    57 22/05/14(土)20:25:53 No.927520026

    厳しい環境でも願ったり叶ったりな形で栄養取れる植物として神のお恵みじゃあ!と感謝されてるのにカロリー低いわけねーだろ!

    58 22/05/14(土)20:26:11 No.927520175

    5個食べると鼻血がでるってやつか

    59 22/05/14(土)20:26:38 No.927520380

    木とか葉も捨てるとこ無いくらい利用できるしマジで都合良すぎる

    60 22/05/14(土)20:26:38 No.927520389

    一応食いすぎなければ低カロリーの枠でいい でもデブは食いすぎるからダメ

    61 22/05/14(土)20:27:04 No.927520594

    >5個食べると鼻血がでるってやつか 週三で15個食べてるけど出ないよ

    62 22/05/14(土)20:27:13 No.927520672

    種もなんか美味しそうに見える

    63 22/05/14(土)20:27:22 No.927520759

    糖質かなり多いよ

    64 22/05/14(土)20:27:57 No.927521050

    ちょっとまってくれよ 土日の朝飯はこいつとバターとナッツをモリモリ食うのが日課なのにカロリー高かったのかよ…とんだ罠だぜ…

    65 22/05/14(土)20:28:01 No.927521082

    デーツシロップはなんか違うってなった

    66 22/05/14(土)20:28:32 No.927521316

    >ちょっとまってくれよ >土日の朝飯はこいつとバターとナッツをモリモリ食うのが日課なのにカロリー高かったのかよ…とんだ罠だぜ… こんなあまあじの塊がカロリー低いわけ無いだろ!

    67 22/05/14(土)20:28:34 No.927521327

    >カロリーオフじゃなかったの!? sunnyfruitsのデーツには包装に"ローカロリーではない"って英語で書いてあってフフッてなった

    68 22/05/14(土)20:28:38 No.927521377

    >ちょっとまってくれよ >土日の朝飯はこいつとバターとナッツをモリモリ食うのが日課なのにカロリー高かったのかよ…とんだ罠だぜ… 語尾にデブをつけろ

    69 22/05/14(土)20:29:12 No.927521637

    >カロリーオフじゃなかったの!? 手元にあるサウジアラビア産のは310kcal/100gって書いてる 100gあたりタンパク質2.2g、脂質0.3g、炭水化物77.4g

    70 22/05/14(土)20:29:22 No.927521712

    黒糖味なの?デーツって

    71 22/05/14(土)20:29:26 No.927521743

    砂漠地帯に適応して実を付ける 実は木に生った状態で勝手に乾燥してドライフルーツ化する あとは摘み取って保管しとけば長持ちする 甘くて高カロリーで持ち運びに便利 これなしじゃ中東の人々は砂漠で生活することはできなかっただろうかなりのチートアイテム

    72 22/05/14(土)20:29:41 No.927521892

    >黒糖味なの?デーツって アンコ味

    73 22/05/14(土)20:29:56 No.927522003

    あんこよりうまいよ

    74 22/05/14(土)20:30:00 No.927522040

    >黒糖味なの?デーツって 干し柿みたいな味

    75 22/05/14(土)20:30:01 No.927522044

    100gあたりオニギリ一個ぐらいか まあお菓子食うより健康だな…

    76 22/05/14(土)20:30:04 No.927522068

    ほぼ干し柿の味してて糖分無いわけないよな

    77 22/05/14(土)20:30:21 No.927522168

    アマゾンで1p千円のやつ買ったけど黒糖ときび砂糖を混ぜたみたいで半分位で飽きちゃった

    78 22/05/14(土)20:30:23 No.927522183

    でつ

    79 22/05/14(土)20:30:43 No.927522321

    >100gあたりタンパク質2.2g、脂質0.3g、炭水化物77.4g ローファットでヘルシーだな

    80 22/05/14(土)20:30:53 No.927522390

    もっちゃもっちゃしてる食感

    81 22/05/14(土)20:31:14 No.927522548

    >>100gあたり炭水化物77.4g

    82 22/05/14(土)20:31:24 No.927522636

    >手元にあるサウジアラビア産のは310kcal/100gって書いてる 1食で100gも食べないから大丈夫だな 安心したよ

    83 22/05/14(土)20:31:35 No.927522713

    これがあるから戦争負けないぜー!って言われてるやつ

    84 22/05/14(土)20:31:37 No.927522727

    新大久保のインドやパキスタン系のお店で買ったイラン産の美味かった 蜜ダクダクなやつ

    85 22/05/14(土)20:31:47 No.927522804

    前に「」が言ってたドバイだったかのやつが高級品で美味いとかなんとか

    86 22/05/14(土)20:32:26 No.927523110

    オタフクのやつ高すぎだろ!

    87 22/05/14(土)20:32:32 No.927523158

    まあ普通はこの味を大量に食えないと思うデブ以外は

    88 22/05/14(土)20:32:40 No.927523240

    3粒を朝ご飯として食べてる

    89 22/05/14(土)20:32:52 No.927523334

    カロリー密度が高いから古くから非常食や軍隊の携行食として採用されてたものだからな…

    90 22/05/14(土)20:33:04 No.927523439

    デーツの王様みたい袋詰めのやつが便利で好き

    91 22/05/14(土)20:33:09 No.927523479

    >3粒を朝ご飯として食べてる 多くね!?

    92 22/05/14(土)20:33:16 No.927523523

    ローソンだかファミマだか忘れたけど小袋で売ってたりするからたまに買う うんまい

    93 22/05/14(土)20:33:26 No.927523605

    「甘いものは食べたいでも砂糖は控えたい…そんな方にぴったりな罪悪感ゼロの自然なスイーツ」 って袋に書いてあるからゼロだけ見てカロリー少ないと思い込んでたようだ

    94 22/05/14(土)20:33:29 No.927523633

    >デーツの王様みたい袋詰めのやつが便利で好き 金額もちょうどいい安さだよね

    95 22/05/14(土)20:33:32 No.927523659

    初めて食うならとりあえず百均の種抜いたやつでいいと思う

    96 22/05/14(土)20:33:37 No.927523702

    >>3粒を朝ご飯として食べてる >多くね!? 60カロリー程度じゃね?

    97 22/05/14(土)20:33:49 No.927523802

    あんこをスプーンでダイレクトに食べてる人はデーツもハマると思う

    98 22/05/14(土)20:33:57 No.927523872

    >>3粒を朝ご飯として食べてる >多くね!? え!? 多いの!?

    99 22/05/14(土)20:33:59 No.927523901

    朝オートミールとデーツを食べてる 健康な気分

    100 22/05/14(土)20:34:00 No.927523908

    >60カロリー程度じゃね? 150カロリーくらい

    101 22/05/14(土)20:34:11 No.927523997

    大きさによるんじゃねえかな…

    102 22/05/14(土)20:34:47 No.927524307

    まあおにぎり一個と変わらんくらいだけど 正直朝飯がデーツだけはやばい

    103 22/05/14(土)20:34:54 No.927524361

    牛乳ととても良く合う 乳も重要な食糧な砂漠の民にあまりにも配慮してないか…?

    104 22/05/14(土)20:34:58 No.927524387

    広島県民は知らず知らずのうちに頻繁に摂取をしている

    105 22/05/14(土)20:35:07 No.927524470

    >デーツの王様みたい袋詰めのやつが便利で好き 王様のデーツ習慣! みんな買ってる王様のデーツ習慣じゃないか!

    106 22/05/14(土)20:35:19 No.927524571

    >乳も重要な食糧な砂漠の民にあまりにも配慮してないか…? そうすることでたくさん植えてもらえる!

    107 22/05/14(土)20:35:28 No.927524650

    >150カロリーくらい おにぎり1個とかウィダーくらいだから実際妥当なのか…?

    108 22/05/14(土)20:35:36 No.927524708

    なぜか食べると甘納豆が連想される

    109 22/05/14(土)20:35:45 No.927524770

    >>150カロリーくらい >おにぎり1個とかウィダーくらいだから実際妥当なのか…? その他の栄養素が凄いぞ

    110 22/05/14(土)20:36:04 No.927524925

    品種でかなり変わるから好きなやつを探そう!

    111 22/05/14(土)20:36:10 No.927524957

    >>乳も重要な食糧な砂漠の民にあまりにも配慮してないか…? >そうすることでたくさん植えてもらえる! 都合が良すぎる…… 実は食べ続けると突然死する微量な毒があるとか言われても驚かないぞ!!!

    112 22/05/14(土)20:36:13 No.927524993

    >「甘いものは食べたいでも砂糖は控えたい…そんな方にぴったりな罪悪感ゼロの自然なスイーツ」 まるで砂糖控えてたら糖分はいくら摂ってもいいかのような

    113 22/05/14(土)20:36:39 No.927525171

    朝食150カロリーは少ないだろ…

    114 22/05/14(土)20:36:43 No.927525202

    昔ナツメヤシの実を使ったお菓子があった CMもバンバン流してたら

    115 22/05/14(土)20:36:45 No.927525211

    >その他の栄養素が凄いぞ 栄養ある分にはまあ困らないのでは

    116 22/05/14(土)20:36:52 No.927525256

    もしかしてこいつを煮込むとお汁粉ができるんじゃないかと密かに思ってる

    117 22/05/14(土)20:36:58 No.927525294

    >都合が良すぎる…… >実は食べ続けると突然死する微量な毒があるとか言われても驚かないぞ!!! もともと果実がある植物は鳥さんとかに食べてもらうこと前提だし 結果人間に利用されるのは必然だろう

    118 22/05/14(土)20:37:11 No.927525408

    >>その他の栄養素が凄いぞ >栄養ある分にはまあ困らないのでは 摂り過ぎは何でもよくないぞ

    119 22/05/14(土)20:37:22 No.927525517

    >もしかしてこいつを煮込むとお汁粉ができるんじゃないかと密かに思ってる 実際これからあんこ作ってる人はいる

    120 22/05/14(土)20:37:28 No.927525567

    >その他の栄養素が凄いぞ たんぱく質…

    121 22/05/14(土)20:37:36 No.927525633

    >もしかしてこいつを煮込むとお汁粉ができるんじゃないかと密かに思ってる 食感があるのがいいんだ

    122 22/05/14(土)20:37:38 No.927525647

    たまに砂糖漬けしたのを乾燥させたのがあるけど甘いだけで食べにくかった ヨーグルトと一緒ならいいのかもしれない

    123 22/05/14(土)20:37:38 No.927525649

    日本で種植えても育たないのがなあ…

    124 22/05/14(土)20:37:52 No.927525762

    >摂り過ぎは何でもよくないぞ とりすぎでもなんでもないじゃん

    125 22/05/14(土)20:37:55 No.927525787

    >>その他の栄養素が凄いぞ >たんぱく質… 全部あるとは言ってない!!

    126 22/05/14(土)20:38:09 No.927525909

    デーツシロップはただの黒糖

    127 22/05/14(土)20:38:23 No.927526009

    >たんぱく質… つまりデーツと牛乳

    128 22/05/14(土)20:38:28 No.927526037

    キーローカーローリー!

    129 22/05/14(土)20:38:30 No.927526060

    太ってもいいじゃん

    130 22/05/14(土)20:38:44 No.927526153

    >摂り過ぎは何でもよくないぞ 繊維とカリウムが多いくらいだから別に問題は無いと思う クローン病だったり腎臓死んで透析中なら別だけど

    131 22/05/14(土)20:39:04 No.927526323

    >>たんぱく質… >つまりデーツと牛乳 サラダチキンも加えよう

    132 22/05/14(土)20:39:11 No.927526376

    >日本で種植えても育たないのがなあ… 鳥取砂丘に植えてみるか

    133 22/05/14(土)20:39:41 No.927526634

    そういやサンダルフォンのジャムがデーツ汁使ってたな

    134 22/05/14(土)20:39:45 No.927526658

    デーツとオートミール!