ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/14(土)19:23:19 No.927493396
晩飯支給タイム!
1 22/05/14(土)19:23:54 No.927493606
俺よりいいの食ってる
2 22/05/14(土)19:24:21 No.927493776
健康に良さそう
3 22/05/14(土)19:24:47 No.927493908
>俺よりいいの食ってる 刑務所の飯のスレ立つといつもこれ言う人いる
4 22/05/14(土)19:25:48 No.927494265
なめ茸ってあれ分類的には佃煮だったのか…
5 22/05/14(土)19:25:58 No.927494330
これで飯の予算は1食いくらなんだろう
6 22/05/14(土)19:26:10 No.927494397
いいものかどうかはともかくバランスの良さならマジで相手にならんくらい負けてると思う
7 22/05/14(土)19:27:04 No.927494700
もう少し油っけが欲しい
8 22/05/14(土)19:27:17 No.927494789
真人間になるならまずまっとうな飯だよなぁ
9 22/05/14(土)19:27:39 No.927494923
いいもの食ってるけどこの2択だしそれ以上の選択肢はないんだぞ
10 22/05/14(土)19:27:40 No.927494930
>いいものかどうかはともかくバランスの良さならマジで相手にならんくらい負けてると思う 管理栄養士が献立作ってるからねぇ…栄養不足で病気になられてもお金掛かるし
11 22/05/14(土)19:27:42 No.927494942
刑務所飯のうま煮率高いな
12 22/05/14(土)19:28:16 No.927495147
これは昼食?夕食? どっちにしろ美味しそうだな…
13 22/05/14(土)19:29:10 No.927495414
>いいもの食ってるけどこの2択だしそれ以上の選択肢はないんだぞ 日替わりじゃなくて一年中これなの?
14 22/05/14(土)19:29:53 No.927495667
知ってるぞ これは本当の量で3分の1は同室の先輩に もう3分の1は刑務官に取られるんだろ?
15 22/05/14(土)19:29:59 No.927495697
>刑務所飯のうま煮率高いな そりゃ大量生産を考えたら煮炊きした物は最強だろう
16 22/05/14(土)19:30:06 No.927495747
定食屋とかでこういうバランスのいい食事ってあまりないよね
17 22/05/14(土)19:31:35 No.927496268
大体これぐらいの飯が日替わり500円くらいで食べれる食堂近くにないかな…
18 22/05/14(土)19:32:09 No.927496495
>これで飯の予算は1食いくらなんだろう 法務省の規定では三食合計で約540円みたいね ご飯は三食で100円弱だから古い備蓄米の放出品かもしれない https://hakusyo1.moj.go.jp/jp/67/nfm/n67_2_2_4_4_2.html
19 22/05/14(土)19:32:11 No.927496507
>刑務所飯のうま煮率高いな 適当な野菜ぶち込んで煮たらうま煮だしな
20 22/05/14(土)19:33:27 No.927496996
>>いいもの食ってるけどこの2択だしそれ以上の選択肢はないんだぞ >日替わりじゃなくて一年中これなの? 刑務所メシググったら毎日変わるっぽいから口から出まかせだと思う
21 22/05/14(土)19:33:32 No.927497026
でも刑務所入った人間はもう二度と喰いたくねえってなるぐらいトラウマになるんだよな刑務所の飯
22 22/05/14(土)19:34:20 No.927497297
>>>いいもの食ってるけどこの2択だしそれ以上の選択肢はないんだぞ >>日替わりじゃなくて一年中これなの? >刑務所メシググったら毎日変わるっぽいから口から出まかせだと思う いや普通に1日のうちで選べるものがこの2択しかなくて自由がないって話だってわからない…?
23 22/05/14(土)19:34:22 No.927497306
刑務所の中は酒も飲めないし煙草も本物はコネがないとあんまり手に入らない もちろん「」の大好きなゲームもやれないし漫画も読めないぞ 更には独房なんてものは重罪犯にしか許されず「」は怖い先輩囚人がいる雑居房だよ
24 22/05/14(土)19:34:40 No.927497431
まずそうには見えないけどな自分で自由に飯が選べないことが苦痛なのかな そんなの親と暮らしてたときもそうだったけど…
25 22/05/14(土)19:36:09 No.927497906
カレーになめ茸の組み合わせはちょっとあれかな…
26 22/05/14(土)19:36:44 No.927498107
>>これで飯の予算は1食いくらなんだろう >法務省の規定では三食合計で約540円みたいね ちょっと余分に作って弁当にして刑務所の前で売ってくれたら毎日買いたい
27 22/05/14(土)19:36:46 No.927498122
麦飯にカレーはいいな…
28 22/05/14(土)19:36:55 No.927498191
自分で炊くと麦飯混ぜた方が少しお高くなる
29 22/05/14(土)19:36:57 No.927498197
甘いものが滅多に出ないから元々甘いもの大して好きではなかった人も反動で甘いもの好きになるとか聞いた
30 22/05/14(土)19:37:20 No.927498340
>でも刑務所入った人間はもう二度と喰いたくねえってなるぐらいトラウマになるんだよな刑務所の飯 味が薄いらしいからな 水ダウでやってたが出所して初めて食べるのはマックとかドーナツみたいな味の濃いものか甘いものみたいだし
31 22/05/14(土)19:37:21 No.927498341
>いや普通に1日のうちで選べるものがこの2択しかなくて自由がないって話だってわからない…? ごめん理解した でもそういう意味なら例を2個挙げてるだけで選択式ではないんじゃないかと思う
32 22/05/14(土)19:37:34 No.927498440
>まずそうには見えないけどな自分で自由に飯が選べないことが苦痛なのかな >そんなの親と暮らしてたときもそうだったけど… というかいいもの食ってるにしても環境が環境だし…
33 22/05/14(土)19:39:37 No.927499248
色んな意味で幸せなやつ
34 22/05/14(土)19:40:04 No.927499426
刑務所にいて快適なわけないだろ!とはなるが 牢屋に入ってる気持ちを分からない人間の方が多くて当然な気もする
35 22/05/14(土)19:40:52 No.927499728
>ちょっと余分に作って弁当にして刑務所の前で売ってくれたら毎日買いたい 美祢刑務所(民営の美祢社会復帰促進センター)では食べれる 凄い辺鄙な場所なので利用者は少ない模様
36 22/05/14(土)19:41:38 No.927500044
刑務所に最も縁がある部外者な弁護士ですら刑務所の中のイメージが フランス革命時代の牢獄レベルの人が未だに多いって刑務官の人が嘆いてたな
37 22/05/14(土)19:42:07 No.927500234
麦飯体に良さそうだな…
38 22/05/14(土)19:43:23 No.927500743
ご飯おかわりできる?
39 22/05/14(土)19:43:25 No.927500767
>刑務所にいて快適なわけないだろ!とはなるが >牢屋に入ってる気持ちを分からない人間の方が多くて当然な気もする 入る機会なんてないもんな
40 22/05/14(土)19:43:44 No.927500878
俺の晩飯はお好み焼き1枚で終わりました
41 22/05/14(土)19:44:31 No.927501218
国としてやることなんであんまり劣悪な環境にもできないのだ
42 22/05/14(土)19:45:43 No.927501738
俺より良いもの食ってる!って言ってる「」は別に強制されてる訳じゃないんだから食生活見直して 自分の健康にもっと気を使って
43 22/05/14(土)19:45:49 No.927501780
素材の等級が低いから微妙な味なんだろうな…
44 22/05/14(土)19:46:13 No.927501933
なめ茸とカレーが一緒だとご飯足りないじゃん
45 22/05/14(土)19:46:39 No.927502109
こういう感じの配食あったら需要ありそうだ
46 22/05/14(土)19:47:27 No.927502442
>俺より良いもの食ってる!って言ってる「」は別に強制されてる訳じゃないんだから食生活見直して >自分の健康にもっと気を使って きがるに言ってくれるなぁ…
47 22/05/14(土)19:47:33 No.927502487
ビューだよビュー
48 22/05/14(土)19:48:40 No.927502952
刑務所生活はいやだけど飯は見習いたい
49 22/05/14(土)19:48:45 No.927502991
突発的に〇〇食べたいと思っても食べれない環境はつらいだろう
50 22/05/14(土)19:51:21 No.927504322
まあぶち込まれたら逆に健康になって出てくるらしいからな
51 22/05/14(土)19:54:06 No.927505612
嗜好品の甘味がほとんどないのは辛い
52 22/05/14(土)19:54:56 No.927505992
甘味大好きだから刑務所には入りたくないな…
53 22/05/14(土)19:55:05 No.927506044
>突発的に〇〇食べたいと思っても食べれない環境はつらいだろう 子供のときはそれが普通だし慣れるんじゃね
54 22/05/14(土)19:55:19 No.927506152
>こういう感じの配食あったら需要ありそうだ 健康志向の宅配食なら普通にあるぞ
55 22/05/14(土)19:57:57 No.927507249
>きがるに言ってくれるなぁ… 経済的理由なら行政に相談しろ
56 22/05/14(土)19:58:15 No.927507375
観光で食ってきたけど俺はこんなとこまで来ていったい何を
57 22/05/14(土)19:59:23 No.927507869
国の費用で作ってるから公文書のあたりを探せば1食いくらかは出てくるんだろうけど…
58 22/05/14(土)20:00:17 No.927508259
健康的な食事は作るにしても買うにしても高コストだからな
59 22/05/14(土)20:01:01 No.927508582
被収容者には,食事及び飲料(湯茶等)が支給される。 令和2年度の成人の受刑者一人当たりの一日の食費(予算額)は 533.17円(主食費101.50円,副食費431.67円)である。 高齢者,妊産婦,体力の消耗が激しい作業に従事している者や 宗教上の理由等から通常の食事を摂取できない者等に対しては,食事の内容や支給量について配慮している。 だって
60 22/05/14(土)20:02:30 No.927509271
俺よりいいの食ってるけど1日刑務作業した対価で食ってるようなもんだしまだ貧相な方か
61 22/05/14(土)20:03:12 No.927509584
刑務所で毎日これ食うのは嫌だけど 毎日これくらいのご飯作ってくれる奥さん貰えたら最高だと思う
62 22/05/14(土)20:03:12 No.927509588
水とかの飲み物は好きなときに飲めるの?
63 22/05/14(土)20:04:21 No.927510108
刑務所に入りたくて再犯するやつがゴロゴロいるんだぞ
64 22/05/14(土)20:04:47 No.927510289
網走の飯は臭いんじゃ無かったのかめちゃ美味そう…
65 22/05/14(土)20:04:55 No.927510339
>水とかの飲み物は好きなときに飲めるの? 当たり前だろ それで死んだら責任問題になるから水は飲ませるよ ジュースとかの甘いものは禁止だがな
66 22/05/14(土)20:05:18 No.927510510
>美祢 あそこスーパークリーンな犯罪者しか行けない特別なとこだからな 護送するののすっごく面倒臭いんだ
67 22/05/14(土)20:05:28 No.927510573
昔刑務所近くに住んでた80ぐらいのおばあちゃんに話を聞くと 当時は女性を見かけた囚人が塀越しに声かけたりシコったりしてすごかったらしいよ
68 22/05/14(土)20:05:38 No.927510645
>子供のときはそれが普通だし慣れるんじゃね 慣れないから甘味で頭おかしくなる
69 22/05/14(土)20:06:01 No.927510821
砂糖は麻薬並みの依存性だからな
70 22/05/14(土)20:06:18 No.927510965
>網走の飯は臭いんじゃ無かったのかめちゃ美味そう… 米は割と臭いよ
71 22/05/14(土)20:08:04 No.927511781
いくら飯が上等でもimg見れないアニメ観れない好きな時にオナニーできないの3点で「」には到底無理だろ塀の中の生活
72 22/05/14(土)20:09:10 No.927512246
>甘いものが滅多に出ないから元々甘いもの大して好きではなかった人も反動で甘いもの好きになるとか聞いた ごくちゅう!でそんな話あったな
73 22/05/14(土)20:09:43 No.927512490
>刑務所に入りたくて再犯するやつがゴロゴロいるんだぞ そういう人はそもそもシャバに馴染めないのであって 刑務所が誰にとっても快適だという話にはならないと思うの
74 22/05/14(土)20:10:26 No.927512809
>いくら飯が上等でもimg見れないアニメ観れない好きな時にオナニーできないの3点で「」には到底無理だろ塀の中の生活 そりゃ日当たり500円でこのレベルの飯を食いたいってだけで刑務所には入りたくないよ
75 22/05/14(土)20:10:51 No.927513016
>いくら飯が上等でもimg見れないアニメ観れない好きな時にオナニーできないの3点で「」には到底無理だろ塀の中の生活 まず知らん相手との共同生活の1点で大半駄目だと思われる あと自分を棚上げするのもなんだけどその相手は犯罪者だからな
76 22/05/14(土)20:11:26 No.927513298
>刑務所に入りたくて再犯するやつがゴロゴロいるんだぞ そういうのは刑務所が長すぎて自分の欲求が無くなった枯れ果てた人だから
77 22/05/14(土)20:11:28 No.927513314
誰も入りたいなんて言ってない
78 22/05/14(土)20:12:47 No.927513920
飯が豪華だとか言う以前に自由を制限されるってのがどんだけ重い事かご理解いただきたい
79 22/05/14(土)20:14:18 No.927514603
本当に刑務所で暮らしてた「」来てる?
80 22/05/14(土)20:14:41 No.927514781
>>>これで飯の予算は1食いくらなんだろう >>法務省の規定では三食合計で約540円みたいね >ちょっと余分に作って弁当にして刑務所の前で売ってくれたら毎日買いたい 刑務作業ってぜんぜんお金にならないらしいけどお弁当屋さんやればもうちょっと儲かりそうな気がする
81 22/05/14(土)20:15:44 No.927515275
>本当に刑務所で暮らしてた「」来てる? たくさんいそう
82 22/05/14(土)20:15:57 No.927515388
>刑務作業ってぜんぜんお金にならないらしいけどお弁当屋さんやればもうちょっと儲かりそうな気がする 調理担当ってなると1日数十円追加でもらえた気がする
83 22/05/14(土)20:15:57 No.927515389
食事の面だけでも 健康に良い食事だったけどちょっと足りないなスーパーに行くかって気軽に行動できないの辛い…
84 22/05/14(土)20:16:19 No.927515551
自炊をするとお金を払ってでも第三者から栄養を考えられた食事を提供されるのはありがたいことなんだなと思わせられる
85 22/05/14(土)20:16:35 No.927515684
ムショなんてネットが一切できない生活が年単位で続くわけだしな 自由におやつ食うこともできんしルール破ったら懲罰だし
86 22/05/14(土)20:16:53 No.927515838
一汁一菜に副菜までついてどうやってこの値段で作ってるんだ...
87 22/05/14(土)20:17:23 No.927516050
>一汁一菜に副菜までついてどうやってこの値段で作ってるんだ... 人件費タダ
88 22/05/14(土)20:17:35 No.927516136
ぶっちゃけこういう外向きに出す写真は盛ってると思う
89 22/05/14(土)20:17:45 No.927516211
臭い米って麦飯特有の匂いのことじゃないのか
90 22/05/14(土)20:17:57 No.927516292
>一汁一菜に副菜までついてどうやってこの値段で作ってるんだ... 材料を大量に買い込んで一度で作る&外見が傷んで中身は無事など訳ありの食材を使うなどなんだろうか
91 22/05/14(土)20:18:25 No.927516493
材料費が533円だからすごくいい物食ってるからな 市価にすると2000円ぐらい
92 22/05/14(土)20:19:11 No.927516845
刑務作業の市場みたいなので買った革靴履いてるけどなんか思ったより出来がいいというか下手なブランドよりしっかりできてんなこれ...ってなる
93 22/05/14(土)20:23:01 No.927518659
>まずそうには見えないけどな自分で自由に飯が選べないことが苦痛なのかな >そんなの親と暮らしてたときもそうだったけど… いやいやいやいや