虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/14(土)19:16:45 ライブ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/14(土)19:16:45 No.927491185

ライブ・ア・ライブを遊んでみます あの世で俺に詫び続けろーなどの 有名ネタの知識はありますが初プレイです https://www.twitch.tv/hanozi

1 22/05/14(土)19:17:23 No.927491411

お館様!朧丸が鯉の餌に…!

2 22/05/14(土)19:22:07 No.927492991

運ゲーを仕掛けてるのはおばあちゃんのほうなんだよなあ

3 22/05/14(土)19:22:59 No.927493284

化け物鯉より人間の方が強いということを証明してやる

4 22/05/14(土)19:23:33 No.927493479

これで勝っても証明されるのは銃の強さじゃない?

5 22/05/14(土)19:24:11 No.927493717

勝てばよかろうなのじゃ

6 22/05/14(土)19:24:34 No.927493837

その人間の…怒りってモンを……見せてやるぜえ!!

7 22/05/14(土)19:25:21 No.927494108

お前のやっていることはただの殺戮だ!

8 22/05/14(土)19:26:28 No.927494490

正面向くたび怖い

9 22/05/14(土)19:28:08 No.927495096

いいよいいよー

10 22/05/14(土)19:29:36 No.927495560

ぐえー

11 22/05/14(土)19:30:18 No.927495814

再開してた

12 22/05/14(土)19:30:24 No.927495844

人間が鯉に勝てるわけないんだよなあ…

13 22/05/14(土)19:31:47 No.927496345

高原とオディ・Oが戦った浜辺とか近未来編の池にこいつがいなくて良かった

14 22/05/14(土)19:32:41 No.927496701

でも高原なら痛打と浴びせ蹴りでなんとかなるよ

15 22/05/14(土)19:33:15 No.927496930

一人で痛打とあびせ下痢するヒマあるかな…?

16 22/05/14(土)19:34:07 No.927497221

やっぱりBGMがいいなぁ

17 22/05/14(土)19:34:07 No.927497223

おーホタル火でフィールド作るように進化しておる

18 22/05/14(土)19:34:34 No.927497387

焼き魚にする前に水死体にされるんだよな

19 22/05/14(土)19:35:54 No.927497821

向こう向いてる時は威嚇しないほうがいいかも

20 22/05/14(土)19:36:10 No.927497916

フィールド床は回復もそうだけどダメージのマス分だからね 4マスあれば24*4で96は稼げる

21 22/05/14(土)19:36:27 No.927498009

ジリジリ

22 22/05/14(土)19:37:12 No.927498286

ダメージも足し算だったの? 床ダメージは数字通りとばかり

23 22/05/14(土)19:37:25 No.927498371

ぐわーなぎ倒された

24 22/05/14(土)19:37:36 No.927498462

>4マスあれば24*4で96は稼げる 残念ながらダメージは乗算されない 表示のダメージが入るだけ

25 22/05/14(土)19:38:23 No.927498748

敵の回復だけマス分回復するっていう理不尽仕様だったように思う

26 22/05/14(土)19:38:28 No.927498780

敵の回復を阻害できるのをどう見るかだにゃあ

27 22/05/14(土)19:38:32 No.927498805

これ勝てる目ある…?

28 22/05/14(土)19:38:42 No.927498873

ダメージ受けるのはマス数関係ないはず…

29 22/05/14(土)19:38:49 No.927498919

削り切る前に一発喰らえば死ぬのアキツイね

30 22/05/14(土)19:39:45 No.927499307

武器を狙いレベルを下げる…武器?

31 22/05/14(土)19:39:50 No.927499338

まあ別に倒さなくてもいいんですけどね

32 22/05/14(土)19:39:59 No.927499402

鯉はつよいからな

33 22/05/14(土)19:40:42 No.927499654

いいんだぜ?先に神竜の方を探してもよ

34 22/05/14(土)19:41:35 No.927500019

まぁちゃんとレベル上げて技覚えて装備も整えて挑むのが正道だからね おばぁちゃんは覇道を進むからそんなの関係ないけど

35 22/05/14(土)19:42:45 No.927500499

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

36 22/05/14(土)19:46:14 No.927501936

謎の土佐弁のとらわれの男は大体威嚇射撃か狼牙射術してて刀の陸奥守吉行はだいたい腐りがち

37 22/05/14(土)19:47:21 No.927502409

気づいてなかったので?

38 22/05/14(土)19:47:34 No.927502489

謎のとらわれの男!謎のとらわれの男です!

39 22/05/14(土)19:48:11 No.927502740

坂本だったの!?

40 22/05/14(土)19:48:46 No.927502994

8×4で32回復…

41 22/05/14(土)19:48:50 No.927503028

ヨシユキ…一体何の守なんだ…

42 22/05/14(土)19:48:51 No.927503036

幕末の時代を生きる土佐弁話すヨシユキと銃を持った男なだけだから…

43 22/05/14(土)19:48:58 No.927503092

土佐弁の監修が野村哲也なんだよね

44 22/05/14(土)19:50:57 No.927504139

四郎もそうだったけど水フィールドで便利に回復するボスひどい…

45 22/05/14(土)19:51:00 No.927504154

やっぱつええぜ…LVダウン攻撃!

46 22/05/14(土)19:51:10 No.927504226

水遁はミスったときに水エリア乗ったままになるのがつらいね

47 22/05/14(土)19:52:39 No.927504934

そんな仕組みあるのかあ…っていうギミックついてるなこいつ…

48 22/05/14(土)19:54:58 No.927506001

数が出ればワンチャンはあるけど安定性が…

49 22/05/14(土)19:56:15 No.927506521

やっとの事で与えたダメージが水遁スカしたらすぐ回収されてしまう

50 22/05/14(土)19:56:19 No.927506553

岩間さまレベル17ぐらいあるんだっけ

51 22/05/14(土)19:56:55 No.927506802

おばあちゃんレベル8くらいじゃなかったっけ

52 22/05/14(土)19:57:15 No.927506940

主人公組の最強技覚えるのがだいたいレベル16だよ

53 22/05/14(土)19:58:14 No.927507370

あれほどアイテム狩りに明け暮れたアキラでも14って考えるとやっぱり倒さなくてもいい強ボスのレベルよね

54 22/05/14(土)19:58:48 No.927507613

あっこれは…

55 22/05/14(土)19:59:01 No.927507691

主人公4人で狩らせて欲しい

56 22/05/14(土)19:59:25 No.927507893

まあ普通に挑むならおぼろ丸のレベル14くらいはほしい相手だね

57 22/05/14(土)19:59:45 No.927508048

レベル上がったらもう少し外さなくなるのかな

58 22/05/14(土)20:00:00 No.927508140

レベル足りないはずっと言われてるでしょ!

59 22/05/14(土)20:00:14 No.927508238

高レベルで覚える技が優秀だからそっちの意味でもレベル上げたい

60 22/05/14(土)20:00:42 No.927508437

ルート的に四郎通る人は大体ここで岩間様に合ってあー無理ゲー最後にまわそってなるからね…

61 22/05/14(土)20:01:05 No.927508613

このレベルで倒すのはすげーってよりも良くやるわって感想になる

62 22/05/14(土)20:01:40 No.927508920

口に銃弾ぶちこむと特殊行動したと思うけど突破口にはならない感じ?

63 22/05/14(土)20:02:16 No.927509188

まぁ確率が偏ればこの戦法でも理論上は倒せないことないし一応…

64 22/05/14(土)20:02:29 No.927509260

威嚇じゃないほう

65 22/05/14(土)20:03:08 No.927509554

そもそも当たらないのは笑う

66 22/05/14(土)20:03:40 No.927509808

口のマスぴったりに当てないとダメだったはず

67 22/05/14(土)20:05:39 No.927510657

なんかしてきたと思うんだけどワザップだったかも

68 22/05/14(土)20:06:33 No.927511069

レベルは基礎ステータスも勿論だけど技が増えるのは大きいからねぇ 特にこのレベル帯だと次に覚える忍法がアレでアレだし

69 22/05/14(土)20:08:18 No.927511892

回復量を上回るのが難しいから多分勝てない…勝てないんじゃないかな…或いは…?

70 22/05/14(土)20:09:00 No.927512187

ずっと殺意を向けられなければ勝てる!

71 22/05/14(土)20:09:48 No.927512524

こんなでかいのに当たらない

72 22/05/14(土)20:09:54 No.927512566

命中率のこともあるしレベルはほしい

73 22/05/14(土)20:10:13 No.927512709

回復される水遁は悪手な気がしてきたふっとばす技がどうしてよりによって水地形付きなんだ…

74 22/05/14(土)20:10:50 No.927513005

こっちは水の中に居て相手は鯉なんだ!当てるのは難しいはず!

↑Top