ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/14(土)19:01:34 No.927485933
なんかオグリ周り領域持ち多くない?
1 22/05/14(土)19:03:18 No.927486513
オグリだけ領域入ってたらお話にならんやないかい
2 22/05/14(土)19:04:46 No.927486977
言うてオグリ世代やと領域に入っとるのオグリとディクタだけやで
3 22/05/14(土)19:05:45 No.927487314
シービーもそりゃ使えるよね…
4 22/05/14(土)19:06:04 No.927487446
>言うてオグリ世代やと領域に入っとるのオグリとディクタだけやで なんでウチの口調でウチ忘れんねん
5 22/05/14(土)19:06:16 No.927487523
トニビアンカさんの領域見たかった…
6 22/05/14(土)19:06:59 No.927487763
>>言うてオグリ世代やと領域に入っとるのオグリとディクタだけやで >なんでウチの口調でウチ忘れんねん ウチとオベイとイナリは一つ上の世代だからや…
7 22/05/14(土)19:10:26 No.927488988
多分スターオーも使えてた
8 22/05/14(土)19:11:35 No.927489404
領域使いは惹かれ合う
9 22/05/14(土)19:11:59 No.927489549
ヤエノどうなるかな
10 22/05/14(土)19:13:34 No.927490108
イナリも領域に入る感じ? fu1068042.jpeg
11 22/05/14(土)19:15:29 No.927490713
三強っていうぐらいだしクリークも入るでしょ
12 22/05/14(土)19:16:32 No.927491090
クリークが領域入るのは秋天か
13 22/05/14(土)19:16:47 No.927491200
イナリはもう少し クリークも入りそう ホーリックスも世界レコードだしまず確実に入る …くらいまでかなあ
14 22/05/14(土)19:16:51 No.927491223
ディクタストライカは同級生の中で真っ先に領域入ってるあたり別格な描かれ方してるけどこの先見せ場あるんだろうか
15 22/05/14(土)19:17:48 No.927491552
わりと兆しぐらいならトップ層は本格的な活躍前からデフォ所持みたいになってきてるけど こうなるとタマがまだ使えてなかったのとニッポーテイオー使えてないわけないよなってとこがちょっと気になる
16 22/05/14(土)19:18:13 No.927491715
>ディクタストライカは同級生の中で真っ先に領域入ってるあたり別格な描かれ方してるけどこの先見せ場あるんだろうか 次は負けないって言ったから出番自体はあると思う レースには…うん……
17 22/05/14(土)19:19:05 No.927491999
>ウチとオベイとイナリは一つ上の世代やからや…
18 22/05/14(土)19:19:21 No.927492071
オベイさんの不完全っぽい領域いいよね
19 22/05/14(土)19:19:22 No.927492076
何でOBみたいな感じになっとんねん
20 22/05/14(土)19:19:32 No.927492132
領域のバーゲンセールだな
21 22/05/14(土)19:20:26 No.927492442
>イナリも領域に入る感じ? >fu1068042.jpeg 解号唱えてるから始解するよ
22 22/05/14(土)19:20:38 No.927492514
スレ画の激マブまるで車みたい
23 22/05/14(土)19:22:35 No.927493140
>イナリも領域に入る感じ? >fu1068042.jpeg いつ見ても卍解
24 22/05/14(土)19:24:06 No.927493685
そういう能力なのか
25 22/05/14(土)19:24:15 No.927493743
タマでも春秋連覇でようやくだし 海外も凱旋門取ってるトニーと例外のおべいさんだから 条件はわりと厳しい
26 22/05/14(土)19:24:30 No.927493821
>オベイさんの不完全っぽい領域いいよね 東京2400芝限定領域いい…
27 22/05/14(土)19:24:34 No.927493834
>fu1068042.jpeg 終盤戦に入った頃のBLEACHの画風っぽい
28 22/05/14(土)19:25:16 No.927494077
チヨちゃんのサクラが散るのも領域数は手前だったのかな
29 22/05/14(土)19:26:32 No.927494511
>タマでも春秋連覇でようやくだし >海外も凱旋門取ってるトニーと例外のおべいさんだから >条件はわりと厳しい そう考えると東京大賞典で領域出そうなイナリの領域はなんていうか劣るように見えるな
30 22/05/14(土)19:26:34 No.927494522
オベイさんやオグリはオーラが黒かったし このイナリは仮に領域に入れてもまだ不完全なんだろうか
31 22/05/14(土)19:29:10 No.927495419
マルゼンさんゾーン入るタイミングありましたっけ…?
32 22/05/14(土)19:31:18 No.927496168
ホーリックスも領域持ちなのかな
33 22/05/14(土)19:31:39 No.927496285
ヤエノムテキがせっかく領域に入れた時 一方その頃オグリは…
34 22/05/14(土)19:32:36 No.927496678
激マブは領域出来たけど限界まで挑戦出来なかったね…
35 22/05/14(土)19:34:05 No.927497211
>マルゼンさんゾーン入るタイミングありましたっけ…? 後の菊花賞ウマ娘に並ばれたとき…?
36 22/05/14(土)19:34:10 No.927497245
領域使い同士が真っ向からぶつかり合うのそんなないんだろうな…
37 22/05/14(土)19:35:50 No.927497803
>後の菊花賞ウマ娘に並ばれたとき…? 死ぬほど舐めプした結果負けそうになってゾーン入るの面白すぎる…
38 22/05/14(土)19:36:25 No.927497993
>マルゼンさんゾーン入るタイミングありましたっけ…? スパートかけたら勝手にゾーン入ってそう
39 22/05/14(土)19:38:38 No.927498847
激マブはまともに競えるレベルの相手がいないのにゾーン展開させてそうなのが
40 22/05/14(土)19:39:34 No.927499228
>死ぬほど舐めプした結果負けそうになってゾーン入るの面白すぎる… >激マブはまともに競えるレベルの相手がいないのにゾーン展開させてそうなのが 色んな意味で酷過ぎる…
41 22/05/14(土)19:39:55 No.927499375
カイチョーは両目からなんか出てるぶん強いのか…?
42 22/05/14(土)19:41:16 No.927499889
逆に考えるんだ 即領域入りしたからずっと圧倒的だったんだと
43 22/05/14(土)19:41:23 No.927499944
素質で言えば最初から領域入りできるだけのものはあったけど本気で勝ちたいと思ったことがなかったとかそんなんだったりして どちらにせよ他のウマ娘からすれば悪夢だけど
44 22/05/14(土)19:42:42 No.927500476
マルゼンスキーが競ったの舐めプと忖度したときだけだから使えるなら多分最初から使える
45 22/05/14(土)19:43:00 No.927500602
ムテキが領域に入るのはリアルで何年後になるんだろうな 90年の秋が遠い…
46 22/05/14(土)19:44:05 No.927501023
必死になってやっと背が見えたと思ったらゾーン展開して二段階加速するの心折れたりしない…?
47 22/05/14(土)19:44:42 No.927501319
領域だの始解だのジャンプ漫画かよ ジャンプ漫画だったわ
48 22/05/14(土)19:45:38 No.927501697
>必死になってやっと背が見えたと思ったらゾーン展開して二段階加速するの心折れたりしない…? ゾーン展開されたという言い訳ができる分現実よりマシかも
49 22/05/14(土)19:45:41 No.927501724
>必死になってやっと背が見えたと思ったらゾーン展開して二段階加速するの心折れたりしない…? でもマルゼンシナリオだと心折れて出走回避した子が再奮起していつか一緒に走りましょうって言ってくれたし…
50 22/05/14(土)19:45:46 No.927501767
>必死になってやっと背が見えたと思ったらゾーン展開して二段階加速するの心折れたりしない…? そんなんやってるからみんな一緒に走りたがらず不成立になりかけるんすよ…
51 22/05/14(土)19:46:47 No.927502171
タマが覚醒して重賞連勝してる時ですら領域入ってなかったのは逆にすごい
52 22/05/14(土)19:47:39 No.927502521
タマは領域まで行かなくても怪物に勝てるくらい強かったのが悪いと言うか良いと言うか…
53 22/05/14(土)19:48:00 No.927502663
>ディクタストライカは同級生の中で真っ先に領域入ってるあたり別格な描かれ方してるけどこの先見せ場あるんだろうか 原作だと有馬がラストレースだからなぁ…
54 22/05/14(土)19:48:39 No.927502942
>タマが覚醒して重賞連勝してる時ですら領域入ってなかったのは逆にすごい 逆説的にそのくらいの実力があってさらに精神性が伴わないと入れないのが領域なのでは?
55 22/05/14(土)19:49:00 No.927503113
>>ディクタストライカは同級生の中で真っ先に領域入ってるあたり別格な描かれ方してるけどこの先見せ場あるんだろうか >原作だと有馬がラストレースだからなぁ… うそでしょ!?
56 22/05/14(土)19:49:20 No.927503277
有馬のタマにブッチぎられられた子達みたいに周りがポキポキ心折れてるんだろうよマルゼン領域
57 22/05/14(土)19:49:41 No.927503493
多分最終相手のライアンも持つ事になるのかマックイーンは素で持ってそうだけど
58 22/05/14(土)19:50:38 No.927503987
ディクタはその後アメリカから来た誰かさんと毎日領域ぶつけ合いする事になるのかな…
59 22/05/14(土)19:50:46 No.927504063
>うそでしょ!? 残念ながら…
60 22/05/14(土)19:51:34 No.927504425
ゲームシステムにそたらそもそも一定以上のステータスがないと固有スキル取得できないような感じなのかな…
61 22/05/14(土)19:51:47 No.927504544
>多分最終相手のライアンも持つ事になるのかマックイーンは素で持ってそうだけど ラストランのオグリはもう領域もへったくれもない状態になってるのを奇跡起こす感じだろうし周りは持ってないんじゃないかな…
62 22/05/14(土)19:51:51 No.927504574
来年のオベイさんは完全な領域を使えるようになってるのか楽しみだ
63 22/05/14(土)19:52:22 No.927504816
シングレにもそろそろマックとかヘリオスも出てくる頃?
64 22/05/14(土)19:53:23 No.927505302
>>後の菊花賞ウマ娘に並ばれたとき…? >死ぬほど舐めプした結果負けそうになってゾーン入るの面白すぎる… 舐めプ舐めプ言われるけど 足があんまり頑丈じゃないから勝てるなら無理させたくねぇなって判断だからあんまり悪く言うのもなぁって毎度思う
65 22/05/14(土)19:54:32 No.927505819
>>>ディクタストライカは同級生の中で真っ先に領域入ってるあたり別格な描かれ方してるけどこの先見せ場あるんだろうか >>原作だと有馬がラストレースだからなぁ… >うそでしょ!? 怪我引退じゃなかったら4強になってたかな……
66 22/05/14(土)19:55:15 No.927506125
>マルゼンさんゾーン入るタイミングありましたっけ…? TTGすら戦ったら話にならないって言われてたくらいなのでぶっちゃけ生まれ持って覚醒済みでしょ
67 22/05/14(土)19:55:57 No.927506394
オグリがクラシック走れなかったから仕方なしに古馬走ってるけどタマ以外苦もなく古馬相手に連勝してるのがヤバすぎる…
68 22/05/14(土)19:56:18 No.927506539
原作は怪我引退多すぎ
69 22/05/14(土)19:56:43 No.927506728
怪我での早期引退はアプリだと救われるけど史実路線はな…
70 22/05/14(土)19:57:23 No.927506999
本当なら自分も出るはずだった毎日王冠も出れずにオグリとイナリの名勝負を客席で見るしかないディクタ…
71 22/05/14(土)19:58:11 No.927507358
書き込みをした人によって削除されました
72 22/05/14(土)19:58:45 No.927507588
>本当なら自分も出るはずだった毎日王冠も出れずにオグリとイナリの名勝負を客席で見るしかないディクタ… 美しいねえ…
73 22/05/14(土)19:59:58 No.927508117
卍解じゃなくて領域なの時代の変遷を感じる