22/05/14(土)18:43:35 5706円... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/14(土)18:43:35 No.927479899
5706円だってさ どうする?
1 22/05/14(土)18:44:18 No.927480132
うーん…美味い飯食うわ…
2 22/05/14(土)18:44:47 No.927480313
むずいからやめた方がいい
3 22/05/14(土)18:44:49 No.927480323
自分斬りそうだし…
4 22/05/14(土)18:46:09 No.927480790
町内鎖鎌大会にでも出るのか
5 22/05/14(土)18:46:31 No.927480910
こんなん売っていいのか
6 22/05/14(土)18:46:45 No.927480985
もうちょっと鎌の形かっこよかったら買うと思う…
7 22/05/14(土)18:47:22 No.927481202
斧みたいに安くならんか
8 22/05/14(土)18:48:10 No.927481501
いもげ鎌
9 22/05/14(土)18:48:14 No.927481525
自作で刃をたけのこにしたい
10 22/05/14(土)18:49:10 No.927481834
チェーン細くない? 実用してたらすぐ切れそう
11 22/05/14(土)18:49:38 No.927481969
月探先生に怒られそう
12 22/05/14(土)18:49:44 No.927482010
鎌のお尻に鎖と分銅付けたらDIYできるんじゃない?
13 22/05/14(土)18:49:55 No.927482075
…実は手前は手裏剣の名手でして
14 22/05/14(土)18:50:15 No.927482178
>うーん…美味い飯食うわ… つまらん人生だな…
15 22/05/14(土)18:50:18 No.927482201
お腹が空くからだめ
16 22/05/14(土)18:50:22 No.927482228
>むずいからやめた方がいい 実は…わしは手裏剣の術こそ歴代伊賀者中で随一でないかと自負いたしやす
17 22/05/14(土)18:50:48 No.927482370
鎖鎌はゴミ
18 22/05/14(土)18:51:10 No.927482495
普通の草刈りカマに分銅繋げた方がいいんじゃないかな
19 22/05/14(土)18:51:39 No.927482644
振り回すのは鎌じゃなくて分銅の方なんだよな…
20 22/05/14(土)18:51:42 No.927482656
鎌じゃなくて引っかける感じのフックだったら…
21 22/05/14(土)18:52:04 No.927482766
>>うーん…美味い飯食うわ… >つまらん人生だな… たまには良いもん食った方が人生充実するぞ
22 22/05/14(土)18:52:10 No.927482795
鎖短くないか
23 22/05/14(土)18:52:15 No.927482823
>鎌のお尻に鎖と分銅付けたらDIYできるんじゃない? お手製とかダセーの使えるかよ ちゃんとしたやつ買った方がいいに決まってる
24 22/05/14(土)18:52:18 No.927482846
鎖と武器を止めてる金具ちょっと弱そうじゃない?
25 22/05/14(土)18:52:21 No.927482869
まさか「」のなかに鎌の方投げようとしてるバカはいないよな?
26 22/05/14(土)18:52:33 No.927482924
柄の部分が金属だと滑りそう皮でも巻くか
27 22/05/14(土)18:52:45 No.927482975
でもよぉ… ちゃんとした鎖鎌ってなんだ…?
28 22/05/14(土)18:53:00 No.927483050
運用的に鎌使う場面になったら負け確の武器
29 22/05/14(土)18:53:18 No.927483148
イラストの資料に…鎖鎌って描かないからいいや
30 22/05/14(土)18:53:21 No.927483161
>まさか「」のなかに鎌の方投げようとしてるバカはいないよな? そういや鎌のほう投げる有名2D格闘ゲームの忍者キャラが昔いたな
31 22/05/14(土)18:53:43 No.927483273
>まさか「」のなかに鎌の方投げようとしてるバカはいないよな? ギルティギアでは鎌の方振り回してたし…
32 22/05/14(土)18:53:51 No.927483312
>まさか「」のなかに鎌の方投げようとしてるバカはいないよな? えっ…振り回すことでリーチを伸ばすんじゃないの…
33 22/05/14(土)18:54:05 No.927483378
>ギルティギアでは鎌の方振り回してたし… あいつ両方とも鎌じゃねえか
34 22/05/14(土)18:54:06 No.927483384
鎖鎌+25
35 22/05/14(土)18:54:21 No.927483467
大鎌なら考えたんだがな
36 22/05/14(土)18:54:28 No.927483500
藪切りでズバズバやるの楽しいし…
37 22/05/14(土)18:54:46 No.927483590
鎌を振り回した遠心力でぶっ刺さないなら鎌である意味がないだろ… 何言ってるんだ…
38 22/05/14(土)18:55:20 No.927483765
鎖鎌は鎖で相手を捕らえ鎌でとどめを刺す 強すぎる
39 22/05/14(土)18:55:26 No.927483797
仁王みたいにやりたいけどスキルいるでしょ?
40 22/05/14(土)18:55:28 No.927483815
>大鎌なら考えたんだがな 大鎌なんて実用性ないだろ!
41 22/05/14(土)18:56:42 No.927484248
有名な使い手いないでしょ鎖鎌
42 22/05/14(土)18:57:07 No.927484386
鎌じゃなくて短刀の方がよくない?
43 22/05/14(土)18:57:11 No.927484408
梅軒…
44 22/05/14(土)18:57:20 No.927484464
>大鎌なんて実用性ないだろ! 戦争に駆り出された農奴ごっことかするんだろ多分
45 22/05/14(土)18:59:32 No.927485242
>>大鎌なら考えたんだがな >大鎌なんて実用性ないだろ! https://www.youtube.com/watch?v=gsfIHiBB6xE
46 22/05/14(土)19:00:10 No.927485452
(戦に行った事ないんだな…)
47 22/05/14(土)19:00:32 No.927485593
小学生の頃先生が大会の演舞でミスって血を流しなら型やったから俺には無理な獲物だと思ってる
48 22/05/14(土)19:00:42 No.927485654
>自作で刃をたけのこにしたい たけみつ!
49 22/05/14(土)19:01:20 No.927485853
まだマイ鎖鎌もってない「」いたんだ…
50 22/05/14(土)19:01:47 No.927486013
でも戦国無双の服部はC4で鎖を手に鎌を周回させて振り回してたぞ
51 22/05/14(土)19:02:27 No.927486217
外の物なれば
52 22/05/14(土)19:02:29 No.927486228
これ振り回しながらそはかす歌いたい
53 22/05/14(土)19:02:52 No.927486360
>>>大鎌なら考えたんだがな >>大鎌なんて実用性ないだろ! >https://www.youtube.com/watch?v=gsfIHiBB6xE 刃の大きさと筋肉が差だな
54 22/05/14(土)19:04:06 No.927486744
鎌振り回してたときアホらしいのは鎌を投げたことより分銅持ってることだろう そのちっせえ重りどうするつもりなんだ
55 22/05/14(土)19:04:29 No.927486878
鎖がまと美味い飯 どっちが人生充実させるかなんて言うまでもないよね
56 22/05/14(土)19:04:53 No.927487008
>町内鎖鎌大会にでも出るのか 俺は6位だったな…
57 22/05/14(土)19:05:07 No.927487089
プロならスレ画でロケランにも勝てる
58 22/05/14(土)19:05:13 No.927487126
残り4つか…
59 22/05/14(土)19:05:20 No.927487159
https://www.youtube.com/watch?v=WozbZMljRiM&t=1s 鎖鎌じゃないけどこれ好き
60 22/05/14(土)19:05:28 No.927487214
>俺は6位だったな… 凄くない!?
61 22/05/14(土)19:05:47 No.927487324
まぁ冷静に考えると鎌の方投げて上手い具合に切ったり刺さったり狙うより分銅で頭ゴチンを狙う方が楽だよな
62 22/05/14(土)19:05:50 No.927487345
>鎌振り回してたときアホらしいのは鎌を投げたことより分銅持ってることだろう >そのちっせえ重りどうするつもりなんだ 鎌が刺さった相手にすかさず近付いて! 錘を握り締めた拳で死ぬまで殴る!
63 22/05/14(土)19:06:07 No.927487464
このスレ自衛意識低い「」多すぎない??? 手ぶらで出歩くとか正気かよ
64 22/05/14(土)19:06:43 No.927487668
分銅はこのサイズでも鉄の塊だし遠心力つけて当てたら痛いですまんとは思う
65 22/05/14(土)19:06:48 No.927487703
鎌も分銅も両方振り回すんだよ? 鎖鎌使った事ないのか?
66 22/05/14(土)19:06:55 No.927487743
鎖鎌は好きだけどデザインが好きじゃない
67 22/05/14(土)19:07:03 No.927487786
鎖鎌なんて持ち歩いてもアサルトライフルやグレネードに対しては無力だろ
68 22/05/14(土)19:07:19 No.927487880
ちょっと欲しいのがムカつく!
69 22/05/14(土)19:07:27 No.927487932
鎌どころか重りの方も振り回したら自分に当たりそうで怖いよ
70 22/05/14(土)19:07:34 No.927487967
>凄くない!? 小学生とかしか出ないやつなんだろうな
71 22/05/14(土)19:07:39 No.927487994
>鎌じゃなくて短刀の方がよくない? fu1068029.jpg ほい
72 22/05/14(土)19:07:43 No.927488013
新陰流なら見切れちゃうんでしょ
73 22/05/14(土)19:08:07 No.927488166
(バズーカと対決した事ないんだな…)
74 22/05/14(土)19:08:13 No.927488191
鎖鎌って分銅の方思いっきり引っ張られると鎌すっぽ抜けて指全部さよならしそうで怖い
75 22/05/14(土)19:08:28 No.927488280
>鎌も分銅も両方振り回すんだよ? >鎖鎌使った事ないのか? そういう使い方間違った馬鹿を何度も戦場で屠ってきたよ
76 22/05/14(土)19:08:41 No.927488351
>鎖鎌なんて持ち歩いてもアサルトライフルやグレネードに対しては無力だろ 銃弾もグレネードも鎖振り回して弾くに決まってるだろ
77 22/05/14(土)19:08:45 No.927488374
>https://www.youtube.com/watch?v=WozbZMljRiM&t=1s >鎖鎌じゃないけどこれ好き ちょうかっこいい…
78 22/05/14(土)19:09:24 No.927488600
最大でも宍戸梅軒ぐらいまでしか行けないってのが使うのをためらわせる…
79 22/05/14(土)19:10:06 No.927488873
>錘を握り締めた拳で死ぬまで殴る! いる?
80 22/05/14(土)19:11:04 No.927489242
スレ画チェーン短くない?
81 22/05/14(土)19:11:09 No.927489272
>最大でも宍戸梅軒ぐらいまでしか行けないってのが使うのをためらわせる… 何様だよ…
82 22/05/14(土)19:11:25 No.927489359
fu1068036.jpg このタイプの刃もいいよね
83 22/05/14(土)19:12:27 No.927489711
正直両面鎖分銅で良くない?
84 22/05/14(土)19:12:39 No.927489783
錘 主に投げて使う ただの錘と違って鎖で回収して何度も使える 鎖 主に相手の攻撃を防ぐのに使う 相手の武器に絡めて取り上げる事もできる 鎌 主にとどめを刺すのに使う もっと大きい刃物がついてる方が強いと思う
85 22/05/14(土)19:12:48 No.927489832
梅喧のやつはおしりじゃなくて刃側についてるんだっけ?
86 22/05/14(土)19:13:19 No.927490032
風神鎌
87 22/05/14(土)19:13:29 No.927490082
>正直両面鎖分銅で良くない? からめとった後に刀抜いてつかうの大変だから…
88 22/05/14(土)19:13:31 No.927490088
いもげアックス位安ければ気軽に買えるんだがなぁ
89 22/05/14(土)19:13:50 No.927490196
>正直両面鎖分銅で良くない? もともと鎖分銅を鎌に偽装するためのものなので鎌部分は割と飾り
90 22/05/14(土)19:14:23 No.927490351
バガボンド読んでない「」多くない?
91 22/05/14(土)19:14:32 No.927490399
ヌンチャクの方が練習しやすいし実用性あるよ
92 22/05/14(土)19:15:42 No.927490795
鎌は農民でも旅人でも普通に持ち歩いてるものだったので持ってても警戒されにくかったっていう当時の世相あっての武器だからな…
93 22/05/14(土)19:15:43 No.927490805
仕事で紐切るのにいつも使ってるからこれで戦えるわ
94 22/05/14(土)19:15:56 No.927490884
>ヌンチャクの方が練習しやすいし実用性あるよ 戦場でヌンチャク使ってる人あんまり見ないし…
95 22/05/14(土)19:16:10 No.927490959
DQの攻略本だと三日月型の鎌を振り回す武器だったな
96 22/05/14(土)19:16:12 No.927490975
fu1068051.jpg 分銅鎖はわりと短めのが多いんだな
97 22/05/14(土)19:16:19 No.927491017
なんかレベル80とかでカンストしちゃいそうなイメージなんだよな鎖鎌…
98 22/05/14(土)19:16:38 No.927491132
鎖はともかく鎌と錘を繋ぐリングが貧弱だな
99 22/05/14(土)19:17:44 No.927491534
携行武器だと拳銃より命中率良いし初手で当てれば普通に勝てる
100 22/05/14(土)19:17:50 No.927491560
鎌って引くときにブツッと切るもんだからこれ振り下ろしても浅い刺し傷くらいにしかならん気がする
101 22/05/14(土)19:17:55 No.927491592
つまり鎖分銅だけでよくない?
102 22/05/14(土)19:18:15 No.927491726
足に絡ませる用で分銅鎖は別でもう一個持っておきたい
103 22/05/14(土)19:19:14 No.927492040
技量25くらいないと使いこなせそうにない そのくせ攻撃力は大したことない そんなイメージ
104 22/05/14(土)19:19:46 No.927492223
鎌じゃなくてもよくない? 十手とか
105 22/05/14(土)19:20:21 No.927492414
>鎌じゃなくてもよくない? >十手とか とどめさすの大変じゃん
106 22/05/14(土)19:20:26 No.927492441
雑魚相手にイキるのにはいいがガチ強者が来るとあっさりやられる
107 22/05/14(土)19:20:35 No.927492489
投げて足に絡ませる武器は別になかったっけ?
108 22/05/14(土)19:21:18 No.927492722
分銅が瓢箪型なのがなー
109 22/05/14(土)19:21:59 No.927492947
>十手とか fu1068073.jpg 鎖十手はそこそこあった気がする
110 22/05/14(土)19:23:11 No.927493351
両方分銅の鎖分銅かな 投げて絡ませるだけならそっちのがいいよね
111 22/05/14(土)19:23:19 No.927493393
銃より強いのこのゴミ
112 22/05/14(土)19:23:56 No.927493621
鎖分銅別体の方が使い易くない? 刀と一緒に使えば良いじゃん 鎌要らないでしょ
113 22/05/14(土)19:25:42 No.927494220
つまり鎖銃が最強…ってコト!?
114 22/05/14(土)19:25:52 No.927494292
なんで瓢箪形…
115 22/05/14(土)19:26:28 No.927494489
fu1068083.jpg 少年漫画的な鎖十手
116 22/05/14(土)19:27:23 No.927494824
>なんで瓢箪形… アナル攻めにも使える
117 22/05/14(土)19:27:24 No.927494832
両方鎌の方が好みかな
118 22/05/14(土)19:27:39 No.927494921
>fu1068083.jpg >少年漫画的な鎖十手 これ鎖戻すの超めんどくさくね?
119 22/05/14(土)19:28:24 No.927495189
メルカリで鎖鎌売っててダメだった
120 22/05/14(土)19:28:35 No.927495239
>https://www.youtube.com/watch?v=WozbZMljRiM&t=1s >鎖鎌じゃないけどこれ好き かっこええ…
121 22/05/14(土)19:29:47 No.927495627
>これ鎖戻すの超めんどくさくね? 鎖長くてびっしり入るから一度降りだしたら大変そうね
122 22/05/14(土)19:30:00 No.927495701
鎖鎌使ってる強い人見たことない
123 22/05/14(土)19:30:05 No.927495741
とのもの?だから使えないって聞いたんですけど!
124 22/05/14(土)19:30:09 No.927495762
水ダウで最弱武器なの証明されてなかった?
125 22/05/14(土)19:34:06 No.927497218
こういうのは暗闇で使うもんだって若先生の漫画で…
126 22/05/14(土)19:35:35 No.927497737
武器だけじゃなく実用化できたらもっと需要は増えるかも
127 22/05/14(土)19:36:11 No.927497923
>武器だけじゃなく実用化できたらもっと需要は増えるかも そのための鎌じゃないかい
128 22/05/14(土)19:37:29 No.927498402
どういう用途に振り回す分銅の実用性が求められるのか思いつかない…
129 22/05/14(土)19:37:58 No.927498598
>そのための鎌じゃないかい 刈った稲を鎖に結んでおくか
130 22/05/14(土)19:38:15 No.927498699
ちゃんと草刈れる?
131 22/05/14(土)19:39:21 No.927499134
分銅がめっちゃ軽そうでダメだった
132 22/05/14(土)19:39:58 No.927499387
fu1068123.xxx
133 22/05/14(土)19:41:27 No.927499964
1ゴールド=10円とすれば適正価格か…
134 22/05/14(土)19:42:59 No.927500595
>1ゴールド=10円とすれば適正価格か… ドラクエはなんで急に鎖鎌が来るんだろうな ちゃんとつかえるのがすげえよ