22/05/14(土)18:01:03 楽しみ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/14(土)18:01:03 No.927464279
楽しみすぎてヤバい
1 22/05/14(土)18:08:30 No.927466965
ロングコートでアクションするのズルい!
2 22/05/14(土)18:13:13 No.927468624
あたし最後のツカツカ歩いてくるシーン好き!
3 22/05/14(土)18:13:21 No.927468667
いつものダムでアクションしてるのほっこりする
4 22/05/14(土)18:15:22 No.927469382
楽しみだけど個人的にはライダーという時点でいつもの東映クオリティが来るんじゃないかとついハードルを下げてしまっている自分がいる 具体的には春映画ぐらいのハードル いやだいたいは好きだよ春映画?
5 22/05/14(土)18:17:41 No.927470215
時代劇みてーなアクションしやがって…
6 22/05/14(土)18:19:57 No.927471049
ポスターとかだとぬぼーっとして見えた2号も動くとかっこいいな
7 22/05/14(土)18:21:36 No.927471681
流石にお話とか演出とかは良くも悪くもカントクくんが好き勝手してるんじゃねえかなぁ それが必ずしも吉と出るとは限らないけども
8 22/05/14(土)18:21:38 No.927471696
男女二人でカツカツ歩いたり線路に立ってたりするシーンが多くて式日だこれ!ってなる 結構ウェットな作風になりそう
9 22/05/14(土)18:22:59 No.927472163
仮面ライダーは結構悲哀要素ある作品だし雰囲気しっとりとはしてそうだよね
10 22/05/14(土)18:29:35 No.927474741
>流石にお話とか演出とかは良くも悪くもカントクくんが好き勝手してるんじゃねえかなぁ >それが必ずしも吉と出るとは限らないけども まぁゴジラとウルトラマン見てると「自分が見てつまらないモノは作らない」スタンスなのは確実だし期待はしていいと思う
11 22/05/14(土)18:29:57 No.927474859
コートで隠してるけどボディは変身解除とか出木無さそうね
12 22/05/14(土)18:30:59 No.927475247
ウルトラマンは現場にあまり関われてないんじゃない?
13 22/05/14(土)18:34:53 No.927476705
シンって何なの…?
14 22/05/14(土)18:36:55 No.927477440
髪の毛はみ出てるのなんなの
15 22/05/14(土)18:38:34 No.927478020
>髪の毛はみ出てるのなんなの もとから
16 22/05/14(土)18:39:42 No.927478440
睨み合いながら並行ステップするとこ好き
17 22/05/14(土)18:40:44 No.927478864
>シンって何なの…? ゴジラのそのまま持ってくるなら新であり真であり神である色んな意味合い 今となっては多分庵野秀明プレゼンツ的な意味だと思う
18 22/05/14(土)18:41:56 No.927479309
fu1067950.png
19 22/05/14(土)18:46:24 No.927480882
>シンって何なの…? 政府スターシステム
20 22/05/14(土)18:46:54 No.927481026
ショッカーの男 竹野内豊 するのか…
21 22/05/14(土)18:47:58 No.927481413
クモオーグかっけぇ…
22 22/05/14(土)18:48:05 No.927481453
ショッカーパートが長くなるのかな
23 22/05/14(土)18:48:11 No.927481505
シン・でアッセンブルでもするのかと思ったけど東宝と東映の壁があった
24 22/05/14(土)18:48:11 No.927481506
緑川博士ポジがシンゴジの博士連中の中から出るのかもしれん
25 22/05/14(土)18:49:56 No.927482079
>シン・でアッセンブルでもするのかと思ったけど東宝と東映の壁があった あんなコラボサイト作るってことは共演するかはともかく話は通してあるんじゃないの
26 22/05/14(土)18:53:17 No.927483133
仮面ライダーはどういう話になるのかサッパリだな…
27 22/05/14(土)18:53:36 No.927483239
なんならシンエヴァで共同配給もやったし
28 22/05/14(土)18:55:00 No.927483669
庵野くんの裁量が大きければ名作になる可能性は十分にある 逆に東映のライダー班が主に作ってたら割と怪しい
29 22/05/14(土)18:55:18 No.927483751
共通でカラー関わってるからそこがジョイントになるんじゃない?
30 22/05/14(土)18:56:28 No.927484160
>庵野くんの裁量が大きければ名作になる可能性は十分にある >逆に東映のライダー班が主に作ってたら割と怪しい ウルトラマンだって別にトリガーとかのスタッフが作ってなかったでしょ
31 22/05/14(土)18:57:27 No.927484505
シンはもうそういうブランドだよ
32 22/05/14(土)18:58:23 No.927484847
ライダーとマンの共演は過去に何度もやってるしな どっちもそれなりにフットワーク軽いイメージ
33 22/05/14(土)18:58:43 No.927484970
>ウルトラマンだって別にトリガーとかのスタッフが作ってなかったでしょ そうだから東映がどういう人材配置するのかにかかってる
34 22/05/14(土)18:59:58 No.927485385
>そうだから東映がどういう人材配置するのかにかかってる そもそもの話現行担当の人員は現行作るので手一杯だろ