虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • おれじ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/14(土)17:47:37 No.927459936

    おれじゃない

    1 22/05/14(土)17:49:07 No.927460402

    最低だよ…

    2 22/05/14(土)17:49:18 No.927460469

    ゼットンはやりすぎだよ

    3 22/05/14(土)17:50:05 No.927460693

    久しぶりに風評被害の闇に堕ちた ゾフィー

    4 22/05/14(土)17:50:08 No.927460709

    アイツは光の星出身です!!! 人違いです!!!

    5 22/05/14(土)17:50:50 No.927460935

    ゾフィーも ゾーフィも いっしょよ

    6 22/05/14(土)17:50:53 No.927460947

    本当にちょっと似てる別人だからな…

    7 22/05/14(土)17:51:37 No.927461188

    あっちイボイボついてなかったでしょ!

    8 22/05/14(土)17:51:45 No.927461232

    ゼットン展開から発動まであんなに時間かかるの焦らしってかサディスティックなものを感じてしまう

    9 22/05/14(土)17:51:56 No.927461276

    おれじゃない ぜっとんがやった しらない すんだこと

    10 22/05/14(土)17:52:01 No.927461297

    でもゾフィーって…

    11 22/05/14(土)17:52:19 No.927461395

    地球人滅ぼすのに地球ごとどころか太陽系ごと吹っ飛ばすのはちょっとは加減しろってなるよゾフィーくんよ

    12 22/05/14(土)17:52:39 No.927461524

    絶対にこの世界に残さないという意志を感じた

    13 22/05/14(土)17:52:56 No.927461629

    光の星が何人いるのか知らないけど下手したら数百億の自分らと同等の力を持った存在が出来るってなったら怖いのは分かるよ

    14 22/05/14(土)17:53:20 No.927461755

    その渋い声 アンタ…やったな?

    15 22/05/14(土)17:53:44 No.927461875

    動きがこのシーンの完コピすぎてダメだった

    16 22/05/14(土)17:53:46 No.927461887

    あれやっといて最後はゾフィーっぽい問答やるの酷すぎると思う

    17 22/05/14(土)17:53:49 No.927461906

    (流石にコレ使ったら諦めるだろアイツも) (嘘っ?!勝った?!?) 「そんなに地球人が好きになったのか、ウルトラマン(感嘆)」

    18 22/05/14(土)17:54:00 No.927461953

    ウルトラマンほど精神的に育ってない70億がウルトラマンクラスのパワーを手に入れたらって考えたら処置としてはわからなくもない

    19 22/05/14(土)17:54:14 No.927462027

    むしろ児童誌の予告によるゼットンを操る奴という今までの風評被害がゾーフィご本人登場で払拭された方では

    20 22/05/14(土)17:54:23 No.927462067

    >ゼットン展開から発動まであんなに時間かかるの焦らしってかサディスティックなものを感じてしまう 普通はもっと文明発達する前に消すんじゃねえかな…

    21 22/05/14(土)17:54:24 No.927462076

    口振りからすると他にもゼットン退けた星があるんだろうか

    22 22/05/14(土)17:54:40 No.927462161

    リピアの最後の突撃には干渉しないあたりゼットンはある意味リピアの覚悟と地球人の可能性への試練とか試金石として使ってた解釈も可能だと思う

    23 22/05/14(土)17:55:08 No.927462302

    ゾーフィはゾーフィで一応の理解は示してくれるんだよな… 予備の命まで持ってきたゾフィーが甘すぎるだけで

    24 22/05/14(土)17:55:09 No.927462305

    破壊兵器としての格の高いゼットンはそれはそれで好きだったけどやっぱりプロレスして欲しかった気持ちも残る

    25 22/05/14(土)17:55:19 No.927462369

    っていうか光の星の人たちは見たものに感化されやすすぎだと思う たぶんこの先いろんな光の星人が感化されるぞ

    26 22/05/14(土)17:55:29 No.927462416

    書き込みをした人によって削除されました

    27 22/05/14(土)17:55:31 No.927462427

    一兆度マジやべえとは昔からさんざん言われてたけどちりすら残さないつもりか

    28 22/05/14(土)17:55:44 No.927462483

    >地球人滅ぼすのに地球ごとどころか太陽系ごと吹っ飛ばすのはちょっとは加減しろってなるよゾフィーくんよ 排除する文明の度合いによっては恒星系内に渡って居住してる場合も少なく無いだろうから普通に必要な火力だと思う 地球に対してはオーバーキルすぎるってだけで

    29 22/05/14(土)17:56:07 No.927462585

    >口振りからすると他にもゼットン退けた星があるんだろうか というより真っ当に育った文明はゼットンされないらしい

    30 22/05/14(土)17:56:12 No.927462612

    >>地球人滅ぼすのに地球ごとどころか太陽系ごと吹っ飛ばすのはちょっとは加減しろってなるよゾフィーくんよ >排除する文明の度合いによっては恒星系内に渡って居住してる場合も少なく無いだろうから普通に必要な火力だと思う >地球に対してはオーバーキルすぎるってだけで 他だと宇宙進出してるっぽいしね

    31 22/05/14(土)17:56:12 No.927462615

    最終的にはリピアのお願いをほぼ聞いて帰って行ったからな…

    32 22/05/14(土)17:56:13 No.927462621

    星間条約あるから生物兵器しか使えないみたいな世界観だったのに太陽系蒸発は光の星おかしいだろっ

    33 22/05/14(土)17:56:30 No.927462718

    >たぶんこの先いろんな光の星人が感化されるぞ セブン(仮)を絶対に近づけてはいけない

    34 22/05/14(土)17:56:53 No.927462853

    >っていうか光の星の人たちは見たものに感化されやすすぎだと思う >たぶんこの先いろんな光の星人が感化されるぞ い ま さ ら

    35 22/05/14(土)17:56:56 No.927462876

    ゾフィをよく分かってなかったカントクくんの奥さんがゾーフィ登場で更に混乱しそうで吹いた

    36 22/05/14(土)17:57:03 No.927462907

    ゾフィーもゾーフィも職務放棄されてるのにもーしょうがないなーって済ませてくれるの優しいと思う

    37 22/05/14(土)17:57:07 No.927462927

    なんならゾーフィが既にな…

    38 22/05/14(土)17:57:25 No.927463035

    地球の場合地球人だけならともかくベータシステムで人類は兵器として有用なのが他の外星人に利用されそうなのが問題だからな…

    39 22/05/14(土)17:57:38 No.927463108

    ゾフィーはまだいいじゃん ヒカリを見ろ 出番もないし名前も出てないのにゼットン育てて兵器にしたのは光の星のヒカリだろうな…って言われてんだぞ!

    40 22/05/14(土)17:57:46 No.927463151

    リピアめっちゃ頑張ってる 仕方ないにゃあ…

    41 22/05/14(土)17:57:49 No.927463171

    待ってくれゾフィーと別にゾーフィってのもいるの?シントラ本編に出てきたのはゾフィー?

    42 22/05/14(土)17:57:49 No.927463173

    >>たぶんこの先いろんな光の星人が感化されるぞ >セブン(仮)を絶対に近づけてはいけない セブンは現地人との合体なしにナチュラルに感化された筆頭だからな…

    43 22/05/14(土)17:58:02 No.927463245

    ゾーフィは隊長でもなんでもなさそう

    44 22/05/14(土)17:58:02 No.927463247

    このある種の余裕のなさからすると恐らくいつものウルトラマンよりはランクが低い

    45 22/05/14(土)17:58:15 No.927463309

    >ゾフィーはまだいいじゃん >ヒカリを見ろ >出番もないし名前も出てないのにゼットン育てて兵器にしたのは光の星のヒカリだろうな…って言われてんだぞ! 今朝も兵器奪われてたしそういうもんだという共通認識がある

    46 22/05/14(土)17:58:42 No.927463445

    こういうとアレだけど一兆度って書いちゃった図鑑の説明を馬鹿にしないでまじめに採用しようとしてこの展開になったんじゃねえかな!

    47 22/05/14(土)17:58:48 No.927463481

    >待ってくれゾフィーと別にゾーフィってのもいるの?シントラ本編に出てきたのはゾフィー? なんのためにわざわざ名前変えたと思ってる!

    48 22/05/14(土)17:59:02 No.927463558

    >ゾフィーはまだいいじゃん >ヒカリを見ろ >出番もないし名前も出てないのにゼットン育てて兵器にしたのは光の星のヒカリだろうな…って言われてんだぞ! まぁでもゼットン作るならシン世界のヒカリ枠のやつだろうし…

    49 22/05/14(土)17:59:02 No.927463564

    >ゾーフィは隊長でもなんでもなさそう 群れない以上厳密な階級とかはなさそうだよね

    50 22/05/14(土)17:59:04 No.927463572

    ゾーフィは児童誌に載ってた根も葉もない存在で長年ネタにされてた 「ゼットンをあやつるウルトラマンそっくりの宇宙人」 それを設定として取り込んだのがシン・ウルトラマン

    51 22/05/14(土)17:59:08 No.927463590

    バルタン星人殲滅したノリと言われて納得

    52 22/05/14(土)17:59:18 No.927463651

    >待ってくれゾフィーと別にゾーフィってのもいるの?シントラ本編に出てきたのはゾフィー? fu1067811.jpg

    53 22/05/14(土)17:59:21 No.927463672

    超時空要塞ゼットンには参るね…

    54 22/05/14(土)17:59:22 No.927463676

    >待ってくれゾフィーと別にゾーフィってのもいるの?シントラ本編に出てきたのはゾフィー? fu1067812.jpg

    55 22/05/14(土)17:59:28 No.927463718

    >ゾフィーもゾーフィも職務放棄されてるのにもーしょうがないなーって済ませてくれるの優しいと思う 光の星の人たちは寿命長いからな…

    56 22/05/14(土)17:59:41 No.927463775

    ゾーフィが最後ゾフィーになったと思ってる人を結構見かける

    57 22/05/14(土)17:59:55 No.927463860

    割とマジで昔のゾーフィの説明は児童誌が間違ってたのか円谷が渡した資料が間違ってた(もしくは古かった)のかどっちなのか知りたい…

    58 22/05/14(土)18:00:00 No.927463905

    >待ってくれゾフィーと別にゾーフィってのもいるの?シントラ本編に出てきたのはゾフィー? ゼットン操るのがゾーフィ ゼットンを倒した(倒してない)のがゾフィー

    59 22/05/14(土)18:00:00 No.927463906

    ゾーフィが二体…くるぞ!

    60 22/05/14(土)18:00:02 No.927463911

    なんならベータカプセルの原理メフィラスとかも知ってるのはシンヒカリから奪われたからなのかもしれない

    61 22/05/14(土)18:00:04 No.927463920

    >ゾーフィが最後ゾフィーになったと思ってる人を結構見かける 発音がゾフィーに聞こえるのがややこしい…

    62 22/05/14(土)18:00:08 No.927463945

    >ゾーフィは児童誌に載ってた根も葉もない存在で長年ネタにされてた >「ゼットンをあやつるウルトラマンそっくりの宇宙人」 >それを設定として取り込んだのがシン・ウルトラマン 児童誌は嘘を書いてたわけじゃなく予言していただけだったんだ!

    63 22/05/14(土)18:00:21 No.927464013

    (ヤッベ計画中止しよ…)

    64 22/05/14(土)18:00:27 No.927464037

    >fu1067811.jpg コワ~…

    65 22/05/14(土)18:00:34 No.927464098

    >fu1067812.jpg このゾーフィ初めて見た

    66 22/05/14(土)18:00:52 No.927464208

    60年近いロングパスで具現化したゾーフィ…

    67 22/05/14(土)18:00:56 No.927464232

    >割とマジで昔のゾーフィの説明は児童誌が間違ってたのか円谷が渡した資料が間違ってた(もしくは古かった)のかどっちなのか知りたい… 企画段階ではそういう予定だったとかかな?

    68 22/05/14(土)18:00:56 No.927464233

    >ゾーフィが最後ゾフィーになったと思ってる人を結構見かける 呼び方最後ゾフィーに聞こえなくもないか?くらいで資料の名前にもはっきりゾーフィ表記だしな

    69 22/05/14(土)18:01:00 No.927464259

    >待ってくれゾフィーと別にゾーフィってのもいるの?シントラ本編に出てきたのはゾフィー? シンに出てきた光の星出身の裁定者(CV山ちゃん)がゾーフィー ウルトラマン正史シリーズに度々出てくるのがスレ画の光の国出身の宇宙警備隊隊長(CV武内駿輔)のゾフィー 恐らくゾーフィーはゾフィーの当時の児童誌の誤植とゼットンを使役する悪い宇宙人って適当書いてあったネタ

    70 22/05/14(土)18:01:07 No.927464298

    見てるこっちもウルトラマンが人間好きすぎて困惑する

    71 22/05/14(土)18:01:14 No.927464347

    なんでそんなに地球人を好きになるんだ

    72 22/05/14(土)18:01:17 No.927464360

    >割とマジで昔のゾーフィの説明は児童誌が間違ってたのか円谷が渡した資料が間違ってた(もしくは古かった)のかどっちなのか知りたい… 初期稿がウルトラマンに代わってゾフィーがゼットンを倒すだから雑誌の飛ばし記事だと思う

    73 22/05/14(土)18:01:19 No.927464371

    >バルタン星人殲滅したノリと言われて納得 それこそゼットンが住んでる惑星見つけてそれまるごとぶっ飛ばすようなもんだしだいぶ違う気が…

    74 22/05/14(土)18:01:25 No.927464410

    ベーターシステム?で転移させる攻略法については実証実験とかやったんですか? やったとしたらメフィラス君が陰で協力してたりしない?

    75 22/05/14(土)18:01:37 No.927464479

    でも元ネタの悪の宇宙人ゾーフィよりはちゃんと話も聞いてくれるキャラだよねシン・ゾーフィ

    76 22/05/14(土)18:01:42 No.927464507

    ベータシステム開発で惑星間戦争に発展したけどゼットンの投入で全て消し去った方の光の星

    77 22/05/14(土)18:01:44 No.927464514

    CV山ちゃんと武内くんも被ってるみたいなもんだし…

    78 22/05/14(土)18:01:45 No.927464525

    >このゾーフィ初めて見た fu1067823.png トリプルゾーフィ

    79 22/05/14(土)18:01:47 No.927464542

    偽トラマンと設定混ざってる感があるゾーフィ

    80 22/05/14(土)18:01:50 No.927464554

    おい!オマエゾフィーだろっ

    81 22/05/14(土)18:01:59 No.927464612

    スーパーガンで倒せるんだゾーフィ

    82 22/05/14(土)18:02:00 No.927464623

    ファイヤーヘッドの名前も薄れてきてキッズ達にもちゃんと長兄としての威厳を見せつけられていい波乗ってるかと思ったら突如梯子外された ゾフィー

    83 22/05/14(土)18:02:02 No.927464630

    >なんでそんなに地球人を好きになるんだ 過程を端折りに端折ってるからうん…

    84 22/05/14(土)18:02:04 No.927464638

    ウルトラマン自体は「もっと人間のことが知りたい」って言ってるだけなんだけどゾーフィはそれを「人間のことが好きになった」って解釈したんだよな

    85 22/05/14(土)18:02:06 No.927464652

    ・最後にゼットンという怪獣が出る ・ゾフィーというウルトラマンにそっくりの宇宙人が出る だけ情報が児童誌の編集に流れてああなったのだろうか

    86 22/05/14(土)18:02:06 No.927464662

    ゼットンでてきたときの絶望感すごかった ウルトラマン知識とか全くなかったけど絵面だけで「あっだめだこれ滅ぶわ…」って神の如き見た目してた

    87 22/05/14(土)18:02:10 No.927464697

    >ゾーフィが二体…くるぞ! 待てやジャンナイン

    88 22/05/14(土)18:02:10 No.927464698

    >でも元ネタの悪の宇宙人ゾーフィよりはちゃんと話も聞いてくれるキャラだよねシン・ゾーフィ そんなやつ出てきたことないからわからん…

    89 22/05/14(土)18:02:10 No.927464700

    >なんでそんなに地球人を好きになるんだ 知的生命体が自己犠牲とか初めて見た…やだ感動…

    90 22/05/14(土)18:02:11 No.927464704

    なんでこんなゾーフィミスってるの…!?

    91 22/05/14(土)18:02:19 No.927464758

    「リピア地球人のこと好きになりすぎだろ…」ってしてるのがゾーフィ 「この動画が好きになったのか 円谷サブスクにどうぞ」って宣伝してるのがゾフィー

    92 22/05/14(土)18:02:31 No.927464823

    >fu1067823.png 必ずスーパーガンに弱いって書かれてるのなんか面白い

    93 22/05/14(土)18:02:33 No.927464841

    >「そんなに地球人が好きになったのか、ウルトラマン(困惑)」

    94 22/05/14(土)18:02:34 No.927464843

    >>このゾーフィ初めて見た >fu1067823.png >トリプルゾーフィ こんなバリエーションあったのかゾーフィ

    95 22/05/14(土)18:02:38 No.927464886

    将来罰が当たって自分の頭が火の山になる

    96 22/05/14(土)18:02:40 No.927464905

    >fu1067812.jpg 2メートルで50キロしかないとかひょろひょろじゃないか

    97 22/05/14(土)18:02:43 No.927464917

    リピアって名前も元ネタあるの?

    98 22/05/14(土)18:02:43 No.927464919

    ここまで共通してると渡された資料に何かありそうだな…

    99 22/05/14(土)18:02:49 No.927464954

    >ここは割り勘でいいか、ウルトラマン

    100 22/05/14(土)18:02:49 No.927464955

    ゾーフィは初期設定でも没設定でもないただの雑誌のミスだからな…

    101 22/05/14(土)18:02:52 No.927464976

    最低だよ山寺宏一…

    102 22/05/14(土)18:02:56 No.927464994

    単なる飛ばし記事にしては情報源多くね!?

    103 22/05/14(土)18:03:06 No.927465055

    >必ずスーパーガンに弱いって書かれてるのなんか面白い そりゃ本来のこの立ち位置のやつスーパーガンにやられてるし

    104 22/05/14(土)18:03:20 No.927465134

    >過程を端折りに端折ってるからうん… なんか端折り過ぎてて置いてけぼりなのが悪いところだよね メフィラス戦とかゼットン敗北のところはすごくよかったと思う

    105 22/05/14(土)18:03:25 No.927465163

    ゾーフィもといゾフィーって突然出てきたけど成田デザインなの?だいぶ適当じゃない?

    106 22/05/14(土)18:03:29 No.927465188

    >単なる飛ばし記事にしては情報源多くね!? だからたぶん情報を流した後に脚本変えたパターンじゃねえかなと

    107 22/05/14(土)18:03:29 No.927465190

    ゾーフィはまんまゼットン星人の説明と身長体重混ざってるから編集のおっさんが適当に仕事したんだろうなぁ

    108 22/05/14(土)18:03:30 No.927465195

    >ベーターシステム?で転移させる攻略法については実証実験とかやったんですか? >やったとしたらメフィラス君が陰で協力してたりしない? 結果オーライ 苦手な言葉です

    109 22/05/14(土)18:03:30 No.927465196

    >リピアって名前も元ネタあるの? 花の名前にある外来種で植えないでねって花

    110 22/05/14(土)18:03:37 No.927465241

    なんでこんなにゾーフィバリエーションあんの!?

    111 22/05/14(土)18:03:37 No.927465243

    >そりゃ本来のこの立ち位置のやつスーパーガンにやられてるし スーパーガンにはやられてないだろ!

    112 22/05/14(土)18:03:37 No.927465247

    メフィラスのあっやべっ帰るわ…って流れでダメだった

    113 22/05/14(土)18:03:38 No.927465251

    >リピアって名前も元ネタあるの? 花の名前

    114 22/05/14(土)18:03:52 No.927465329

    >ゾーフィが最後ゾフィーになったと思ってる人を結構見かける 最後だけなんか発音がゾフィー寄りだった気はする

    115 22/05/14(土)18:03:52 No.927465335

    シン観た後親御さんにゾフィーって悪いウルトラマンだったの?って不安そうに質問してたちびっ子の目撃情報見てダメだった

    116 22/05/14(土)18:03:59 No.927465368

    ゼットンの対空防御が強すぎる… 発射形態じゃないと近づけんわあれ

    117 22/05/14(土)18:03:59 No.927465371

    >単なる飛ばし記事にしては情報源多くね!? あの時代の円谷とかガバガバだろうし…

    118 22/05/14(土)18:04:05 No.927465406

    >>単なる飛ばし記事にしては情報源多くね!? >だからたぶん情報を流した後に脚本変えたパターンじゃねえかなと 初期稿だとゾフィーがゼットン倒すのに?

    119 22/05/14(土)18:04:14 No.927465455

    >最後だけなんか発音がゾフィー寄りだった気はする 混乱の元del

    120 22/05/14(土)18:04:16 No.927465466

    ぞーふぃってなんだよ!?怖いよ!! ってなったけど滅ぼす理由考えると 確かに百億人のウルトラマンになったらやべーもんな130億くらいの知的種族滅ぼしかねない

    121 22/05/14(土)18:04:23 No.927465503

    >ゾーフィは初期設定でも没設定でもないただの雑誌のミスだからな… 単なるミスで複数同じミスするのもおかしいし円谷が渡した情報自体が違ったとかじゃないのかな?

    122 22/05/14(土)18:04:25 No.927465522

    この世界にもヒカリいるなら命持ってきてるだろうし…

    123 22/05/14(土)18:04:32 No.927465549

    >>そりゃ本来のこの立ち位置のやつスーパーガンにやられてるし >スーパーガンにはやられてないだろ! なんか急に出てきたやばい兵器

    124 22/05/14(土)18:04:33 No.927465552

    >>なんでそんなに地球人を好きになるんだ >知的生命体が自己犠牲とか初めて見た…やだ感動… 他だと無いんだ…

    125 22/05/14(土)18:04:39 No.927465589

    >最後だけなんか発音がゾフィー寄りだった気はする ゾフィゾフィゾフィゾフィ…したかっただけ説

    126 22/05/14(土)18:04:41 No.927465602

    >リピアって名前も元ネタあるの? それっぽいエモい花言葉と 強烈な外来種指摘された植物と言う意味合いがある

    127 22/05/14(土)18:04:49 No.927465635

    >最後だけなんか発音がゾフィー寄りだった気はする まあゾフィゾフィゾフィゾフィ…も再現されてたから意図的に寄せてんだろね

    128 22/05/14(土)18:05:00 No.927465700

    ゾフィー自体が最終回のネタバレだしな…

    129 22/05/14(土)18:05:05 No.927465727

    ちなみにゾフィーってのはウルトラマンのどの作品で出てくるの?

    130 22/05/14(土)18:05:21 No.927465812

    >ぞーふぃってなんだよ!?怖いよ!! >ってなったけど滅ぼす理由考えると >確かに百億人のウルトラマンになったらやべーもんな130億くらいの知的種族滅ぼしかねない そんなウルトラマンが侵略戦争を繰り返し数多の知的生命体を滅ぼしてきた種族みたいな…

    131 22/05/14(土)18:05:30 No.927465860

    >ちなみにゾフィーってのはウルトラマンのどの作品で出てくるの? ウルトラマン

    132 22/05/14(土)18:05:31 No.927465870

    >ちなみにゾフィーってのはウルトラマンのどの作品で出てくるの? ゼットンの回に出てくる

    133 22/05/14(土)18:05:33 No.927465880

    メフィラス戦のBGMやたらカッコよくなかった?ゼットン戦の神々しいエヴァっぽいのも良かったけどメフィラス戦のEDMみたいな感じ滅茶苦茶好みだった 早いとこ聞けるようにならんかな

    134 22/05/14(土)18:05:33 No.927465887

    脚本準備稿時点だとゾーフィのがあってそれを元に書いたのが当時の幼年誌じゃなかった

    135 22/05/14(土)18:05:35 No.927465899

    >ちなみにゾフィーってのはウルトラマンのどの作品で出てくるの? ウルトラマン

    136 22/05/14(土)18:05:37 No.927465910

    >ちなみにゾフィーってのはウルトラマンのどの作品で出てくるの? ウルトラマン

    137 22/05/14(土)18:05:38 No.927465915

    >ちなみにゾフィーってのはウルトラマンのどの作品で出てくるの? 初代

    138 22/05/14(土)18:05:42 No.927465942

    >シン観た後親御さんにゾフィーって悪いウルトラマンだったの?って不安そうに質問してたちびっ子の目撃情報見てダメだった ちびっ子の年齢だと絶対的に信じてたものが揺らいで不安になるのは分かる

    139 22/05/14(土)18:05:50 No.927465982

    >ちなみにゾフィーってのはウルトラマンのどの作品で出てくるの? ウルトラマン最終回と後はタロウとかレオかな… 時々出てくるゲスト枠

    140 22/05/14(土)18:05:56 No.927466021

    メフィラス戦で浮かんでるゾーフィが気色悪すぎる… メフィラスめっちゃテンション下がってる

    141 22/05/14(土)18:06:00 No.927466049

    個人的には最初ゾフィーって聞こえたけど後は全部ゾーフィだった気がする

    142 22/05/14(土)18:06:13 No.927466108

    こんな大舞台なのに昔の誤植ネタやっちゃうのか庵野君ってなった らしいといえばらしいが

    143 22/05/14(土)18:06:20 No.927466145

    >そんなウルトラマンが侵略戦争を繰り返し数多の知的生命体を滅ぼしてきた種族みたいな… よし ブラックホールへ永久追放しよう

    144 22/05/14(土)18:06:20 No.927466152

    ウルトラマン妹にも出てるからなゾフィー…

    145 22/05/14(土)18:06:21 No.927466154

    他外星人普通に戦ったらお前ら倒せないし…って扱いの光の星怖すぎる

    146 22/05/14(土)18:06:24 No.927466164

    >幼年誌 なんか進化しそうな呼び方でだめだった

    147 22/05/14(土)18:06:26 No.927466173

    >単なるミスで複数同じミスするのもおかしいし円谷が渡した情報自体が違ったとかじゃないのかな? ゼットンというラスボス怪獣が出ます ゼットンを操る宇宙人がいます 宇宙人ゾーフィが出ます この3つの情報しか渡されなかった結果じゃなかったか

    148 22/05/14(土)18:06:31 No.927466204

    >個人的には最初ゾフィーって聞こえたけど後は全部ゾーフィだった気がする 最後正体表したね

    149 22/05/14(土)18:06:40 No.927466264

    「はっはっは地球上ならエネルギー尽きない俺の方が上だぞ  ヤッッッッッベッッッッ!!!ゾフィーじゃん!!!帰るわ!!!!!!!!!」

    150 22/05/14(土)18:06:42 No.927466275

    多分「ウルトラマンそっくりの宇宙人が出る」と「宇宙人がゼットンを操る」って情報が渡されててそれが混ざったんだと思う

    151 22/05/14(土)18:06:42 No.927466281

    >メフィラス戦で浮かんでるゾーフィが気色悪すぎる… >メフィラスめっちゃテンション下がってる お分かりいただけただろうか…ってレベルで映っちゃいけないものみたいに浮いてる…

    152 22/05/14(土)18:06:43 No.927466289

    ゾーフィもちょっと考えてみれば超悪いってわけでもないことにいつかその子供もなんとなく気づくさ

    153 22/05/14(土)18:06:54 No.927466346

    雑誌の前情報と全然違うじゃん!!ってのはまあウルトラシリーズに限らずよくあったからな…

    154 22/05/14(土)18:06:59 No.927466384

    ゾフィーって油断したら出てくる人というイメージある

    155 22/05/14(土)18:06:59 No.927466387

    >ちなみにゾフィーってのはウルトラマンのどの作品で出てくるの? 初代とエースとタロウとレオとメビウス

    156 22/05/14(土)18:07:01 No.927466403

    でもゾーフィ拾ったおかげでリピアの自己犠牲っぷりが余計際立ったぞ

    157 22/05/14(土)18:07:05 No.927466422

    >初期稿だとゾフィーがゼットン倒すのに? これ初めて聞いた!

    158 22/05/14(土)18:07:12 No.927466472

    今回の光の国は平成セブンの光の国感ある

    159 22/05/14(土)18:07:23 No.927466546

    >こんな大舞台なのに昔の誤植ネタやっちゃうのか庵野君ってなった >らしいといえばらしいが 帰ってきたウルトラマンで没OP採用する頃から変わってない…

    160 22/05/14(土)18:07:27 No.927466575

    >>初期稿だとゾフィーがゼットン倒すのに? >これ初めて聞いた! ゼットンは私が倒しておいたぞ!

    161 22/05/14(土)18:07:34 No.927466621

    リピア=ヒメイワダレソウの花言葉は「誠実」「絆」「私のことを思ってください」など、友情や恋愛に関係する花言葉を持っています 絆…ネクサス! あと日本では外来種

    162 22/05/14(土)18:07:37 No.927466643

    視界の端にチラッと映るゾーフィでダメだった

    163 22/05/14(土)18:07:43 No.927466680

    >個人的には最初ゾフィーって聞こえたけど後は全部ゾーフィだった気がする 俺は逆にメフィラス撤退後あたりの会話はちゃんとゾーフィに聞こえてたけど 最後の会話だけわざとゾフィって聞こえるように発音されてるような気がした

    164 22/05/14(土)18:07:45 No.927466697

    >ゼットンの回に出てくる やっぱりゼットンを操るんだ…

    165 22/05/14(土)18:07:51 No.927466734

    >ゾーフィもちょっと考えてみれば超悪いってわけでもないことにいつかその子供もなんとなく気づくさ 本流だと余裕で悪役として殴られることやってる気がする

    166 22/05/14(土)18:07:59 No.927466781

    >今回の光の国は平成セブンの光の国感ある 見たことないんだけど結構地球に対してシビアとは聞いてる

    167 22/05/14(土)18:08:04 No.927466812

    >今回の光の国は平成セブンの光の国感ある 掟破っても幽閉されないだけまだマシか

    168 22/05/14(土)18:08:07 No.927466840

    >初期稿だとゾフィーがゼットン倒すのに? ゲームで再現されたやつ来たな…

    169 22/05/14(土)18:08:12 No.927466868

    長澤まさみを舐めるように撮るとことか全世界巨女公開とか変な検査されたの示唆するとこで匂い嗅ぐシーンとかでなんかなー…こういうの見たくないなーってなったけど クソおっかないゾーフィ来てからの流れが最高すぎた…

    170 22/05/14(土)18:08:14 No.927466877

    >多分「ウルトラマンそっくりの宇宙人が出る」と「宇宙人がゼットンを操る」って情報が渡されててそれが混ざったんだと思う 最終回がウルトラマンと同種の宇宙人との戦いってのはすごく熱いからこうやって映像になって良かった

    171 22/05/14(土)18:08:15 No.927466885

    宇宙人ゾーフィスターターキット貼る fu1067831.jpeg fu1067832.jpeg fu1067833.jpeg fu1067834.jpeg

    172 22/05/14(土)18:08:22 No.927466919

    >>初期稿だとゾフィーがゼットン倒すのに? >これ初めて聞いた! fu1067840.jpg

    173 22/05/14(土)18:08:28 No.927466953

    >ゾーフィもちょっと考えてみれば超悪いってわけでもないことにいつかその子供もなんとなく気づくさ ゾーフィーの所業がゾフィーがやった事だと誤解してそうなのがやばいのでは?

    174 22/05/14(土)18:08:29 No.927466962

    >>ちなみにゾフィーってのはウルトラマンのどの作品で出てくるの? >初代とエースとタロウとレオとメビウス 思ったより少なかった

    175 22/05/14(土)18:08:46 No.927467059

    タロウに出てくるゾフィーは頭燃やされて負けたりレオに出てくるゾフィーは主人公の弟を殺す!って宣言したり色々ひどい

    176 22/05/14(土)18:08:51 No.927467088

    神永くんが積んでた本のルドルフ・シュタイナーが提唱したのが人智学(アントロポゾフィー)

    177 22/05/14(土)18:09:00 No.927467137

    劇中でマルチバースって言ってたから このシントラマンの世界も「普段のウルトラマンとはパラレルな宇宙ってだけで繋がってはいる」ってことだよね?

    178 22/05/14(土)18:09:06 No.927467178

    2メートルで50キロってずいぶん華奢だよね…

    179 22/05/14(土)18:09:20 No.927467267

    ゼットンの胸のオレンジ色のやつの解釈もすごく良かった 1番好きなのはメフィラスのデザイン

    180 22/05/14(土)18:09:22 No.927467275

    そもそもシンウルトラマンのワールドを円谷がどう扱うか謎 それこそ平成セブン同様パラレルとして存在してはいるが扱いにくい感じになるんかね

    181 22/05/14(土)18:09:23 No.927467285

    >ゼットンは私が倒しておいたぞ! 実際FE3で条件を整えたらゾフィーがゼットンを倒すifが展開されるんだけどそこだとゼットンが割となすすべなく負ける程度に強いのが隊長はさぁ…ってなる

    182 22/05/14(土)18:09:28 No.927467314

    身長2メートル、体重50kg、スーパーガンに弱いはマスト情報なの笑ってしまう

    183 22/05/14(土)18:09:30 No.927467325

    > ウルトラマン最終回と後はタロウとかレオかな… >時々出てくるゲスト枠 1番単独で客演してたAを省くのは許さん

    184 22/05/14(土)18:09:41 No.927467391

    >fu1067834.jpeg >ウルトラマンにけがをさせた、憎らしい怪獣だ そんな火傷させたみたいな感じで…

    185 22/05/14(土)18:09:42 No.927467401

    >劇中でマルチバースって言ってたから >このシントラマンの世界も「普段のウルトラマンとはパラレルな宇宙ってだけで繋がってはいる」ってことだよね? それもあるかもだがどちらかというとシンゴジラとかシン仮面ライダーとかエヴァだろう

    186 22/05/14(土)18:09:46 No.927467432

    リピアって名前も元ネタあるの?

    187 22/05/14(土)18:09:49 No.927467446

    ゾフィー兄さんのネタ歴史にここに来て新ネタ加わるとはね

    188 22/05/14(土)18:09:54 No.927467474

    ゾーフィはゾフィーに2代目オラフを取られ悔しがる心をコントロール出来ない…

    189 22/05/14(土)18:09:57 No.927467489

    >2メートルで50キロってずいぶん華奢だよね… ケムー…ゼットン星人の体格だったら納得する

    190 22/05/14(土)18:10:00 No.927467511

    >fu1067831.jpeg このゼットンの説明完璧にあってるな…

    191 22/05/14(土)18:10:07 No.927467556

    真面目な新人がウルトラ出勤拒否して様子見に行ったら 現地生命体とウルトラ交通事故からのウルトラ業務上過失致死起こしてて 何を考えてるのかそいつら絶対守るマンやってるから本腰入れて話聞いたら ベーターシステム使ったら銀河治安維持の暴力装置やってる自分達とスペック上はほぼ同じ生体兵器ウルトラマンになれるし 赤子も良い所な文明発達度だから悪質割り勘宇宙人メフィラス耕史にまんまと取り込まれるところだった 頭痛くなってきたけどルピアがそこまで言うなら全頭タグ付けして管理すれば何とかなるかぐらいに考えて その地球人って何匹ぐらいいるの?沢山ってことは10万とか20万とか?って聞いたら 76億匹いますって返事が返ってきた

    192 22/05/14(土)18:10:11 No.927467572

    文字情報も含めらたらマジでゾーフィ多いな!

    193 22/05/14(土)18:10:16 No.927467601

    ゾフィーとゾーフィで戦わせよう

    194 22/05/14(土)18:10:19 No.927467614

    あの尺でゼットン出すなら宇宙人ゾーフィネタ使うのもわかる

    195 22/05/14(土)18:10:23 No.927467632

    >ゾフィー兄さんのネタ歴史にここに来て新ネタ加わるとはね 新ネタというかかつての風評被害の再炎というか

    196 22/05/14(土)18:10:34 No.927467708

    初代ラストのゾフィーって最初から命2つ用意してたからウルトラマンの尻ぬぐいきっちりやってくれてたんだな

    197 22/05/14(土)18:10:38 No.927467731

    ザラブとメフィラスのやってることを考えると宇宙ふたばちゃんねるは真偽の定かでない情報が一杯なんだろうな…

    198 22/05/14(土)18:10:56 No.927467855

    ゼットン星人もケムールの頭回しただけだし本当にゾーフィいたんじゃないだろうなって疑問が…

    199 22/05/14(土)18:11:09 No.927467934

    ゾーフィの名前自体は円谷から渡された資料がまじで誤植だったんだろうなという気はする そういえばM78になったのも誤植だっけ

    200 22/05/14(土)18:11:10 No.927467947

    シン仮面ライダーでも竹野内豊が官僚してるメタバース…

    201 22/05/14(土)18:11:12 No.927467960

    >星間条約あるから生物兵器しか使えないみたいな世界観だったのに太陽系蒸発は光の星おかしいだろっ アレでも生物兵器だぞ 再使用可能でSDGsのご時世にもピッタリだぞ

    202 22/05/14(土)18:11:15 No.927467973

    >ゾーフィはゾフィーに2代目オラフを取られ悔しがる心をコントロール出来ない… 実物すら無いダークウルトラマン以下の存在だったゾーフィがまさか具現化するとはね

    203 22/05/14(土)18:11:22 No.927468005

    >というより真っ当に育った文明はゼットンされないらしい メフィラス星はともかくザラブ星がゼットンされてないのはなんだかなあ

    204 22/05/14(土)18:11:24 No.927468014

    割り勘星人がすぐ帰ったとこから星間条例なんか問答無用でぶっちする話聞かない奴だったんだろうな

    205 22/05/14(土)18:11:33 No.927468063

    向こうの倫理観に忠実に仕事してるだけなのでリピアくんにお手伝いされたとは言えここまでのことできる種族は許すよ… してくれたし

    206 22/05/14(土)18:11:35 No.927468073

    >あの尺でゼットン出すなら宇宙人ゾーフィネタ使うのもわかる きっちりエンタメとしてまとめるのに最適な盛り上がりだったね

    207 22/05/14(土)18:11:37 No.927468085

    なんだっけウルトラマンデュアルだっけ 地球人がなんらかの科学的技術でウルトラマンになる小説あったよね

    208 22/05/14(土)18:11:53 No.927468183

    >新ネタというかかつての風評被害の再炎というか 風評被害じゃなくなったぞ良かったな

    209 22/05/14(土)18:11:55 No.927468196

    宇宙恐竜って恐竜要素どこ?

    210 22/05/14(土)18:11:56 No.927468202

    >ゼットンの胸のオレンジ色のやつの解釈もすごく良かった >1番好きなのはメフィラスのデザイン めちゃくちゃかっこよかった…

    211 22/05/14(土)18:11:56 No.927468205

    どこから出てきた話なんだろうゾーフィは…

    212 22/05/14(土)18:11:56 No.927468206

    >アレでも生物兵器だぞ ちゃんと鳴き声も出すしな

    213 22/05/14(土)18:11:56 No.927468207

    まあエイプリルフールにも空気読まない発言ばっかりだったからなゾフィー

    214 22/05/14(土)18:12:10 No.927468290

    >>>初期稿だとゾフィーがゼットン倒すのに? >>これ初めて聞いた! >fu1067840.jpg 放送前にネタバレがすぎる…

    215 22/05/14(土)18:12:28 No.927468374

    >>新ネタというかかつての風評被害の再炎というか >風評被害じゃなくなったぞ良かったな 風評被害には変わらねーだろ!

    216 22/05/14(土)18:12:37 No.927468418

    ゾフィーのことなんかいいよ

    217 22/05/14(土)18:12:39 No.927468426

    最後の空間での問答だとゾフィーって言ってるように聞こえたけど聞き違い?

    218 22/05/14(土)18:12:40 No.927468431

    >今回の光の国は平成セブンの光の国感ある 知的生命体観測してて本国のルールに縛られててそれを地球人の為に破って 本国に断罪されて ついでに死体は地球人に託すから平成セブンの要素多いね 勇敢な地球人見て姿借りたり長澤まさみといい雰囲気になっていってらっしゃいしたり 宇宙人と政治的対話するのも本人が経歴不明なのもセブンっぽい だから続編はシンセブン飛ばしてシンマンだと思う

    219 22/05/14(土)18:12:42 No.927468441

    >真面目な新人がウルトラ出勤拒否して様子見に行ったら >現地生命体とウルトラ交通事故からのウルトラ業務上過失致死起こしてて >何を考えてるのかそいつら絶対守るマンやってるから本腰入れて話聞いたら >ベーターシステム使ったら銀河治安維持の暴力装置やってる自分達とスペック上はほぼ同じ生体兵器ウルトラマンになれるし >赤子も良い所な文明発達度だから悪質割り勘宇宙人メフィラス耕史にまんまと取り込まれるところだった >頭痛くなってきたけどルピアがそこまで言うなら全頭タグ付けして管理すれば何とかなるかぐらいに考えて >その地球人って何匹ぐらいいるの?沢山ってことは10万とか20万とか?って聞いたら >76億匹いますって返事が返ってきた こんなんそら滅ぼすわ

    220 22/05/14(土)18:12:46 No.927468467

    >割り勘星人がすぐ帰ったとこから星間条例なんか問答無用でぶっちする話聞かない奴だったんだろうな 光の星人は協定より星の掟を守るヤバいやつらだって周知されてんだろうな…

    221 22/05/14(土)18:12:46 No.927468469

    >初代ラストのゾフィーって最初から命2つ用意してたからウルトラマンの尻ぬぐいきっちりやってくれてたんだな 地球にいたいって思いを地球は地球人の手で守らなければならないと言いつつしっかり地球で対処できない危機に備えて名指しで監視する駄々甘っぷり

    222 22/05/14(土)18:12:47 No.927468475

    初期案や制作中のミスで変わった部分を再構成してる映画の中でゾーフィだけは制作の外で生まれた存在なんだな

    223 22/05/14(土)18:12:58 No.927468536

    十数年前にゾーフィのネタを知った庵野くん ウルトラマン最後の敵が同族ってシチュもいいなあと感じる庵野くん あえて今回の映画で名前をゾフィーではなくゾーフィにした庵野くん

    224 22/05/14(土)18:13:03 No.927468562

    >ゾフィーのことなんかいいよ セブンはさぁ…

    225 22/05/14(土)18:13:05 No.927468569

    >最後の空間での問答だとゾフィーって言ってるように聞こえたけど聞き違い? テキストでもすべてゾーフィなのではい

    226 22/05/14(土)18:13:11 No.927468610

    >真面目な新人がウルトラ出勤拒否して様子見に行ったら >現地生命体とウルトラ交通事故からのウルトラ業務上過失致死起こしてて >何を考えてるのかそいつら絶対守るマンやってるから本腰入れて話聞いたら >ベーターシステム使ったら銀河治安維持の暴力装置やってる自分達とスペック上はほぼ同じ生体兵器ウルトラマンになれるし >赤子も良い所な文明発達度だから悪質割り勘宇宙人メフィラス耕史にまんまと取り込まれるところだった >頭痛くなってきたけどルピアがそこまで言うなら全頭タグ付けして管理すれば何とかなるかぐらいに考えて >その地球人って何匹ぐらいいるの?沢山ってことは10万とか20万とか?って聞いたら >76億匹いますって返事が返ってきた 頭が痛くなる

    227 22/05/14(土)18:13:23 No.927468680

    >そういえばM78になったのも誤植だっけ M87星雲がどっかで誤植入ってって78で伝搬しちゃったとかだね 主題歌といいそういうの拾うねぇってなった

    228 22/05/14(土)18:13:36 No.927468752

    ゾーフィの動きが輪を掛けてモーションキャプチャー感バリバリで笑っちゃった

    229 22/05/14(土)18:13:40 No.927468775

    『ウルトラマン妹』に出てきたゾフィーが若手の女性たちにめちゃくちゃモテる設定をいつか拾って欲しい

    230 22/05/14(土)18:13:51 No.927468847

    >真面目な新人がウルトラ出勤拒否して様子見に行ったら >現地生命体とウルトラ交通事故からのウルトラ業務上過失致死起こしてて >何を考えてるのかそいつら絶対守るマンやってるから本腰入れて話聞いたら >ベーターシステム使ったら銀河治安維持の暴力装置やってる自分達とスペック上はほぼ同じ生体兵器ウルトラマンになれるし >赤子も良い所な文明発達度だから悪質割り勘宇宙人メフィラス耕史にまんまと取り込まれるところだった >頭痛くなってきたけどルピアがそこまで言うなら全頭タグ付けして管理すれば何とかなるかぐらいに考えて >その地球人って何匹ぐらいいるの?沢山ってことは10万とか20万とか?って聞いたら >76億匹いますって返事が返ってきた 頼みの綱のゼットンくんでも1億ウルトラマンとかなら余裕で解体されるだろうし今のうちに滅ぼさないと宇宙が滅びるわ…

    231 22/05/14(土)18:14:03 No.927468899

    急にケムール人が攻めて来てゼットン出すよりは話のつながりが自然だしね

    232 22/05/14(土)18:14:08 No.927468927

    サンダーブレスターの闇の方

    233 22/05/14(土)18:14:11 No.927468947

    >どこから出てきた話なんだろうゾーフィは… もう上で出てる >ゼットンというラスボス怪獣が出ます >ゼットンを操る宇宙人がいます >宇宙人ゾーフィが出ます >この3つの情報しか渡されなかった結果じゃなかったか

    234 22/05/14(土)18:14:12 No.927468954

    シンマンはゾーフィと違ってなんか不良宇宙人共が話しやすそうな雰囲気出してるんだろうな…

    235 22/05/14(土)18:14:25 No.927469029

    ウルトラマン氏が故郷本国ではよっぽどの愛されキャラだったと思えば納得できる

    236 22/05/14(土)18:14:29 No.927469053

    ラストの問答シーンで気づいたけどリピアくんの胸のラインも微妙に左右対称出てないんだな ほんっっっっっと無駄に細かいとこで原作踏襲してる…

    237 22/05/14(土)18:14:41 No.927469126

    >宇宙恐竜って恐竜要素どこ? そもそも地球ごときの恐竜が宇宙の恐竜のゼットンに似てないのが悪い

    238 22/05/14(土)18:14:48 No.927469177

    庵野君モーアクやっててダメだった

    239 22/05/14(土)18:14:58 No.927469235

    厄介なのがお家の人がよっぽどのオタクじゃなきゃ子どもに違うよって上手に説明してやれない事だな…いやゾフィーじゃないと思うとはオタクじゃなくても言えるけどね

    240 22/05/14(土)18:14:59 No.927469243

    >十数年前にゾーフィのネタを知った庵野くん 結構最近じゃん まあ面白そうなネタだしよく使ってくれたわ

    241 22/05/14(土)18:15:16 No.927469349

    ゼットーンゼットーンじゃなくて ゼットー。ゼットー。って感じなのクソ怖いんだけど今回のゼットン

    242 22/05/14(土)18:15:20 No.927469371

    光の巨人の何人分なんだ… と言いたくなる大きさのゼットン

    243 22/05/14(土)18:15:27 No.927469413

    まんまケムールだったのはやっぱあのワンカットのためにマスク新造なり改造なりする手間省きたかったからなのかな

    244 22/05/14(土)18:15:39 No.927469493

    >十数年前にゾーフィのネタを知った庵野くん 奥さんがウルトラマンゾフィー発言しちゃって訂正するために調べたのかな

    245 22/05/14(土)18:15:41 No.927469506

    テンペラー星人の飼ってる牛だぞ

    246 22/05/14(土)18:15:44 No.927469533

    ピロロロロロ…ゼットン…

    247 22/05/14(土)18:15:52 No.927469585

    >最後の空間での問答だとゾフィーって言ってるように聞こえたけど聞き違い? 役自体はゾーフィではあると思うけどあそこは意図的に寄せたように思えた オリジナル再現したかっただけなのか別の意図があるかはわからないけど

    248 22/05/14(土)18:16:02 No.927469643

    リピアって名前がちょっと繊細で傷つきやすそうなのがシン・ウルトラマンをちょっと初代リブートってのとは違う雰囲気にしてる

    249 22/05/14(土)18:16:14 No.927469718

    ロシアとか見ると人類総ウルトラマン化はヤバ過ぎるというのに納得しかない…

    250 22/05/14(土)18:16:15 No.927469725

    ヤッベゾーフィだ 絡まれるとゼットン送り込まれるぞ逃げろ

    251 22/05/14(土)18:16:16 No.927469729

    スペース恐竜とは宇宙の恐竜である

    252 22/05/14(土)18:16:23 No.927469774

    76億体のウルトラマン候補(悪い宇宙人のラジコン扱い)は銀河中で大戦争起こるわ 当人たちに一切否がなくても謝るから頼む死んでくれってなる 日本住血吸虫の媒介主だったから絶滅させられたミヤイリガイみたいだな

    253 22/05/14(土)18:16:32 No.927469816

    ゼットン君には意識あったんだろうか それとも機械的な反応しかしないんだろうか

    254 22/05/14(土)18:16:35 No.927469833

    ゾーフィがきたあたりでゾフィーも異世界から来てなんかややこしいことになってるマルチバースもあるんだろうな

    255 22/05/14(土)18:16:40 No.927469859

    >庵野君モーアクやっててダメだった びっくりした なんのやつやってたんだろ

    256 22/05/14(土)18:16:43 No.927469879

    >庵野君モーアクやっててダメだった 割とマジで最初からずっとウルトラマンが庵野にしか見えなかった クレジット見てやっぱ庵野じゃねぇか!!ってなった

    257 22/05/14(土)18:16:46 No.927469901

    >庵野君モーアクやっててダメだった たぶんにせ相手にチョップ繰り出して痛がるくだりだよな… いくら本人である古谷さんがいるとは言ってもあんのくんがほしがるのはあの痛がりっぷりだろうし

    258 22/05/14(土)18:16:47 No.927469908

    ゼットンダメだったの本気で頭抱えたであろうゾーフィさん

    259 22/05/14(土)18:16:47 No.927469912

    スーパーガンに弱いは共通してるのも面白い

    260 22/05/14(土)18:17:09 No.927470036

    ウルトラマンたちからしたらネズミみたいな勢いで増える文明度も理性もそんなにない人種がウルトラマンの種になるんだぞ 男気見せられちまっちゃしょうがねえなあみたいなノリで許していい生き物じゃない ゾーフィもなんだかんだ光の名を持つに相応しい善性の持ち主だよ

    261 22/05/14(土)18:17:15 No.927470066

    リピアだったりゾーフィだったり光の星だったり見てて別物ですよーってしきりに言われてる気がした

    262 22/05/14(土)18:17:22 No.927470116

    ゾフィーはゾーフィの声真似できる

    263 22/05/14(土)18:17:30 No.927470157

    敵宇宙人嫌な奴ばっか

    264 22/05/14(土)18:17:37 No.927470194

    ゼットン自体は自分の攻撃にも耐える設計になってるので再使用可能なのがおかしい

    265 22/05/14(土)18:17:39 No.927470205

    原作だとゼットンの回ってどういう話なの?

    266 22/05/14(土)18:17:44 No.927470229

    ゾーフィの動き原作完コピだし庵野自身じゃないだろうな

    267 22/05/14(土)18:17:55 No.927470299

    >奥さんがウルトラマンゾフィー発言しちゃって訂正するために調べたのかな それは2014年の話や

    268 22/05/14(土)18:17:56 No.927470307

    ゾーフィ超怖極悪宇宙人だけどあっち目線だと将来世界を滅ぼし尽くしかねない極悪クリーチャーの卵なんだよな地球人

    269 22/05/14(土)18:17:58 No.927470322

    >敵宇宙人嫌な奴ばっか ザラブ! メフィラス! ゾーフィ!

    270 22/05/14(土)18:18:00 No.927470334

    いくら下等な人類だからってゼットンはやりすぎでは?

    271 22/05/14(土)18:18:00 No.927470336

    >なんのやつやってたんだろ 本人の持ちネタにあるニセウルトラマンの眼を殴って痛がるウルトラマンがあるからあの辺かな…

    272 22/05/14(土)18:18:04 No.927470352

    進撃の巨人の地ならしみたいに地球人全員を使えるってことだよね 進撃もウルトラマンが作者にとってのインスパイアの一つだったな

    273 22/05/14(土)18:18:08 No.927470386

    そういえば最初の方の怪獣は古代兵器が目覚めたってことにしてたからシリーズ増やせそうだよねティガみたいな

    274 22/05/14(土)18:18:09 No.927470392

    >ゾーフィがきたあたりでゾフィーも異世界から来てなんかややこしいことになってるマルチバースもあるんだろうな ゾーフィと間違えられて殺しかかられてもゾフィー隊長なら余裕で捌いて制圧するんだろうな…

    275 22/05/14(土)18:18:21 No.927470468

    >ゾフィーはゾーフィの声真似できる あいつゾーフィの声帯してた事もあるんだよな…

    276 22/05/14(土)18:18:25 No.927470496

    想像してほしい地球より文明レベルが赤ちゃんでウルトラマンサイズの硬い化け物になって全宇宙に進出できる生き物か70億匹以上住んでる星があって手元にその星を周辺ごと吹き飛ばせる機械があるとしたら

    277 22/05/14(土)18:18:29 No.927470522

    ゾーフィゾーフィゾーフィ…

    278 22/05/14(土)18:18:31 No.927470541

    >ゼットンダメだったの本気で頭抱えたであろうゾーフィさん もっとやべえ手段で滅ぼさないと…って ますます警戒してもおかしくなかった

    279 22/05/14(土)18:18:32 No.927470543

    >原作だとゼットンの回ってどういう話なの? ウルトラマンが全技完封されて敗北死亡 突然生えてきた爆弾で科特隊がゼットン爆殺

    280 22/05/14(土)18:18:33 No.927470552

    >本人の持ちネタにあるニセウルトラマンの眼を殴って痛がるウルトラマンがあるからあの辺かな… 庵野君実際やるとなったらそういうのは外すタイプだろ…

    281 22/05/14(土)18:18:44 No.927470612

    ベータカプセルの理論は流出したけど素材が地球には無いからまだギリセーフとかあるんだろうか

    282 22/05/14(土)18:18:48 No.927470633

    >ゾフィーはゾーフィの声真似できる 好きな怪獣ゼットンなんだよなゾフィーの中の人 嫌いな怪獣はジェロニモン(蘇らせたドラコがピグモン殺したから)

    283 22/05/14(土)18:18:49 No.927470637

    >原作だとゼットンの回ってどういう話なの? ゼットンが出る ウルトラマンが死ぬ ゾフィーが出る

    284 22/05/14(土)18:18:52 No.927470654

    >想像してほしい地球より文明レベルが赤ちゃんでウルトラマンサイズの硬い化け物になって全宇宙に進出できる生き物か70億匹以上住んでる星があって手元にその星を周辺ごと吹き飛ばせる機械があるとしたら ポチッ!

    285 22/05/14(土)18:18:55 No.927470671

    >原作だとゼットンの回ってどういう話なの? サブスク1ヶ月無料だから見よう

    286 22/05/14(土)18:18:55 No.927470674

    ゾーフィ地球人には虫くらいしか興味ないけどリピアが地球でウルトラマンって呼ばれて喜んでるの見てウルトラマンって呼んであげたり 同僚への情は最初から持ってて機械的な奴じゃなかったのが敵にされても尊厳保ってて良いと思う

    287 22/05/14(土)18:19:02 No.927470719

    >ちなみにゾフィーってのはウルトラマンのどの作品で出てくるの? みよう!映画「ウルトラマンZOFFY ウルトラの戦士VS大怪獣軍団」!

    288 22/05/14(土)18:19:05 No.927470731

    ゾーフィさんはゾーフィさんで同僚好きすぎる お前は頭がおかしくなった反逆者だ!みたいな感じで倒せばいいのに終始一緒に帰ろう!って説得

    289 22/05/14(土)18:19:07 No.927470741

    >突然生えてきた爆弾で科特隊がゼットン爆殺 あと8発しかないぞ! よく狙って撃て!

    290 22/05/14(土)18:19:08 No.927470754

    >ウルトラマンたちからしたらネズミみたいな勢いで増える文明度も理性もそんなにない人種がウルトラマンの種になるんだぞ >男気見せられちまっちゃしょうがねえなあみたいなノリで許していい生き物じゃない >ゾーフィもなんだかんだ光の名を持つに相応しい善性の持ち主だよ そう言われると逆に星系ぶっ飛ばそうとしたのに許す身内に甘いサイコ野郎みてーだな!

    291 22/05/14(土)18:19:15 No.927470792

    マンは再起不能だけど地球にちょっかいだす宇宙人とかこれから増えそうだってなったから誰かまた送るのかな帰れマンかセブンか

    292 22/05/14(土)18:19:16 No.927470794

    >>想像してほしい地球より文明レベルが赤ちゃんでウルトラマンサイズの硬い化け物になって全宇宙に進出できる生き物か70億匹以上住んでる星があって手元にその星を周辺ごと吹き飛ばせる機械があるとしたら >ポチッ! 相殺!

    293 22/05/14(土)18:19:18 No.927470801

    ステラリスやってたからこの地球なんとしてでも滅ぼしたくなる…

    294 22/05/14(土)18:19:25 No.927470851

    >庵野君実際やるとなったらそういうのは外すタイプだろ… 外すどころか思いっきりやってたろニセ殴って痛がるマン

    295 22/05/14(土)18:19:26 No.927470857

    >ゾーフィの動き原作完コピだし庵野自身じゃないだろうな こことザラブにチョップして痛がるのは庵野くんだと思う…

    296 22/05/14(土)18:19:29 No.927470881

    >>>想像してほしい地球より文明レベルが赤ちゃんでウルトラマンサイズの硬い化け物になって全宇宙に進出できる生き物か70億匹以上住んでる星があって手元にその星を周辺ごと吹き飛ばせる機械があるとしたら >>ポチッ! >相殺! クソァ!

    297 22/05/14(土)18:19:30 No.927470884

    >原作だとゼットンの回ってどういう話なの? ゾフィーは倒れたウルトラマンを助けにきた ついでに命を余分に持ってきてハヤタも助けた

    298 22/05/14(土)18:19:34 No.927470905

    >>突然生えてきた爆弾で科特隊がゼットン爆殺 >あと8発しかないぞ! >よく狙って撃て! 結構余裕あるな!

    299 22/05/14(土)18:19:43 No.927470950

    >想像してほしい地球より文明レベルが赤ちゃんでウルトラマンサイズの硬い化け物になって全宇宙に進出できる生き物か70億匹以上住んでる星があって手元にその星を周辺ごと吹き飛ばせる機械があるとしたら 人間と同レベルならむしろ面白いかも

    300 22/05/14(土)18:19:58 No.927471058

    蟻が人間レベルに巨大化してあらゆる武器が効かなくなる可能性があったら蟻絶滅させるだろ

    301 22/05/14(土)18:20:07 No.927471095

    >いくら下等な人類だからってゼットンはやりすぎでは? こっちは130億の種族が住むマルチバース全体の均衡とか守らなきゃいけないんだ たった一つの宇宙のごみみたいな銀河のしょぼくれた恒星系一つ消すくらいなんだ

    302 22/05/14(土)18:20:10 No.927471113

    >敵宇宙人嫌な奴ばっか メフィラスはかなりまともな奴だろ!

    303 22/05/14(土)18:20:11 No.927471116

    バルタンでないのが以外だった

    304 22/05/14(土)18:20:11 No.927471121

    >ゾーフィ地球人には虫くらいしか興味ないけどリピアが地球でウルトラマンって呼ばれて喜んでるの見てウルトラマンって呼んであげたり >同僚への情は最初から持ってて機械的な奴じゃなかったのが敵にされても尊厳保ってて良いと思う っていうか最後の方もうウルトラマン側に立ってるように見えたんだが人が良すぎる気が!

    305 22/05/14(土)18:20:11 No.927471127

    >>想像してほしい地球より文明レベルが赤ちゃんでウルトラマンサイズの硬い化け物になって全宇宙に進出できる生き物か70億匹以上住んでる星があって手元にその星を周辺ごと吹き飛ばせる機械があるとしたら >人間と同レベルならむしろ面白いかも 石器時代レベルでウホウホ言ってるとしたら?

    306 22/05/14(土)18:20:15 No.927471156

    >庵野君実際やるとなったらそういうのは外すタイプだろ… でも古谷敏さんにそうじゃないですって駄目出しもしづらいから そういうやたらとこだわりのあるカットだけでもあんのくんがやったほうが手っ取り早い気はする

    307 22/05/14(土)18:20:20 No.927471201

    上のほうの子供の反応見るとSFとしての地球の立ち位置への理解はちょっとだけ対象年齢高めになるなこの映画

    308 22/05/14(土)18:20:25 No.927471230

    >>突然生えてきた爆弾で科特隊がゼットン爆殺 >あと8発しかないぞ! >よく狙って撃て! SFC版か! 股間にブチ込む!

    309 22/05/14(土)18:20:28 No.927471249

    庵野くんは喜々としてアクターするよね

    310 22/05/14(土)18:20:29 No.927471252

    進撃も見てると、そりゃあ地球なんとかしねえと…ってなるわな 兵器と化した大量の巨人…

    311 22/05/14(土)18:20:30 No.927471261

    >石器時代レベルでウホウホ言ってるとしたら? >ポチッ!

    312 22/05/14(土)18:20:32 No.927471273

    >ウルトラマン自体は「もっと人間のことが知りたい」って言ってるだけなんだけどゾーフィはそれを「人間のことが好きになった」って解釈したんだよな 関心とはそれすなわち好意なり

    313 22/05/14(土)18:20:34 No.927471280

    特にイデ製でもないペンシル爆弾なんなの…

    314 22/05/14(土)18:20:35 No.927471285

    >ゾーフィ地球人には虫くらいしか興味ないけどリピアが地球でウルトラマンって呼ばれて喜んでるの見てウルトラマンって呼んであげたり >同僚への情は最初から持ってて機械的な奴じゃなかったのが敵にされても尊厳保ってて良いと思う ちゃんと認めてくれるからな

    315 22/05/14(土)18:20:38 No.927471305

    ぶっちゃけ映画の中だと現在のでもあまりに尺足りてないから ゼットン出してリピアくん倒されてもあああのウルトラマンが…って空気に持っていくのは難しかったと思うので このゾーフィとゼットンっていうまとめ方は割と嫌いじゃない

    316 22/05/14(土)18:20:38 No.927471306

    >>原作だとゼットンの回ってどういう話なの? >ゼットンが出る >ウルトラマンが死ぬ >ゾフィーが出る えっゾフィーは何しにきたの?

    317 22/05/14(土)18:20:40 No.927471320

    地球より遥かに発達してて悪意が強そうな宇宙人の星にゼットン投げてないのは 宇宙規模での価値観的に地球人が能力の割に蛮族すぎるのかちゃんと他の星には光の星怒らせるなよオメーラってちゃんと釘刺してるのか

    318 22/05/14(土)18:20:41 No.927471329

    つまりこの世界のウルトラマンってのは強いけどメンタル人間レベルの文明なんだな…

    319 22/05/14(土)18:20:50 No.927471382

    >、

    320 22/05/14(土)18:20:55 No.927471423

    >えっゾフィーは何しにきたの? 命を持ってきた

    321 22/05/14(土)18:20:56 No.927471427

    >石器時代レベルでウホウホ言ってるとしたら? いつか賢くなれるさ

    322 22/05/14(土)18:20:58 No.927471436

    >バルタンでないのが以外だった むねーにつけーてるも流れないし中々骨のある作りしてたと思う

    323 22/05/14(土)18:21:00 No.927471450

    >メフィラスはかなりまともな奴だろ! あれを割り勘させようとするのはコスい

    324 22/05/14(土)18:21:05 No.927471481

    何気にゾフィーって何?ってなってるオタクが多いのがショック ゾフィーってウルトラ兄弟最強の有名キャラだろ!?

    325 22/05/14(土)18:21:07 No.927471494

    >えっゾフィーは何しにきたの? 命を2つ持ってきたからウルトラマン帰ろ?

    326 22/05/14(土)18:21:07 No.927471496

    自分達が下等な生命体を100%自分都合で滅ぼしてきたんだから より高度な生命体に滅ぼされても文句言う権利なんかねえよなあ!?っていう バルタン星人のジレンマの役割もゾーフィが果たしてたのね

    327 22/05/14(土)18:21:10 No.927471515

    >進撃も見てると、そりゃあ地球なんとかしねえと…ってなるわな >兵器と化した大量の巨人… わかりやすいくらいの外訛りだな

    328 22/05/14(土)18:21:21 No.927471580

    ゼットンの火球で太陽系滅ぶのは空想科学読本ネタだよね?

    329 22/05/14(土)18:21:23 No.927471598

    >ゾーフィ地球人には虫くらいしか興味ないけどリピアが地球でウルトラマンって呼ばれて喜んでるの見てウルトラマンって呼んであげたり >同僚への情は最初から持ってて機械的な奴じゃなかったのが敵にされても尊厳保ってて良いと思う 多分すごい良い人なんだろうなって

    330 22/05/14(土)18:21:27 No.927471623

    >地球より遥かに発達してて悪意が強そうな宇宙人の星にゼットン投げてないのは >宇宙規模での価値観的に地球人が能力の割に蛮族すぎるのかちゃんと他の星には光の星怒らせるなよオメーラってちゃんと釘刺してるのか みんな国の概念がよく分かってなかったから人口めちゃくちゃ少ないんじゃないかな 少なくとも悪事しても影響はないと見てるとか

    331 22/05/14(土)18:21:31 No.927471645

    句読点無言引用 私の苦手な言葉です

    332 22/05/14(土)18:21:33 No.927471660

    >ステラリスやってたからこの地球なんとしてでも滅ぼしたくなる… あのゲームにウルトラマンいたらヤバすぎるわ

    333 22/05/14(土)18:21:35 No.927471678

    人間視点で見るとチンパンジーが社会性はたいして変わらんまま現代兵器の武装を使えるようになるわけだからな

    334 22/05/14(土)18:21:36 No.927471683

    宇宙人ゾーフィの存在をカントクくんに吹き込んだ大月ってやつのせいなんだ

    335 22/05/14(土)18:21:36 No.927471687

    シンマンで始めてウルトラマンに触れるのも多そうだしな…

    336 22/05/14(土)18:21:48 No.927471745

    >むねーにつけーてるも流れないし中々骨のある作りしてたと思う まあ胸に何もつけてないからな…

    337 22/05/14(土)18:21:49 No.927471750

    地球で人間とかかわると感化されちゃうみたい

    338 22/05/14(土)18:21:52 No.927471762

    >何気にゾフィーって何?ってなってるオタクが多いのがショック >ゾフィーってウルトラ兄弟最強の有名キャラだろ!? ウルトラマン好きでもないと知らないよ!

    339 22/05/14(土)18:21:55 No.927471786

    ゾーフィは命持ってこないで二人を分離したけどリピアくんどうなったん?

    340 22/05/14(土)18:21:56 No.927471794

    >>そりゃ本来のこの立ち位置のやつスーパーガンにやられてるし >スーパーガンにはやられてないだろ! ゼットン星人はスーパーガンで倒してなかったっけ

    341 22/05/14(土)18:21:57 No.927471799

    >>えっゾフィーは何しにきたの? >命を持ってきた 冷静に考えたらこれ滅茶苦茶だよな…光の国こわ…

    342 22/05/14(土)18:22:06 No.927471830

    >ウルトラマン自体は「もっと人間のことが知りたい」って言ってるだけなんだけどゾーフィはそれを「人間のことが好きになった」って解釈したんだよな まあ人間を動物に置き換えても動物が好きなんだなって解釈するなそれは…

    343 22/05/14(土)18:22:07 No.927471839

    >ゼットンの火球で太陽系滅ぶのは空想科学読本ネタだよね? まじめに考えたら本編で窓が割れるだけなのがおかしいから…

    344 22/05/14(土)18:22:14 No.927471878

    良い人というか価値観のスケールが違うけどあくまで普通の中間管理職だったよねゾーフィ

    345 22/05/14(土)18:22:17 No.927471894

    >ゼットンの火球で太陽系滅ぶのは空想科学読本ネタだよね? 空想科学読本が初出かどうかはともかく一兆度(笑)みたいな態度に対する回答に見えたな

    346 22/05/14(土)18:22:18 No.927471896

    >宇宙人ゾーフィの存在をカントクくんに吹き込んだ大月ってやつのせいなんだ あいつ...

    347 22/05/14(土)18:22:20 No.927471916

    >>何気にゾフィーって何?ってなってるオタクが多いのがショック >>ゾフィーってウルトラ兄弟最強の有名キャラだろ!? >ウルトラマン好きでもないと知らないよ! セブンとかティガとかと違って自分の番組持ってないからな

    348 22/05/14(土)18:22:23 No.927471928

    宇宙にしか居場所が無いのかゾーフィ…どこ生まれよ?

    349 22/05/14(土)18:22:30 No.927471977

    70億人の頭の悪いウルトラマンが宇宙に解き放たれると思ったら確かにそんなのほっとけないすぎる…

    350 22/05/14(土)18:22:31 No.927471981

    >宇宙人ゾーフィの存在をカントクくんに吹き込んだ大月ってやつのせいなんだ 円谷プロの犯行じゃねーか!

    351 22/05/14(土)18:22:33 No.927471990

    >ゼットンの火球で太陽系滅ぶのは空想科学読本ネタだよね? 人口に膾炙したのはあの本以後だけど以前からだめなおたくが口にしてはいたよ

    352 22/05/14(土)18:22:39 No.927472035

    科特隊本部だし1兆度の火球くらい耐えそうだし…

    353 22/05/14(土)18:22:46 No.927472073

    >命を持ってきた ヒカリさん凄すぎて

    354 22/05/14(土)18:22:49 No.927472095

    >ゾーフィは命持ってこないで二人を分離したけどリピアくんどうなったん? リピアくん自体は死んでウルトラマンの肉体持った神永が生き返った

    355 22/05/14(土)18:22:50 No.927472101

    ゾーフィって何だよ(笑)ゾフィーだろ(笑)とか言ってる子はそこそこ見た

    356 22/05/14(土)18:22:50 No.927472105

    光の星の人たちからしたら駄目な子ほど可愛いというやつなのかな地球人は

    357 22/05/14(土)18:22:51 No.927472107

    >人間視点で見るとチンパンジーが社会性はたいして変わらんまま現代兵器の武装を使えるようになるわけだからな それを許せるようになったら次のステージに行ったってわけか…

    358 22/05/14(土)18:22:57 No.927472155

    >ゼットンの火球で太陽系滅ぶのは空想科学読本ネタだよね? ネタというか一兆度をまじめに検証するとそうなるというか

    359 22/05/14(土)18:23:00 No.927472172

    こんなに邪悪なカプセル怪獣初めて見た

    360 22/05/14(土)18:23:01 No.927472184

    >ゾフィーってウルトラ兄弟最強の有名キャラだろ!? ヒッポリトやエースキラーはともかく タイラントやバードンに負けたし兄弟でもタロウよりは明確に弱い印象がある

    361 22/05/14(土)18:23:02 No.927472189

    ウルトラマンは見てなくてもパチンコとかで最強格だから変に知名度はあるゾフィー 激アツリーチで出てきてはバードンをボコボコにする謎の存在

    362 22/05/14(土)18:23:03 No.927472200

    >ゼットンの火球で太陽系滅ぶのは空想科学読本ネタだよね? 元々火力と描写が合ってなくね?って昔のウルトラファンの笑い話をちゃんと計算したのが読本でそのネタ拾って丁寧に200光年を焼き尽くす火の玉にしたのが今回かな

    363 22/05/14(土)18:23:06 No.927472213

    ブラックホールから必死に抗おうとしてるリピアくんで耐えられなかった 頑張れ…!!!って口に出てた

    364 22/05/14(土)18:23:07 No.927472223

    最後のゾーフィとの会話は なんか頭のおかしくなった同僚にゾーフィが必死に「なっ!?もういいだろ!?帰ろうよ!」してて笑ってしまった

    365 22/05/14(土)18:23:21 No.927472316

    ヒカリなにやってんだろう…

    366 22/05/14(土)18:23:23 No.927472324

    あの地球は怪獣倒せましたの時点でおかしい

    367 22/05/14(土)18:23:25 No.927472338

    >えっゾフィーは何しにきたの? 敗死したウルトラマンを迎えに来た ついでに命2つ持って来た

    368 22/05/14(土)18:23:25 No.927472340

    >ブラックホールから必死に抗おうとしてるリピアくんで耐えられなかった >頑張れ…!!!って口に出てた クルクルクルクル…

    369 22/05/14(土)18:23:40 No.927472429

    >ウルトラマン自体は「もっと人間のことが知りたい」って言ってるだけなんだけどゾーフィはそれを「人間のことが好きになった」って解釈したんだよな ゾーフィさんかなり柔軟な人だよな

    370 22/05/14(土)18:23:49 No.927472480

    >ブラックホールから必死に抗おうとしてるリピアくんで耐えられなかった >頑張れ…!!!って口に出てた 飛びながら回る時に執拗に飛行ポーズ人形の形なのが駄目だった

    371 22/05/14(土)18:23:51 No.927472489

    知識ゼロで見たんだけどウルトラマンがウルトラ大回転して蹴り入れたりするのって原作からある技なの?

    372 22/05/14(土)18:23:57 No.927472525

    >ゾーフィは命持ってこないで二人を分離したけどリピアくんどうなったん? 神永という地球人が生きることになった 自分の死んだ身体はなんとか次元に残すから地球人に使わせる

    373 22/05/14(土)18:24:05 No.927472568

    >最後のゾーフィとの会話は >なんか頭のおかしくなった同僚にゾーフィが必死に「なっ!?もういいだろ!?帰ろうよ!」してて笑ってしまった しかも最終的に全部わかったって言う通りにしてくれる

    374 22/05/14(土)18:24:07 No.927472581

    ウルトラマン詳しくなくてもゾフィーはなんとなく知ってたけどゾーフィって呼ばれてたから見てて戸惑ってたのは俺なんだよね

    375 22/05/14(土)18:24:09 No.927472592

    >なんか頭のおかしくなった同僚にゾーフィが必死に「なっ!?もういいだろ!?帰ろうよ!」してて笑ってしまった こいつウルトラ業務上過失致死起こしてメンタルおかしなってるから いっぺん帰って医者行こう医者!にしか見えない

    376 22/05/14(土)18:24:11 No.927472607

    >激アツリーチで出てきてはバードンをボコボコにする謎の存在 ボコボコにするのか…

    377 22/05/14(土)18:24:16 No.927472652

    >>ゾーフィもちょっと考えてみれば超悪いってわけでもないことにいつかその子供もなんとなく気づくさ >本流だと余裕で悪役として殴られることやってる気がする ジャスティスやデラシオンみたいなもんだろ

    378 22/05/14(土)18:24:17 No.927472658

    実は命二つ持ってきたよ!しててリピアくん助かってほしい…

    379 22/05/14(土)18:24:18 No.927472669

    >リピアくん自体は死んでウルトラマンの肉体持った神永が生き返った となると神永は記憶ありそうだな

    380 22/05/14(土)18:24:19 No.927472675

    >知識ゼロで見たんだけどウルトラマンがウルトラ大回転して蹴り入れたりするのって原作からある技なの? 困ったとき回ってどうにかしてる

    381 22/05/14(土)18:24:22 No.927472695

    カプセル怪獣は言われてみればまあそうかもしれんけど!

    382 22/05/14(土)18:24:22 No.927472697

    >>ゾフィーってウルトラ兄弟最強の有名キャラだろ!? >ヒッポリトやエースキラーはともかく >タイラントやバードンに負けたし兄弟でもタロウよりは明確に弱い印象がある タイラントはみんなで削ってたから… バードンは…そうだね

    383 22/05/14(土)18:24:24 No.927472710

    > ゼットン星人はスーパーガンで倒してなかったっけ マルス133です…

    384 22/05/14(土)18:24:28 No.927472740

    飛び人形縦回転はわりと頻繁にやるよ その都度いろんな効果が生えては使い捨てられるよ

    385 22/05/14(土)18:24:40 No.927472828

    >ブラックホールから必死に抗おうとしてるリピアくんで耐えられなかった >頑張れ…!!!って口に出てた 自分の命は使い切っても構わないって言った直後にあの必死のガン逃げだからめちゃくちゃ胸に迫るんだよね…

    386 22/05/14(土)18:24:41 No.927472833

    ザラブ星人とかもっとシメててくださいよ

    387 22/05/14(土)18:24:48 No.927472872

    >飛び人形縦回転はわりと頻繁にやるよ >その都度いろんな効果が生えては使い捨てられるよ まるで超能力だ

    388 22/05/14(土)18:24:49 No.927472875

    >こんなに邪悪なカプセル怪獣初めて見た 言われてみるとカプセル怪獣だわこれ 大きすぎるけど

    389 22/05/14(土)18:24:55 No.927472915

    ファイヤーヘッドはちょっと…

    390 22/05/14(土)18:25:02 No.927472965

    >知識ゼロで見たんだけどウルトラマンがウルトラ大回転して蹴り入れたりするのって原作からある技なの? とりあえず困ったら回転して解決しようとする癖がある

    391 22/05/14(土)18:25:05 No.927472973

    ウルトラマン初登場まで人間だけで5体ほど怪獣倒してるのすごくない?

    392 22/05/14(土)18:25:11 No.927473019

    >>ブラックホールから必死に抗おうとしてるリピアくんで耐えられなかった >>頑張れ…!!!って口に出てた >自分の命は使い切っても構わないって言った直後にあの必死のガン逃げだからめちゃくちゃ胸に迫るんだよね… 約束したからな…

    393 22/05/14(土)18:25:22 No.927473083

    >宇宙人ゾーフィの存在をカントクくんに吹き込んだ大月ってやつのせいなんだ 大月Pと中島かずきが企画協力でクレジットされてたのビックリした

    394 22/05/14(土)18:25:26 No.927473101

    郷に入りて郷に従え 私の好きな言葉です

    395 22/05/14(土)18:25:32 No.927473136

    >ジャスティスやデラシオンみたいなもんだろ (さえぎって)

    396 22/05/14(土)18:25:34 No.927473150

    セブンもお前身体ボロボロじゃねーか!って状況で戦ってたしな…

    397 22/05/14(土)18:25:40 No.927473200

    回転で弾き飛ばされるネロンガ好き

    398 22/05/14(土)18:25:49 No.927473257

    メフィラスは嫌いな言葉って言わずに苦手って表現するのが上品

    399 22/05/14(土)18:25:56 No.927473299

    テレポートしたりとか人間態が催眠術かけられても大丈夫とか その回だけの能力はちょいちょい生えてくる

    400 22/05/14(土)18:26:06 No.927473342

    >ウルトラマン初登場まで人間だけで5体ほど怪獣倒してるのすごくない? 巨人化兵器云々なくてもこの時点で恐怖

    401 22/05/14(土)18:26:07 No.927473357

    真面目にちゃんと見てたのガイアくらいまでのおっさんなんだけど ゾフィー兄さんって出てきても99%カマセにされてた印象があるんだよな…

    402 22/05/14(土)18:26:08 No.927473369

    >>>ブラックホールから必死に抗おうとしてるリピアくんで耐えられなかった >>>頑張れ…!!!って口に出てた >>自分の命は使い切っても構わないって言った直後にあの必死のガン逃げだからめちゃくちゃ胸に迫るんだよね… >約束したからな… 思い出して涙出てきた

    403 22/05/14(土)18:26:13 No.927473402

    中島かずき何したんだろうな

    404 22/05/14(土)18:26:15 No.927473414

    >セブンもお前身体ボロボロじゃねーか!って状況で戦ってたしな… シン・ウルトラセブンやったら思いっきり上司クローズアップされそう

    405 22/05/14(土)18:26:17 No.927473431

    ウルトラマンもセブンも二人共上司が様子見に来て帰還してるのこいつらさぁ…

    406 22/05/14(土)18:26:26 No.927473492

    苦手な言葉です…と好きな言葉です…の使い勝手が良すぎる

    407 22/05/14(土)18:26:29 No.927473509

    今のゾフィーはバードンの火炎を受けてもノーダメで反撃する程度には鍛え直したかんな!

    408 22/05/14(土)18:26:38 No.927473573

    >ウルトラマン初登場まで人間だけで5体ほど怪獣倒してるのすごくない? ペギラ倒してるのすげえよ…

    409 22/05/14(土)18:26:41 No.927473593

    >回転で弾き飛ばされるネロンガ好き ウルトラマンが縦回転し始めたところで俺のこの映画に対するスタンスが完全にチューニングされて最高に楽しめた

    410 22/05/14(土)18:26:46 No.927473628

    リピア…ウルトラマン良いよね…

    411 22/05/14(土)18:26:55 No.927473679

    縦回転の絵面はおもしろいんだけどビービョービョービョロローってSEが不気味すぎるんだよね…

    412 22/05/14(土)18:26:58 No.927473706

    ゴーガじゃないやつじゃなくてシンナメゴン見たかったな そんなにゴーガの方が好きなのか

    413 22/05/14(土)18:27:00 No.927473714

    世界観大人向けにするとまあこうなるよな 原作だと定期的にウルトラマンの監視員が送られるボーナスあるけど普通の感性してたらそこまでする奴いねえもん

    414 22/05/14(土)18:27:02 No.927473728

    狐耳ロリババア触手ニプルファック乳内妊娠…私の苦手な言葉です

    415 22/05/14(土)18:27:11 No.927473797

    >シンマンで始めてウルトラマンに触れるのも多そうだしな… 新エヴァ作った庵野が熱入れた特撮ってどんなやつなんだろうってシンマン観に来る人もいたりするんだろうか エヴァ見ててウルトラ知らないって人はあまりいないだろうが実際に本編に見たことあるなしは別だし

    416 22/05/14(土)18:27:12 No.927473805

    >真面目にちゃんと見てたのガイアくらいまでのおっさんなんだけど >ゾフィー兄さんって出てきても99%カマセにされてた印象があるんだよな… 設定だけ盛られていって超強いことになってたからあのゾフィーがやられたって気軽に絶望感出せるからな

    417 22/05/14(土)18:27:15 No.927473823

    リピアは死んでても身体は持って帰らないといけないんだよねゾーフィ

    418 22/05/14(土)18:27:38 No.927473967

    元々の身体を空の着ぐるみにして逐次呼び出して着るって感じの変身なのかな 身体残して死ぬけど使ってねってのは

    419 22/05/14(土)18:27:40 No.927473985

    でもメフィラスさん ゾーフィが来たらソッコー帰るじゃん!!

    420 22/05/14(土)18:27:43 No.927474001

    ゾフィーさんはウルトラ兄弟のなかでは設定上は最強じゃなかったっけ

    421 22/05/14(土)18:27:52 No.927474080

    超技術もった宇宙人が次々ときたら降参したくもなる

    422 22/05/14(土)18:27:56 No.927474109

    ゾフィーの本気はすべてを破壊してしまうので出せないだけだから…

    423 22/05/14(土)18:28:02 No.927474171

    ゾーフィもサコミズさんとか見たらわかるかもしれない…

    424 22/05/14(土)18:28:03 No.927474173

    >>シンマンで始めてウルトラマンに触れるのも多そうだしな… >新エヴァ作った庵野が熱入れた特撮ってどんなやつなんだろうってシンマン観に来る人もいたりするんだろうか >エヴァ見ててウルトラ知らないって人はあまりいないだろうが実際に本編に見たことあるなしは別だし 俺がそのパターンだった 仮面ライダーは見てるけどウルトラマンは完全ノータッチだからどんな感じなんだろうって思って見に行った

    425 22/05/14(土)18:28:04 No.927474180

    あの吸い込まれそうになるところ必死に逃げようとする映像は流石に遊びすぎてて嫌な汗かいたぞ もうちょっとなんとかならんかったんか

    426 22/05/14(土)18:28:04 No.927474181

    50年以上前の雑誌の誤植が回り回って令和最新大作映画で擦られて風評被害出るの面白すぎる

    427 22/05/14(土)18:28:04 No.927474182

    リピアとゾーフィってちゃんと既存のウルトラマンとは区別して表記できるようになったよな

    428 22/05/14(土)18:28:07 No.927474205

    必死で逃れようとするシーン動きはちょっと面白いんだけど必死すぎてなんとかなれーッ!って思いながら見ちゃってたんだよね

    429 22/05/14(土)18:28:08 No.927474212

    >原作だと定期的にウルトラマンの監視員が送られるボーナスあるけど普通の感性してたらそこまでする奴いねえもん 普通じゃなくてウルトラだからな…

    430 22/05/14(土)18:28:10 No.927474235

    >そもそもシンウルトラマンのワールドを円谷がどう扱うか謎 >それこそ平成セブン同様パラレルとして存在してはいるが扱いにくい感じになるんかね そもそも言ってみれば我々の世界だってウルトラマンの世界の並行世界たり得るからな

    431 22/05/14(土)18:28:12 No.927474253

    だいたいウルトラ兄弟噛ませでセブンがちょっと頑張るのが昭和客演だ アリブンタとかいい客演もあるんだけど…

    432 22/05/14(土)18:28:16 No.927474273

    パゴスとかガボラの流用とかしょうもない部分突っ込みつつその後の展開への繋ぎにするのオタクっぽくて良かった

    433 22/05/14(土)18:28:22 No.927474298

    >狐耳ロリババア触手ニプルファック乳内妊娠…私の苦手な言葉です メフィラスそんなに地球のエロ文化が好きになったか

    434 22/05/14(土)18:28:35 No.927474391

    >リピアは死んでても身体は持って帰らないといけないんだよねゾーフィ 身体も置いていってくれたから多分神永がベータカプセル押せばウルトラマンになれるよ

    435 22/05/14(土)18:28:37 No.927474405

    >>新ネタというかかつての風評被害の再炎というか >風評被害じゃなくなったぞ良かったな ゾフィー兄さんにとっては風評被害だろ!

    436 22/05/14(土)18:28:40 No.927474416

    >でもメフィラスさん >ゾーフィが来たらソッコー帰るじゃん!! 優秀な者は引き際もいいので

    437 22/05/14(土)18:28:41 No.927474429

    >真面目にちゃんと見てたのガイアくらいまでのおっさんなんだけど >ゾフィー兄さんって出てきても99%カマセにされてた印象があるんだよな… その頃くらいまでならうn 今はすごい活躍してるよ

    438 22/05/14(土)18:28:46 No.927474458

    スペシウム光線気軽に振れる基本技ってくらい多用してた

    439 22/05/14(土)18:28:46 No.927474459

    >でもメフィラスさん >ゾーフィが来たらソッコー帰るじゃん!! だってゼットンやってくるしはっきり敵対したらシメてくるんだぜ

    440 22/05/14(土)18:28:54 No.927474497

    >元々の身体を空の着ぐるみにして逐次呼び出して着るって感じの変身なのかな >身体残して死ぬけど使ってねってのは 神永と一体化してる時もボディ置いてたし リピアという個が死んでもそれを継続させて欲しいって事なんだろうな ゾーフィも引くわそんなに肩入れされると

    441 22/05/14(土)18:28:57 No.927474510

    途中までのあらすじ話してもほーんウルトラマンじゃんってなるけど ゾフィーがゼットンで地球滅ぼそうとするは驚愕するだろうな

    442 22/05/14(土)18:29:00 No.927474530

    安心しろウルトラマン ゼットンは二体連れてきた

    443 22/05/14(土)18:29:01 No.927474535

    >リピアは死んでても身体は持って帰らないといけないんだよねゾーフィ 体だけ置いてったんじゃなかったっけ 2人の問答がウルトラ高速すぎて結局ハッピーなことしか分からなかったぞ!

    444 22/05/14(土)18:29:07 No.927474570

    異次元から現れた巨大な手が神永を握り込んでシュワピカーがかっこよすぎて 何回でもBANKで見たい…

    445 22/05/14(土)18:29:12 No.927474600

    「」みたいなのしか見ないかなと思ってたら老若男女が見に来てて驚いた

    446 22/05/14(土)18:29:13 No.927474608

    そこらにいるアリが人間大に巨大化して暴れまくる可能性ありますとか言われたらそりゃコロニーごと破壊するわ

    447 22/05/14(土)18:29:18 No.927474636

    >でもメフィラスさん >ゾーフィが来たらソッコー帰るじゃん!! 母星にゼットン送り込まれたりしたら洒落になんないからな

    448 22/05/14(土)18:29:24 No.927474674

    >>セブンもお前身体ボロボロじゃねーか!って状況で戦ってたしな… >シン・ウルトラセブンやったら思いっきり上司クローズアップされそう 海底も我々のものだ!

    449 22/05/14(土)18:29:31 No.927474718

    あんだけなりふり構わず逃げの一手しても波に飲まれる葉っぱのようにブンブン振り回されてるのすごい絶望感あった

    450 22/05/14(土)18:29:36 No.927474745

    >パゴスとかガボラの流用とかしょうもない部分突っ込みつつその後の展開への繋ぎにするのオタクっぽくて良かった バラゴンボディネタとかニヤリときた ネロンガはまあうん

    451 22/05/14(土)18:29:36 No.927474747

    スペシウム光線はオリジナルでも撃っても決め技にならないこと結構あるからな…

    452 22/05/14(土)18:29:37 No.927474750

    >ゾフィーさんはウルトラ兄弟のなかでは設定上は最強じゃなかったっけ 設定ではミラクル87がなんかぶっちぎり最強ってのは知ってるんだけど 俺が見てたウルトラマンシリーズだと兄さんって他の兄弟と一緒くたに出てきては倒される人ってイメージばっかなんだよね… なんなら単体で出てきてもデカい毛虫食う地球原産のヒリに倒されたことすらあった気がする

    453 22/05/14(土)18:29:36 No.927474752

    メフィラス頭いいから無理に地球人にこだわってヤクザと戦う必要ないんだ

    454 22/05/14(土)18:29:39 No.927474762

    普通に異世界のウルトラマン扱いじゃないのか ウルトラマンノアだってm78星雲関係ないし ウルトラマンキングに至ってはキモい謎のジジイ

    455 22/05/14(土)18:29:42 No.927474775

    いまさらながらウルトラマンってただの巨大な宇宙人なんだなって思わされた映画だった

    456 22/05/14(土)18:29:55 No.927474841

    百合妊娠…私の好きな言葉です

    457 22/05/14(土)18:29:56 No.927474854

    今回残したおかげで後々全面戦争ができるじゃん!

    458 22/05/14(土)18:29:57 No.927474858

    防衛大臣のネーミングセンスは良すぎる

    459 22/05/14(土)18:29:58 No.927474867

    仲間に手を出したら人類を消す! いいよね…

    460 22/05/14(土)18:30:08 No.927474925

    >スペシウム光線気軽に振れる基本技ってくらい多用してた 実際原点も割と気楽に乱発して防がれる技だからなスペシウム光線…八つ裂き光輪のが必殺っぽいまである

    461 22/05/14(土)18:30:11 No.927474943

    >ゾフィーさんはウルトラ兄弟のなかでは設定上は最強じゃなかったっけ ウルトラの父の元親友が襲いかかってきた時にゾフィーの光線だけしっかり持ってた最強装備を回転させながら凌ぐ程度には最強

    462 22/05/14(土)18:30:12 No.927474951

    ウルトラ遺体置いてってくれたけどどうしたのかな

    463 22/05/14(土)18:30:13 No.927474955

    >そこらにいるアリが人間大に巨大化して暴れまくる可能性ありますとか言われたらそりゃコロニーごと破壊するわ EDF!EDF!

    464 22/05/14(土)18:30:27 No.927475050

    取っ組み合ってる時無言で圧力かけるゾーフィと目が合うシーンマジでホラーだよね

    465 22/05/14(土)18:30:28 No.927475052

    >あの吸い込まれそうになるところ必死に逃げようとする映像は流石に遊びすぎてて嫌な汗かいたぞ >もうちょっとなんとかならんかったんか めちゃくちゃな動きをしてなんとかするウルトラマンがありとあらゆるめちゃくちゃな動きして耐えてるのに無理ってのが心にきた

    466 22/05/14(土)18:30:39 No.927475128

    裏切り者を粛清し人類を赦した功績でスターマーク勲章貰うのかゾーフィ

    467 22/05/14(土)18:30:40 No.927475139

    ヤバい時に回転すると6割くらいはなんとかなるからな…

    468 22/05/14(土)18:30:40 No.927475145

    >>スペシウム光線気軽に振れる基本技ってくらい多用してた >実際原点も割と気楽に乱発して防がれる技だからなスペシウム光線…八つ裂き光輪のが必殺っぽいまである アタック光線の方が絶対強いと思う

    469 22/05/14(土)18:30:41 No.927475146

    >だいたいウルトラ兄弟噛ませでセブンがちょっと頑張るのが昭和客演だ >アリブンタとかいい客演もあるんだけど… レオとかのせいかセブンはちょっと特別感あったようなそうでもないようなって印象

    470 22/05/14(土)18:30:48 No.927475191

    これは本編観た後M八七の歌詞見ながら聴いて完成する映画だと思った

    471 22/05/14(土)18:31:03 No.927475272

    >そこらにいるアリが人間大に巨大化して暴れまくる可能性ありますとか言われたらそりゃコロニーごと破壊するわ 気が触れた同僚がアリにとっては唯一無二だ!!って言ってダイナマイト解体してくる…

    472 22/05/14(土)18:31:06 No.927475291

    心までゾーフィになるな

    473 22/05/14(土)18:31:07 No.927475307

    結局体置いてったんだっけ? その辺理解が追いついてない…

    474 22/05/14(土)18:31:08 No.927475308

    兄さんが後ろの方でぼーっと見てるのに気付いて即帰るのはズルすぎるだろ

    475 22/05/14(土)18:31:14 No.927475347

    チモク 私の好きな言葉です

    476 22/05/14(土)18:31:16 No.927475358

    >>>スペシウム光線気軽に振れる基本技ってくらい多用してた >>実際原点も割と気楽に乱発して防がれる技だからなスペシウム光線…八つ裂き光輪のが必殺っぽいまである >アタック光線の方が絶対強いと思う (謎ポーズ) (爆散)

    477 22/05/14(土)18:31:17 No.927475363

    そんなにウルトラマンのことが好きになったのか、俺

    478 22/05/14(土)18:31:23 No.927475394

    >異次元から現れた巨大な手が神永を握り込んでシュワピカーがかっこよすぎて あれすごくいい解釈だよね 宇宙に行ってからもう一回ボタン押してゼットン殴る仕組みがよくわかんなかったけど

    479 22/05/14(土)18:31:24 No.927475396

    >なんなら単体で出てきてもデカい毛虫食う地球原産のヒリに倒されたことすらあった気がする バードンはタロウもゾフィーも殺してそこにあった団地の住人全員食うくらいのちょっと規格外モンスターだから…

    480 22/05/14(土)18:31:35 No.927475471

    見損なったぞ隊長

    481 22/05/14(土)18:31:39 No.927475486

    >EDF!EDF! あの世界にウルトラマン来たらどうなるんだろうな 似たような見た目の奴に地球壊滅させられてるし

    482 22/05/14(土)18:31:47 No.927475536

    話し相手するのかと思ったらもうゼットン起動させてて駄目だった

    483 22/05/14(土)18:31:48 No.927475543

    >心までゾーフィになるな ゾーフィもちゃんと心変わりしてただろ!

    484 22/05/14(土)18:31:54 No.927475580

    >心までゾーフィになるな シビアな現実主義者の「」には難しい

    485 22/05/14(土)18:31:55 No.927475593

    >>そこらにいるアリが人間大に巨大化して暴れまくる可能性ありますとか言われたらそりゃコロニーごと破壊するわ >気が触れた同僚がアリにとっては唯一無二だ!!って言ってダイナマイト解体してくる… やめろやめろやめろ!!!一緒に帰ってメンタル行こう!!!

    486 22/05/14(土)18:31:57 No.927475602

    >パゴスとかガボラの流用とかしょうもない部分突っ込みつつその後の展開への繋ぎにするのオタクっぽくて良かった ウソ予告トレイラー作ってまではっきりガボラの顔映して事前情報与えておけば パゴスであっ同じ顔!って盛り上がるだろって計算が巧妙だな…ってうなった

    487 22/05/14(土)18:32:06 No.927475657

    人間と融合してて本調子じゃないウルトラマンをちょっと圧せるレベルだから完調のゾーフィとタイマンしたらどうなるかってのあるだろうねゼットンもあるし

    488 22/05/14(土)18:32:09 No.927475682

    色すらまるっきり違うのに同存在と思われるのはゾフィーも困ったな

    489 22/05/14(土)18:32:13 No.927475704

    光の星の人らは本家と違って色んな色のがいるんだろうか

    490 22/05/14(土)18:32:20 No.927475744

    >防衛大臣のネーミングセンスは良すぎる ウルトラマンか…いいよね…しててダメだった

    491 22/05/14(土)18:32:25 No.927475776

    >>>そこらにいるアリが人間大に巨大化して暴れまくる可能性ありますとか言われたらそりゃコロニーごと破壊するわ >>気が触れた同僚がアリにとっては唯一無二だ!!って言ってダイナマイト解体してくる… >やめろやめろやめろ!!!一緒に帰ってメンタル行こう!!! 遺体を蟻に使わせる

    492 22/05/14(土)18:32:26 No.927475781

    そこはせめて心までザラブになるなくらいで頼む

    493 22/05/14(土)18:32:31 No.927475817

    バードンは地球原産怪獣でも最強格だから…

    494 22/05/14(土)18:32:32 No.927475828

    ウルトラマン未見者見ても大丈夫?みたいなこと言ってるウルトラオタク多いけどこれウルトラマン初見のオタクの方がラストのダメージ多くない?

    495 22/05/14(土)18:32:33 No.927475834

    リピア君その気になればゼットンより先に私が滅ぼすが?とかいや帰らない…とか後から考えるとめっちゃ人間臭いというか

    496 22/05/14(土)18:32:42 No.927475885

    >話し相手するのかと思ったらもうゼットン起動させてて駄目だった オジマンディアスのような慎重さがある

    497 22/05/14(土)18:32:45 No.927475905

    今見てきたけどメフィラスがゾーフィー見てあっやべっみたいな感じで帰ってて吹いた

    498 22/05/14(土)18:33:01 No.927476006

    もっとイボをアピールしよう

    499 22/05/14(土)18:33:02 No.927476011

    客演で良い見せ場貰えるのは平成以降の文化よね 令和だとひたすら格好良いってなる

    500 22/05/14(土)18:33:09 No.927476059

    >ブラックホールから必死に抗おうとしてるリピアくんで耐えられなかった >頑張れ…!!!って口に出てた 二度と映画館来んなよ

    501 22/05/14(土)18:33:25 No.927476161

    >色すらまるっきり違うのに同存在と思われるのはゾフィーも困ったな どちらかというとデザインは帰マンの方なのにね!

    502 22/05/14(土)18:33:28 No.927476178

    >色すらまるっきり違うのに同存在と思われるのはゾフィーも困ったな 並行同位体とかそういうものですらないよね設定上

    503 22/05/14(土)18:33:30 No.927476197

    スペシウム撃つより初手八つ裂き光輪の方が効率的じゃない?と思った クリーンヒットすれば即死だし

    504 22/05/14(土)18:33:31 No.927476201

    >もっとイボをアピールしよう 嶋田久作は総理だよ!

    505 22/05/14(土)18:33:33 No.927476218

    >結局体置いてったんだっけ? >その辺理解が追いついてない… これからくる驚異に対して云々みたいなの言ってるとこで私の体をって台詞あったからベータシステムで呼べるようにはなってるんじゃない

    506 22/05/14(土)18:33:42 No.927476278

    >客演で良い見せ場貰えるのは平成以降の文化よね >令和だとひたすら格好良いってなる ちょっと雑に使い過ぎたねって反省したって聞いた

    507 22/05/14(土)18:33:46 No.927476299

    >話し相手するのかと思ったらもうゼットン起動させてて駄目だった 猶予を与えない非情さが何か怖かったね

    508 22/05/14(土)18:33:54 No.927476346

    ゼットン撃破後の逃げようとするシーンはあのシーンだけ見たらアレかもだけど 着ぐるみと人形じゃなくフルCGであの飛びポーズからシームレスで戦ったりしてたから気持ちが途切れずに感情移入できた 人間的な動きでは無いけどそういう宇宙人だとはそれまでの描写で把握はできる感じだったし

    509 22/05/14(土)18:33:56 No.927476368

    流石にこのゼットンはイデ隊員でも無理だろう…たぶん…

    510 22/05/14(土)18:33:57 No.927476376

    >客演で良い見せ場貰えるのは平成以降の文化よね >令和だとひたすら格好良いってなる 昭和に以前のウルトラマンが出たら あっかませにされるやつだ!ってなる

    511 22/05/14(土)18:33:58 No.927476383

    >客演で良い見せ場貰えるのは平成以降の文化よね >令和だとひたすら格好良いってなる というか昭和の客演がひどすぎる…でも変な親父はわりといい役もらってるんだよな…

    512 22/05/14(土)18:34:13 No.927476459

    ゾーフィ出てきてからゼットン起動するまでの判断が爆速すぎてこいつ冷徹すぎだろ!!ってなった

    513 22/05/14(土)18:34:15 No.927476470

    >客演で良い見せ場貰えるのは平成以降の文化よね >令和だとひたすら格好良いってなる だいたいメビウスのおかげ 今見てもレオ回完璧すぎる

    514 22/05/14(土)18:34:24 No.927476532

    >でもメフィラスさん >ゾーフィが来たらソッコー帰るじゃん!! メフィラスはIQ高いからゾーフィならこの星の有用性と危険性にすぐ気付いてゼットンするから詰んでるわこの星って察しちゃうんだよ 地球守る気がないやつと戦うの無理

    515 22/05/14(土)18:34:27 No.927476549

    >スペシウム撃つより初手八つ裂き光輪の方が効率的じゃない?と思った >クリーンヒットすれば即死だし 怪獣の血が撒き散らされたら片付けが大変でしょう?

    516 22/05/14(土)18:34:36 No.927476594

    リピアくん予想より可愛げある奴だったな…

    517 22/05/14(土)18:34:38 No.927476603

    昭和だとライダーの方が客演は大切にされてた記憶ある

    518 22/05/14(土)18:34:41 No.927476628

    じゃあ逆にウルトラマンと戦ってる時に後ろでゾフィー隊長が見つめてたらどうするよ 俺なら絶対逃げるね

    519 22/05/14(土)18:34:44 No.927476656

    「帰ろう」「帰らない」「それはできない」「いや残る」の問答がなんかしつこ過ぎてダメだった

    520 22/05/14(土)18:34:45 No.927476660

    >客演で良い見せ場貰えるのは平成以降の文化よね >令和だとひたすら格好良いってなる アリブンタ辺りまではいい感じだったのに偽郷さん以降アレなの多すぎる

    521 22/05/14(土)18:34:45 No.927476661

    セブンはレオでもレギュラーになるし相当人気あったのがうかがえる

    522 22/05/14(土)18:34:45 No.927476663

    リピアが地球人あそこまで好きになってるに話し合って気づいたろうし いきなり来てネロンガ殺したようにゾーフィもいきなり来てまず地球人殺してから帰社するよう話しかけて来たようなもんだろ 光の星は仕事が早い

    523 22/05/14(土)18:34:47 No.927476669

    ニセウルトラマンが微妙にツリ目で吹いた あと巨大フジ隊員

    524 22/05/14(土)18:34:47 No.927476675

    ウルトラ遺体はもらってもまず解剖すら現代の科学では無理だよな

    525 22/05/14(土)18:34:52 No.927476701

    この地球だとゾフィーが帰マンポジなのかもな

    526 22/05/14(土)18:34:52 No.927476702

    やばい壊獣を一瞬で倒したスペシウム133の光線! スペシウムすら耐える奴をあっさり倒した八つ裂き光輪! 八つ裂き光輪をあっさり弾くやばい宇宙人! デカい八つ裂き光輪を分割したスーパー八つ裂き光輪も楽勝で消し飛ばすゼットン! そのゼットンを無力化した人類の叡智とウルトラマンの合体技! 2時間足らずでインフレがすごいな

    527 22/05/14(土)18:35:10 No.927476803

    >ゾーフィ出てきてからゼットン起動するまでの判断が爆速すぎてこいつ冷徹すぎだろ!!ってなった ゴキブリ見てから殺すまで猶予あるやつおらんやろ

    528 22/05/14(土)18:35:17 No.927476831

    昭和期のあの雑すぎる客演はエース初期のアリブンタ回のゾフィーみた局の御上に現役立たせないでどうするって横槍入れられた結果ってレオだったかのムックであった

    529 22/05/14(土)18:35:17 No.927476833

    >>>えっゾフィーは何しにきたの? >>命を持ってきた >冷静に考えたらこれ滅茶苦茶だよな…光の国こわ… バット星人「よこせや!」

    530 22/05/14(土)18:35:22 No.927476858

    >流石にこのゼットンはイデ隊員でも無理だろう…たぶん… (新開発の特殊弾をスーパーガンにつけてビートルで衛星軌道までいくイデとアラシ)

    531 22/05/14(土)18:35:25 No.927476867

    そもそもなんでマンさん地球に飛んできたんだ

    532 22/05/14(土)18:35:31 No.927476926

    >ニセウルトラマンが微妙にツリ目で吹いた 並んだらさすがに気付くってくらい絶妙なつり目だよね

    533 22/05/14(土)18:35:31 No.927476927

    なぜか光の国のネガキャンに使ってる子がいる>流石にこのゼットンはイデ隊員でも無理だろう…たぶん… 最終的には怪獣根絶する星だろ?

    534 22/05/14(土)18:35:35 No.927476947

    ゾーフィは光の国にどう言い訳すんの…

    535 22/05/14(土)18:36:07 No.927477140

    >そもそもなんでマンさん地球に飛んできたんだ 元々監視に付いてた

    536 22/05/14(土)18:36:19 No.927477221

    ダダ見たかったそれだけは残念

    537 22/05/14(土)18:36:20 No.927477231

    >じゃあ逆にウルトラマンと戦ってる時に後ろでゾフィー隊長が見つめてたらどうするよ >俺なら絶対逃げるね そういやレオでゲンとダンと郷さんがいるの見てウルトラマンが三人いてやべーって一旦逃げた怪獣がいたな…

    538 22/05/14(土)18:36:36 No.927477326

    光の星!光の星です!光の国でなく!

    539 22/05/14(土)18:36:38 No.927477335

    原作の方の巨大フジ隊員はなにが原因で巨大化したの?

    540 22/05/14(土)18:36:40 No.927477348

    >そもそもなんでマンさん地球に飛んできたんだ 地球へ遺棄された生物兵器の処分

    541 22/05/14(土)18:36:52 No.927477417

    >ゾーフィは光の国にどう言い訳すんの… 仕方ないにゃあ

    542 22/05/14(土)18:37:01 No.927477485

    >ゾーフィは光の国にどう言い訳すんの… 担当者裁量がでかいっぽいからなんとかなるのかも

    543 22/05/14(土)18:37:05 No.927477512

    何で生物兵器が地球に放置されてたの

    544 22/05/14(土)18:37:07 No.927477523

    あのあと防衛軍や警備隊みたいなのが出来るのかな

    545 22/05/14(土)18:37:12 No.927477541

    >原作の方の巨大フジ隊員はなにが原因で巨大化したの? まあだいたい同じくメフィラスのプレゼン

    546 22/05/14(土)18:37:20 No.927477596

    ゼットンされそうな資源惑星に命かけるとかコストがぜんぜん見合わないからなメフィラス 最悪の場合ゼットンのタイムリミットを気にしながら一人だけでも互角なM87の戦士を二人も相手取ることになるし

    547 22/05/14(土)18:37:21 No.927477604

    ダダは続編やるならほぼ出ていいポジになったから美味しいぞ

    548 22/05/14(土)18:37:23 No.927477612

    >ゾーフィは光の国にどう言い訳すんの… リピアが死んだから不問 地球人はそもそもゾーフィが経過観察でいいって判断下してるから不問で平気平気

    549 22/05/14(土)18:37:25 No.927477622

    >ゾーフィ出てきてからゼットン起動するまでの判断が爆速すぎてこいつ冷徹すぎだろ!!ってなった 宇宙がマジでやばくなるからさっさと仕事するに限る

    550 22/05/14(土)18:37:29 No.927477643

    言い訳も何も言い訳される側が来てるかもしれんし

    551 22/05/14(土)18:37:35 No.927477670

    生物兵器の原料ってやっぱバラゴンなのかな

    552 22/05/14(土)18:37:38 No.927477685

    あの後日本以外も攻め立てられてイーブンになってそう

    553 22/05/14(土)18:37:40 No.927477704

    >リピアくん予想より可愛げある奴だったな… 普通にタイガゼット辺りの情緒豊かな光の国の若手とお話し出来そうな人で意外だった

    554 22/05/14(土)18:37:46 No.927477751

    >ダダ見たかったそれだけは残念 シンジャミラ相手にリピアは何をするかが見たかった

    555 22/05/14(土)18:37:47 No.927477755

    >ゾーフィは光の国にどう言い訳すんの… 技術力と種としての幼さを滅ぼす理由にしてたのにゼットン倒したからその力に敬意を表して滅亡させるのやめとくね…は割と謎よね もっと滅ぼす理由できてない?

    556 22/05/14(土)18:37:49 No.927477762

    ザラブ君ずいぶん物理的に薄かったけどあれ元から?

    557 22/05/14(土)18:38:00 No.927477829

    リピア君が死んだのが悲しい…

    558 22/05/14(土)18:38:05 No.927477851

    光の星から来てるのに話し合いの余地がある甘いやつじゃんって気付いた時はマジでテンション最高潮だろうなメフィラス

    559 22/05/14(土)18:38:07 No.927477859

    にせウルトラマンは取っ組み合いのシーンマジで見分けつかなくて困った

    560 22/05/14(土)18:38:13 No.927477890

    この星ではゾフィーと言った方がいいか

    561 22/05/14(土)18:38:13 No.927477895

    ゼットンを倒した地球人を讃えようじゃあないんだよ!

    562 22/05/14(土)18:38:17 No.927477911

    メフィラスはクソ強いけど冷静だから ウルトラマン二人は無理だしゾーフィかぁ…ってのはあるね

    563 22/05/14(土)18:38:30 No.927478003

    神永くんはウルトラマンと融合してた記憶があって リピアくんの体は異空間に残ってて 変身できるって解釈でいいんだろうか?

    564 22/05/14(土)18:38:31 No.927478009

    続編やるとしたら帰ってきたウルトラマンを当初の予定通りの設定でやるのかな

    565 22/05/14(土)18:38:37 No.927478037

    >技術力と種としての幼さを滅ぼす理由にしてたのにゼットン倒したからその力に敬意を表して滅亡させるのやめとくね…は割と謎よね >もっと滅ぼす理由できてない? 思ったよりやばかったからもっとしっかり準備してから来るのかも…

    566 22/05/14(土)18:38:37 No.927478040

    >そもそもなんでマンさん地球に飛んできたんだ もともと太陽系の監視役だった なんか地球で古代生物兵器が突然目覚めたから来た 着地の爆風で現地知的生命体殺しちゃった♪

    567 22/05/14(土)18:38:38 No.927478044

    光の国と光の星どっちがどっちだかわからなくなってきた

    568 22/05/14(土)18:38:39 No.927478052

    >あのあと防衛軍や警備隊みたいなのが出来るのかな 怪獣相手は善戦してるけど外星人だときつそうだし組織でかくしないとな

    569 22/05/14(土)18:38:42 No.927478076

    >ザラブ君ずいぶん物理的に薄かったけどあれ元から? 元は人が入るからあんなに薄くはできん

    570 22/05/14(土)18:38:51 No.927478129

    部下のリピアくんがキモい猿に興奮する変態になっていしまいした

    571 22/05/14(土)18:38:52 No.927478131

    最後起きるまでの神永さんはウルトラマンの精神ってことでいいの?

    572 22/05/14(土)18:38:53 No.927478138

    まぁもう一人ウルトラマンが控えてるの見たら逃げるよな…

    573 22/05/14(土)18:39:02 No.927478192

    >>ゾーフィは光の国にどう言い訳すんの… おれない りぴあがやった しらない すんだこと

    574 22/05/14(土)18:39:03 No.927478201

    >>リピアくん予想より可愛げある奴だったな… >普通にタイガゼット辺りの情緒豊かな光の国の若手とお話し出来そうな人で意外だった リピア君!これから頑張って一緒に客演しまくるでありますよ!!

    575 22/05/14(土)18:39:07 No.927478239

    ジャミラはこの設定だとふっつーに出せるな確かに

    576 22/05/14(土)18:39:09 No.927478247

    >部下のリピアくんがキモい猿に興奮する変態になっていしまいした 何も間違ってないのが酷えや

    577 22/05/14(土)18:39:14 No.927478280

    優等生タイガおバカなゼットっていくと多分リピアくんは堅物真面目

    578 22/05/14(土)18:39:23 No.927478329

    スマートなメフィラスかっこよかったよ

    579 22/05/14(土)18:39:23 No.927478330

    でもゾーフィさんのルール遵守・即断即決っぷりは隊長の格あるよね…

    580 22/05/14(土)18:39:25 No.927478349

    >>>リピアくん予想より可愛げある奴だったな… >>普通にタイガゼット辺りの情緒豊かな光の国の若手とお話し出来そうな人で意外だった >リピア君!これから頑張って一緒に客演しまくるでありますよ!! 神永です…

    581 22/05/14(土)18:39:26 No.927478358

    ネオスとかヒカリとか例外はあるにせよだいたい濁音が入った勇ましげな名前って刷り込みがあったから ちょっと可愛らしいリピアって音がやけに新鮮に感じた

    582 22/05/14(土)18:39:26 No.927478363

    あの一人取り残された子供が悪い

    583 22/05/14(土)18:39:30 No.927478383

    >まぁもう一人ウルトラマンが控えてるの見たら逃げるよな… そもそも二対一で戦うのがおかしいんだよな…

    584 22/05/14(土)18:39:34 No.927478399

    >光の国と光の星どっちがどっちだかわからなくなってきた ゾフィーがいるのが光の国 ゾーフィがいるのが光の星

    585 22/05/14(土)18:39:34 No.927478403

    個人の感想としては久々に不気味な宇宙人が見れて嬉しかった

    586 22/05/14(土)18:39:44 No.927478454

    >神永くんはウルトラマンと融合してた記憶があって これはまだ分からない原典通りなら記憶抜けてるし >リピアくんの体は異空間に残ってて >変身できるって解釈でいいんだろうか? これは最期のゾーフィとリピアの問答聞く感じそう

    587 22/05/14(土)18:39:58 No.927478552

    あんのくんも最近までゾーフィの存在知らなかったのに… ゼットンを操る設定知って「それいいじゃん!」ってなったばっかりにこんなことに

    588 22/05/14(土)18:39:59 No.927478556

    ザラブとバトルになった時のBGMがかっこよすぎる…!

    589 22/05/14(土)18:40:01 No.927478569

    正直リピアくんの事すごく好きになってたから 数分くらいしかしらない神永よりリピアくんに生きて欲しい!って思ってしまった…

    590 22/05/14(土)18:40:06 No.927478588

    >あの一人取り残された子供が悪い たぶん飼ってる鳩を逃がしにいったんだろう

    591 22/05/14(土)18:40:11 No.927478643

    >冷静に考えたらこれ滅茶苦茶だよな…光の国こわ… 光の国が怖いってか命の物質化に成功した科学者がやべぇんだわ …まぁ誰かって言うとヒカリなんだけどさ

    592 22/05/14(土)18:40:14 No.927478668

    続編が見たいわ!

    593 22/05/14(土)18:40:18 No.927478693

    バードン何とかしろ

    594 22/05/14(土)18:40:23 No.927478724

    リピア君はマン兄さんと色々違うな

    595 22/05/14(土)18:40:23 No.927478726

    >>激アツリーチで出てきてはバードンをボコボコにする謎の存在 >ボコボコにするのか… 最近の作品でもやったし

    596 22/05/14(土)18:40:26 No.927478747

    国と星がごっちゃになる時は初代マンの歌詞を思い出すんだ 光の国から僕らのためにだ

    597 22/05/14(土)18:40:31 No.927478782

    そんなに好きなんかーってなってたしリピアくんが特別無愛想で生真面目で奇特なだけで光の星の人たち割と感情豊かそう

    598 22/05/14(土)18:40:43 No.927478856

    >まぁもう一人ウルトラマンが控えてるの見たら逃げるよな… リピアくんと違ってエネルギー消耗のハンデとかもないだろうしなぁ

    599 22/05/14(土)18:40:48 No.927478886

    逃げたヒリがどうなったのか…

    600 22/05/14(土)18:40:50 No.927478898

    >シン観た後親御さんにゾフィーって悪いウルトラマンだったの?って不安そうに質問してたちびっ子の目撃情報見てダメだった 割と本気でかわいそう

    601 22/05/14(土)18:40:53 No.927478911

    >優等生タイガおバカなゼットっていくと多分リピアくんは堅物真面目 恫喝には恫喝で返せるリピアくんいいよね

    602 22/05/14(土)18:40:59 No.927478946

    >あの地球は怪獣倒せましたの時点でおかしい それは他のウルトラマンでも独力でそこそこ倒しているよ

    603 22/05/14(土)18:40:59 No.927478947

    >ネオスとかヒカリとか例外はあるにせよだいたい濁音が入った勇ましげな名前って刷り込みがあったから >ちょっと可愛らしいリピアって音がやけに新鮮に感じた 慎ましい花の名前が元ネタだと知って納得した

    604 22/05/14(土)18:41:01 No.927478968

    >たぶん飼ってる鳩を逃がしにいったんだろう (怪獣被害そっちのけでしゃがみこんで鳩を愛でる少年)

    605 22/05/14(土)18:41:06 No.927479005

    光の星から僕らを監視 来たぞ我らのウルトラマン

    606 22/05/14(土)18:41:07 No.927479007

    >メフィラスはクソ強いけど冷静だから >ウルトラマン二人は無理だしゾーフィかぁ…ってのはあるね ゾーフィがって言うより光の星の意志を無視して戦ってるウルトラマンならまだしも新たに使者送ってくるって確実にろくでもないことしでかすから地球に執着する理由なくなったって方が正確

    607 22/05/14(土)18:41:08 No.927479014

    ベタだけど速読してるシーン好き…

    608 22/05/14(土)18:41:12 No.927479032

    >正直リピアくんの事すごく好きになってたから >数分くらいしかしらない神永よりリピアくんに生きて欲しい!って思ってしまった… メンバー皆して神永はどうだ神永はこうだ言うけど正直(いや知らないし…)って思いながら見てた

    609 22/05/14(土)18:41:18 No.927479066

    >光の国が怖いってか命の物質化に成功した科学者がやべぇんだわ >…まぁ誰かって言うとヒカリなんだけどさ ちょっと旅に出ます

    610 22/05/14(土)18:41:32 No.927479157

    >そもそも二対一で戦うのがおかしいんだよな… タロウで一人で6兄弟と戦ったテンペラー星人って実は強かったのかな…無慈悲な一斉射撃で無惨に死んでたイメージしかないけど…

    611 22/05/14(土)18:41:36 No.927479182

    神永と合体してないギントラマン状態なら外星人が避けて通る強さだし

    612 22/05/14(土)18:41:39 No.927479190

    >光の星から僕らを裁定 >来たぞ我らのウルトラマン

    613 22/05/14(土)18:41:39 No.927479196

    >あの一人取り残された子供が悪い あの子のお陰でウルトラマンが生まれたんだけど そのせいでウルトラマンと人間が合体できるの分かっちゃったと思うと 割と真面目に地球がゼットンされそうになった元凶みたいなところはある…

    614 22/05/14(土)18:41:51 No.927479273

    >国と星がごっちゃになる時は初代マンの歌詞を思い出すんだ >光の国から僕らのためにだ 僕らのためには来てくれないのが光の国って覚えよう

    615 22/05/14(土)18:41:58 No.927479324

    でも神永さんが子供命捨てて守ってなかったらリピア君地球に興味持たなかっただろうし…

    616 22/05/14(土)18:42:06 No.927479379

    >>光の星から僕らを裁定 神かなんかかよ

    617 22/05/14(土)18:42:14 No.927479429

    掟ってことは過去にやらかしちゃったことがあるんですか光の☆?

    618 22/05/14(土)18:42:17 No.927479456

    >>ネオスとかヒカリとか例外はあるにせよだいたい濁音が入った勇ましげな名前って刷り込みがあったから >>ちょっと可愛らしいリピアって音がやけに新鮮に感じた >慎ましい花の名前が元ネタだと知って納得した 花言葉は絆 しかし外来種なのでその周辺一帯の環境を変えまくる有害植物 そんなリピア

    619 22/05/14(土)18:42:23 No.927479492

    シンマンは素材から結構素直なチョイスでエピソード摘んだ感じだけどシン帰りマンは何拾うかな シン怪獣使いやっちゃう?

    620 22/05/14(土)18:42:26 No.927479501

    ゼットンのところで「はいやめやめ」を思い出した

    621 22/05/14(土)18:42:26 No.927479504

    また赤字か 私の苦手な言葉です

    622 22/05/14(土)18:42:27 No.927479506

    やっぱTVの尺で積み重ねたほうがぐっと来たろうなとは思った

    623 22/05/14(土)18:42:41 No.927479589

    >>国と星がごっちゃになる時は初代マンの歌詞を思い出すんだ >>光の国から僕らのためにだ >僕らのためには来てくれないのが光の国って覚えよう なんでだよ!?

    624 22/05/14(土)18:42:44 No.927479613

    その後メフィラスがベータシステムで人類兵器にできますー!プレゼンしてほい3アウトだもんな…

    625 22/05/14(土)18:42:47 No.927479629

    融合後神永くんが奇行しても直ぐには珍しがられないの元々の神永くんどんだけ変な奴だったの…

    626 22/05/14(土)18:42:58 No.927479693

    >技術力と種としての幼さを滅ぼす理由にしてたのにゼットン倒したからその力に敬意を表して滅亡させるのやめとくね…は割と謎よね >もっと滅ぼす理由できてない? たぶんゾーフィも人間に興味出てきちゃってる

    627 22/05/14(土)18:43:00 No.927479700

    カタログにこの無関係な人居るのネタバレ過ぎる…

    628 22/05/14(土)18:43:00 No.927479704

    他者のために命を掛ける…リピア動きます

    629 22/05/14(土)18:43:03 No.927479712

    ドラマで見たい

    630 22/05/14(土)18:43:05 No.927479728

    >掟ってことは過去にやらかしちゃったことがあるんですか光の☆? おそらくこっちの世界でもベリアル相当の奴が居たんだろう

    631 22/05/14(土)18:43:10 No.927479750

    >掟ってことは過去にやらかしちゃったことがあるんですか光の☆? ある程度の秩序が出来上がるまで 大分しっちゃかめっちゃかだったとは思う

    632 22/05/14(土)18:43:23 No.927479820

    >融合後神永くんが奇行しても直ぐには珍しがられないの元々の神永くんどんだけ変な奴だったの… いつも一人でって言われてるからまあ普段からスタンドアローンなやつだったんだろう

    633 22/05/14(土)18:43:26 No.927479832

    ゾーフィはさすがにみんな違い分かってきたけど 光の星はまだ混同しやすいな…

    634 22/05/14(土)18:43:28 No.927479844

    >融合後神永くんが奇行しても直ぐには珍しがられないの元々の神永くんどんだけ変な奴だったの… 哲学オタクの公安だぞ 変な人どころじゃない

    635 22/05/14(土)18:43:29 No.927479855

    >掟ってことは過去にやらかしちゃったことがあるんですか光の☆? まさか地球に不法投棄されて眠ってた生物兵器って…

    636 22/05/14(土)18:43:29 No.927479858

    隊長また何かやったんですか!

    637 22/05/14(土)18:43:37 No.927479914

    >融合後神永くんが奇行しても直ぐには珍しがられないの元々の神永くんどんだけ変な奴だったの… まぁ歴代ウルトラマンがいいねぇ…してきた人たちだって変人揃いだし…グレートの人とか

    638 22/05/14(土)18:43:42 No.927479940

    お馴染みの地球にやさしい宇宙警備隊擁するのが国で自治の名の下侵略戦争しまくってる暴力クソ野郎が星と覚えよう

    639 22/05/14(土)18:43:46 No.927479959

    メフィラスはそもそも戦うことすら避けたかったからな

    640 22/05/14(土)18:43:48 No.927479968

    普通にこのまんま戦えばかてるだろうけど こりゃ滅ぼされるなー持ってても仕方ないやいーらね

    641 22/05/14(土)18:43:56 No.927480009

    神永が単独行動しても誰も気に留めないしな

    642 22/05/14(土)18:44:01 No.927480029

    >隊長また何かやったんですか! 私じゃない

    643 22/05/14(土)18:44:02 No.927480039

    >融合後神永くんが奇行しても直ぐには珍しがられないの元々の神永くんどんだけ変な奴だったの… 公安勤めなのにその他一切の経歴は不明で超常現象スパイなれした元同僚がいる謎の変人だぞ

    644 22/05/14(土)18:44:10 No.927480085

    だ~れが殺したリピアくん

    645 22/05/14(土)18:44:12 No.927480097

    というか悪人殆ど出ないからそれなりに成り立ってるいつもの光の国がおかしいんだよな…

    646 22/05/14(土)18:44:13 No.927480108

    これから外星人がガンガンくるなら取りあえず電子改竄対策が急務になる

    647 22/05/14(土)18:44:16 No.927480123

    >まさか地球に不法投棄されて眠ってた生物兵器って… まぁあいつ等は光の星製だけどさぁ

    648 22/05/14(土)18:44:19 No.927480146

    外星人もあんまやらかすと自分の星がゼットンされかねないからな…

    649 22/05/14(土)18:44:20 No.927480148

    >>融合後神永くんが奇行しても直ぐには珍しがられないの元々の神永くんどんだけ変な奴だったの… >まぁ歴代ウルトラマンがいいねぇ…してきた人たちだって変人揃いだし…グレートの人とか やたら電波なくせに煽りスキルだけは無茶苦茶に高いシンドーさん…

    650 22/05/14(土)18:44:20 No.927480156

    >ヒカリまた何かやったんですか!

    651 22/05/14(土)18:44:22 No.927480174

    >逃げたヒリがどうなったのか… あいつメシさえちゃんと食ってれば文鳥サイズだから大丈夫だよ 腹減ると50m級に膨れ上がって手当たり次第に食い物襲い出すけど

    652 22/05/14(土)18:44:26 No.927480202

    >隊長また何かやったんですか! おれじゃない あんのがやった しらない すきになったのかそんなに

    653 22/05/14(土)18:44:29 No.927480215

    >いつも一人でって言われてるからまあ普段からスタンドアローンなやつだったんだろう 避難遅れた少年を視認!俺が助けに行きます!だからな あんたら現場に指示出すのが仕事だろ!?

    654 22/05/14(土)18:44:30 No.927480223

    ゾーフィさんは「リピアの体は次元に消えました!死んだんじゃないかな」って報告すればそれで済むし リピアさんはそのまま亡くなって肉体はベータカプセルで呼び出せるってところか …いやすぐバレるだろ!

    655 22/05/14(土)18:44:32 No.927480229

    >だ~れが殺したリピアくん 光の星

    656 22/05/14(土)18:44:36 No.927480245

    逃げんなメスフェラ星人!

    657 22/05/14(土)18:44:48 No.927480319

    >というか悪人殆ど出ないからそれなりに成り立ってるいつもの光の国がおかしいんだよな… 漫画だとよくウルトラ内で戦争してるのに…

    658 22/05/14(土)18:44:51 No.927480337

    メフィラスは戦闘強いけど嫌いだしね

    659 22/05/14(土)18:44:56 No.927480359

    >まさか地球に不法投棄されて眠ってた生物兵器って… 誰がやらかしてたかなんて群体じゃないしわからんからセーフ

    660 22/05/14(土)18:45:01 No.927480390

    >ヒカリまた何かやったんですか! だからこっちの世界にいるかわかんねーだろ! 多分ヒカリ相当の存在居るだろうけど!

    661 22/05/14(土)18:45:02 No.927480394

    >>逃げたヒリがどうなったのか… >あいつメシさえちゃんと食ってれば文鳥サイズだから大丈夫だよ >腹減ると50m級に膨れ上がって手当たり次第に食い物襲い出すけど 何で空腹でデカくなって飯食うと縮むんだよ!! 逆だろ!!

    662 22/05/14(土)18:45:03 No.927480397

    >外星人もあんまやらかすと自分の星がゼットンされかねないからな… 帝国かなにかか?

    663 22/05/14(土)18:45:06 No.927480408

    でも国のほうもデラシオンとかO-50と連携してるっぽいし案外星みたいな面もあるかもよ

    664 22/05/14(土)18:45:10 No.927480428

    >掟ってことは過去にやらかしちゃったことがあるんですか光の☆? ゼットンサクッと送ってくあたり何人かやらかしてその度ゼットンしてそう 初のゼットン回避したからすげーじゃんこいつらやるかもしんねってなった

    665 22/05/14(土)18:45:31 No.927480552

    >>>ネオスとかヒカリとか例外はあるにせよだいたい濁音が入った勇ましげな名前って刷り込みがあったから >>>ちょっと可愛らしいリピアって音がやけに新鮮に感じた >>慎ましい花の名前が元ネタだと知って納得した >花言葉は絆 >しかし外来種なのでその周辺一帯の環境を変えまくる有害植物 >そんなリピア ピッタリすぎる…

    666 22/05/14(土)18:45:33 No.927480563

    >>>逃げたヒリがどうなったのか… >>あいつメシさえちゃんと食ってれば文鳥サイズだから大丈夫だよ >>腹減ると50m級に膨れ上がって手当たり次第に食い物襲い出すけど >何で空腹でデカくなって飯食うと縮むんだよ!! >逆だろ!! 不思議な生態でダメだった

    667 22/05/14(土)18:45:36 No.927480581

    >避難遅れた少年を視認!俺が助けに行きます!だからな >あんたら現場に指示出すのが仕事だろ!? あの時点で既にウルトラマンなのかと思ったくらいには突飛な行動だった

    668 22/05/14(土)18:45:38 No.927480600

    調印式がめちゃくちゃになった時のあちゃ〜みたいなメフィラス好き

    669 22/05/14(土)18:45:45 No.927480638

    >正直リピアくんの事すごく好きになってたから >数分くらいしかしらない神永よりリピアくんに生きて欲しい!って思ってしまった… ssssグリッドマン現象…いやアニメグリッドマンの元ネタがウルトラマンみたいなものでええと

    670 22/05/14(土)18:46:14 No.927480823

    >でも国のほうもデラシオンとかO-50と連携してるっぽいし案外星みたいな面もあるかもよ なるほどこれが風評被害…

    671 22/05/14(土)18:46:18 No.927480842

    ベータカプセル2度押しとか誰も試さなかったのか…?と思わんでもないけど あんな捨て身の戦い方しないな光の星のひとたちは…

    672 22/05/14(土)18:46:26 No.927480887

    ハヤタ隊員もある意味似たようなもんだしな…

    673 22/05/14(土)18:46:31 No.927480912

    >ベタだけど速読してるシーン好き… ちょっとミギーっぽかった