22/05/14(土)16:53:37 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/14(土)16:53:37 No.927442656
「」は臭いから風呂に入った方がいい
1 22/05/14(土)16:54:23 No.927442925
ギリ児ポ
2 22/05/14(土)16:54:30 No.927442971
臭くない「」なんて「」じゃない
3 22/05/14(土)16:54:36 No.927443001
自己紹介か
4 22/05/14(土)16:56:57 No.927443810
風呂入っても臭いやつは臭い
5 22/05/14(土)16:57:49 No.927444097
この時期はどうしようもないから我慢して
6 22/05/14(土)16:58:48 No.927444413
まず風呂が臭い
7 22/05/14(土)16:59:09 No.927444525
>風呂入っても臭いやつは臭い 布団に臭い染み付いてるから風呂入っても布団で臭くなっちゃったりね…
8 22/05/14(土)16:59:52 No.927444753
この時期は朝と帰宅時にシャワーで寝る前に風呂入るから大丈夫です
9 22/05/14(土)17:00:03 No.927444820
カードゲームしてる奴らはホント臭い奴らが多いのは何でだろう?
10 22/05/14(土)17:00:44 No.927445039
3日前入ったけど
11 22/05/14(土)17:01:52 No.927445400
服が臭いので体を奇麗にしたところで… 洗ったら全部チャラになるわけじゃないからちゃんと買い替えよう 物持ちがいいは誉め言葉とは限らないんだ
12 22/05/14(土)17:02:18 No.927445521
>カードゲームしてる奴らはホント臭い奴らが多いのは何でだろう? 風呂入ってないから ボードゲームやTRPGなんかのアナログゲームのイベントは女性が増えたから臭いやつは参加できなくなったそうだよ
13 22/05/14(土)17:02:44 No.927445667
秋葉のサブカル系ショップには必ず数人いるよな
14 22/05/14(土)17:02:57 No.927445739
「」は風呂入ってもくせーけどそれでも入らない激臭だと目にしみるから入れよな
15 22/05/14(土)17:03:43 No.927445996
くっさいにも種類あるけどカードゲーマーのには刺激があるのはなんなんだろうね
16 22/05/14(土)17:04:36 No.927446296
>ボードゲームやTRPGなんかのアナログゲームのイベントは女性が増えたから臭いやつは参加できなくなったそうだよ ワキガの人とか参加できるのかい?できないのかい?
17 22/05/14(土)17:06:02 No.927446749
ムワァ....
18 22/05/14(土)17:06:24 No.927446851
臭いのがいいんじゃない
19 22/05/14(土)17:06:57 No.927447033
制汗剤って効果ありますかね? すぐ汗びちゃびちゃになる
20 22/05/14(土)17:07:04 No.927447075
うちの浴槽狭い上に追い焚きついてないんすよ
21 22/05/14(土)17:07:31 No.927447204
白いTシャツの脇の部分が黄ばんてる奴いたな、ありゃいただけない
22 22/05/14(土)17:07:35 No.927447219
対策してるワキガより なにもしてないカードゲーマーのほうがくさい
23 22/05/14(土)17:07:51 No.927447302
俺はお風呂大好きマンだから
24 22/05/14(土)17:08:24 No.927447495
汗が原因なら服の上から浴びせれる冷却スプレーあるだろう
25 22/05/14(土)17:09:29 No.927447860
そう言われることを見越して今俺は銭湯にいる
26 22/05/14(土)17:09:45 No.927447931
洗剤は選ぶけど柔軟剤はもっと慎重に選ぶ
27 22/05/14(土)17:11:31 No.927448443
>そう言われることを見越して今俺は銭湯にいる 俺の完敗だ
28 22/05/14(土)17:12:04 No.927448601
ワキガマンが派遣に来たけど申し訳無いけど採用は見送った なんなのあの生物兵器…まぁ仕事もダメなゴミだったんだけど
29 22/05/14(土)17:12:15 No.927448674
スレ画ぐらい広い風呂の物件住みたい
30 22/05/14(土)17:12:51 No.927448846
コミケとか行くと同じ人間とは思えないほど臭い奴いるよな
31 22/05/14(土)17:13:30 No.927449040
風呂入ってなくて臭い奴は服にも汚れが移って生地が腐ってるから風呂だけ入っても無駄なケースが多い
32 22/05/14(土)17:13:52 No.927449148
家畜より酷いニオイ
33 22/05/14(土)17:14:20 No.927449289
風呂入れもしくはシャワー浴びろって言えば 入らない自由があるだのわけわからん言い訳をしてくる
34 22/05/14(土)17:14:46 No.927449401
>ワキガマンが派遣に来たけど申し訳無いけど採用は見送った >なんなのあの生物兵器…まぁ仕事もダメなゴミだったんだけど よかったな こっちは採用して夏になってから死臭を放つやつでピンチに陥ったよ スタンドの射程も近距離パワー型なのに4mあったしな
35 22/05/14(土)17:15:07 No.927449486
風呂入った上で風呂入らずに着続けてた服は全部捨てろ
36 22/05/14(土)17:16:17 No.927449846
風呂入らないで生活してると服から布団から家にある物にどんどん汚れが伝播して腐るぞ
37 22/05/14(土)17:19:03 No.927450719
風呂に入らない奴が清潔な服を着てくるわけもなく・・・ オシャレに興味ないとか理由つけたがるけど興味ないのは衛生観念だろ
38 22/05/14(土)17:20:37 No.927451199
>風呂に入らない奴が清潔な服を着てくるわけもなく・・・ >オシャレに興味ないとか理由つけたがるけど興味ないのは衛生観念だろ もうね、考えが人として終わってる
39 22/05/14(土)17:20:45 No.927451234
>ワキガマンが派遣に来たけど申し訳無いけど採用は見送った >なんなのあの生物兵器…まぁ仕事もダメなゴミだったんだけど 自分の体臭を処理できない奴が仕事を処理できると思うな
40 22/05/14(土)17:21:44 No.927451531
>風呂入った上で風呂入らずに着続けてた服は全部捨てろ 捨てるのは極端な気はするけど服と体の両方同時に対処しないと駄目なのはそうだと思う
41 22/05/14(土)17:21:49 No.927451557
お洒落と必要最低限の身だしなみは別だからな
42 22/05/14(土)17:22:01 No.927451630
足が臭い奴も靴と靴下がダメになってるんだよね
43 22/05/14(土)17:22:22 No.927451757
俺お風呂入っても脇がくさいんだけどどうしたらいい?
44 22/05/14(土)17:23:22 No.927452065
>俺お風呂入っても脇がくさいんだけどどうしたらいい? クリスタルストーンをバイナウ
45 22/05/14(土)17:23:25 No.927452082
>俺お風呂入っても脇がくさいんだけどどうしたらいい? あっ…
46 22/05/14(土)17:24:07 No.927452282
>お洒落と必要最低限の身だしなみは別だからな そういう意味でも衛生観念の話なんだよね その人にとってお洒落するレベルにだるい・気を張る行為=入浴や清潔な服を着る行為なわけでそもそも段階が1段低い
47 22/05/14(土)17:24:09 No.927452288
>俺お風呂入っても脇がくさいんだけどどうしたらいい? 手術受けてこい
48 22/05/14(土)17:25:15 No.927452615
ガ系は範囲魔法だよ「」
49 22/05/14(土)17:25:30 No.927452707
風呂入ってるのに臭いと言われたらショックでしばらく呆然とすると思う 家族からは風呂はいったあとの脱衣場が加齢臭するとは言われる
50 22/05/14(土)17:26:19 No.927452943
>俺お風呂入っても脇がくさいんだけどどうしたらいい? それでも入らない奴より100倍マシと信じて自分なりに色んな対策して
51 22/05/14(土)17:26:29 No.927453010
体臭の原因に多いのは実は服から体についてるのも多い まだ着れるからで肌着買い替えなかったりシャツとかも何年も使い回してると洗濯したあとは臭くなくても着た時に体の汗と反応して匂うし体にも染み付く 服の買い替えが減る中高年の加齢臭の大きな原因の一つ
52 22/05/14(土)17:27:05 No.927453237
レアケースとして風呂や洗濯機が死んでる場合もある うちに来てた派遣さんは洗濯機のせいだった
53 22/05/14(土)17:27:36 No.927453439
>体臭の原因に多いのは実は服から体についてるのも多い >まだ着れるからで肌着買い替えなかったりシャツとかも何年も使い回してると洗濯したあとは臭くなくても着た時に体の汗と反応して匂うし体にも染み付く >服の買い替えが減る中高年の加齢臭の大きな原因の一つ 服を煮沸すると軽減するよ
54 22/05/14(土)17:27:58 No.927453555
風呂嫌いだけど風呂入ってる ほめて
55 22/05/14(土)17:28:00 No.927453567
生乾きする干し方を改めるんだぞ
56 22/05/14(土)17:28:21 No.927453661
アリエール部屋干し液体洗剤と ランドリン柔軟剤を使うと服の臭さは解決する 後は耳周りの毛の部分が油が出るからしっかりシャンプーで洗え
57 22/05/14(土)17:28:25 No.927453690
親の形見とかでもなければ服なんてさっさと買い替えろ 形見なら着ないでしまっとけ
58 22/05/14(土)17:28:29 No.927453706
「」も煮沸しよう
59 22/05/14(土)17:29:08 No.927453900
お湯で洗う洗濯機は何故売られないのか
60 22/05/14(土)17:29:46 No.927454111
>服を煮沸すると軽減するよ 縮んだり色抜ける煮沸するくらいなら買い換えろ
61 22/05/14(土)17:30:16 No.927454294
煮沸する勢いの洗濯は服へのダメージが
62 22/05/14(土)17:30:41 No.927454414
どんなに仕事ができようと体臭がすごいなら社会生活は送れまい というか今までケアしてない腋臭の奴で仕事できる奴に会ったことない
63 22/05/14(土)17:32:32 No.927455018
帰省するたびに父親の加齢臭が酷くなってるのを感じるんだが傷付けないで伝える方法なんかない?
64 22/05/14(土)17:35:33 No.927455980
父親に加齢臭強くなってきたから古い服捨てなよ言うし新しいの買ってあげたりもしてたが まだ着れるからで10年以上前のシワシワの色褪せたのにアイロンかけて着てたりあげたのは息子にもらったもんだからで大事に保管されるし やっと整理はじめた思ったら1枚捨てた代わりにこんなのあったまだ着れるでタンスの奥底から2・3枚持ち出してて人間性が加齢すると加齢臭対策も大変だわ… てなってたけど孫に「ジジいっつも服ボロボロだね」て言われたら次行った時全部買い替えてた
65 22/05/14(土)17:35:54 No.927456095
>帰省するたびに父親の加齢臭が酷くなってるのを感じるんだが傷付けないで伝える方法なんかない? 耳の中や耳の周りを毎日丁寧に洗うと加齢臭が減るよ
66 22/05/14(土)17:36:04 No.927456148
>帰省するたびに父親の加齢臭が酷くなってるのを感じるんだが傷付けないで伝える方法なんかない? そういう傷つけずに円滑に問題を解決するにはって介護で普通に直面する問題だからその手のコミュに行って調べるといい 病院に行きたがらなかったりトイレに失敗し始めた老親とかそういうやつ
67 22/05/14(土)17:37:05 No.927456492
子どもにも孫にも指摘されることのない「」はどうしたら…
68 22/05/14(土)17:37:32 No.927456645
>帰省するたびに父親の加齢臭が酷くなってるのを感じるんだが傷付けないで伝える方法なんかない? 遠回しに言うと余計傷つくのでお父さん最近加齢臭がするからこれ使ってと言って消臭サプリを送ろう
69 22/05/14(土)17:40:29 No.927457627
60~の特に男は習慣でゴシゴシ洗うから逆に加齢臭が逆に出やすくなるし乾燥肌にもなるけど乳液塗るとか考えもしないから肌荒れもする しかもその年齢になるとよっぽどじゃない限りもう服買うこと自体に興味なくてよれよれのパンツとか靴下こそが履き心地いいと思い込んでるから 本人に整理させるじゃなくて一緒に買い替えたり交換していくしかないぞ 介護の始まりだと思って意思疎通とれるうちは話して説得だ
70 22/05/14(土)17:40:44 No.927457709
毎日風呂入るとかしずかちゃんかよ…
71 22/05/14(土)17:41:46 No.927458047
体臭は生活改善するしかない あと汗腺を疑え
72 22/05/14(土)17:42:57 No.927458452
ウチの母はボロしか着ないで息子の嫁や娘の旦那にも会う父にキレて勝手に服捨てまくってたな キレられたらお金渡して買えばいいでしょ?で解決して比較的身綺麗ジジイの誕生
73 22/05/14(土)17:43:05 No.927458498
今風呂上がりでハーゲンダッツ食べながらスレ見てる 気持ちいい
74 22/05/14(土)17:43:14 No.927458548
ちょっと俺の怒りと困惑を聞いて欲しい 会社に臭いやつが入ってきてみんなそいつの半径2メートルを避けていたがそいつだけ気付いてないパターンだったのでみんなのいないところに呼び出してちょっと○○さん匂いが強いですお風呂入ってます?→入ってますけど僕鼻炎で分からないんです・・・となって困惑してたら後日そいつのささやかな副業がばれて退職と相成りました
75 22/05/14(土)17:44:01 No.927458808
>ちょっと俺の怒りと困惑を聞いて欲しい >会社に臭いやつが入ってきてみんなそいつの半径2メートルを避けていたがそいつだけ気付いてないパターンだったのでみんなのいないところに呼び出してちょっと○○さん匂いが強いですお風呂入ってます?→入ってますけど僕鼻炎で分からないんです・・・となって困惑してたら後日そいつのささやかな副業がばれて退職と相成りました 匂いと副業関係ある??
76 22/05/14(土)17:45:39 No.927459320
髪と顔がベタつくから毎日入ってる これが無かったら毎日は入ってないなぁ… あと風呂入るかって思ってから2時間入れないとかざら
77 22/05/14(土)17:46:18 No.927459530
友達ににんにく大量に食べても一晩で臭う抜ける人がいる 羨ましい
78 22/05/14(土)17:46:32 No.927459603
風呂もだけど肉ばっか食ってると臭くなるよね
79 22/05/14(土)17:46:57 No.927459722
>匂いと副業関係ある?? 臭いから追い出したかった社長が無理やり退職勧告の理由を見つけた
80 22/05/14(土)17:47:02 No.927459753
ワクチン打ったから今日は入らないね
81 22/05/14(土)17:47:57 No.927460046
自室とか自分の体臭に慣れて感じなくなるのは素晴らしい反面現代人には厄介な機能だと思う
82 22/05/14(土)17:49:06 No.927460397
いまから映画見に行こうと思ってたんだけど 昨日風呂もシャワーも浴びずに阿波連さん見て昼に起きたからくさいかも…
83 22/05/14(土)17:49:28 No.927460513
社内でサンダル履こうとすると足臭いってなって臭いの元断つために結局ビジネスシューズ履き直しちゃう…
84 22/05/14(土)17:51:14 No.927461059
世の中結構他人に配慮してる人多いよね オタクになると配慮してる人が極端に減るけど
85 22/05/14(土)17:51:17 No.927461086
風呂入っても仕事の最中にケツからなんか臭いが出てくる