虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/14(土)16:50:16 井口く... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/14(土)16:50:16 No.927441513

井口くん初退場!

1 22/05/14(土)16:50:39 No.927441629

何やってんだよ…

2 22/05/14(土)16:51:21 No.927441883

fu1067650.jpg この様子からマジで怒ってるのとかなりやばいこと言ってるのはわかる

3 22/05/14(土)16:51:52 No.927442071

すごいキレてたな…

4 22/05/14(土)16:52:07 No.927442155

試合終了してるのに侮辱で退場とか初めて見た

5 22/05/14(土)16:52:52 No.927442399

あの場面で時間置いてストライクはちょっとな まぁ後は選手の盾になるって意味合いもあった退場だとは思う

6 22/05/14(土)16:52:55 No.927442412

際どい球は振らないとダメだと思うけど気持ちは理解できる

7 22/05/14(土)16:53:21 No.927442565

何言ったんだろう井口くん…

8 22/05/14(土)16:53:35 No.927442648

今日の球審まぁ下手だったし 思うところあったんだろう

9 22/05/14(土)16:53:52 No.927442747

>際どい球は振らないとダメだと思うけど気持ちは理解できる いやあの場面は低め捨てて良い場面かもな

10 22/05/14(土)16:54:21 No.927442912

井口くんが行ってなかったらもっと酷いことになってそう

11 22/05/14(土)16:54:26 No.927442944

際どくもない球だと思ったがね

12 22/05/14(土)16:56:37 No.927443685

中嶋監督も勝利インタビューで滅茶苦茶歯切れが悪かったな…

13 22/05/14(土)16:56:48 No.927443758

エチェバリアのためにも審判に詰め寄る必要はあるね

14 22/05/14(土)16:57:37 No.927444029

>際どくもない球だと思ったがね 結構際どかったとは思うぞ

15 22/05/14(土)16:57:43 No.927444063

改めて映像見るに膝下だなこれ

16 22/05/14(土)16:58:31 No.927444322

判定不服で暴言吐いてるっぽいエチェバリアは退場じゃなくて同様に怒ってた井口監督が退場ってのもどういうことなの

17 22/05/14(土)16:58:37 No.927444357

これで士気あがって連勝…とかってマジックは起こらないんだろうな…ロッテだし…

18 22/05/14(土)16:59:11 No.927444538

どこに目を付けてんだ!的な事を言ったんだろう

19 22/05/14(土)16:59:52 No.927444754

>判定不服で暴言吐いてるっぽいエチェバリアは退場じゃなくて同様に怒ってた井口監督が退場ってのもどういうことなの アレはむしろヒートアップしてたエチェへの矛先を井口に向けさせたんじゃね? 監督が退場になるぶんには戦力ダウンしないし 選手の場合最悪2試合3試合出場停止もある

20 22/05/14(土)17:00:05 No.927444834

まあ佐藤奨真は頑張った

21 22/05/14(土)17:00:16 No.927444903

fu1067664.jpg 直球です

22 22/05/14(土)17:00:30 No.927444960

オリのファンもボールっつっててダメだった

23 22/05/14(土)17:00:52 No.927445083

>fu1067664.jpg >直球です ダメだこれ

24 22/05/14(土)17:00:54 No.927445093

ストライク判定された以上何言ってももう仕方ない

25 22/05/14(土)17:01:18 No.927445216

>判定不服で暴言吐いてるっぽいエチェバリアは退場じゃなくて同様に怒ってた井口監督が退場ってのもどういうことなの 外国語は分かんないから…

26 22/05/14(土)17:01:19 No.927445225

法律で山本をロッテにぶつけるの禁止にしたほうがいいと思う

27 22/05/14(土)17:01:22 No.927445249

てめえこの野郎!と指差しでキレるのなかなか見ないやつだな…

28 22/05/14(土)17:01:28 No.927445285

クソボールやないか!

29 22/05/14(土)17:01:30 No.927445293

佐々木君のこともあったしもう少し冷静になってほしい 怒り心頭なんだろうけど監督なんだし行為はチームプレーではない

30 22/05/14(土)17:02:05 No.927445451

佐藤がかなりいいピッチングだった 育成の星は何人出てきてもいい

31 22/05/14(土)17:02:26 No.927445573

>>判定不服で暴言吐いてるっぽいエチェバリアは退場じゃなくて同様に怒ってた井口監督が退場ってのもどういうことなの >外国語は分かんないから… ファッキンジャップくらい分かるよバカ野郎!!!

32 22/05/14(土)17:02:57 No.927445744

>ファッキンジャップくらい分かるよバカ野郎!!! それ言ったら球団にいられなくなると思う

33 22/05/14(土)17:02:58 No.927445755

膝から上がストライクゾーンだからなぁ…

34 22/05/14(土)17:03:15 No.927445843

普段めっちゃ冷静な井口くんがここまで怒るのすごいんじゃない?

35 22/05/14(土)17:03:20 No.927445880

>法律で山本をロッテにぶつけるの禁止にしたほうがいいと思う朗希をぶつけるの禁止ってオリに言われてしまう

36 22/05/14(土)17:04:42 No.927446321

審判に試合壊されるのもう飽きたわ

37 22/05/14(土)17:05:13 No.927446466

サードにランナー行くたびにゲッツーだもんな ライナーは運がなかった

38 22/05/14(土)17:05:38 No.927446622

>判定不服で暴言吐いてるっぽいエチェバリアは退場じゃなくて同様に怒ってた井口監督が退場ってのもどういうことなの エチェバリアはまだ見逃した自分にキレてると解釈できないこともない(そんなわけない)けど井口監督は明確に審判を指差して侮辱したから

39 22/05/14(土)17:05:41 No.927446633

色々言いたい事はあるけどとりあえず点を取ってくれ

40 22/05/14(土)17:05:53 No.927446703

際どくもなくボールだな…

41 22/05/14(土)17:06:15 No.927446811

一死でサードランナー何回も作ったら一回くらい点にしようや

42 22/05/14(土)17:06:49 No.927446991

チャンス全部宗に防がれた気がする

43 22/05/14(土)17:07:10 No.927447099

まあ今日は8回のゲッツーが全てだと思う

44 22/05/14(土)17:07:20 No.927447147

やっぱ宗上手いなとはなった

45 22/05/14(土)17:07:23 No.927447166

実際今日は宗の日だなと試合観てたけど最後の最後に横槍入れられて不愉快極まりない

46 22/05/14(土)17:07:32 No.927447208

>何言ったんだろう井口くん… 「MARINES IS YOU!」

47 22/05/14(土)17:08:12 No.927447416

>「MARINES IS YOU!」 永久追放されても文句言えねぇぞ

48 22/05/14(土)17:08:28 No.927447514

ダブルミーニングキャッツのおばさんみたいな詰め寄り方

49 22/05/14(土)17:09:03 No.927447708

ストライク宣告に間を置くからややこしいことになる

50 22/05/14(土)17:09:54 No.927447993

>実際今日は宗の日だなと試合観てたけど最後の最後に横槍入れられて不愉快極まりない 山本と佐藤の投げ合いにお互い守備が良い締まったゲームなのに それを最後の最後で審判がぶち壊すのはダメなやつというか オリックスロッテ戦いつもこんなだな…

51 22/05/14(土)17:10:33 No.927448171

これはまた球団から意見書出すやつかな?

52 22/05/14(土)17:11:20 No.927448385

AI審判しろとか言うつもりはねぇけどメジャーみたいに枠だけでも追加したらどうかね

53 22/05/14(土)17:12:08 No.927448633

佐々木の件が意外と尾を引いてるというか球団ごと目を付けられている感があるな

54 22/05/14(土)17:12:18 No.927448697

またマリーンズは審判に試合壊されたのか…かわいそ…

55 22/05/14(土)17:13:16 No.927448967

https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1525383701495894017?t=HsrbevwaRaMl1Nt-EpkT8w&s=19 よりにもよってこれでゲームセットだから映像が多く出回る

56 22/05/14(土)17:13:20 No.927448983

>佐々木の件が意外と尾を引いてるというか球団ごと目を付けられている感があるな あんなガキの癇癪みたいなのを審判全体で擁護するって控えめにいってもゴミクズでは?

57 22/05/14(土)17:13:38 No.927449079

>佐々木の件が意外と尾を引いてるというか球団ごと目を付けられている感があるな そんな不公平な審判いらねえじゃん!

58 22/05/14(土)17:13:43 No.927449096

>これはまた球団から意見書出すやつかな? 投球ゾーンは打者が自然体で打てる範囲がルールだから意見書を出して通る物じゃないけどな 監督退場なら罰金で済むしエチェが退場するよりマシだったとしか思うしか無いわ

59 22/05/14(土)17:13:59 No.927449181

https://twitter.com/renclm26/status/1525383497195458560?s=21&t=Qou2nplYRiND4xjZXUoBdQ 横からのアングルとか今だとスマホのせいで出てくるな

60 22/05/14(土)17:14:07 No.927449222

>>「MARINES IS YOU!」 >永久追放されても文句言えねぇぞ 球団公式コンセプトスローガンを言ったら永久追放とか頭おかしい…

61 22/05/14(土)17:14:37 No.927449360

>あんなガキの癇癪みたいなのを審判全体で擁護するって控えめにいってもゴミクズでは? 私怨で判定操作するとか審判辞めろと思う

62 22/05/14(土)17:15:55 No.927449732

まぁあの後逆転できたかはビミョーだし 今回の監督退場をきっかけに選手が奮起してくれる負け方だったと思っとこう

63 22/05/14(土)17:16:42 No.927449987

>あんなガキの癇癪みたいなのを審判全体で擁護するって控えめにいってもゴミクズでは? 流石にアレはダメって事になって審判部でもちょっと問題になったみたいよ

64 22/05/14(土)17:16:50 No.927450030

こんなことやってるとどんどん立場悪くなって機械化手術受けることになるんだぞ

65 22/05/14(土)17:16:50 No.927450034

>ストライク宣告に間を置くからややこしいことになる たぶんコレが一番癇に障ったんだと思う

66 22/05/14(土)17:17:09 No.927450128

>https://twitter.com/renclm26/status/1525383497195458560?s=21&t=Qou2nplYRiND4xjZXUoBdQ >横からのアングルとか今だとスマホのせいで出てくるな これは分かり易いなー

67 22/05/14(土)17:17:17 No.927450173

今日のと佐々木の件は流石に無関係だと思う 外で言うなよ笑われるから

68 22/05/14(土)17:17:17 No.927450178

審判「ロッテだから大丈夫」

69 22/05/14(土)17:17:29 No.927450244

言っちゃ悪いけど郎希どころか去年から審判とは一悶着してるだろこのチーム

70 22/05/14(土)17:17:56 No.927450385

>>あんなガキの癇癪みたいなのを審判全体で擁護するって控えめにいってもゴミクズでは? >私怨で判定操作するとか審判辞めろと思う 審判全体が私怨で判定操作とかみっともない妄想は止めなよ…

71 22/05/14(土)17:18:09 No.927450436

>言っちゃ悪いけど郎希どころか去年から審判とは一悶着してるだろこのチーム 去年どころではなくないか

72 22/05/14(土)17:18:17 No.927450474

>外で言うなよ笑われるから 関係なくても今後に影響すんだよ 関連付けられる

73 22/05/14(土)17:18:20 No.927450486

>まぁあの後逆転できたかはビミョーだし >今回の監督退場をきっかけに選手が奮起してくれる負け方だったと思っとこう 身も蓋もない話をするとネクストが藤原だったしどのみちノーチャンスだったとも思う

74 22/05/14(土)17:18:56 No.927450674

>関係なくても今後に影響すんだよ >関連付けられる ???????

75 22/05/14(土)17:20:07 No.927451049

ぶっちゃけ佐々木の件より今日のこれの方が大問題だと思うけど炎上しなそう…

76 22/05/14(土)17:21:04 No.927451325

T岡田の踏み忘れ疑惑も 塁審も主審も確認してなかったからリクエストしたって経緯があるし まぁ不信感みたいなのは募っていたのだろう

77 22/05/14(土)17:21:32 No.927451473

>ぶっちゃけ佐々木の件より今日のこれの方が大問題だと思うけど炎上しなそう… ストライクゾーンの判定基準を知ってれば不満はあっても問題事じゃないのは分かるし

78 22/05/14(土)17:21:46 No.927451547

ロッテサイドから年に1度は審判団に意見書提出してる気がする

79 22/05/14(土)17:21:52 No.927451570

>ぶっちゃけ佐々木の件より今日のこれの方が大問題だと思うけど炎上しなそう… まぁストライクボールがクソな審判なんて珍しくもないし… 佐々木の方はほとんど前例がない

80 22/05/14(土)17:22:01 No.927451625

>ぶっちゃけ佐々木の件より今日のこれの方が大問題だと思うけど炎上しなそう… いうて割とよくある判定だと思うけどね

81 22/05/14(土)17:22:06 No.927451650

これビデオ判定したらボールで満塁じゃん

82 22/05/14(土)17:22:42 No.927451869

ストライクボール判定にもリクエスト可にするしかないな

83 22/05/14(土)17:23:22 No.927452066

最後の球だけに限らず今日のは変

84 22/05/14(土)17:23:42 No.927452163

>最後の球だけに限らず今日のは変 いつも通りすぎて困る…

85 22/05/14(土)17:24:24 No.927452359

ストライクなら自信もってすぐストライクって言えよっていう

86 22/05/14(土)17:24:25 No.927452366

この前の振り逃げだって俺現地で観てたしいい加減にしてほしいわ全く

87 22/05/14(土)17:25:06 No.927452570

どっち相手にも可変してたし平等とも言える

88 22/05/14(土)17:25:25 No.927452677

あのクソボールをワンテンポ置いてコールは色々文句出ても仕方ない

89 22/05/14(土)17:25:38 No.927452738

これリクエスト出来ないの?

90 22/05/14(土)17:26:14 No.927452920

>これリクエスト出来ないの? ストライクボール判定にはできない MLBもそうだからNPBだけが対象にすることもないだろう

91 22/05/14(土)17:26:15 No.927452927

審判はオリックスと癒着でもしてるの?

92 22/05/14(土)17:26:59 No.927453212

>審判はオリックスと癒着でもしてるの? そういうのはこっちにも帰ってくるから止めとけ

93 22/05/14(土)17:27:05 No.927453242

>審判はオリックスと癒着でもしてるの? こういうこと言い出すやつがいるからクソ判定は本当にダメ

94 22/05/14(土)17:30:30 No.927454353

舐めた判定喰らうのは多分オリックスも経験してることだしお互い様だ

95 22/05/14(土)17:31:27 No.927454664

審判全員アメリカ人とかに変えた方がいいんじゃないの

96 22/05/14(土)17:31:59 No.927454826

>審判全員アメリカ人とかに変えた方がいいんじゃないの MLBの審判の精度はこれ以上にひどい…

97 22/05/14(土)17:32:24 No.927454964

まぁ等しく下手なんだろう

98 22/05/14(土)17:32:48 No.927455102

オオタニサーンはもっと理不尽な仕打ちを受けてるからな…

99 22/05/14(土)17:33:10 No.927455225

MLBは機械判定導入したけどまだ制度が悪いってさ

100 22/05/14(土)17:34:31 No.927455673

>MLBは機械判定導入したけどまだ制度が悪いってさ その辺は精度高めて行く途上だしまぁあと5年ぐらいかなとは思う

101 22/05/14(土)17:35:16 No.927455886

まあ…良くある事だと言うことで

102 22/05/14(土)17:35:58 No.927456108

酷い話だな…逆転チャンスを誤審で潰されるとか

103 22/05/14(土)17:36:32 No.927456306

完全試合の終盤とかだいぶ得してたからゾーン判定の損得はある種持ち回りみたいなものだけど まあ場面が場面だから荒れるのも仕方ないところではある

104 22/05/14(土)17:37:09 No.927456506

>酷い話だな…逆転チャンスを誤審で潰されるとか むしろ誤審で潰れたお陰で代打の層の薄さが露呈せず終わった!やったね!

105 22/05/14(土)17:38:39 No.927457019

>完全試合の終盤とかだいぶ得してたから したり顔でこういう事言い出すのも出てくるんだな

106 22/05/14(土)17:39:34 No.927457298

ツーアウト満塁松川楽しみだったのにひでぇよ

107 22/05/14(土)17:40:00 No.927457452

審判が試合を操作するような感じになるからだめ.

108 22/05/14(土)17:40:00 No.927457455

松川が打ってサヨナラだったのに

109 22/05/14(土)17:40:08 No.927457504

>ツーアウト満塁松川楽しみだったのにひでぇよ ネクスト藤原だったぞ

110 22/05/14(土)17:40:11 No.927457520

落ちる球は機械判定だと今日以上のがストライクなったりするからまあ まだ発展途上

111 22/05/14(土)17:40:36 No.927457667

>松川が打ってサヨナラだったのに プロ初ホームランが満塁逆転打だったのにな…

112 22/05/14(土)17:40:59 No.927457799

エチェバリアのパフォーマンス凄い

113 22/05/14(土)17:41:48 No.927458062

藤原より松川のが期待値高い気がする

↑Top