22/05/14(土)14:17:22 久々に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/14(土)14:17:22 No.927395193
久々に触ったら大分使い安くなってた メモリの馬鹿食いは避けられないけど
1 22/05/14(土)14:20:01 No.927395930
そうかな?っておもってタスクマネージャー見たらすごい使ってて吹いた
2 22/05/14(土)14:21:35 No.927396376
>メモリの馬鹿食いは避けられないけど それはエンジンが悪いし…
3 22/05/14(土)14:22:16 No.927396584
futakuroはchromeみたいに面倒くさい手続きがないから 暫くこっちを使おう
4 22/05/14(土)14:23:33 No.927396963
Chromeくんも同じよ
5 22/05/14(土)14:24:00 No.927397100
メモリのバカ食いってだいぶ前から言われてるしGoogleが把握してないわけないと思うんだけど対策する気ないんだろうか
6 22/05/14(土)14:25:25 No.927397529
ふたくろ専用機になってる クロームベースならクロームから移行しなくてもいいかなってなって
7 22/05/14(土)14:25:33 No.927397566
バカ食いはメモリを予約してるだけで実際に消費してるわけではない
8 22/05/14(土)14:25:43 No.927397619
>メモリのバカ食いってだいぶ前から言われてるしGoogleが把握してないわけないと思うんだけど対策する気ないんだろうか edgeは一応その対策としてタブのスリープ機能をデフォで積んでいるからchromeよりはマシなんだよね
9 22/05/14(土)14:27:41 No.927398163
>メモリのバカ食いってだいぶ前から言われてるしGoogleが把握してないわけないと思うんだけど対策する気ないんだろうか Googleが実験したところメモリ消費量を減らすと ユーザーは重く感じる限界までタブを開いて最終的な体感はあんまり変わらなくなるそう
10 22/05/14(土)14:27:59 No.927398246
近いうちにuBlockが対応しなくなるらしいからそれまでの付き合いだな
11 22/05/14(土)14:30:52 No.927399064
μblock使えなくなるん?
12 22/05/14(土)14:31:22 No.927399223
確かにタスクマネージャー見ると結構メモリ食ってんなとは思うけど快適に使えてるから気にしないな
13 22/05/14(土)14:31:52 No.927399367
メモリ消費多いって言うけど全然共感できない… 全体48GBあって1GBちょいしか使ってなくて違うもん使ってんのかって思った
14 22/05/14(土)14:32:56 No.927399689
俺のedgeもメモリ2GBぐらいしか使ってないけどなにしたら馬鹿食いになるんだ?
15 22/05/14(土)14:33:26 No.927399835
2Gは大分使ってねえかな
16 22/05/14(土)14:34:00 No.927399989
プラグインアホほど突っ込んで動作するページ制限してなかったりアホほどタブ開いてるんでしょ 使い方に合ってない低スペPC買うのが一番アホなんだけど
17 22/05/14(土)14:34:05 No.927400017
それはメモリが少ないな メモリを増やしましょう
18 22/05/14(土)14:34:45 No.927400218
ブラウザは人によって開いてるタブの数も入れてる拡張の数も全然違うから難しいね
19 22/05/14(土)14:34:45 No.927400221
2GB程度で使いすぎってどんなクソPC使ってんだ…
20 22/05/14(土)14:35:06 No.927400321
用途に合わせてChromeと併用してるんだけどスレ画の方がメモリ消費少なくて助かってる
21 22/05/14(土)14:35:35 No.927400457
メモリマウンティングバトルが始まってしまった
22 22/05/14(土)14:38:02 No.927401169
>近いうちにuBlockが対応しなくなるらしいからそれまでの付き合いだな 狐や他のv3からuBoに必要な要素だけ許可するブラウザ共々将来的には消えると思ったほうがいいといわれてるけどな
23 22/05/14(土)14:38:28 No.927401286
今ちょろめ見たらウィンドウ2つタブ20開いてメモリ900MBしか使ってなかったわ メモリ喰いすぎって言ってる人ってどんな使い方してんだろう…
24 22/05/14(土)14:39:29 No.927401612
全部のタブがアクティブになってる訳じゃないでしょ
25 22/05/14(土)14:40:17 No.927401839
PCだとwinOSの大元が作ってるスレ画のほうが軽くなるのは分かるんだけど 泥スマホで使ってもChromeよりスレ画のが軽くなるのはどういうことなんだ
26 22/05/14(土)14:42:40 No.927402575
タブなんて多くて10個も開かない・・・
27 22/05/14(土)14:43:04 No.927402699
1タブだけ開いてYoutube見てるだけなのに13プロセス立ってて1.5GBメモリ食ってるんだけど何してんのこいつ…
28 22/05/14(土)14:43:30 No.927402852
OS関係なくEdgeがタブスリープ機能とかでメモリを節約するような設計になってるだけだよ
29 22/05/14(土)14:43:58 No.927402985
泥版はリソースChromeというかAndroidのWebviewと共有してるから軽く見えるだけじゃないですかね
30 22/05/14(土)14:44:17 No.927403076
大分ユーザ側のリソースは潤沢になってるけど 一つのアプリで1GB超えると大分重めという基準の認識はずっと変わってない
31 22/05/14(土)14:46:08 No.927403583
>1タブだけ開いてYoutube見てるだけなのに13プロセス立ってて1.5GBメモリ食ってるんだけど何してんのこいつ… 拡張機能ごとにプロセス別だから拡張機能有効にしすぎなだけでしょそれ ていうか自分でタスクマネージャー見ればどのプロセスがメモリ喰ってるかはわかるだろ どうせGPUプロセスだろうけど
32 22/05/14(土)14:48:53 No.927404323
>拡張機能ごとにプロセス別だから拡張機能有効にしすぎなだけでしょそれ >ていうか自分でタスクマネージャー見ればどのプロセスがメモリ喰ってるかはわかるだろ >どうせGPUプロセスだろうけど タスクスケジューラみるだけだとよくわからん… 拡張機能ごとのリソース利用率とか見れるんだっけ fu1067365.png
33 22/05/14(土)14:51:08 No.927404990
WinのタスクスケジューラじゃなくてChromeやEdge内のブラウザー内タスクマネージャーがあるんです Edgeは…→その他のツール→ブラウザー タスク マネージャー
34 22/05/14(土)14:52:16 No.927405331
買って挿そう!追加メモリ!
35 22/05/14(土)14:52:50 No.927405490
まぁまぁ 仲良くゲームでもしましょう edge://surf/
36 22/05/14(土)14:53:03 No.927405548
今後Chromiumの呪いから開放されるときは来るのか
37 22/05/14(土)14:53:32 No.927405696
メモリなんて128GBあれば別段困ることないよ
38 22/05/14(土)14:54:06 No.927405858
そもそも動画再生なんてまるごとメモリ上に数百MBから数GBの動画データ保持することになるんだから重くて当然だと思うがな 阿部寛のホームページでベンチマークしろ
39 22/05/14(土)14:54:26 No.927405967
俺愛用のVivaldiくんもChromiumだしな…
40 22/05/14(土)14:54:27 No.927405972
>edge://surf/ 私のハイスコアは24500メートルです
41 22/05/14(土)14:54:31 No.927405991
>今後Chromiumの呪いから開放されるときは来るのか IEみたいなのが出てこなければ依存が深まるばかりかな…
42 22/05/14(土)14:55:11 No.927406156
タブ147拡張50くらいで3GBだからまあこんなもんかって感じだ
43 22/05/14(土)14:55:45 No.927406322
>俺愛用のVivaldiくんもChromiumだしな… 愛用してるけど本当に重い なんでバックでそんなにプロセス動かしてんの…
44 22/05/14(土)14:55:50 No.927406342
どうしようもないエンジンのがマジョリティとして蔓延るよりはいいし…
45 22/05/14(土)14:56:01 No.927406394
じきにメモリの方の大容量化が進んでそんなの気にならなくなる世の中が来るよ 来い
46 22/05/14(土)14:56:26 No.927406508
>タブ147拡張50くらいで3GBだからまあこんなもんかって感じだ タブ10個くらいで俺もそのくらいの占有だわ
47 22/05/14(土)14:56:38 No.927406557
ずっと起動してると徐々にゴミ溜まってくからたまに再起動するといいよ
48 22/05/14(土)14:56:54 No.927406640
>WinのタスクスケジューラじゃなくてChromeやEdge内のブラウザー内タスクマネージャーがあるんです >Edgeは…→その他のツール→ブラウザー タスク マネージャー サンキュー見れたわ! ついでに拡張機能オンオフとか試してたらメモリ使用量も落ち着いちゃったから単にYoutubeの生放送でリアルタイムで配信見てる分キャッシュされただけっぽいな なんでタブ1つでプロセスがいっぱい立ってるのかはわからんが
49 22/05/14(土)14:57:22 No.927406759
service workerとかいうゴミも重くなる原因だから逐一ブロックしていこう
50 22/05/14(土)14:57:23 No.927406770
IEみたいにChromium早く滅びろって願うこと考えると疲れるからなぁ…
51 22/05/14(土)14:59:18 No.927407337
operaが使いやすかったんだけどな
52 22/05/14(土)14:59:54 No.927407495
>operaが使いやすかったんだけどな なんでもできて楽しかったよね
53 22/05/14(土)15:00:14 No.927407589
CrxMouseの動作に一部問題がある点以外は良好
54 22/05/14(土)15:00:25 No.927407646
オペラまだあるよね?
55 22/05/14(土)15:00:47 No.927407759
youtubeはサービスワーカーが自前のキャッシュ制御しててそれがめちゃメモリ食うみたいなので たまに閉じて開き直した方がいい タブを閉じてもサービスワーカーが実際に消滅するまでにはラグがあるのでChrome自身のタスクマネージャをよく見よう また他のサイトでもいらないサービスワーカーはサクサク消していい chrome://serviceworker-internals/
56 22/05/14(土)15:02:55 No.927408345
Service workerは拡張機能で根こそぎブロックが楽だよ
57 22/05/14(土)15:09:59 No.927410348
https://prod-streaming-video-msn-com.akamaized.net/ebaaf8bb-92d3-4d15-a9cd-338a2066f53d/1c6c0baf-e502-459b-bae2-d63876f80e1c.mp4 https://prod-streaming-video-msn-com.akamaized.net/13d2da4a-b642-4dc5-96ea-c13210066046/3fc2b744-a5f4-4031-be45-1e4c72010eb6.mp4 ブラウザの新しいタブページのループ壁紙はおしゃれだと思う 今のところ褒めれるのはそれくらい
58 22/05/14(土)15:11:18 No.927410737
正直サービスワーカーってなんなの… いつの間にかプロファイルの容量食ってるしブロックしても動作に変わりないしで働きがマジで分からん
59 22/05/14(土)15:12:06 No.927410977
勝手にchromeのブックマークもアドオンも引き継いでて違いがわからなくなってる
60 22/05/14(土)15:15:46 No.927411994
右クリック自分で編集できんの?
61 22/05/14(土)15:18:35 No.927412803
タブの縦置きがデフォで出来ないブラウザが多すぎるんよ
62 22/05/14(土)15:19:02 No.927412926
>右クリック自分で編集できんの? Chromium系だと基本無理では?
63 22/05/14(土)15:19:45 No.927413134
>正直サービスワーカーってなんなの… >いつの間にかプロファイルの容量食ってるしブロックしても動作に変わりないしで働きがマジで分からん たまにページの動作そのものに関わっててブロックすると動かなくなるのもあるけど基本的にはプッシュ通知送ってくるページが裏で動かしてるjs
64 22/05/14(土)15:20:32 No.927413381
>>右クリック自分で編集できんの? >Chromium系だと基本無理では? では?って言われても知らんし
65 22/05/14(土)15:22:25 No.927413921
>Chromium系だと基本無理では? マジ?どうやるの
66 22/05/14(土)15:23:36 No.927414236
Service worker全部消したしblockする拡張もいれてきたぞ俺