22/05/14(土)13:42:35 食とい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/14(土)13:42:35 No.927385290
食というテーマに帰結してくるのいいよね
1 22/05/14(土)13:43:43 No.927385651
なんかケン助すごいことになってない!?
2 22/05/14(土)13:44:23 No.927385829
もうケン助というよりただの悪魔の端末になってしまった
3 22/05/14(土)13:44:23 No.927385831
もう全員主になっちゃえばいいんじゃない?
4 22/05/14(土)13:45:43 No.927386205
魔王…
5 22/05/14(土)13:49:13 No.927387193
ドラゴン怖いって逃げたり帰りたくないって床にへばりついたりするケン助がいなくなったって地味に寂しいな…
6 22/05/14(土)13:54:30 No.927388926
所詮ダンジョンは悪魔の魔力の一端だからな…
7 22/05/14(土)13:56:40 No.927389595
この倍フット頭おかしいよ
8 22/05/14(土)13:57:34 No.927389854
>もうケン助というよりただの悪魔の端末になってしまった でもエロいのはいいと思う
9 22/05/14(土)13:57:48 No.927389924
お前も主になればこの混乱収まるよ~とか誘ってくるの狡猾過ぎる ライオスが自由にモンスター創作するの我慢できるわけあるか
10 22/05/14(土)13:58:11 No.927390048
そういう生態の生き物が本能にしたがって生きることを咎めるべきじゃない って言う考え方に行き着いてくれるのは嬉しい それはそれとして食われる側は抵抗するけど
11 22/05/14(土)14:00:08 No.927390628
ダンジョンは弱肉強食に行き着くのかな
12 22/05/14(土)14:01:07 No.927390892
しばらく読まない間に凄いことになって…
13 22/05/14(土)14:01:57 No.927391139
汁はやられたの?
14 22/05/14(土)14:02:23 No.927391243
>汁はやられたの? 出番はない
15 22/05/14(土)14:03:09 No.927391444
汁は混乱が収まったらうちら処刑じゃん!ってなってるから絶賛魔王中
16 22/05/14(土)14:05:46 No.927392129
悪魔と言えばおばあちゃんの知恵に負けて逆に食われて終わるのかと…
17 22/05/14(土)14:09:15 No.927393094
単行本はまだ?
18 22/05/14(土)14:10:08 No.927393345
勝手にこっちの世界来て飢えてる奴らの事なんか知るかよ
19 22/05/14(土)14:10:14 No.927393367
ライオスが悪魔を理解しかけてるの面白いな こいつ理解対象を愛着しても絶対舐めないから誘惑する対象としては天敵と言って良い
20 22/05/14(土)14:10:16 No.927393372
食の話に帰ってくるのすげえな ダンジョンでいい感じのレアドロップでも出るようにすれば欲望食えるようにならんかな
21 22/05/14(土)14:11:03 No.927393577
>こいつ理解対象を愛着しても絶対舐めないから誘惑する対象としては天敵と言って良い 意外と魔物に対して冷たいっていうか魔物は魔物ってラインは絶対守るからな…
22 22/05/14(土)14:11:15 No.927393626
>食の話に帰ってくるのすげえな >ダンジョンでいい感じのレアドロップでも出るようにすれば欲望食えるようにならんかな 物欲や権勢欲は所詮コモンだから…
23 22/05/14(土)14:11:55 No.927393776
>悪魔と言えばおばあちゃんの知恵に負けて逆に食われて終わるのかと… 小さくなったところを餅にはさまれて食われて死ぬのか
24 22/05/14(土)14:13:30 No.927394174
>意外と魔物に対して冷たいっていうか魔物は魔物ってラインは絶対守るからな… 甘くなってたのがケン助とマルシルに擬態したサキュバスとキメラになっちゃったファリンだけだしね
25 22/05/14(土)14:13:40 No.927394217
終わりの目処が立ってきてそうだしそろそろアニメ一期始めた方がいいのでは?
26 22/05/14(土)14:14:41 No.927394501
>そういう生態の生き物が本能にしたがって生きることを咎めるべきじゃない >って言う考え方に行き着いてくれるのは嬉しい >それはそれとして食われる側は抵抗するけど トリコでもあったな
27 22/05/14(土)14:14:52 No.927394554
>終わりの目処が立ってきてそうだしそろそろアニメ一期始めた方がいいのでは? 目処ではなくきちんと終わらせてから始めたいのでは?
28 22/05/14(土)14:15:34 No.927394711
理解を示そうとする って言葉はトゲない?
29 22/05/14(土)14:15:58 No.927394798
>>終わりの目処が立ってきてそうだしそろそろアニメ一期始めた方がいいのでは? >目処ではなくきちんと終わらせてから始めたいのでは? 途中で始めるとハガレン一回目みたいになっちゃうからな
30 22/05/14(土)14:17:04 No.927395106
どう言葉を取り繕おうとも所詮は敵だからな… 悪魔を悪魔として認識したからどう反撃するのか見もの
31 22/05/14(土)14:17:20 No.927395178
>理解を示そうとする >って言葉はトゲない? それは伺いすぎだと思う
32 22/05/14(土)14:18:10 No.927395390
好きな食べ物チーズケーキだったのが今回一番の衝撃だった
33 22/05/14(土)14:18:14 No.927395413
>理解を示そうとする >って言葉はトゲない? 悪魔も理解に至ることはないって分かってるからこその言い回しじゃない?
34 22/05/14(土)14:20:25 No.927396035
>好きな食べ物チーズケーキだったのが今回一番の衝撃だった 魔物じゃないのかよ…
35 22/05/14(土)14:21:17 No.927396283
(悪魔ってうまいのだろうか…)
36 22/05/14(土)14:22:06 No.927396524
>魔物じゃないのかよ… 魔物食べるのは美味しいからとかじゃなくて好奇心っぽいからな
37 22/05/14(土)14:22:13 No.927396565
>>好きな食べ物チーズケーキだったのが今回一番の衝撃だった >魔物じゃないのかよ… そりゃそうだろうとしか…
38 22/05/14(土)14:22:14 No.927396571
>>こいつ理解対象を愛着しても絶対舐めないから誘惑する対象としては天敵と言って良い >意外と魔物に対して冷たいっていうか魔物は魔物ってラインは絶対守るからな… ライオスの場合魔物は絶対に人間と違うからこそ良いみたいな考えがあるとも思う
39 22/05/14(土)14:22:59 No.927396804
ライオスのこういうところ好き
40 22/05/14(土)14:23:02 No.927396814
多分オチは悪魔にダンジョンでレストラン開かせる
41 22/05/14(土)14:23:35 No.927396979
>>魔物じゃないのかよ… >魔物食べるのは美味しいからとかじゃなくて好奇心っぽいからな 魔物を知りたいと考えいきついた先が味もみてみたい だからね
42 22/05/14(土)14:23:44 No.927397023
>>好きな食べ物チーズケーキだったのが今回一番の衝撃だった >魔物じゃないのかよ… 味もみておこうの領域ってだけだし
43 22/05/14(土)14:25:55 No.927397683
悪魔は既にマルシルから感情の一部を舐めて奪い取ってるくさいからそこも重要だよね
44 22/05/14(土)14:27:39 No.927398153
食欲オチではあるんだろうなぁ
45 22/05/14(土)14:29:24 No.927398647
>悪魔も理解に至ることはないって分かってるからこその言い回しじゃない? 言葉も交わせるだけで生態が違いすぎるしなあ
46 22/05/14(土)14:30:18 No.927398899
蟻の飲食店で鯨が飯食うって面白いな それなら蟻食った方がなんぼか腹膨れるわな
47 22/05/14(土)14:30:26 No.927398933
ライオス博愛主義や愛護精神じゃなくて学術研究的な興味だもんな
48 22/05/14(土)14:31:11 No.927399160
こいつも食うんだろうな
49 22/05/14(土)14:31:41 No.927399319
サイコめちゃくちゃイケメンに見える…
50 22/05/14(土)14:31:59 No.927399409
>蟻の飲食店で鯨が飯食うって面白いな >それなら蟻食った方がなんぼか腹膨れるわな でもやってることはシスルと同じフォアグラ飼育だ
51 22/05/14(土)14:32:30 No.927399562
>こいつも食うんだろうな 動く鎧ならもう食べたでしょ
52 22/05/14(土)14:32:32 No.927399574
サイコはヒゲ生やしてワイルド度が増すとさらにイケメンになる
53 22/05/14(土)14:32:46 No.927399641
>サイコめちゃくちゃイケメンに見える… 明確に顔がいい設定だろ!
54 22/05/14(土)14:33:09 No.927399746
悪魔は今のところ自分が食われると思ってないな?
55 22/05/14(土)14:35:21 No.927400378
なんかマジでどんくさとサイコで魔王とその伴侶エンドになる気配がしてきた
56 22/05/14(土)14:36:25 No.927400692
>勝手にこっちの世界来て飢えてる奴らの事なんか知るかよ 読めよ 扉開けたの誰だよ
57 22/05/14(土)14:36:29 No.927400709
欲望は美味しいでも食べるとそいつからは消えちゃうから満腹にはならない どうやっても悪魔との共存は無理だな
58 22/05/14(土)14:36:38 No.927400756
ライオスはチェンジリングで別種族になっても顔かっこよく描かれてたしイケメンなんだろうな
59 22/05/14(土)14:38:08 No.927401198
>悪魔は今のところ自分が食われると思ってないな? サイコが悪魔に興味持ちはじめたということは味も知りたくなるのは時間の問題
60 22/05/14(土)14:38:29 No.927401292
逆にどんくさはどう変化してもちょっとぶちゃめになる ハーフエルフ補正すごい
61 22/05/14(土)14:38:35 No.927401324
女体化ライオスめちゃくちゃ美人で「」も戸惑ってたな
62 22/05/14(土)14:38:45 No.927401386
周囲からの評価を見るに好感度高い系のイケメンぽいよね
63 22/05/14(土)14:39:03 No.927401481
チルチャックさんは補正だけで生きてる
64 22/05/14(土)14:39:09 No.927401512
悪魔は門から取り出す無限エネルギーと同じ存在だと明言されたから 食って解決出来るかも怪しくなってきたぞ
65 22/05/14(土)14:39:13 No.927401534
>途中で始めるとハガレン一回目みたいになっちゃうからな それはそれで見たい…!
66 22/05/14(土)14:39:25 No.927401601
どんくさはなんというか可愛いにも二種類というか
67 22/05/14(土)14:39:29 No.927401609
悪魔にも理解を示すとはさすがライオスだぜ
68 22/05/14(土)14:39:57 No.927401728
なんでサイコはこんなに他種族には理解を示すのに肝心の人間にだけはああなんだ
69 22/05/14(土)14:39:58 No.927401735
>どんくさはなんというか可愛いにも二種類というか たぬき系のかわいらしさなんだろうな…
70 22/05/14(土)14:40:02 No.927401756
ラストのご馳走様はファリンだろうけどなぁ
71 22/05/14(土)14:40:08 No.927401784
めちゃくちゃ美形だけど帳消しにするくらいサイコ 魔王よ…魔王ライオス…
72 22/05/14(土)14:40:42 No.927401974
ダンジョンの全てが悪魔の一部であったのなら食い尽くせば悪魔自体が徐々に減っていくのでは?
73 22/05/14(土)14:41:01 No.927402056
>なんでサイコはこんなに他種族には理解を示すのに肝心の人間にだけはああなんだ 初めての友達に舞い上がってたからな…
74 22/05/14(土)14:41:44 No.927402291
>チルチャックさんは補正だけで生きてる 本来いい歳した中年だから種族補正で童顔なだけだし
75 22/05/14(土)14:41:55 No.927402350
そうだったな… 敵モンスターを倒して食べるお話なんだよな…
76 22/05/14(土)14:41:56 No.927402352
>なんでサイコはこんなに他種族には理解を示すのに肝心の人間にだけはああなんだ もとよりコミュ力は低いのもあるがトラウマがあるから心理的に踏み込めないって感じだと思う
77 22/05/14(土)14:42:03 No.927402381
>悪魔は門から取り出す無限エネルギーと同じ存在だと明言されたから >食って解決出来るかも怪しくなってきたぞ つまり無限に食べられるってことじゃん
78 22/05/14(土)14:43:06 No.927402714
悪魔は異次元の無限の何かから出て来てるものなので倒すことも食って減らすこともできない
79 22/05/14(土)14:43:21 No.927402800
仕事仲間ぐらいの関係と一切気を使わない関係は構築できるけどその真ん中ぐらいの距離感が苦手な感じ
80 22/05/14(土)14:45:24 No.927403380
まずいもの嫌いなもの食わせて退散させるとか出来ないかな
81 22/05/14(土)14:45:59 No.927403531
>なんでサイコはこんなに他種族には理解を示すのに肝心の人間にだけはああなんだ 人間相手にも理解を示そうとはしてるだろいつも うまくいかなくて苦しんでるだけで
82 22/05/14(土)14:46:12 No.927403603
>>こいつ理解対象を愛着しても絶対舐めないから誘惑する対象としては天敵と言って良い >意外と魔物に対して冷たいっていうか魔物は魔物ってラインは絶対守るからな… ライオスにはケルピーに溺死させられそうになった悲しい過去があるからな…
83 22/05/14(土)14:46:31 No.927403694
>なんでサイコはこんなに他種族には理解を示すのに肝心の人間にだけはああなんだ 人間にも理解は示してたろ 同じ種族だと思えないレベルなだけで
84 22/05/14(土)14:46:43 No.927403764
あっちはこっちをごくわずかしか食べられないけど こっちはあっちを無限に食べられるのか
85 22/05/14(土)14:47:10 No.927403879
fu1067360.jpg
86 22/05/14(土)14:47:24 No.927403933
>まずいもの嫌いなもの食わせて退散させるとか出来ないかな 美味しいものの味ももう知ってるから難しくないかなぁ
87 22/05/14(土)14:47:30 No.927403961
>なんでサイコはこんなに他種族には理解を示すのに肝心の人間にだけはああなんだ 平等だと思ってるから偏見を持たないよう努力してるだけであって 理解をしようとしてるわけじゃない
88 22/05/14(土)14:47:31 No.927403965
ケン助に裏切られてたりもするからどうだろう…
89 22/05/14(土)14:48:59 No.927404355
悪魔くん余裕ぶっこいてるから食われるときが楽しみだ
90 22/05/14(土)14:48:59 No.927404356
>悪魔は異次元の無限の何かから出て来てるものなので倒すことも食って減らすこともできない それを悪魔本人が食べられてるのを自覚しつつ美味しいものに変換して無限食堂みたいにしたら やべぇ!コイツラやべぇ!みたいな方向にならんだろうか
91 22/05/14(土)14:49:12 No.927404445
>美味しいものの味ももう知ってるから難しくないかなぁ 逆に言えば美味いものの味というものを理解しちゃってるから相対的に不味いものも理解できてるわけだし
92 22/05/14(土)14:50:23 No.927404788
>逆に言えば美味いものの味というものを理解しちゃってるから相対的に不味いものも理解できてるわけだし いや不味いものを食ったからって退散する気になるかな?って