ワッカ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/14(土)13:29:17 No.927380879
ワッカばかりじゃなくこっちの兄貴分もなんとか流行らないか
1 22/05/14(土)13:29:40 No.927381016
無理でしょ不愉快だもん…
2 22/05/14(土)13:31:53 No.927381740
生理痛ゴリ
3 22/05/14(土)13:33:03 No.927382105
こっちは不快なだけだろ…
4 22/05/14(土)13:33:22 No.927382221
コイツはもう一回流行った後だろ
5 22/05/14(土)13:33:52 No.927382406
父親が殺され国も奪われ心が折れかけたノクティスを立ち直らせる為のキャラだと思ってたけど 自分のイライラをぶちまけて八つ当たりするだけのメンヘラゴリラだからな…
6 22/05/14(土)13:34:32 No.927382651
ニコデスマンには寄らねぇぞ…
7 22/05/14(土)13:35:10 No.927382897
言えたじゃねぇか
8 22/05/14(土)13:36:47 No.927383445
王子も悪いからなあれ…
9 22/05/14(土)13:37:40 No.927383714
カップヌードル大好き
10 22/05/14(土)13:40:21 No.927384621
ワッカはあの文化で育ったゆえの異文化感の結果だけどこいつ普通にキモいし
11 22/05/14(土)13:42:25 No.927385241
まだタイタンに会ったくらいなんだけど王子が頭いてぇ~って時に急にキレ出して困るんだけど
12 22/05/14(土)13:42:30 No.927385259
バワグの2番人気
13 22/05/14(土)13:43:53 No.927385699
余裕がなさすぎる 常に自分のことばかり
14 22/05/14(土)13:44:21 No.927385822
DLCが一人だけ面白くないのはかわいそう…
15 22/05/14(土)13:45:41 No.927386190
キャラ性能としては他のメンツよりお手軽にダメージが出せて嫌いじゃない
16 22/05/14(土)13:45:49 No.927386240
ネタにはされてるだろ?
17 22/05/14(土)13:47:45 No.927386736
ワッカは一番最初に歓迎してくれるから大分印象がいい
18 22/05/14(土)13:48:04 No.927386833
のんびり旅してる時は普通に頼りになるんだけどね…
19 22/05/14(土)13:48:37 No.927387025
お前のみたいだなってセリフは好きだよ
20 22/05/14(土)13:49:40 No.927387336
サブクエだと普通に気のいいカップヌードルキチの兄ちゃんなので 開発中にストーリーが二転三転した結果の被害者でもあると思う
21 22/05/14(土)13:50:02 No.927387460
こいつだけ途中離脱が適当過ぎない?
22 22/05/14(土)13:50:04 No.927387467
>ワッカはあの文化で育ったゆえの異文化感の結果 リュックとの関係を通して最終的に忌み嫌ってたアルベド族に歩み寄ってるのいいよね
23 22/05/14(土)13:50:52 No.927387761
散々ネタにされてるけどワッカのキャラ自体はちゃんと作り込まれてるってなる こっちはなんかもうよくわからん
24 22/05/14(土)13:51:01 No.927387809
そもそも10と違って15って普通に嫌われてるじゃん
25 22/05/14(土)13:51:09 No.927387854
プレイヤー版イグニスはダメージのリカバリでポーション使うからちょっとめんどくさいけど こいつは普通に盾でガードできる上にダメージ倍率が上がるからシンプルに戦える
26 22/05/14(土)13:51:42 No.927388027
何の前触れもなくキレるからなこのヒステリーゴリラ
27 22/05/14(土)13:51:58 No.927388119
海藤さんに風評被害を及ぼしたヒスゴリ
28 22/05/14(土)13:52:09 No.927388174
ワッカはむしろ世界観やストーリーとの紐づけがしっかりした名脇役だよ
29 22/05/14(土)13:52:12 No.927388201
斥候よろしくちょっと先行したらめっちゃキレられた
30 22/05/14(土)13:52:35 No.927388296
お前何様だよ
31 22/05/14(土)13:53:14 No.927388497
王子が不倫した時流行ったから満足しろ
32 22/05/14(土)13:53:16 No.927388512
ワッカというかスピラ住民はエボンの教えが精神的な柱になってるのがルールーの発言とかからもわかるしああなるのも理解はできる
33 22/05/14(土)13:53:55 No.927388734
いい加減きりかえらんねえのか
34 22/05/14(土)13:53:58 No.927388751
>こいつだけ途中離脱が適当過ぎない? なんかこう色々製作間に合ってなかったんだろうな感あるんだよな離脱とか
35 22/05/14(土)13:54:35 No.927388946
こいつにチンポ入れるやつがどこにいる
36 22/05/14(土)13:54:39 No.927388960
>まだタイタンに会ったくらいなんだけど王子が頭いてぇ~って時に急にキレ出して困るんだけど その時は王子のほうがいきなりイライラしはじめたんだから分かるでしょ できるかぎりサポートはしてるし
37 22/05/14(土)13:55:47 No.927389310
DLCで収録したプロンプトのボイスがやたら男らしくて 本編でプレイヤー交代するとキャラ違くない?ってレベルのギャップが出る
38 22/05/14(土)13:55:48 No.927389314
まずこいつ兄貴分でもなんでもないだろ
39 22/05/14(土)13:56:48 No.927389640
オペオムでワッカと良い兄貴コンビみたいになってた
40 22/05/14(土)13:57:08 No.927389732
カタログで生理臭がしたと思ったらヒスゴリだった
41 22/05/14(土)13:57:37 No.927389865
兄貴分のままであってほしかった
42 22/05/14(土)13:58:10 No.927390040
>散々ネタにされてるけどワッカのキャラ自体はちゃんと作り込まれてるってなる >こっちはなんかもうよくわからん ロイヤルエディションだとあのイライラいじられたりしたし過去の王相手にはかっこよかったから兄貴分気取ってるけどまだ未熟な若者として書きたかったんだろうなって
43 22/05/14(土)13:58:13 No.927390062
>王子も悪いからなあれ… 悪いのは2週間を描かなかったこと以外にないからな そこやれよDLCで!!!!
44 22/05/14(土)13:58:16 No.927390077
親父との絡みももう少し欲しかったね
45 22/05/14(土)13:58:18 No.927390083
最初からDLCありきのストーリーは印象悪いんだよなあ
46 22/05/14(土)13:58:20 No.927390098
ホモネタキャラ改変で玩具になってるのを流行ると言っていいのか
47 22/05/14(土)13:58:59 No.927390305
序盤はわりと家臣でもあったし兄貴分だった 途中からなんか家臣でもなくなってるしヒステリーだし王子よりも他優先するしぐちぐちうるせえし なんだこいつ
48 22/05/14(土)13:59:08 No.927390348
兄貴分のくせになんかキレ方がネチネチしてて女々しいんだよな 気持ち悪ぃ
49 22/05/14(土)14:00:24 No.927390684
DLCなしとありじゃ戦闘のゲーム性変わりすぎる…
50 22/05/14(土)14:00:46 No.927390791
いい加減切り替えろよ
51 22/05/14(土)14:01:10 No.927390902
電車のシーンが有名だけどプレイするとずっと文句言ってくるから嫌な気分になるよ特に釣りやってる時
52 22/05/14(土)14:01:13 No.927390915
>ホモネタキャラ改変で玩具になってるのを流行ると言っていいのか 別にあらためて評価されたとかじゃなくてキャラとして好かれてたところはまるっきり変わってないからな…
53 22/05/14(土)14:01:16 No.927390934
いい加減切り替えらんねぇのか
54 22/05/14(土)14:01:20 No.927390957
>DLCなしとありじゃ戦闘のゲーム性変わりすぎる… 後発で遊ぶと全員プレイアブル化してる上に海釣りとか新宿ダンジョンまで増えてるから 最初に触った奴と話全く噛み合わんと思う
55 22/05/14(土)14:01:37 No.927391037
>お前のみたいだなってセリフは好きだよ FF15全体の女の考えた男同士のノリの真骨頂って感じ
56 22/05/14(土)14:02:14 No.927391208
>>DLCなしとありじゃ戦闘のゲーム性変わりすぎる… >後発で遊ぶと全員プレイアブル化してる上に海釣りとか新宿ダンジョンまで増えてるから >最初に触った奴と話全く噛み合わんと思う キングダムハーツとこれで完全に失敗したからFF7reは手堅くまとめて良かった良くねえ舐めてんのか
57 22/05/14(土)14:02:26 No.927391253
ニコニコには寄らねぇぞ
58 22/05/14(土)14:02:26 No.927391256
あのキレ方させるならノクトが長々とうじうじしててプレイヤー的に見てもいい加減不快だって思わせるぐらいしっかり描写しないと 落ち込んで当たり前のことに落ち込んでたら急にブチギレて難癖つけてきたゴリラにしか見えねえよ
59 22/05/14(土)14:02:36 No.927391299
ワッカはネタにはされてるけど良いやつだしああいう態度の理由があるからな
60 22/05/14(土)14:02:57 No.927391394
汚い海藤さん呼ばわりは笑った
61 22/05/14(土)14:02:59 No.927391403
>電車のシーンが有名だけどプレイするとずっと文句言ってくるから嫌な気分になるよ特に釣りやってる時 あくびを慎めよ…
62 22/05/14(土)14:03:09 No.927391446
ノクトを嫌わせたくなかったんだろうけどふて腐れてた二週間追加しなかったのはほんとな…イグニスあんな頑張ったのになにやってるんだよって気持ちになる土台はちゃんとあった
63 22/05/14(土)14:03:19 No.927391493
あそこは何よりイグニスの介護しながら板挟みに合ってるプププリミックスくんが可哀想すぎる
64 22/05/14(土)14:03:27 No.927391525
プロンプトは割とネタにならないキモさ
65 22/05/14(土)14:03:31 No.927391545
>海釣り すごい良かったけど俺はビスマルクもなんとかして釣りたかった…
66 22/05/14(土)14:04:09 No.927391698
>プロンプトは割とネタにならないキモさ まあ王子と釣り合うために頑張って作ったキャラで素は根暗だからそこはそんなに
67 22/05/14(土)14:04:22 No.927391763
戦闘では役に立つから…盾持たすとたまにAIバグってガードしかしなくなるけど
68 22/05/14(土)14:04:28 No.927391787
いきなり時間飛ぶのもアレだけど 延々と落ち込みっぱなしの王子と最初気遣ってたけどどんどんイライラしてくるグラディオを丁寧に見せられるのも割と地獄めいてるな…
69 22/05/14(土)14:04:42 No.927391847
愛嬌のある名カメラマンなプロンプトとイグニスママに比べてこいつはバカ騒ぎ中でも特にいい思い出がないんだよね… カップラーメンへのこだわりとかいらん
70 22/05/14(土)14:05:08 No.927391971
朝練イベントとかは結構好き
71 22/05/14(土)14:05:11 No.927391985
>>DLCなしとありじゃ戦闘のゲーム性変わりすぎる… >後発で遊ぶと全員プレイアブル化してる上に海釣りとか新宿ダンジョンまで増えてるから >最初に触った奴と話全く噛み合わんと思う 六神の内五神召喚とか民への演説とかラストらへんのボリューム違いすぎる…
72 22/05/14(土)14:05:22 No.927392036
プロンプトDLC良いよね アラネアさんが良い人すぎる
73 22/05/14(土)14:05:24 No.927392046
そもそも嫁がいきなり出てきて死んでも仲間が失明してもこっちは困惑するだけだし シナリオがおかしい
74 22/05/14(土)14:05:28 No.927392057
サバイバル担当だぞ
75 22/05/14(土)14:05:31 No.927392068
>ワッカはネタにはされてるけど良いやつだしああいう態度の理由があるからな それじゃまるでグラディオは良いやつじゃなくて キレる態度に理由がないみたいじゃん!
76 22/05/14(土)14:06:07 No.927392228
打ち切られたハッピーエンドシナリオ見たかったな
77 22/05/14(土)14:06:16 No.927392271
戦友篇でノクトが帰ってくるまでの話も補完してるからボリュームが違いすぎる
78 22/05/14(土)14:06:22 No.927392299
>いきなり時間飛ぶのもアレだけど >延々と落ち込みっぱなしの王子と最初気遣ってたけどどんどんイライラしてくるグラディオを丁寧に見せられるのも割と地獄めいてるな… それが面白いかどうかはともかく 15といえばヒスゴリですよね!みたいな風潮にはなってなかったと思う
79 22/05/14(土)14:06:25 No.927392312
>打ち切られたハッピーエンドシナリオ見たかったな 小説でやってる
80 22/05/14(土)14:06:28 No.927392322
>キングダムハーツとこれで完全に失敗したからFF7reは手堅くまとめて良かった良くねえ舐めてんのか はっきり言うとね…FF15がふがいなさ過ぎて7RE出したようにしか見えないんだ
81 22/05/14(土)14:06:39 No.927392377
発売前のアニメとかではストレス溜まってる王子を訓練に誘って体動かすついでに愚痴聞いてイグニスにあいつなりに頑張ってるよって伝える役回りなのに…
82 22/05/14(土)14:06:46 No.927392412
>>打ち切られたハッピーエンドシナリオ見たかったな >小説でやってる ゲームでやれ!
83 22/05/14(土)14:06:49 No.927392426
>キレる態度に理由がないみたいじゃん! 普段からいつも若干機嫌悪いのお前なんなんだよ!
84 22/05/14(土)14:06:54 No.927392452
>>キングダムハーツとこれで完全に失敗したからFF7reは手堅くまとめて良かった良くねえ舐めてんのか >はっきり言うとね…FF15がふがいなさ過ぎて7RE出したようにしか見えないんだ なわけねえだろ馬鹿かよ
85 22/05/14(土)14:07:00 No.927392476
何が悪いって言えば主人公一同にまともな教育していない親世代
86 22/05/14(土)14:07:03 No.927392497
7REはスクエニがコケそうになった時の切り札だろうから発表されたって事は…
87 22/05/14(土)14:07:07 No.927392515
王の盾としてはマイナス振りきってる人格
88 22/05/14(土)14:07:17 No.927392565
初期版しかやってないけど今はあのクソうるさい所修正されてるんだっけ
89 22/05/14(土)14:07:17 No.927392568
ワッカはワッカしか見てないとあれだけど あれが民の総意みたいな話になってるからな…
90 22/05/14(土)14:07:20 No.927392582
でも個人的にゲームやってて一番ムカついたというかゲームへの熱を失った原因はイグニスのせいだった 本人自体は悪くないんだけどなんの描写もないままいきなり失明しましたとか言われて しかもそれが原因でギスギスしだすから理不尽感が凄い…
91 22/05/14(土)14:07:34 No.927392643
ff14の損失があまりにクソデカイからだよ
92 22/05/14(土)14:07:35 No.927392651
ワッカは強かったけどこのゴリラは強いの?
93 22/05/14(土)14:07:52 No.927392718
ワッカの比じゃなくエアプに叩かれてるゴリラ
94 22/05/14(土)14:07:55 No.927392735
>なわけねえだろ馬鹿かよ 7のリメイク出す時は会社がやばい時ぐらいです!って前言ってたの翻してたじゃん
95 22/05/14(土)14:07:56 No.927392739
>ワッカは強かったけどこのゴリラは強いの? 強い
96 22/05/14(土)14:08:16 No.927392835
>ワッカは強かったけどこのゴリラは強いの? 強いよ
97 22/05/14(土)14:08:27 No.927392884
>ff14の損失があまりにクソデカイからだよ 今では逆にFF14が稼ぎ頭になっているんだから世の中よくわからないもんだな...
98 22/05/14(土)14:08:29 No.927392896
このスレの半分くらいは10も15もやってないと思う
99 22/05/14(土)14:08:35 No.927392913
2週間をまともに描写されたらそれはそれで出てきて即死するだけのヒロインに全く思い入れなくて消沈するノクトと意識にズレが出ると思う
100 22/05/14(土)14:08:40 No.927392937
>>なわけねえだろ馬鹿かよ >7のリメイク出す時は会社がやばい時ぐらいです!って前言ってたの翻してたじゃん 14の失敗でしょ あれ本当にヤバかったもん
101 22/05/14(土)14:08:43 No.927392950
>初期版しかやってないけど今はあのクソうるさい所修正されてるんだっけ 全然 グラディオ以外はよくなったけどグラディオはほんとトータルだと駄目
102 22/05/14(土)14:08:44 No.927392953
イベントシーンでネチネチ言ってくるだけならまだしも操作してるプレイヤーにまで貫通してくる嫌味言ってくるから最悪すぎる
103 22/05/14(土)14:08:59 No.927393015
こいつ強いことは強い ノクト含めた他の三人はガードがないからヤケクソみたいな攻撃判定の敵にはグラディオで戦った方が安定する
104 22/05/14(土)14:09:09 No.927393063
>2週間をまともに描写されたらそれはそれで出てきて即死するだけのヒロインに全く思い入れなくて消沈するノクトと意識にズレが出ると思う すぐ即死するヒロインなんとかならなかった…?
105 22/05/14(土)14:09:17 No.927393106
>2週間をまともに描写されたらそれはそれで出てきて即死するだけのヒロインに全く思い入れなくて消沈するノクトと意識にズレが出ると思う じゃあヒロインも描写すればいいだろ!
106 22/05/14(土)14:09:26 No.927393149
ワッカはあの世界の一般人としての偏見とかは持ってるけど間違いを認めて謝ることもできるし何より個人としてすごく良い奴で一緒に冒険していて気持ちの良い仲間なので FF10が名作である一部分を担ってる名脇役とDLC打ち切りの失敗作品のキャラなんて比べる必要もないだろ
107 22/05/14(土)14:09:27 No.927393156
本編だけだと生理中の女でもこうはならんだろってくらいヒステリックな奴だからな
108 22/05/14(土)14:09:30 No.927393170
>>ff14の損失があまりにクソデカイからだよ >今では逆にFF14が稼ぎ頭になっているんだから世の中よくわからないもんだな... そりゃスクエニのでかいプロジェクトから軒並み主要スタッフ引っこ抜く勢いで他に損害回してるんだから 立ち直って貰わないと逆に困る
109 22/05/14(土)14:09:31 No.927393176
>ワッカの比じゃなくエアプに叩かれてるゴリラ でも別に擁護しなくていいか…となるゴリラ
110 22/05/14(土)14:09:32 No.927393180
>このスレの半分くらいは10も15もやってないと思う いつも文句、不機嫌は流石にやってないのがバレバレだからなあ
111 22/05/14(土)14:09:40 No.927393215
>このスレの半分くらいは10も15もやってないと思う サイアクダゼ…反スクエニのエアプと一緒だなんてよ
112 22/05/14(土)14:09:41 No.927393220
仲間の中じゃ一番便利じゃないかなグラディオ
113 22/05/14(土)14:09:42 No.927393224
最初から小説の部分までやる前提でストーリー組んでるよね多分… 最初から全編お出しできてたら全然評価違ってそうだ
114 22/05/14(土)14:10:10 No.927393354
ていうか普通に15売れてるので…
115 22/05/14(土)14:10:10 No.927393355
使ってて面白いのはイグニス 凝ってるのはプロンプト
116 22/05/14(土)14:10:22 No.927393401
そんなに歳上でもないのに兄貴分役やってるとかヒスる所はまぁ考慮するとしても 王の盾なのに気楽にちょっと修行するから抜けるわって離脱するのはダメだと思う
117 22/05/14(土)14:10:33 No.927393448
だいぶ長い事アプデ続けてたな…
118 22/05/14(土)14:10:47 No.927393513
novには寄らねぇぞ…
119 22/05/14(土)14:10:48 No.927393520
バワグ三兄弟
120 22/05/14(土)14:10:53 No.927393542
悪いで言うと1位が初動14、2位がノムテツかな
121 22/05/14(土)14:11:04 No.927393587
あと俺もパーティに参加できたらよかったのにな ゲスト止まりとは
122 22/05/14(土)14:11:09 No.927393608
地味にスタンドアロン化してる戦友
123 22/05/14(土)14:11:11 No.927393617
>でも別に擁護しなくていいか…となるゴリラ 人気投票でも4人のうちわざわざこいつには入れないかな…ってなる 妹の方が印象残ってる
124 22/05/14(土)14:11:18 No.927393639
>無理でしょ不愉快だもん… お前何様だよ
125 22/05/14(土)14:11:23 No.927393663
視力を失ったイグニスを連れて山登るシーンはマジでネチネチうるさい
126 22/05/14(土)14:11:55 No.927393775
パーティメンバーの態度かこれが?
127 22/05/14(土)14:12:12 No.927393841
>仲間の中じゃ一番便利じゃないかなグラディオ 遊び呆けたガキになったりクリア後でもなきゃグラディオの火力がぶっちぎりで高いので頼れるよ
128 22/05/14(土)14:12:14 No.927393849
ワッカはいい兄貴分だと思ったらエボウヨだったけどそうなったのには理由があって旅の中で考えも変化していって…ってちゃんと過程描いてるけどこのゲームコイツに限らず時間と描写ホイホイすっ飛ばすから展開が唐突だと感じる所が多すぎる
129 22/05/14(土)14:12:33 No.927393940
バワグ三兄弟の中じゃワッカとリメイクバレットは唯一通常攻撃で飛び道具使えるのと多彩な戦法で重要キャラになったけどグラディオそこまで強くはないからな…
130 22/05/14(土)14:12:47 No.927393991
>王の盾としてはマイナス振りきってる人格 こんな情けねえ王の盾が何処にいる いや本当に何処にいってるんだ
131 22/05/14(土)14:13:08 No.927394085
とりあえずゲージ溜まったらゴリラの技撃ってたな
132 22/05/14(土)14:13:15 No.927394116
名誉挽回のチャンスだったDLCもえぇ…って内容なのが酷い
133 22/05/14(土)14:13:21 No.927394143
ノクト以外のパーティメンバーと対決して勝ったり 剣神に呼び出されて殴り倒して帰ってきた俺を 最後の決戦に連れていかなかったのは重大なミスだと思われる
134 22/05/14(土)14:13:31 No.927394178
FF15戦闘がそもそも大味だけど弱い味方って居ないんじゃない? プロンプトはパッシブ便利だし能動で打てる確定スタン強いしイグニスは全回復持ってるし
135 22/05/14(土)14:13:44 No.927394234
これがカップラーメンDLC担当だったのも笑えるんだ
136 22/05/14(土)14:14:28 No.927394432
プロポリス君はTPSできるのが楽しいよ
137 22/05/14(土)14:14:31 No.927394454
キャンプして釣りして料理して笑っていられるだけの世界観ならよかったのに
138 22/05/14(土)14:14:58 No.927394571
ワッカは好かれてるから手間掛かるMADとか作られてるけどこいつはあるの?
139 22/05/14(土)14:15:00 No.927394577
いい加減切り替えらんねえのかとか抜かすくせして道中のダンジョンを切り替えずにずっとネチネチ言ってくんのナメてんのかクソが
140 22/05/14(土)14:15:31 No.927394697
汚いFF15って呼ばれてたジャッジシリーズだけどグラディオに期待してたポジションと活躍は海藤さんの方がしっかりやってたと思う
141 22/05/14(土)14:15:53 No.927394779
>FF15戦闘がそもそも大味だけど弱い味方って居ないんじゃない? >プロンプトはパッシブ便利だし能動で打てる確定スタン強いしイグニスは全回復持ってるし パーティメンバーはだいたい自分で使うとノクトより動かしやすい印象 AIだとゴロゴロ転がってるけどな
142 22/05/14(土)14:16:05 No.927394841
ワッカのウヨ化は前提の常識がおかしいだけだしな こいつはもうね
143 22/05/14(土)14:16:11 No.927394866
こいつは関係性を模倣させる為に生まれたキャラで キャラが人格設定をもって動いてるワッカとは根本的に異なるし ワッカにはワッカという一貫性や矛盾があるけど このヒスゴリは仲間思いだけど王子に対して怒るという反応設定があるだけの人形じゃん
144 22/05/14(土)14:16:15 No.927394879
>汚いFF15って呼ばれてたジャッジシリーズだけどグラディオに期待してたポジションと活躍は海藤さんの方がしっかりやってたと思う というかそれが普通だろ この見た目でこの中身想像出来た奴一人もいねぇでしょ
145 22/05/14(土)14:16:31 No.927394950
>キャンプして釣りして料理して笑っていられるだけの世界観ならよかったのに あれで楽しめば楽しむほどギスギスパートがしんどくなるからな…
146 22/05/14(土)14:16:43 No.927395000
言えたじゃねぇかも今まで何度も弱音言っているだろうがってなった 王子寝ている間に自分の記憶改竄していません?
147 22/05/14(土)14:16:49 No.927395024
ゴリラばっか言われるけど離脱したイグニスが戻ってきたらなんか失明してて揉めた後普通に戦い始めるのもよく分かってない
148 22/05/14(土)14:17:27 No.927395214
>この見た目でこの中身想像出来た奴一人もいねぇでしょ 上でもあるけどアニメの印象も他3人は合ってるのにコイツだけ違いすぎる…
149 22/05/14(土)14:17:40 No.927395271
声はいいけど存在が不愉快
150 22/05/14(土)14:17:44 No.927395283
テネブラエよっていい?
151 22/05/14(土)14:17:49 No.927395302
>ゴリラばっか言われるけど離脱したイグニスが戻ってきたらなんか失明してて揉めた後普通に戦い始めるのもよく分かってない 正直盲目でバトルするキャラなんてたくさんいるから当時言われてるほど気にならなかった
152 22/05/14(土)14:18:00 No.927395360
ワッカはエボウヨだけどそうなるのもまあしょうがないよなって作中でちゃんと納得させてくれる描写があるしそういうの抜きでワッカは良い奴だって思えるからね
153 22/05/14(土)14:18:11 No.927395399
>ていうか普通に15売れてるので… ならDLC打ち切るなよ
154 22/05/14(土)14:18:21 No.927395451
>汚いFF15って呼ばれてたジャッジシリーズだけどグラディオに期待してたポジションと活躍は海藤さんの方がしっかりやってたと思う むしろあっちはさわやかなFF15過ぎたわ最後の大逆転劇がFF15のラストと対照的で…
155 22/05/14(土)14:18:37 No.927395523
こいつだけDLCの完成度低くない?
156 22/05/14(土)14:18:41 No.927395539
>テネブラエよっていい? いいよ
157 22/05/14(土)14:18:53 No.927395610
>ていうか普通に15売れてるので… 何年開発し続けて何回作り直した? そんでもってDLC打ち切りと退職とかやばくない?
158 22/05/14(土)14:19:01 No.927395646
>>ていうか普通に15売れてるので… >ならDLC打ち切るなよ 売上本数出たことと開発期間が無駄に伸びて予算バカ食いだとか想定より売れなくて大赤字だとかは両立するからね!
159 22/05/14(土)14:19:34 No.927395800
開発期間が莫大に伸びたのは前任者達のせいでは…?
160 22/05/14(土)14:19:36 No.927395811
売れたけど開発期間やら作り直しとか考えたら…
161 22/05/14(土)14:19:39 No.927395823
15は安売りで本数だしたけど DLCが売れなかったんだ
162 22/05/14(土)14:19:41 No.927395840
>正直盲目でバトルするキャラなんてたくさんいるから当時言われてるほど気にならなかった こいつがバトルするの10年後の方でそれまでずっとよたよたついてくるのを待たないといけないのが続くぞ
163 22/05/14(土)14:19:57 No.927395912
ボロクソ言われてるけど全部アプデしたFF15は普通に遊べる いまから新しく始める人がいるかって言われると
164 22/05/14(土)14:20:00 No.927395927
途中で14再生があったとはいえ何年作ってたんだ…
165 22/05/14(土)14:20:07 No.927395955
最初からロイヤルエディションくらいのものをお出しされたらゴリラは不快だけどまあやりごたえあるしいいか…とはなった
166 22/05/14(土)14:20:09 No.927395971
DLCやってないけど出来はいいの?
167 22/05/14(土)14:20:48 No.927396148
>>正直盲目でバトルするキャラなんてたくさんいるから当時言われてるほど気にならなかった >こいつがバトルするの10年後の方でそれまでずっとよたよたついてくるのを待たないといけないのが続くぞ それもモルボル倒したら終わるし…
168 22/05/14(土)14:20:52 No.927396162
>>ていうか普通に15売れてるので… >ならDLC打ち切るなよ しゃーねえだろ稼ぎ頭の出した大赤字のカバーしないといけないし キングダムハーツも本来はもっとあったと思うよ
169 22/05/14(土)14:21:17 No.927396280
>しゃーねえだろ稼ぎ頭の出した大赤字のカバーしないといけないし カバーするなら作るだろうバカか
170 22/05/14(土)14:21:18 No.927396288
>それもモルボル倒したら終わるし… 終わってもあんま動かないぞ
171 22/05/14(土)14:21:18 No.927396289
DLCはヒスゴリの以外は全部出来いいけど 本編に必要な描写が描かれすぎてる
172 22/05/14(土)14:21:29 No.927396348
初期はバグ多くて今以上にバランスも悪かったし詳しいことはDLCでね!って感じに突然パーティ抜けたり時間飛んだりで未完成品売るなやって印象良くなかったし そこで1発目出てきたのがコイツのクソどうでもいい話だからもうダメだなってなってやめちゃった その辺直してDLCもそろってる今やった人と印象は違うだろうなってなる
173 22/05/14(土)14:21:41 No.927396414
>いまから新しく始める人がいるかって言われると フルプライスだったら絶対いないけど今3000円くらいで買えちゃうからまだいると思う 3000円くらいだったらこのゲーム薦めるし
174 22/05/14(土)14:22:09 No.927396533
>>しゃーねえだろ稼ぎ頭の出した大赤字のカバーしないといけないし >カバーするなら作るだろうバカか FF7reに切り替えたんだろうね
175 22/05/14(土)14:22:10 No.927396547
>ボロクソ言われてるけど全部アプデしたFF15は普通に遊べる >いまから新しく始める人がいるかって言われると ゲームパスで一時期やれたな
176 22/05/14(土)14:22:45 No.927396727
チョコボGPとかは未完成どころかβレベルの完成度だったし スクエニ老師はいつそんなもんだよ
177 22/05/14(土)14:22:50 No.927396748
>FF7reに切り替えたんだろうね だろうね…と言いたいところだがスタジオ別で別のもん作ってました
178 22/05/14(土)14:22:51 No.927396752
>>>しゃーねえだろ稼ぎ頭の出した大赤字のカバーしないといけないし >>カバーするなら作るだろうバカか >FF7reに切り替えたんだろうね ゴミの埋め合わせに未完成のゴミ出して更にその埋め合わせに未完成の物出すとか自転車創業すぎて笑うわ
179 22/05/14(土)14:23:26 No.927396928
初期からやってて俺は好きだけど人に勧められるかと言うと話は別なゲーム
180 22/05/14(土)14:23:36 No.927396980
どうせ開発部署の違いもわからない素人同士の売上考察になるからやめた方がいいのでは…
181 22/05/14(土)14:24:06 No.927397122
このチーム独立してルミナススタジオとかになってるんだっけ
182 22/05/14(土)14:24:24 No.927397220
>ゴミの埋め合わせに未完成のゴミ出して更にその埋め合わせに未完成の物出すとか自転車創業すぎて笑うわ reは未完成ではないだろ!?
183 22/05/14(土)14:24:25 No.927397225
ワッカ人気投票53ってネタにされるけど53位って滅茶苦茶高いしな…
184 22/05/14(土)14:24:40 No.927397306
>>それもモルボル倒したら終わるし… >終わってもあんま動かないぞ 移動でいちいち待たなくていい分だけ大分変わる
185 22/05/14(土)14:25:03 No.927397427
明確な社内の混乱分かるのって旧14くらいだしな 今のプロデューサーがエッセイで暴露してるから
186 22/05/14(土)14:25:09 No.927397447
>どうせ開発部署の違いもわからない素人同士の売上考察になるからやめた方がいいのでは… 他の作品のことまで考えてたら邪推になるからFF15は単にDLC打ち切りの失敗作くらいでいいわな
187 22/05/14(土)14:25:13 No.927397470
PS5持っててPS+加入してたらタダで遊べるしな
188 22/05/14(土)14:25:40 No.927397604
>>ゴミの埋め合わせに未完成のゴミ出して更にその埋め合わせに未完成の物出すとか自転車創業すぎて笑うわ >reは未完成ではないだろ!? 【えっ!?】
189 22/05/14(土)14:25:45 No.927397627
あそうか 10年後の新宿ダンジョンがない頃だとイグニスの活躍場面も一瞬で終わるもんな…
190 22/05/14(土)14:25:56 No.927397684
>どうせ開発部署の違いもわからない素人同士の売上考察になるからやめた方がいいのでは… DLC開発のセオリーも適応されるのかは内部の人間でもなきゃ分からないし あれこれ言ってもスレ画みたいになるだけだよね
191 22/05/14(土)14:26:24 No.927397813
アニメと映画が出来良かっただけに落差で余計ガッカリした人も多かった
192 22/05/14(土)14:26:36 No.927397869
イグニスが出来る保護者すぎるから余計にヒステリーっぷりが目につくんだよな
193 22/05/14(土)14:26:37 No.927397874
後発の諸々実装されたインソムニアだけでも印象違いすぎるからな…
194 22/05/14(土)14:26:53 No.927397945
>DLC開発のセオリーも適応されるのかは内部の人間でもなきゃ分からないし >あれこれ言ってもスレ画みたいになるだけだよね 客として言えるのは途中でDLC打ち切って小説で出したって事実しかないからな…
195 22/05/14(土)14:27:18 No.927398063
アプデ前にやったから今は変わってるのかもしれないけど 戦闘面でもイグニスのスキルが強くてこいつ盛りすぎだろ!ってなった
196 22/05/14(土)14:27:29 No.927398105
>このチーム独立してルミナススタジオとかになってるんだっけ 新しいゲーム延期してるけどどうなんだろ
197 22/05/14(土)14:28:09 No.927398285
正直ヒスゴリの影響で海藤さんも怒りっぽくて嫌味チクチク言うやつなんだろうなという第一印象だった
198 22/05/14(土)14:28:11 No.927398306
7REは7REでいつになるか分からない何作になるか分からない言ってるのがお前…ってなる
199 22/05/14(土)14:29:12 No.927398583
>正直ヒスゴリの影響で海藤さんも怒りっぽくて嫌味チクチク言うやつなんだろうなという第一印象だった 酷い…見た目そのまんまなだけなのに…
200 22/05/14(土)14:29:22 No.927398636
旅行にかまけて最後にアーデンに煽られるのは狙った作りなんだろうけど世界の逼迫具合が気楽に旅行やっていいレベルじゃなかったり諸々噛み合わせ悪いよね まぁ俺は旅行満喫したいからクルーザー載って大陸に戻ったりするんだけど
201 22/05/14(土)14:30:26 No.927398940
もっとルーナと絡んでほしかった もっとルーナとイチャラブしてほしかった
202 22/05/14(土)14:32:03 No.927399428
ノクトやイグニスの為にキレてるって体で自分のストレス発散してる様にしか見えない
203 22/05/14(土)14:32:30 No.927399559
ネチネチゴリラ
204 22/05/14(土)14:32:38 No.927399598
俺は旅行なんかより帝国行って普通に敵と戦いたかったよ よくわからん研究所行って終わりとか
205 22/05/14(土)14:32:53 No.927399668
>正直ヒスゴリの影響で海藤さんも怒りっぽくて嫌味チクチク言うやつなんだろうなという第一印象だった DLCで探偵として単独で事件解決したうえに元恋人と無事に結ばれた方のゴリラ来たな…
206 22/05/14(土)14:33:11 No.927399754
ワッカはエボウヨだったり感情的になったりすることもあるけど基本的にティーダやユウナを気遣ってくれてるからな
207 22/05/14(土)14:34:00 No.927399993
海藤さんは兄貴分だけでなくヒロイン役もこなせるキャラクターだからな… 何回攫われてんだこの人
208 22/05/14(土)14:34:02 No.927400005
言えたじゃねえかはもういいとして 言っても何も変わらないよね
209 22/05/14(土)14:34:53 No.927400263
言えたじゃねえかも皮肉しか見えなかった当時
210 22/05/14(土)14:36:26 No.927400695
共感したら満足して終わりって女の人が考えてるシーンだなぁってなる言えたじゃねえか