「」が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/14(土)12:59:00 No.927371469
「」がワイリー語るときって大体メガミックス基準だよね
1 22/05/14(土)13:01:15 No.927372132
それはお主の感想じゃろ バイアスを一旦捨てて、エビデンスとセットで意見してくれんか「」ックや
2 22/05/14(土)13:02:24 No.927372499
青野武声がしっくり来すぎてて困る
3 22/05/14(土)13:03:43 No.927372884
メガミックス時点で大戦犯が適当抜かしてんじゃねえぞクソカスがってもちゃんと言われてたよ
4 22/05/14(土)13:05:14 No.927373327
厚顔無恥属性が最近付いた
5 22/05/14(土)13:05:37 No.927373437
(画鋲土下座)
6 22/05/14(土)13:06:12 No.927373623
クソ野郎だけど自分の中の曲がりない信念を持ってるやつってのは一貫してる
7 22/05/14(土)13:06:57 No.927373831
へへっ
8 22/05/14(土)13:07:31 No.927374017
>クソ野郎だけど自分の中の曲がりない信念を持ってるやつってのは一貫してる ライトに嫌がらせしたいってだけじゃねーか!
9 22/05/14(土)13:09:44 No.927374685
>青野武声がしっくり来すぎてて困る これで世界はワシのものじゃ!が完全にワイリーすぎる
10 22/05/14(土)13:10:48 No.927375028
>「」がワイリー語るときって大体ロックボード基準だよね
11 22/05/14(土)13:12:27 No.927375506
ジャイロマンステージにはワイリーの若かりしデートの思い出がある
12 22/05/14(土)13:12:56 No.927375658
もう1度青野武の声でやってほしかった… まあ11は声優総入れ替えだからご存命でも変わってた可能性は高いが
13 22/05/14(土)13:14:45 No.927376195
メガミックスでも都合の良い時だけいい奴になるけど基本クソ野郎として描かれていると思う
14 22/05/14(土)13:15:34 No.927376472
人間とロボットの平和じゃと?その割にワシのロボットは平気で破壊するのう! ロボットの平和のためにロボットを壊すのか? この自分を棚上げした屁理屈好き
15 22/05/14(土)13:16:23 No.927376745
>メガミックス時点で大戦犯が適当抜かしてんじゃねえぞクソカスがってもちゃんと言われてたよ カットマンに助けたも何も元々おめーらの親分のせいで俺達スクラップにされかけたんじゃねーかと突っ込まれててダメだった
16 22/05/14(土)13:16:46 No.927376876
>ジャイロマンステージにはワイリーの若かりしデートの思い出がある 彼女いた時期あったんだ…
17 22/05/14(土)13:17:08 No.927376986
>人間とロボットの平和じゃと?その割にワシのロボットは平気で破壊するのう! >ロボットの平和のためにロボットを壊すのか? >この自分を棚上げした屁理屈好き ロックはワイリーを撃っても許されると思う
18 22/05/14(土)13:17:33 No.927377109
>厚顔無恥属性が最近付いた 最近かな…
19 22/05/14(土)13:18:06 No.927377254
土下座でユーモラスなイメージあるけどやったこと考えるとマジで凶悪犯
20 22/05/14(土)13:18:19 No.927377317
>メガミックスでも(ロボットに)都合の良い時だけいい奴になるけど基本クソ野郎として描かれていると思う
21 22/05/14(土)13:19:52 No.927377815
>ロックはワイリーを撃っても許されると思う 実際7で今日という今日は許さないぞってチャージショットしようとしてたと思う
22 22/05/14(土)13:20:19 No.927377941
ライトへの対抗心でワイリーも可愛いお手伝いロボ作ってみろよ
23 22/05/14(土)13:20:38 No.927378051
ワイリーステージでは時間や時間が足りなかったという理由で未完成のロボット出してくるけど学生時代もそんなことやってたんだとしたらそりゃライトには勝てないわ
24 22/05/14(土)13:20:55 No.927378134
ワ シ の 生 き 甲 斐 ! ! !
25 22/05/14(土)13:21:16 No.927378235
>ライトへの対抗心でワイリーも可愛いお手伝いロボ作ってみろよ 女の子みたいな髪をロボットに付けたな
26 22/05/14(土)13:21:30 No.927378314
>ワ >シ >の >生 >き >甲 >斐 >! >! >! めんどくせえこのジジイ
27 22/05/14(土)13:22:11 No.927378523
この爺さんに絡まれ続けるライト博士は災難だな…
28 22/05/14(土)13:22:45 No.927378726
激重感情土下座ジジイ
29 22/05/14(土)13:22:47 No.927378745
>ワイリーステージでは時間や時間が足りなかったという理由で未完成のロボット出してくるけど学生時代もそんなことやってたんだとしたらそりゃライトには勝てないわ そもそも金が無い なのでワイリーナンバーズは基本的にその辺のロボを拉致して改造したもの 勝てる勝てない以前に作れないという
30 22/05/14(土)13:23:24 No.927378959
それまでの土下座シーン映し出すくらいにはキレてるからなロックマン
31 22/05/14(土)13:24:09 No.927379220
>>ロックはワイリーを撃っても許されると思う >実際7で今日という今日は許さないぞってチャージショットしようとしてたと思う 海外だとあのシーン普通に死ね!ワイリー!らしいね
32 22/05/14(土)13:24:10 No.927379222
>>ロックはワイリーを撃っても許されると思う >実際7でDIE WILY!ってチャージショットしようとしてたと思う
33 22/05/14(土)13:24:21 No.927379279
>厚顔無恥属性が最近付いた 元からだよ!
34 22/05/14(土)13:24:23 No.927379291
ロックマンはキレてるけどライトはそんなにキレてない 誤認逮捕までされてるのに
35 22/05/14(土)13:24:46 No.927379422
6でミスターXやってた時を見るに ライトに執着さえしなければ人望も地位も普通に手に入ってたんだよな…
36 22/05/14(土)13:25:07 No.927379533
>それまでの土下座シーン映し出すくらいにはキレてるからなロックマン ラッシュにわざわざやらせてるあたり事件前から準備してそう
37 22/05/14(土)13:25:34 No.927379669
>>メガミックスでも(ロボットに)都合の良い時だけいい奴になるけど基本クソ野郎として描かれていると思う 自分に都合の良い時だけだろ つまりライトにマウント取れるときだけ
38 22/05/14(土)13:25:37 No.927379683
実際ロックからすると自分の仇だしなワイリー…
39 22/05/14(土)13:26:04 No.927379844
>6でミスターXやってた時を見るに >ライトに執着さえしなければ人望も地位も普通に手に入ってたんだよな… 無駄にプライドが高いせいで世間に認められないのがなんとも…
40 22/05/14(土)13:26:39 No.927380015
ずっと人間とか社会を描かなかったけど ロックマンちゃん&さんで本格的に焦点当たると マジでギャグじゃないとヘイトの塊になるわこのカス
41 22/05/14(土)13:26:51 No.927380083
>実際ロックからすると自分の仇だしなワイリー… クイントの件はマジで邪悪だと思う
42 22/05/14(土)13:27:07 No.927380169
>ロックマンはキレてるけどライトはそんなにキレてない >誤認逮捕までされてるのに ニセ警官ロボットまで作って狂言逮捕だったのに本当の警察が動くの良くないよね…
43 22/05/14(土)13:27:24 No.927380270
正直そりゃキングに裏切られるわって
44 22/05/14(土)13:27:32 No.927380324
>それはお主の感想じゃろ >バイアスを一旦捨てて、エビデンスとセットで意見してくれんか「」ックや 誰が口を開いて良いと言った!?
45 22/05/14(土)13:27:41 No.927380358
裏でどっかに技術提供して資金もらってたりするのかな…
46 22/05/14(土)13:28:06 No.927380484
>裏でどっかに技術提供して資金もらってたりするのかな… だと思う 過激なことさせるのにはライトは使いにくいからな
47 22/05/14(土)13:28:21 No.927380558
>ずっと人間とか社会を描かなかったけど >ロックマンちゃん&さんで本格的に焦点当たると >マジでギャグじゃないとヘイトの塊になるわこのカス このジジイの戯言をあっさり信じて資金援助してしまうあの世界の人類はなんなの…
48 22/05/14(土)13:28:38 No.927380663
>ロックマンはキレてるけどライトはそんなにキレてない >誤認逮捕までされてるのに あそこまで拗らせたのは自分にも原因あると分かってそうだし… fu1067165.png
49 22/05/14(土)13:29:01 No.927380788
>>ずっと人間とか社会を描かなかったけど >>ロックマンちゃん&さんで本格的に焦点当たると >>マジでギャグじゃないとヘイトの塊になるわこのカス >このジジイの戯言をあっさり信じて資金援助してしまうあの世界の人類はなんなの… 行き着く世界がゼロとかゼクスとかDASHな世界だし
50 22/05/14(土)13:29:59 No.927381118
>このジジイの戯言をあっさり信じて資金援助してしまうあの世界の人類はなんなの… バカだからだ!
51 22/05/14(土)13:30:39 No.927381323
たぶんロボット破壊プログラムも深いこと考えないでライトロボットへの嫌がらせ目的でゼロに仕込んだんだろうな…
52 22/05/14(土)13:30:41 No.927381332
>裏でどっかに技術提供して資金もらってたりするのかな… 水晶採掘したりして地味に稼いでる あと犯罪者とはいえ特許の数々は普通にそのままなんじゃないかな
53 22/05/14(土)13:31:28 No.927381612
>バカだからだ! こう思ってても世界の危機とかに助けるのすごいな
54 22/05/14(土)13:31:33 No.927381634
>たぶんロボット破壊プログラムも深いこと考えないでライトロボットへの嫌がらせ目的でゼロに仕込んだんだろうな… なんかターゲットに設定したライトのロボットと同じ反応するロボットがいっぱいいる…みたいな状況か…
55 22/05/14(土)13:31:36 No.927381652
金がないからジェットじゃなくプロペラになったり汽車だったり自分の車改造したり色々よねワイリー
56 22/05/14(土)13:31:41 No.927381677
タイムストッパーだのタイムマシンだの時空間の技術が無駄に高い
57 22/05/14(土)13:32:08 No.927381806
なまじなんでも出来るのに自分への対抗策で人生浪費するワイリーを見ると 存在意義が定義されてるのがロボットの良さとするライト博士の話もわかるんだよね
58 22/05/14(土)13:32:11 No.927381834
ぶっちゃけライトにワイリーが一歩及ばないのは技術力よりも性格の問題だと思う
59 22/05/14(土)13:32:28 No.927381942
>たぶんロボット破壊プログラムも深いこと考えないで >ライトロボットへの嫌がらせ目的でゼロに仕込んだんだろうな… レプリロイドの誕生やイレギュラー化なんかは完全に想定外だろうから 自分が現役のときくらいに大騒ぎにする程度の気持ちで仕込んだんだろうな…
60 22/05/14(土)13:32:41 No.927382007
死刑になってもいいようなことしてるけど あの世界では死刑廃止されてるのか
61 22/05/14(土)13:32:50 No.927382047
6で捕まった後即死刑にされたり変死することもない辺り無駄に民度高いな
62 22/05/14(土)13:33:32 No.927382281
死刑にはできないから不死身にして宇宙に追放するか…
63 22/05/14(土)13:33:38 No.927382313
>タイムストッパーだのタイムマシンだの時空間の技術が無駄に高い タイムマシンは盗品だけどあの世界まだそんな技術者いるのかと思うと怖い
64 22/05/14(土)13:34:06 No.927382481
>ぶっちゃけライトにワイリーが一歩及ばないのは技術力よりも性格の問題だと思う インドマンやエジプトマンが中華料理屋をやったらライト博士は自分の考えの間違いとか色々考えつつ喜ぶけどワイリーはたぶん余計なことすんなと修正するよね
65 22/05/14(土)13:34:37 No.927382688
>死刑になってもいいようなことしてるけど >あの世界では死刑廃止されてるのか ロックマンが許さないようにプログラムしてくれれば万事解決!
66 22/05/14(土)13:34:52 No.927382779
他の人に追いつけない実力で、そのうえで近い実力の二人が競い合って 余計に他の人が追いつけなくなってる…
67 22/05/14(土)13:34:57 No.927382811
>死刑になってもいいようなことしてるけど >あの世界では死刑廃止されてるのか それか罪状多すぎて裁判に時間かかってるのかもしれない
68 22/05/14(土)13:35:13 No.927382916
3はその技術力の高さから今までのこと許してやっからガンマ作れよって恩赦出てるんだよな まぁ奪ったけど
69 22/05/14(土)13:36:04 No.927383192
>「」がワイリー語るときって大体メガミックス基準だよね そういうキチガイがいるだけ お前のような
70 22/05/14(土)13:36:04 No.927383193
>タイムマシンは盗品だけどあの世界まだそんな技術者いるのかと思うと怖い コサック博士もいるし世界ロボット選手権とかやっているくらいだしあの時代が凄かったんだろうな
71 22/05/14(土)13:36:58 No.927383498
後付設定なんだろうけど6の時点で脱走用に7のロボット作って隠してたとかなんなんだお前
72 22/05/14(土)13:37:12 No.927383569
他の惑星に未知の元素探しに行ってることを考えるとエックス時代よりも文明発展していそう
73 22/05/14(土)13:37:50 No.927383770
メンズシックスとかヨーロッパとかメガマンとか他にも凄いのは多いんだよね
74 22/05/14(土)13:38:02 No.927383846
エックス時代だと人間はレプリロイドに任せっきりで怠惰になってるからな…
75 22/05/14(土)13:38:18 No.927383930
>他の惑星に未知の元素探しに行ってることを考えるとエックス時代よりも文明発展していそう 何故か意思持ったロボットがいなくなってて労働力確保のために新しくレプリロイド作ってるんだよね…
76 22/05/14(土)13:38:46 No.927384079
4はコサック5は偽ブルース6はMrXと正体自体は隠して活動してたから 3まで顔出しで堂々と活動することにだいぶ反省したのかもしれない
77 22/05/14(土)13:39:23 No.927384282
>後付設定なんだろうけど6の時点で脱走用に7のロボット作って隠してたとかなんなんだお前 こんなこともあろうかと!
78 22/05/14(土)13:39:34 No.927384342
マジで生きてて恥ずかしくねえのか
79 22/05/14(土)13:39:39 No.927384377
そろそろ自分でまた8ボス作れよ 最後に自力で作ったの8だぞ
80 22/05/14(土)13:40:21 No.927384614
ロボットエンザは結構いい線行ってたよあともう少しだった
81 22/05/14(土)13:40:23 No.927384634
>>死刑になってもいいようなことしてるけど >>あの世界では死刑廃止されてるのか >ロックマンが許さないようにプログラムしてくれれば万事解決! 国連の長官ともあろう人が悲しいことを言う……
82 22/05/14(土)13:40:24 No.927384643
一から発明するより改良・改善・コストダウンの天才だと思ってる
83 22/05/14(土)13:40:29 No.927384666
ハンニャNED2って誰が作ったんだ…
84 22/05/14(土)13:41:09 No.927384869
>そろそろ自分でまた8ボス作れよ >最後に自力で作ったの8だぞ ワイリーはライト博士と違ってパトロンも居ないから予算がね…
85 22/05/14(土)13:41:25 No.927384947
>ハンニャNED2って誰が作ったんだ… あの世界ときどき超技術持った未知の文明があるのがこわい
86 22/05/14(土)13:41:30 No.927384965
割と美化したメガミックスでさえあれなのに 原作のワイリーそれさえ無いからカス過ぎるよ
87 22/05/14(土)13:42:00 No.927385108
ダブルギアシステムはコンセプトは悪くないけど性能重視で安全性がないのが実にワイリー
88 22/05/14(土)13:42:27 No.927385249
もしかして武力でゴリ押ししないでミスターXとして経済界支配すれば世界征服できたのでは?
89 22/05/14(土)13:42:30 No.927385261
負けてorzしても微塵も反省する気無いからな
90 22/05/14(土)13:43:01 No.927385415
>負けてorzしても微塵も反省する気無いからな やれるか、ワイリー?
91 22/05/14(土)13:43:07 No.927385459
ツンドラマンがコサックラボ製だと聞いてコサックやっぱセンスあるなと思った
92 22/05/14(土)13:43:09 No.927385472
でもガッツマンは認めてやるぞライト!
93 22/05/14(土)13:43:24 No.927385552
ライト博士の人格コピーをうならせたのがゼロだから それまでロボ技術では絶対に超えられないのが決まってるんだ…
94 22/05/14(土)13:43:57 No.927385718
>もしかして武力でゴリ押ししないでミスターXとして経済界支配すれば世界征服できたのでは? 技術でライトを超えないと一生満たされない呪いにかかってるから…
95 22/05/14(土)13:44:31 No.927385862
>でもガッツマンは認めてやるぞライト! なんであんなにガッツマン好きなの…
96 22/05/14(土)13:44:34 No.927385877
>ツンドラマンがコサックラボ製だと聞いてコサックやっぱセンスあるなと思った オリジナリティならライト博士に並ぶと思う
97 22/05/14(土)13:44:59 No.927386000
>ダブルギアシステムはコンセプトは悪くないけど性能重視で安全性がないのが実にワイリー ワイリーマシンにスピードギア積んでるのちょっと心配になった
98 22/05/14(土)13:45:16 No.927386081
>なんであんなにガッツマン好きなの… 開発費安いんだろうあいつガッツという名のパワーだけだし
99 22/05/14(土)13:45:20 No.927386102
ディーオも別の星の警察ロボットみたいな奴だったよね
100 22/05/14(土)13:45:24 No.927386119
>ライト博士の人格コピーをうならせたのがゼロだから >それまでロボ技術では絶対に超えられないのが決まってるんだ… うならせたのはソフトウェア面か…
101 22/05/14(土)13:45:44 No.927386210
100年でエックスの世界になるの怖すぎない? 下手したらカリンカとかまだ生きてるでしょ
102 22/05/14(土)13:46:23 No.927386377
>>でもガッツマンは認めてやるぞライト! >なんであんなにガッツマン好きなの… カッコいいから
103 22/05/14(土)13:46:39 No.927386450
ワイリーは8ボスみたいな人型よりもワイリーステージのボスみたいな トリッキーなデザインと性能のメカの方にセンスが発揮されてると思う
104 22/05/14(土)13:46:40 No.927386451
タイムマシンが地味にやばいよね 馬鹿なことにしか使わないからよかったけど…
105 22/05/14(土)13:48:01 No.927386819
>タイムマシンが地味にやばいよね >馬鹿なことにしか使わないからよかったけど… タイムマシンは盗品で作ってないんだ
106 22/05/14(土)13:48:27 No.927386967
なんか昔見た考察的なので言われてたな0を1にするタイプじゃなくて1を100にする方の天才とか
107 22/05/14(土)13:49:30 No.927387283
ロボットエンザやばいよね これがシグマウィルスの元になったのかもしれないが
108 22/05/14(土)13:50:16 No.927387535
メガミックスってMEGAMIXなんだろうけど汚れたオレの心は女神とおせっせすることかと思ったよ
109 22/05/14(土)13:50:49 No.927387741
>ロボットエンザやばいよね >これがシグマウィルスの元になったのかもしれないが あれワイリー産じゃなくて宇宙からやって来たというのが怖い
110 22/05/14(土)13:51:10 No.927387862
ガッツマンはワシが生み出すべきだったと言わんばかりに模造品作るよね
111 22/05/14(土)13:51:38 No.927388008
>>ロボットエンザやばいよね >>これがシグマウィルスの元になったのかもしれないが >あれワイリー産じゃなくて宇宙からやって来たというのが怖い ワイリー産じゃなかったっけ
112 22/05/14(土)13:54:40 No.927388968
メガミックス基準って本文だけどちょくちょくちゃんの方混ざってない?
113 22/05/14(土)13:57:35 No.927389857
そりゃスレ「」の勝手な妄想だからな
114 22/05/14(土)13:59:56 No.927390559
ブルースがワイリーを「ワイリーはかせ」と言うのが公式だったりするからな…