22/05/14(土)12:16:32 大阪観... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/14(土)12:16:32 No.927359206
大阪観光で一番行って欲しくないところ
1 22/05/14(土)12:17:08 No.927359397
ある種の詐欺
2 22/05/14(土)12:17:39 No.927359547
くわしく
3 22/05/14(土)12:19:49 No.927360208
なにここ
4 22/05/14(土)12:25:38 No.927361987
大阪の王将なんだから行かなきゃでしょ
5 22/05/14(土)12:26:52 No.927362354
あちこちにチェーン出してるあそことは関係なく?
6 22/05/14(土)12:27:09 No.927362445
ラーメン類が王将よりだいぶマシな事は知ってる
7 22/05/14(土)12:27:54 No.927362641
大阪人が愛してやまないのは餃子の王将であって大阪王将ではない
8 22/05/14(土)12:28:35 No.927362848
>ラーメン類が王将よりだいぶマシな事は知ってる 京都王将のラーメン美味いよ いもげに毒されすぎだと思う
9 22/05/14(土)12:29:21 No.927363094
大阪王将は関東で言う日高屋クラスの味
10 22/05/14(土)12:29:37 No.927363164
京都が本拠地の餃子の王将から分裂した大阪王将(別に大阪名物ではない)
11 22/05/14(土)12:30:08 No.927363290
大阪王将好きだからもっと店舗を増やしてほしい
12 22/05/14(土)12:30:23 No.927363354
https://www.ohsho.co.jp/concept/gyoza-ohsho/ 京都の餃子の王将のオサレ店いいよね 駅近だし
13 22/05/14(土)12:30:23 No.927363357
蓬莱の豚マン食べるね…
14 22/05/14(土)12:30:50 No.927363479
神戸山口組みたいな詐欺名称
15 22/05/14(土)12:31:29 No.927363646
結局社長殺したの誰?
16 22/05/14(土)12:32:04 No.927363797
スレ画は別に社長殺されてねえよ!
17 22/05/14(土)12:34:07 No.927364372
スレ画に殺されたんだろ
18 22/05/14(土)12:34:46 No.927364567
大阪名物大阪焼きは何処に行けば食べれますか?
19 22/05/14(土)12:36:47 No.927365159
こっちより第一旭がめんどくせ
20 22/05/14(土)12:37:49 No.927365452
御徒町じゃねーか!
21 22/05/14(土)12:40:17 No.927366134
帰すちま持きおで
22 22/05/14(土)12:43:41 No.927367092
王将の麺はイマイチだろ! まだ大阪王将のがマシ
23 22/05/14(土)12:44:29 No.927367295
>王将の麺はイマイチだろ! >まだ大阪王将のがマシ エビデンスは?
24 22/05/14(土)12:44:43 No.927367350
長崎行ってリンガーハット行くみたいなもんか あるのかわからんけど
25 22/05/14(土)12:46:49 No.927367918
長崎のリンガーハットは全長崎人が勧めるだろ 大阪の餃子の王将も全大阪人が勧めるよ ただ大阪王将は名前詐欺だから引っかかって欲しくない
26 22/05/14(土)12:48:03 No.927368284
どゆこと
27 22/05/14(土)12:49:25 No.927368707
大田区にもあるからローカル感が薄い
28 22/05/14(土)12:50:08 No.927368912
そこまでではなくね? 他にもっとあるでしょう?
29 22/05/14(土)12:51:16 No.927369226
餃子は京都王将の方が美味い
30 22/05/14(土)12:51:24 No.927369269
>大阪王将は関東で言う日高屋クラスの味 つまり安心して食べれるな
31 22/05/14(土)12:51:47 No.927369382
大阪王将は大阪王将の冷凍餃子出した方が多分美味い
32 22/05/14(土)12:54:14 No.927370082
大阪王の餃子は小ぶりだけどパリパリで美味い 京橋店しか行ったことないけど
33 22/05/14(土)12:54:54 No.927370284
>大阪王将は関東で言う日高屋クラスの味 さすがに日高屋よりは美味い 値段は日高屋の方が安い
34 22/05/14(土)12:55:08 No.927370343
>餃子は京都王将の方が美味い ぎょうざの満洲くらいの個性と旨さになってから○○の方が旨いと言え 大阪も京都も日高屋も餃子に関しては殆ど変わらん ぎょうざの満洲の餃子は明らかに違う
35 22/05/14(土)12:55:13 No.927370365
日高屋そんな酷いの…
36 22/05/14(土)12:55:49 No.927370554
むしろ餃子の王将は関東とかでもよく見るから大阪来たらこっち寄るよ
37 22/05/14(土)12:56:03 No.927370616
日高屋は安く腹を満たすためのところだから
38 22/05/14(土)12:56:05 No.927370627
大阪王将なんか微妙に高くない?
39 22/05/14(土)12:57:05 No.927370932
大阪王将は最近バカみたいな限定メニュー出してくれるから好き
40 22/05/14(土)12:57:50 No.927371135
>ぎょうざの満洲の餃子は明らかに違う そら満洲は製造工場から味の落ちない範囲にしか店舗出さないとかこだわりすごいし
41 22/05/14(土)12:59:32 No.927371628
>むしろ餃子の王将は関東とかでもよく見るから大阪来たらこっち寄るよ 大阪王将って大阪以外にも普通にあるぞ
42 22/05/14(土)13:00:00 No.927371766
正直店舗によってメニュー変わったり味変わったりするからどっちが美味いとか決めづらい
43 22/05/14(土)13:01:57 No.927372351
同じものかは知らないけど大阪王将は東京でもそれなりに見かける
44 22/05/14(土)13:02:13 No.927372433
大阪王も存在することを伝えておく
45 22/05/14(土)13:03:09 No.927372731
どうせどっちも大差ないんだからどうでよかろうもん
46 22/05/14(土)13:06:35 No.927373721
>大阪も京都も日高屋も餃子に関しては殆ど変わらん そんなことはないな… 少なくとも日高屋はその中ではひとつ落ちる
47 22/05/14(土)13:07:05 No.927373872
>そら満洲は製造工場から味の落ちない範囲にしか店舗出さないとかこだわりすごいし 551みたいなもんか
48 22/05/14(土)13:09:03 No.927374473
良いこと聞いた
49 22/05/14(土)13:09:30 No.927374602
>長崎のリンガーハットは全長崎人が勧めるだろ >大阪の餃子の王将も全大阪人が勧めるよ >ただ大阪王将は名前詐欺だから引っかかって欲しくない 旅行者には勧めないよ 何言ってるんだお前…金無いの?
50 22/05/14(土)13:10:32 No.927374952
大阪王は大阪王将から枝分かれしてるので餃子の王将から枝割れした大阪王将から枝別れた大阪王という面倒臭い状況だったりする 個人的に餃子の味は大阪王がぶっちぎりで美味い
51 22/05/14(土)13:12:41 No.927375581
大阪で餃子食うんだったら大阪駅から歩いて行ける立山
52 22/05/14(土)13:13:19 No.927375762
大阪王将はキッチン狭い所でも平気で出すから出てくるのが遅いな コロナで半分くらいしか席埋まってないのにやたら遅かった
53 22/05/14(土)13:14:49 No.927376219
大阪ってダジャレの店名多いよな…
54 22/05/14(土)13:14:49 No.927376221
旅行でここ行くなら551のレストラン勧める
55 22/05/14(土)13:15:29 No.927376440
チャーハンは絶対に統一レシピ無いなって断言できるくらい店舗で別の物が出てくる上に その日の料理人によってベチャついてたり異様に美味かったりする
56 22/05/14(土)13:15:43 No.927376527
冷凍餃子はまあ美味いから…
57 22/05/14(土)13:16:03 No.927376632
>個人的に餃子の味は大阪王がぶっちぎりで美味い 伊丹駅前の餃子とビールしかねぇクソ狭い店で 昼間っからビールと餃子パクつくの美味かったなぁ 雰囲気補正は大分あるとは思う
58 22/05/14(土)13:16:14 No.927376702
551とリクローおじさんは喜ばれる大阪土産の筆頭と聞く
59 22/05/14(土)13:16:15 No.927376713
551の豚まんを電車に持ち込むのやめてくれますぅ!?
60 22/05/14(土)13:16:45 No.927376867
似てるようでちょっと違う王将と大阪王将
61 22/05/14(土)13:17:42 No.927377141
りくろーおじさんはクッキー類もあるので遠方への土産にも安心
62 22/05/14(土)13:18:50 No.927377496
大阪王の方は一周回って地元名物としてオススメできる
63 22/05/14(土)13:19:25 No.927377669
>伊丹駅前の餃子とビールしかねぇクソ狭い店で >昼間っからビールと餃子パクつくの美味かったなぁ >雰囲気補正は大分あるとは思う あそこクソ汚くてサービス最悪なのにミシュランに載ったくらいだし味は系列店でもトップだと思うよ
64 22/05/14(土)13:19:25 No.927377672
>長崎のリンガーハットは全長崎人が勧めるだろ 旅行者にリンガーハット薦めはしないな 基本は江山楼
65 22/05/14(土)13:20:07 No.927377887
リンガーハットは最高のちゃんぽん屋だと思う
66 22/05/14(土)13:20:23 No.927377974
>551の豚まんを電車に持ち込むのやめてくれますぅ!? 何が問題なのかわからん 大半の人は電車に乗って買い物とかするだろ
67 22/05/14(土)13:20:24 No.927377978
満州って地域限定だったのか…
68 22/05/14(土)13:21:11 No.927378202
長崎旅行したときに出島のリンガーハットでちんぱやん食べたな…
69 22/05/14(土)13:21:40 No.927378363
>何が問題なのかわからん >大半の人は電車に乗って買い物とかするだろ 電車の中でマクドナルドの袋開いてるのと同じことが起こるよ
70 22/05/14(土)13:21:44 No.927378388
>551とリクローおじさんは喜ばれる大阪土産の筆頭と聞く 551の豚まんもいいが真に喜ばれるのは甘酢団子
71 22/05/14(土)13:21:53 No.927378424
チェーン店ってだけで味はある程度保障されるからな…
72 22/05/14(土)13:22:18 No.927378562
電車に乗るのは仕方ない しかし新幹線で食おうとするやつはギルティだ
73 22/05/14(土)13:22:26 No.927378620
天津飯うまそう
74 22/05/14(土)13:22:30 No.927378644
いいから551で天津飯と回線焼きそばを食え うまいぞ
75 22/05/14(土)13:22:31 No.927378646
>>長崎のリンガーハットは全長崎人が勧めるだろ >旅行者にリンガーハット薦めはしないな >基本は江山楼 「」に共楽園のチャーハン勧められたな俺
76 22/05/14(土)13:22:32 No.927378653
>何が問題なのかわからん >大半の人は電車に乗って買い物とかするだろ すげー匂いすんだよ 降りる駅に551ねえんだよ ふざけんなよ
77 22/05/14(土)13:23:08 No.927378871
>すげー匂いすんだよ >降りる駅に551ねえんだよ >ふざけんなよ ないときー
78 22/05/14(土)13:23:15 No.927378907
りくろーおじさん買って知り合いの女の子片っ端から配って 今の嫁がその中の一人です
79 22/05/14(土)13:23:21 No.927378946
あるときー
80 22/05/14(土)13:24:00 No.927379169
あはははは