ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/14(土)12:09:03 No.927357005
ウルトラマンは人間と融合しても全く人間臭くなかったのにコイツは人間臭い所通り越して胡散臭いのを見るとかなり前から地球来てたんかな?
1 22/05/14(土)12:12:04 No.927357874
地球、特に日本の文化とか風習に堪能すぎる…
2 22/05/14(土)12:12:26 No.927357996
そう言ってたじゃん
3 22/05/14(土)12:13:23 No.927358258
ずっと仕込みしてたって言ってたじゃん なんならパゴス、ネロンガ、ネロンガはこいつが目覚めさせたて言ってたじゃん
4 22/05/14(土)12:13:29 No.927358287
大将 おあいそ 割り勘 ちょっと人間社会に馴染みすぎている
5 22/05/14(土)12:21:06 No.927360610
増えるな増えるな
6 22/05/14(土)12:25:55 No.927362068
禁断のネロンガ二度打ち
7 22/05/14(土)12:32:35 No.927363940
>なんならパゴス、ネロンガ、ネロンガはこいつが目覚めさせたて言ってたじゃん 「壺のせい」 私の好きな言葉です
8 22/05/14(土)12:36:58 No.927365214
鎌倉時代からいるんだろ
9 22/05/14(土)12:37:07 No.927365259
割り勘でらっきょう食べてんじゃねえぞ!
10 22/05/14(土)12:37:11 No.927365277
>「おあしす」 >私の好きな言葉です
11 22/05/14(土)12:40:02 No.927366057
>割り勘でらっきょう食べてんじゃねえぞ! あー!卑怯もラッキョウもあるか!でラッキョウ食ってたのか!
12 22/05/14(土)12:40:57 No.927366301
それまで人間と関われなかったとはいえ馴染みすぎだわ ウルトラマンの方は喋り方が機械的な部分最後まで全然抜けなかったのに
13 22/05/14(土)12:42:20 No.927366696
居酒屋のシーンは面白すぎて声出そうになった
14 22/05/14(土)12:43:03 No.927366910
ちょっとメトロンも交じってるよねこいつ
15 22/05/14(土)12:43:21 No.927366994
カタログに割勘宇宙人が増えてきた
16 22/05/14(土)12:43:51 No.927367138
「」 私の好きな名前です
17 22/05/14(土)12:43:51 No.927367141
割り勘なのは仕方ないのです 賄賂渡してると思われたくないので
18 22/05/14(土)12:44:48 No.927367376
言動と物腰の柔らかさで「こいつとなら同盟的なの組んでもいいか…」ってなるのずるい
19 22/05/14(土)12:46:09 No.927367740
割と真面目にあの条約結ばれてたら地球は人間の養殖場になって他の宇宙人に兵器として売られるって話でいいのよね?
20 22/05/14(土)12:46:19 No.927367782
メフィラス拝
21 22/05/14(土)12:46:22 No.927367804
人間が好きっての自体は本当な感じいいよね
22 22/05/14(土)12:46:44 No.927367891
NTR 逆転 私の嫌いな言葉です
23 22/05/14(土)12:47:10 No.927368029
>割と真面目にあの条約結ばれてたら地球は人間の養殖場になって他の宇宙人に兵器として売られるって話でいいのよね? 多分そうなるけど その代わり人類同士の絶滅戦争なんかはメフィラスが超技術で止めるし飢餓や疫病もなんとかしてくれるんじゃないかなって
24 22/05/14(土)12:47:29 No.927368108
「敵に塩は贈れん」か「意外と手持ちがなかった」のどっちかだと思ったから 公務員への賄賂という発想はなかった
25 22/05/14(土)12:47:55 No.927368238
>割と真面目にあの条約結ばれてたら地球は人間の養殖場になって他の宇宙人に兵器として売られるって話でいいのよね? だいたい歴代のメフィラスがそんな感じだし結構いいセンというか あと一歩だったのにスンスンスンスンクッサスンスンハァスンスンとか変態的な行為で台無しにされた
26 22/05/14(土)12:48:25 No.927368416
少なくとも地球という小さな星の日本という小さな群れのメシはだいぶ真っ当に好き
27 22/05/14(土)12:49:12 No.927368635
ウルトラマンはアレ酒飲んでたと思ってたけどもしかして水か?
28 22/05/14(土)12:49:45 No.927368794
プレゼンといい挨拶といいあんな丁寧にやられたら好印象もっちゃうよね
29 22/05/14(土)12:50:26 No.927369001
シン・ウルトラ怪獣散歩見たい 山本耕史が飲み屋巡りするだけのやつ
30 22/05/14(土)12:50:44 No.927369083
総理大臣が挨拶するまで顔を上げないとかお前マジでそんなのどこで覚えてきたんだよ…
31 22/05/14(土)12:51:24 No.927369270
表立って支配みたいのはしなさそうだよね
32 22/05/14(土)12:51:34 No.927369317
>総理大臣が挨拶するまで顔を上げないとかお前マジでそんなのどこで覚えてきたんだよ… TVだけじゃ分からんよな…
33 22/05/14(土)12:51:59 No.927369444
鎌倉時代にも戦国時代にも幕末にもいた
34 22/05/14(土)12:52:06 No.927369481
>総理大臣が挨拶するまで顔を上げないとかお前マジでそんなのどこで覚えてきたんだよ… まったくもって慇懃無礼なザラブと比べると非常に真摯で これは……知将
35 22/05/14(土)12:53:23 No.927369839
キャラが…キャラが濃い!
36 22/05/14(土)12:53:27 No.927369859
めっちゃエンジョイしてやがる…
37 22/05/14(土)12:54:22 No.927370127
>シン・ウルトラ怪獣散歩見たい >山本耕史が飲み屋巡りするだけのやつ やだやだ着ぐるみ連中も同行させて番組最後の雑なプロレスパートもやって欲しい
38 22/05/14(土)12:54:32 No.927370163
巨大浅見隊員へのアフターケアも充実 結果としてフジ隊員がキングギドラに犯されることになった初代とはわけが違う
39 22/05/14(土)12:54:35 No.927370180
>総理大臣が挨拶するまで顔を上げないとかお前マジでそんなのどこで覚えてきたんだよ… コイツ絶対会社勤め経験してるわ…ってなった
40 22/05/14(土)12:54:39 No.927370210
>>割と真面目にあの条約結ばれてたら地球は人間の養殖場になって他の宇宙人に兵器として売られるって話でいいのよね? >多分そうなるけど >その代わり人類同士の絶滅戦争なんかはメフィラスが超技術で止めるし飢餓や疫病もなんとかしてくれるんじゃないかなって メフィラス以降日本が世界のリーダーになれるかもしれない
41 22/05/14(土)12:55:18 No.927370395
>「敵に塩は贈れん」か「意外と手持ちがなかった」のどっちかだと思ったから >公務員への賄賂という発想はなかった それは良いけど 注文量あれだけ格差あるのに割り勘はずるいだろ
42 22/05/14(土)12:55:28 No.927370440
ブランコも居酒屋もエンジョイする異星人 馴染みすぎだろコイツ…
43 22/05/14(土)12:55:29 No.927370442
>表立って支配みたいのはしなさそうだよね 上位存在だから戦前の天皇ポジ
44 22/05/14(土)12:55:57 No.927370595
公開後からずっと居るな…と思ったけど見たら納得の出番だった
45 22/05/14(土)12:56:20 No.927370711
メシが上手くて楽しい文化もあって優秀な兵…資源も山ほどあるんだぞ 好きになるに決まってる
46 22/05/14(土)12:56:54 No.927370884
ウルトラマン倒せそうだわー楽勝だわー チラッ よそうウルトラマン……
47 22/05/14(土)12:57:12 No.927370954
地球大好きで独占したいのは本当
48 22/05/14(土)12:57:20 No.927370992
ザラブとの格の違いをちゃんと見せつけてる
49 22/05/14(土)12:57:31 No.927371035
さわやかに胡散臭いというちょっとよくわからない演技どうです? 私はいいと思う好き
50 22/05/14(土)12:57:59 No.927371184
ウルトラマンは時間制限あるから冷たく戦ってれば大体勝てる ワンチャン通しててくる力あるから戦闘は避けたいけど
51 22/05/14(土)12:58:06 No.927371212
>巨大浅見隊員へのアフターケアも充実 >結果としてフジ隊員がキングギドラに犯されることになった初代とはわけが違う まず人を勝手に巨大化させるのは良くないのでは?
52 22/05/14(土)12:58:21 No.927371299
早く立体物ちょうだい!
53 22/05/14(土)12:58:25 No.927371315
>ザラブとの格の違いをちゃんと見せつけてる 外星人の格はお辞儀で分かる
54 22/05/14(土)12:58:29 No.927371332
あのキック寸止めポーズはなんなんだ
55 22/05/14(土)12:58:41 No.927371385
>まず人を勝手に巨大化させるのは良くないのでは? デモンストレーションだからね 仕方ないね
56 22/05/14(土)12:58:47 No.927371413
明日の鎌倉殿がメフィラスでスレが埋まったりするんだろうか…
57 22/05/14(土)12:58:51 No.927371430
堀北真希 私の好きな四字熟語です
58 22/05/14(土)12:59:08 No.927371505
ザラブさんは裏表のない星人です
59 22/05/14(土)12:59:10 No.927371513
>早く立体物ちょうだい! 山本耕史のフィギュアを!? いや割とほしいかもしれん…
60 22/05/14(土)12:59:15 No.927371531
>あのキック寸止めポーズはなんなんだ センシティブ
61 22/05/14(土)12:59:24 No.927371582
>ザラブさんは裏表のない星人です 本当にぺらっぺらだった…
62 22/05/14(土)12:59:25 No.927371591
巨大化については謝らないけど その後の地球人の下劣さへの読み違いは申し訳ない 消しときます
63 22/05/14(土)12:59:44 No.927371686
山本耕史バージョンとメフィラス外星人態のアーツ欲しい!!
64 22/05/14(土)12:59:44 No.927371688
子供は地球あげますとか言ってくれないけど 大人はサインしてくれるの楽でいいよね
65 22/05/14(土)13:00:00 No.927371762
外星人に売られるといってもそんなに大量ではないだろうし 年間一万人が傭兵として外に出稼ぎに行くけど地球は平和になるならわかってても要求飲んでしまいそう
66 22/05/14(土)13:00:06 No.927371783
>その後の地球人の下劣さへの読み違いは申し訳ない これ本音なのか分かってやってたのか分からねえ…
67 22/05/14(土)13:00:24 No.927371882
>山本耕史バージョンとメフィラス外星人態のアーツ欲しい!! 役者顔は肖像権の関係で難しいんだよな ないことはないけど
68 22/05/14(土)13:00:31 No.927371908
メフィラスは知能指数が高いからそのくらいは当然だぞ
69 22/05/14(土)13:00:35 No.927371931
>堀北真希 >私の好きな四字熟語です お前の嫁の好き熟女では?
70 22/05/14(土)13:00:35 No.927371932
外星人パワーで消してるのかと思ったら指増やして頑張って消してる…
71 22/05/14(土)13:00:36 No.927371934
子供よりも国家の方が簡単にサインをくれる 皮肉ですね
72 22/05/14(土)13:00:54 No.927372023
鎌倉時代のはまだ人間社会に慣れていなかったのかこいつなんだよ意味わかんねえよって公家の日記でも言われてるからな…
73 22/05/14(土)13:00:55 No.927372027
>山本耕史のフィギュア 脱ぐと凄いからな… fu1067090.jpg
74 22/05/14(土)13:00:57 No.927372038
>>その後の地球人の下劣さへの読み違いは申し訳ない >これ本音なのか分かってやってたのか分からねえ… 多分わかってやってて堀北真希がけおおおおおおお!!ってなるタイミング見計らって全消ししたんだろうなって
75 22/05/14(土)13:00:58 No.927372042
こいつの溶け込み方は半端ないし 優秀な工作員だったんだろうな
76 22/05/14(土)13:01:04 No.927372070
なんというか割といい奴なんじゃ…と思わせる位の雰囲気が本当にヤバい奴過ぎて大好き
77 22/05/14(土)13:01:05 No.927372080
たぶん宇宙人ジョーンズと知り合い
78 22/05/14(土)13:01:16 No.927372137
>外星人に売られるといってもそんなに大量ではないだろうし >年間一万人が傭兵として外に出稼ぎに行くけど地球は平和になるならわかってても要求飲んでしまいそう 少なくとも人類側じゃ繊維片一つきり取れない硬度らしいし 無敵モードで大暴れ出来るって喜んで参加するヤツ絶対いると思う
79 22/05/14(土)13:01:20 No.927372162
こいつ見ちゃうとザラブ君がド田舎から出てきたばっかなのにシティーボーイ気取ってる感じに見えてくる
80 22/05/14(土)13:01:28 No.927372206
>子供よりも国家の方が簡単にサインをくれる >皮肉ですね 人類あげます、と言いなさい
81 22/05/14(土)13:01:34 No.927372230
鎌倉時代から潜伏してるメフィラス星人とかいうパワーワードでダメだった
82 22/05/14(土)13:01:40 No.927372263
この笑ってるのに笑ってない感じ
83 22/05/14(土)13:01:43 No.927372276
日本人が90度の礼で出迎える営業に弱いことをよく分析しとる
84 22/05/14(土)13:01:54 No.927372324
fu1067092.jpeg
85 22/05/14(土)13:01:55 No.927372333
>あのキック寸止めポーズはなんなんだ 脚ドンのポーズ
86 22/05/14(土)13:02:14 No.927372446
>fu1067092.jpeg その構図なら右下は総理大臣では?
87 22/05/14(土)13:02:28 No.927372524
再来して一人酒を満喫してから(フフ…それはそれとして今が再プレゼンのチャンスか…)ってなったタイミングで空にゾーフィ見えてほしい
88 22/05/14(土)13:02:34 No.927372562
>>fu1067092.jpeg >その構図なら右下は総理大臣では? たぶん割り勘求めてるシーン
89 22/05/14(土)13:02:36 No.927372577
>>あのキック寸止めポーズはなんなんだ >脚ドンのポーズ オフィス物のAV とかたしなんでそうだな
90 22/05/14(土)13:02:37 No.927372582
妙に見覚えあるとおもったら仮面ライダー1型かー
91 22/05/14(土)13:02:38 No.927372587
>fu1067092.jpeg (また割勘で飲みに誘われる…)
92 22/05/14(土)13:02:46 No.927372637
>>その後の地球人の下劣さへの読み違いは申し訳ない >これ本音なのか分かってやってたのか分からねえ… アレだけ溶け込んでるやつがどうなるか分からないわけないだろ
93 22/05/14(土)13:02:55 No.927372681
どこの全権大使なんだこいつ
94 22/05/14(土)13:02:56 No.927372688
現金主義 私の嫌いな言葉です
95 22/05/14(土)13:03:04 No.927372715
人類の自主性とか無視したらメフィラス庇護で繁栄するのはアリだよね
96 22/05/14(土)13:03:12 No.927372742
>鎌倉時代から潜伏してるメフィラス星人とかいうパワーワードでダメだった ちょいちょい歴史の表舞台に立ってはそのたびに失敗してるぞこの外星人
97 22/05/14(土)13:03:23 No.927372787
>妙に見覚えあるとおもったら仮面ライダー1型かー あとはガンダムでコンパチヒーローコンプリートだな…
98 22/05/14(土)13:03:34 No.927372836
>子供よりも国家の方が簡単にサインをくれる >皮肉ですね いち早く地球に来て色々根回ししてたあたり原作よりもやり方がスマートだよね
99 22/05/14(土)13:03:42 No.927372879
>あのキック寸止めポーズはなんなんだ 元ネタがやってたはず
100 22/05/14(土)13:03:43 No.927372888
>人類の自主性とか無視したらメフィラス庇護で繁栄するのはアリだよね 家畜はおろか兵器扱いされるのはちょっと…
101 22/05/14(土)13:03:58 No.927372966
ザラブ星人が外星人パワー全力だったから尚更ヤバさが引き立つ…
102 22/05/14(土)13:04:04 No.927372983
>人類の自主性とか無視したらメフィラス庇護で繁栄するのはアリだよね 古代エジプトとかナスカとかの繁栄は宇宙人の支配説が脳裏に浮かぶ
103 22/05/14(土)13:04:11 No.927373029
山本耕史は…アンドロイドで殺人教師で悪質宇宙人なんだろ!?
104 22/05/14(土)13:04:20 No.927373065
>>妙に見覚えあるとおもったら仮面ライダー1型かー >あとはガンダムでコンパチヒーローコンプリートだな… 仮面ライダー一型 メフィラス 石田三成 の三大ヒーローを制覇してるからな
105 22/05/14(土)13:04:37 No.927373153
1人ヒーローじゃねぇ!
106 22/05/14(土)13:04:50 No.927373225
前知識なくてもここまで信用出来ねえ感と 微妙にコミカルで憎めない感じが同一してるの キャスティングの妙だよなメフィラス耕史
107 22/05/14(土)13:04:52 No.927373236
前半とかの話見てると海外ってめんどくせーってなるね 最初はおあしす決め込んでた癖にウルトラマン出てくるとしゃしゃり出て来やがって メフィラスの調印もひっそりやってたし
108 22/05/14(土)13:05:37 No.927373446
新選組副長も経験しているしな
109 22/05/14(土)13:06:05 No.927373582
>1人ヒーローじゃねぇ! じゃあ土方歳三にする?
110 22/05/14(土)13:06:06 No.927373590
>1人ヒーローじゃねぇ! 熱い男よ…
111 22/05/14(土)13:06:07 No.927373597
βシステムを譲る条約だからあくまで巨大化の主導権は国家に渡されそうに見えるのがよくない 単に上位存在なだけなら昔の天皇とかと同じ扱いでもてなせばいいってなりそうだし
112 22/05/14(土)13:06:09 No.927373605
策謀めっちゃ上手い上に普通に戦闘も強いのなんなの…
113 22/05/14(土)13:06:09 No.927373607
>子供は地球あげますとか言ってくれないけど >大人はサインしてくれるの楽でいいよね サトル君めちゃくちゃいい子だからな…
114 22/05/14(土)13:06:17 No.927373643
>前知識なくてもここまで信用出来ねえ感と >微妙にコミカルで憎めない感じが同一してるの >キャスティングの妙だよなメフィラス耕史 今回のキャスティングの中で最高の大当たりだったのはこいつという確信がある
115 22/05/14(土)13:06:41 No.927373749
>策謀めっちゃ上手い上に普通に戦闘も強いのなんなの… もともとメフィラスはそういうやつだ
116 22/05/14(土)13:06:42 No.927373759
全権大使が優秀だと本国の優秀さもうかがえる
117 22/05/14(土)13:06:47 No.927373785
>>人類の自主性とか無視したらメフィラス庇護で繁栄するのはアリだよね >古代エジプトとかナスカとかの繁栄は宇宙人の支配説が脳裏に浮かぶ アヌンナキはメフィラス星人だった…!?
118 22/05/14(土)13:06:53 No.927373806
>こいつ見ちゃうとザラブ君がド田舎から出てきたばっかなのにシティーボーイ気取ってる感じに見えてくる アプリ使ってるところがそれっぽいよね
119 22/05/14(土)13:07:04 No.927373868
>サトル君めちゃくちゃいい子だからな… 原作見たら早口過ぎてダメだった
120 22/05/14(土)13:07:06 No.927373876
ザラブみたいに上から目線じゃないのが格上って感じでめっちゃ良かった それはそれとして金は自分で払え
121 22/05/14(土)13:07:26 No.927373993
>サトル君めちゃくちゃいい子だからな… 今だとさっさと言わせたいなら虐待受けてる子供とか狙えばいいのに…って最低な発想が出て来てしまう
122 22/05/14(土)13:07:35 No.927374033
このメフィラスなら巨人兵器として地球人使うにしてもオリンピック選手みたいなうまい持ち上げ方と十分な報酬で選抜したり志願制にしたりするだろうな…
123 22/05/14(土)13:07:46 No.927374092
協力してたら奢りだったのかな
124 22/05/14(土)13:07:51 No.927374120
>人類の自主性とか無視したらメフィラス庇護で繁栄するのはアリだよね その場合多分サイヤ人みたいに他星系からのヘイトがガン溜まっていきそう
125 22/05/14(土)13:07:56 No.927374142
リピア君が強硬手段に出る程度にはどうしようも無かったしな
126 22/05/14(土)13:08:07 No.927374199
ウルトラマン個人なら割と余裕の姿勢なのに ゾフィ見えた瞬間、というか光の国がみえた途端 「あやっべ」って尻尾巻く微妙な小物感 一番やべえの光の国じゃねえの
127 22/05/14(土)13:08:08 No.927374205
>>サトル君めちゃくちゃいい子だからな… >今だとさっさと言わせたいなら虐待受けてる子供とか狙えばいいのに…って最低な発想が出て来てしまう あくまで普通の人間が自分の意思であげますって言わないと意味無いんだ
128 22/05/14(土)13:08:12 No.927374221
条約結んだら地球人を兵器として売られるだろうけど それはそれとして地球の文化は大好きなので 自由裁量は大きいかもしれない
129 22/05/14(土)13:08:13 No.927374225
割り勘は実際合理的だよ 公務員に奢ると倫理規定違反になるので…
130 22/05/14(土)13:08:18 No.927374245
そんなに割り勘が嫌だったのか、ウルトラマン。
131 22/05/14(土)13:08:19 No.927374246
>ウルトラマン個人なら割と余裕の姿勢なのに >ゾフィ見えた瞬間、というか光の国がみえた途端 >「あやっべ」って尻尾巻く微妙な小物感 > >一番やべえの光の国じゃねえの 星な
132 22/05/14(土)13:08:28 No.927374306
見てて全力で好感度上げるポイント押さえられてて怖いくらいだわ
133 22/05/14(土)13:08:28 No.927374307
でもザラブも中々ナイスだと思いましたよ私は…
134 22/05/14(土)13:08:50 No.927374421
だって光の星は気軽にゼットン持ってくるし
135 22/05/14(土)13:08:54 No.927374439
尊敬していたウルトラマンが女性の臭いを嗅ぐ変態的な行為に及ぶなんて失望しましたファン辞めます
136 22/05/14(土)13:08:55 No.927374443
>>サトル君めちゃくちゃいい子だからな… >今だとさっさと言わせたいなら虐待受けてる子供とか狙えばいいのに…って最低な発想が出て来てしまう それはメフィラスの流儀に反したんだろう 難攻不落なはずの健全なショタを陥落させることに意義がある
137 22/05/14(土)13:09:03 No.927374475
>公務員に奢ると倫理規定違反になるので… あの頃にはもう人権無かったんじゃ…
138 22/05/14(土)13:09:04 No.927374481
>そんなに割り勘が嫌だったのか、ウルトラマン。 現金持ってたのかなそもそも
139 22/05/14(土)13:09:06 No.927374484
>一番やべえの光の国じゃねえの だって即ゼットンしてくるんだぞ
140 22/05/14(土)13:09:11 No.927374502
>でもザラブも中々ナイスだと思いましたよ私は… あの親友何者なんだよ
141 22/05/14(土)13:09:22 No.927374559
>このメフィラスなら巨人兵器として地球人使うにしてもオリンピック選手みたいなうまい持ち上げ方と十分な報酬で選抜したり志願制にしたりするだろうな… 戦いてえ殺し合いてえっていうナチュラルボーンキラーな地球人も探したら何万人かくらいは見つかりそうだしな…
142 22/05/14(土)13:09:28 No.927374595
ゼットォン……
143 22/05/14(土)13:09:33 No.927374622
賄賂になるから割勘提案したってのは成程…と思うけどコイツ財布の中見てから言ったしな…
144 22/05/14(土)13:09:36 No.927374634
未知との遭遇なザラブはこういうの見たかったんだ!!!ってなったしそこからの山本耕史の流れは完璧だった
145 22/05/14(土)13:09:42 No.927374670
>ウルトラマン個人なら割と余裕の姿勢なのに >ゾフィ見えた瞬間、というか光の国がみえた途端 >「あやっべ」って尻尾巻く微妙な小物感 ここの「はい中止!中止でーす」はむしろ大物感あったよ
146 22/05/14(土)13:09:48 No.927374708
>>公務員に奢ると倫理規定違反になるので… >あの頃にはもう人権無かったんじゃ… 遡って死んだことにされてたな 実際神永死んでるんだけど
147 22/05/14(土)13:09:51 No.927374726
ゾーフィ帰った後もどうせ居酒屋にいるよこのメフィラス
148 22/05/14(土)13:09:51 No.927374729
>でもザラブも中々ナイスだと思いましたよ私は… ご都合だけどウルトラマンにはペラペラと全部言っちゃったり始末しなかったりがうかつすぎる…
149 22/05/14(土)13:10:01 No.927374785
>>一番やべえの光の国じゃねえの >だって即ゼットンしてくるんだぞ 基本的には見守る方針だよ いきなり何十億の生物兵器が生まれそうだったから潰そうとしただけだよ
150 22/05/14(土)13:10:05 No.927374806
>でもザラブも中々ナイスだと思いましたよ私は… 高めのツダケンボイスの胡散臭さがめっちゃ良いと思いましたね
151 22/05/14(土)13:10:21 No.927374886
>あの親友何者なんだよ (なるほど…ゾフィーがウルトラマンのサポートしてくれてるんだろうな…)
152 22/05/14(土)13:10:24 No.927374908
>ここの「はい中止!中止でーす」はむしろ大物感あったよ 長年温めてきた計画をぽーんと投げられるのすごい
153 22/05/14(土)13:10:26 No.927374918
>でもザラブも中々ナイスだと思いましたよ私は… 音楽は例のあれ流れるしやたら再現度高いしで戦闘シーンすごい好き…
154 22/05/14(土)13:10:31 No.927374951
昔のウルトラマンは見たことないんだけどゼットンって敵じゃなかったの?
155 22/05/14(土)13:10:43 No.927375003
>>ウルトラマン個人なら割と余裕の姿勢なのに >>ゾフィ見えた瞬間、というか光の国がみえた途端 >>「あやっべ」って尻尾巻く微妙な小物感 >ここの「はい中止!中止でーす」はむしろ大物感あったよ 密約を監視者のいる中で履行して手出しさせないようにするつもりだったのが破られて即退去だから引き際弁えてるよね
156 22/05/14(土)13:10:46 No.927375017
まぁザラブの計画がうまいこといきかけたらスレ画がさくっと殺してそうな気もする
157 22/05/14(土)13:11:04 No.927375106
小物っていうけどあそこ先に実力行使に出たのウルトラマンの方だかんな! その上で上役の睨み効かされて引き下がったのはむしろ冷静な判断だよ
158 22/05/14(土)13:11:11 No.927375137
>>ここの「はい中止!中止でーす」はむしろ大物感あったよ >長年温めてきた計画をぽーんと投げられるのすごい 即損切りできる胆力はすごい
159 22/05/14(土)13:11:13 No.927375154
ゾーフィたちは脅しに使うとかじゃなくて即ゼットン開放するのがヤバすぎる 気軽に恒星系を滅ぼそうとするな
160 22/05/14(土)13:11:36 No.927375255
>協力してたら奢りだったのかな 最初奢るつもりだったんだろうけど 財布の中見たら(あれやっべお金足りない)ってなって割り勘でいい?って言いだしたようにしか見えない…
161 22/05/14(土)13:11:38 No.927375263
>>あの親友何者なんだよ >(なるほど…ゾフィーがウルトラマンのサポートしてくれてるんだろうな…) ただのめちゃくちゃ有能な公安マンだった…いやマジで!?
162 22/05/14(土)13:11:41 No.927375272
>まぁザラブの計画がうまいこといきかけたらスレ画がさくっと殺してそうな気もする そもそもわざと利用してたしあわよくば第二のウルトラマンになろうとしたかもな
163 22/05/14(土)13:11:45 No.927375297
>今回のキャスティングの中で最高の大当たりだったのはこいつという確信がある 他のキャストは割ともんにょりしてた分 耕史の存在感半端ない
164 22/05/14(土)13:11:53 No.927375333
光の星の監視者が機能不全になってるから状況を利用して立ち回ろうと思ってたら より上位の監視者が全てをぶっ壊しにやってくるとは…
165 22/05/14(土)13:12:05 No.927375395
>だって即ゼットンしてくるんだぞ そりゃあ反抗するにしてもまだ技術が拙いから危険性も低くコントロールしやすくてベータシステムへの適合率高くてウルトラマン化しやすくて数も多いので量産しやすい やはり滅ぼすべきでは…?
166 22/05/14(土)13:12:12 No.927375436
>ゾーフィたちは脅しに使うとかじゃなくて即ゼットン開放するのがヤバすぎる >気軽に恒星系を滅ぼそうとするな 僕たちみたいな存在になると危険だからね 削除するね
167 22/05/14(土)13:12:13 No.927375442
>ゾーフィたちは脅しに使うとかじゃなくて即ゼットン開放するのがヤバすぎる >気軽に恒星系を滅ぼそうとするな 宇宙の中だとちっぽけなもんだし…
168 22/05/14(土)13:12:19 No.927375465
最低だな光の国…地球にいるのやめます
169 22/05/14(土)13:12:20 No.927375472
>ゾーフィたちは脅しに使うとかじゃなくて即ゼットン開放するのがヤバすぎる >気軽に恒星系を滅ぼそうとするな 気軽じゃなくていろんなリサーチの結果だから仕方ない いや仕方なくはないが
170 22/05/14(土)13:12:33 No.927375538
財布見て顔変わって割り勘でいいか?は反則すぎる
171 22/05/14(土)13:12:34 No.927375545
地球人として生活し始めて初めてのまともな食事が割り勘でした…
172 22/05/14(土)13:12:39 No.927375574
あっさり引き下がってたけど内心ではビキビキしてたんだろうな
173 22/05/14(土)13:12:47 No.927375618
>賄賂になるから割勘提案したってのは成程…と思うけどコイツ財布の中見てから言ったしな… 交渉が成立していたら「我々はビジネスの関係ではなく友人だからな」とかの詭弁で奢りそうなイメージはある 財布の中身で判断するイメージもある
174 22/05/14(土)13:12:50 No.927375629
有能な公安一番怖すぎる
175 22/05/14(土)13:13:08 No.927375710
西島秀俊がなぜか棒になってたくらいでキャストは良かったと思う
176 22/05/14(土)13:13:11 No.927375723
>最低だな光の国…地球にいるのやめます 星!星です! 裁定者ゾーフィとウルトラ警備隊長ゾフィーは別人です!
177 22/05/14(土)13:13:26 No.927375803
>昔のウルトラマンは見たことないんだけどゼットンって敵じゃなかったの? ごりっごりに敵だよ!
178 22/05/14(土)13:13:33 No.927375836
>西島秀俊がなぜか棒になってたくらいでキャストは良かったと思う 西島秀俊は元から割と棒では
179 22/05/14(土)13:13:45 No.927375895
>昔のウルトラマンは見たことないんだけどゼットンって敵じゃなかったの? 今回も敵だっただろ!!
180 22/05/14(土)13:14:02 No.927375977
>星!星です! >裁定者ゾーフィとウルトラ警備隊長ゾフィーは別人です! あ、なんか聞き間違いかと思ったら別人だったのか
181 22/05/14(土)13:14:06 No.927375995
>ゾーフィたちは脅しに使うとかじゃなくて即ゼットン開放するのがヤバすぎる >気軽に恒星系を滅ぼそうとするな マルチバース全体から見たら気にならない程度だからええやろ(ゼットンポチー)
182 22/05/14(土)13:14:09 No.927376009
ラッキョウ食べてたってレス多いけど今日2回目行ってみたがあれラッキョウじゃなくない?
183 22/05/14(土)13:14:13 No.927376030
>西島秀俊がなぜか棒になってたくらいでキャストは良かったと思う 全体的に棒気味に喋るよう演技指導されてたのかなってなった
184 22/05/14(土)13:14:21 No.927376076
>今回も敵だっただろ!! 人類にも悪い所はあると思う
185 22/05/14(土)13:14:25 No.927376106
>なんというか割といい奴なんじゃ…と思わせる位の雰囲気が本当にヤバい奴過ぎて大好き 悪い意味で大人って感じだったよね 自分の目的もしっかりあってそれに合わせて誘導して来るんだけどそれはそれとしてエンジョイもしてるという
186 22/05/14(土)13:14:43 No.927376188
>有能な公安一番怖すぎる たぶん諸星弾とかそんな名前
187 22/05/14(土)13:14:55 No.927376255
ゾフィーくん…見損なったぞ……
188 22/05/14(土)13:14:57 No.927376261
>他のキャストは割ともんにょりしてた分 有岡良かったけどな 無力感に苛まれてストゼロとか身内に滑稽とか言われながら頑張るとことか
189 22/05/14(土)13:15:03 No.927376295
>ええやろ(ゼットンポチー)
190 22/05/14(土)13:15:10 [ゾーフィ] No.927376331
ゼットン持ってきたよ!
191 22/05/14(土)13:15:14 No.927376354
これだけ地球に馴染んでたのにかわいそう
192 22/05/14(土)13:15:25 No.927376413
>ゼットン持ってきたよ! 命持ってきてよ!!1
193 22/05/14(土)13:15:28 No.927376426
>どこの全権大使なんだこいつ 個人バイヤーだけど株式会社社長みたいなもんだと解釈した
194 22/05/14(土)13:15:40 No.927376511
>これだけ地球に馴染んでたのにかわいそう 読もう資料集
195 22/05/14(土)13:15:59 No.927376611
イデ隊員ほど完成されてないけどいい感じに近いポジションで良かったよね有岡くん
196 22/05/14(土)13:16:17 No.927376719
>>ゼットン持ってきたよ! >命持ってきてよ!!1 徹頭徹尾使えねぇな!ってなるゾーフィ