虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 神永新... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/14(土)11:22:53 No.927345711

    神永新二…地球の平和のため共に働きたい

    1 22/05/14(土)11:23:59 No.927345972

    ムチッ  ムチッ

    2 22/05/14(土)11:24:33 No.927346096

    こっちの人(非ルピア)ならゼットンも倒せそうで怖い

    3 22/05/14(土)11:25:14 No.927346255

    資料室じゃなくてジムに籠もってそうな方のウルトラマン

    4 22/05/14(土)11:26:05 No.927346441

    ネロンガの電撃を手でガァーッて振り払いそうな方のウルトラマン

    5 22/05/14(土)11:26:33 No.927346546

    強すぎる…

    6 22/05/14(土)11:26:41 No.927346579

    ゾーフィに勝てそうよね

    7 22/05/14(土)11:26:46 No.927346591

    ウルトラマンリピア、共に戦おう!

    8 22/05/14(土)11:26:50 No.927346610

    基本技がまさに必殺レベルの威力 近年は八つ裂き光輪の改良に熱心 出てくる度にムキムキに

    9 22/05/14(土)11:26:51 No.927346618

    怪獣退治の専門家

    10 22/05/14(土)11:27:21 No.927346754

    こっちの兄さんはリピアくんほどセンチじゃなさそう

    11 22/05/14(土)11:27:25 No.927346772

    こっちの人だったらガボラのひれをもいだ後に かすみ斬りで倒してた

    12 22/05/14(土)11:27:30 No.927346795

    神永くんいいね…と思ってるマン兄さん

    13 22/05/14(土)11:27:55 No.927346879

    >ネロンガの電撃を手でガァーッて振り払いそうな方のウルトラマン 本編だと払いのけることすらしないでノーダメージだったからな…

    14 22/05/14(土)11:28:01 No.927346912

    >怪獣退治の専門家 説得力を肉で補強するな

    15 22/05/14(土)11:28:28 No.927347023

    >こっちの兄さんはリピアくんほどセンチじゃなさそう メフィラスにもっと情で訴えかけるかもしれない

    16 22/05/14(土)11:28:39 No.927347052

    その身を犠牲に子供を助けた人間とか大好物でしょ光の国の住人

    17 22/05/14(土)11:28:57 No.927347113

    ヘッヘッヘ…

    18 22/05/14(土)11:29:37 No.927347257

    リピアくんはこの人とハヤタを足したような性格だからな

    19 22/05/14(土)11:30:16 No.927347387

    >その身を犠牲に子供を助けた人間とか大好物でしょ光の国の住人 光の星の住人的にはなにあいつ命かけてアリ庇ってるの? みたいな存在

    20 22/05/14(土)11:31:13 No.927347584

    光の星VS光の国になりそうな

    21 22/05/14(土)11:31:27 No.927347632

    ティガ以降と違ってタイプチェンジする必要がない戦士たち ダメだ、ウルトラマンは強い!

    22 22/05/14(土)11:31:34 No.927347659

    この人だとメフィラスと飯食うくだりが長くなりそう

    23 22/05/14(土)11:31:40 No.927347686

    こっちの人ならゼットンに負けても6兄弟揃ってコスモミラクル光線でゼットン吹き飛ばす

    24 22/05/14(土)11:31:59 No.927347752

    >神永新二…地球の平和のため共に働きたい 長澤まさみよりおっぱいデカい

    25 22/05/14(土)11:32:23 No.927347835

    >こっちの人ならゼットンに負けても科特隊揃ってペンシル爆弾でゼットン吹き飛ばす

    26 22/05/14(土)11:32:27 No.927347859

    >光の星の住人的にはなにあいつ命かけてアリ庇ってるの? みたいな存在 そのうち また地球人ですごいやつが出てきたよー協力すっか? みたいになる

    27 22/05/14(土)11:32:38 No.927347890

    とりあえずゾーフィには一言物申してから殴る

    28 22/05/14(土)11:33:06 No.927347986

    >この人だとメフィラスと飯食うくだりが長くなりそう 地球に馴染みすぎ

    29 22/05/14(土)11:33:25 No.927348047

    (うわ…宇宙警備隊の方が介入してきてる…)

    30 22/05/14(土)11:33:26 No.927348056

    正直アンダーからの長澤まさみは一瞬むっ!ってなった

    31 22/05/14(土)11:33:29 No.927348066

    >こっちの人ならゼットンに負けても6兄弟揃ってコスモミラクル光線でゼットン吹き飛ばす 目に浮かぶわ

    32 22/05/14(土)11:33:46 No.927348121

    ゾーフィ…自分の星に帰れ

    33 22/05/14(土)11:33:52 No.927348149

    >その身を犠牲に子供を助けた人間とか大好物でしょ光の国の住人 郷さんなんか助けたの犬だしな

    34 22/05/14(土)11:34:25 No.927348267

    >とりあえずゾーフィには一言物申してから殴る たぶん真っ正面からゾーフィとやり合おうとするよね

    35 22/05/14(土)11:34:27 No.927348270

    >とりあえずゾーフィには一言物申してから殴る 自分の仕事してただけなのに…ひどい

    36 22/05/14(土)11:35:17 No.927348454

    マン兄さんは仕事が恋人なタイプだと思う

    37 22/05/14(土)11:35:36 No.927348512

    光の国の人たちはキングじいさんが長の話せばわかる奴らだけど 光の星の奴らは気に入らないとゼットン持ってくる最悪の奴らだから…

    38 22/05/14(土)11:35:48 No.927348566

    >とりあえずゾーフィには一言物申してから殴る ゾフィー隊長並みに強くないと死んでしまう!

    39 22/05/14(土)11:35:59 No.927348610

    長命だしいざとなれば命製造できるし そんな種族からしたら命かけて他者を守れる存在とか尊すぎて贔屓したくなるんだろうか

    40 22/05/14(土)11:36:29 No.927348690

    今後光の星に滅ぼされた外星人が勘違いして光の国襲うエピソードとかありそう

    41 22/05/14(土)11:36:43 No.927348742

    光の星はほぼデラシオンだしそこまではっきり否定はしないだろうけどゼットンはぶっ壊す

    42 22/05/14(土)11:37:05 No.927348822

    >光の星VS光の国になりそうな 光の星ってデラシオンとかO50の星間連盟とかみたいなかんじだから戦いはしないと思うよ

    43 22/05/14(土)11:37:25 No.927348893

    マンさん最初から人類に順応しすぎてない?

    44 22/05/14(土)11:37:42 No.927348956

    護送中に怪獣に逃げられた挙げ句現地住民殺しちゃった

    45 22/05/14(土)11:38:18 No.927349091

    ムキムキすぎない?

    46 22/05/14(土)11:38:21 No.927349112

    fu1066853.gif

    47 22/05/14(土)11:38:29 No.927349147

    リピアって名前の元ネタ何?

    48 22/05/14(土)11:38:37 No.927349172

    >護送中に怪獣に逃げられた挙げ句現地住民殺しちゃった モウシワケナイコトヲシタ

    49 22/05/14(土)11:38:46 No.927349208

    >今後光の星に滅ぼされた外星人が勘違いして光の国襲うエピソードとかありそう ゾフィー隊長並みに酷い風評被害

    50 22/05/14(土)11:39:31 No.927349380

    リピアくんとマン兄さんの共闘が見たくないかと言われると嘘になります

    51 22/05/14(土)11:39:35 No.927349399

    >リピアって名前の元ネタ何? ヒメイワダレソウの別名 花言葉は「絆」や「誠実」 既存の生態系に極めて重大な悪影響を及ぼす重点対策外来種の植物でもある

    52 22/05/14(土)11:39:45 No.927349437

    >光の星はほぼデラシオンだしそこまではっきり否定はしないだろうけどゼットンはぶっ壊す まあゼロならなんとかやれそうな雰囲気はあったなあのゼットン

    53 22/05/14(土)11:39:56 No.927349473

    ヒロユキ! 俺は神永さんのことそんなにいいな……って思ってなんてないから!

    54 22/05/14(土)11:39:58 No.927349484

    メフィラスのビームを大胸筋バリアで弾いて言った台詞が  「無駄な抵抗は止めろ」

    55 22/05/14(土)11:40:57 No.927349699

    いやぁ、シンくんも素晴らしいウルトラマン精神でありますなぁ

    56 22/05/14(土)11:40:59 No.927349707

    >リピアくんとマン兄さんの共闘が見たくないかと言われると嘘になります ティガとトリガーが並び立った時みたいな

    57 22/05/14(土)11:41:13 No.927349770

    どっちが光の星でどっちが光の国だっけ

    58 22/05/14(土)11:41:17 No.927349784

    >リピアくんとマン兄さんの共闘が見たくないかと言われると嘘になります 最後マルチバースに吸い込まれたのはあれ 「こいつは円谷さんにお返ししますあとはご自由に」 なのかと思った

    59 22/05/14(土)11:41:23 No.927349819

    >マンさん最初から人類に順応しすぎてない? これが実は結構すごいことなんだってのは最近のゼットさんで発覚したからな…

    60 22/05/14(土)11:42:01 No.927349968

    >いやぁ、シンくんも素晴らしいウルトラマン精神でありますなぁ 君にはあまり知性を感じないな

    61 22/05/14(土)11:42:19 No.927350038

    マン兄さんすごい頭いいから順応速かったのかな

    62 22/05/14(土)11:42:31 No.927350089

    >>リピアって名前の元ネタ何? >ヒメイワダレソウの別名 >花言葉は「絆」や「誠実」 >既存の生態系に極めて重大な悪影響を及ぼす重点対策外来種の植物でもある ウルトラマンの存在は地球人の為にならないってミーニングなのか

    63 22/05/14(土)11:42:38 No.927350116

    マンさんもリピアさんも一瞬で人間界に馴染んでるしな リピアさんは多少かかってたけど

    64 22/05/14(土)11:42:41 No.927350128

    マンさん地元で大学教授やってるエリートだし異文化交流も得意なんだろうね

    65 22/05/14(土)11:42:44 No.927350138

    名前の元ネタ知ってから見直したらエンディング凄い沁みる

    66 22/05/14(土)11:42:47 No.927350153

    >どっちが光の星でどっちが光の国だっけ スレ画光の国 シン光の星

    67 22/05/14(土)11:43:02 No.927350200

    リピアくんの受け答え大分言葉キツいから若いウルトラマンは泣いちゃう

    68 22/05/14(土)11:43:03 No.927350204

    憑依型ウルトラマンでもジャックやエースみたいにそのまま持ち去った例もあるからな

    69 22/05/14(土)11:43:25 No.927350305

    >リピアくんの受け答え大分言葉キツいから若いウルトラマンは泣いちゃう ウルトラショーック!

    70 22/05/14(土)11:43:49 No.927350407

    ラストのはブランクスペース?にゼットン無理やり押し込んだけど収まりきらずに崩壊してブラックホール化したのかな

    71 22/05/14(土)11:43:51 No.927350415

    それこそセブンからしてアイスラッガー装備してるので未だ身一つで戦ってるマンはストイック過ぎる…

    72 22/05/14(土)11:43:55 No.927350438

    トリガーもリピアも危惧されてた先輩たちとは全く別人だったけど それはそうとゼットさんの後輩がこれか…感はある

    73 22/05/14(土)11:43:58 No.927350453

    >>いやぁ、シンくんも素晴らしいウルトラマン精神でありますなぁ >君にはあまり知性を感じないな 師匠~!シンくんがグレたであります!

    74 22/05/14(土)11:44:13 No.927350500

    この頃のマン兄さんはジムに通い詰めてた 今のマン兄さんは家で筋トレしてる感じに落ち着いた

    75 22/05/14(土)11:44:18 No.927350517

    >憑依型ウルトラマンでもジャックやエースみたいにそのまま持ち去った例もあるからな 最終回だと何処まで人間としての郷や北斗の意思が残ってるか気になる

    76 22/05/14(土)11:44:18 No.927350518

    >>いやぁ、シンくんも素晴らしいウルトラマン精神でありますなぁ >君にはあまり知性を感じないな ウルトラショック!

    77 22/05/14(土)11:44:34 No.927350586

    >ヒロユキ! >俺は神永さんのことそんなにいいな……って思ってなんてないから! お前は言われなくても忘れられなくて浮気出来ないタイプだろ

    78 22/05/14(土)11:44:45 No.927350629

    リピアくんと神永さん根っこの部分が似てそう

    79 22/05/14(土)11:45:15 No.927350747

    >>ヒロユキ! >>俺は神永さんのことそんなにいいな……って思ってなんてないから! >お前は言われなくても忘れられなくて浮気出来ないタイプだろ ところで中国の方で1年以上舞台で固定化してるバディは…

    80 22/05/14(土)11:45:38 No.927350820

    数十年したらリピアとトリガーでウルトラの星作戦とかするんだろうか…

    81 22/05/14(土)11:45:40 No.927350833

    >俺は神永さんのことそんなにいいな……って思ってなんてないから! こいつ…彼女面なんだ!

    82 22/05/14(土)11:45:49 No.927350869

    >>>リピアって名前の元ネタ何? >>ヒメイワダレソウの別名 >>花言葉は「絆」 絆良いね…もっと頑張ってみる?

    83 22/05/14(土)11:46:19 No.927350976

    格闘戦でセブンに勝った事もあるのがマンさんだから…

    84 22/05/14(土)11:46:53 No.927351096

    そのころとある地球人はダイナマイトしていた

    85 22/05/14(土)11:47:34 No.927351264

    リピアさんは二大光線技以外は正拳突きと回転キックと投げだから 肉弾派なのかもしれん

    86 22/05/14(土)11:47:37 No.927351275

    実際シン世界だと悪用するのに都合よすぎて危険なのは事実だしな人類…

    87 22/05/14(土)11:47:47 No.927351310

    外来種で日本で植えちゃダメってなってるリピア良いよね

    88 22/05/14(土)11:47:54 No.927351350

    >>憑依型ウルトラマンでもジャックやエースみたいにそのまま持ち去った例もあるからな >最終回だと何処まで人間としての郷や北斗の意思が残ってるか気になる というかそもそもウルトラマン側の意識もどこまで残っているのだろうか なにせ言動がまざりすぎている

    89 22/05/14(土)11:48:10 No.927351422

    神永新二、お前は死んだ 私もウルトラヤバい

    90 22/05/14(土)11:48:33 No.927351521

    >ラストのはブランクスペース?にゼットン無理やり押し込んだけど収まりきらずに崩壊してブラックホール化したのかな 押し込む時に爆心地のウルトラマンも巻き込まれる可能性高いって言われてた それを承知で相打ち覚悟で起動したけどやっぱ死にたくねぇ!みんなの元に帰りたい!!って必死に逃げようとした

    91 22/05/14(土)11:48:44 No.927351578

    アブソリュートリピア…

    92 22/05/14(土)11:48:59 No.927351651

    ゾフィーとゾーフィの対談が見たい

    93 22/05/14(土)11:49:10 No.927351704

    >それを承知で相打ち覚悟で起動したけどやっぱ死にたくねぇ!みんなの元に帰りたい!!って必死に逃げようとした いいよね…

    94 22/05/14(土)11:49:47 No.927351875

    最後にリピアさんが時空を移動してシンゴジ世界に行くかと思った

    95 22/05/14(土)11:49:50 No.927351891

    >ゾフィーとゾーフィの対談が見たい どっちも理性的ではあるが…

    96 22/05/14(土)11:49:52 No.927351901

    >実際シン世界だと悪用するのに都合よすぎて危険なのは事実だしな人類… ウルトラマン駐屯しないとダメだな

    97 22/05/14(土)11:49:57 No.927351937

    >神永新二、お前は死んだ >私もウルトラヤバい 本じゃなくてマンガ読んでそう メフィラスとマクドナルドで打ち合わせしてそう

    98 22/05/14(土)11:50:08 No.927351980

    >>ゾフィーとゾーフィの対談が見たい >どっちも理性的ではあるが… ((いい声してるな…))

    99 22/05/14(土)11:50:22 No.927352031

    「でもウルトラマンがどこかの並行世界に飛ばされてしまう!」 ちょっとゼロ呼んでこい

    100 22/05/14(土)11:50:23 No.927352036

    >ところで中国の方で1年以上舞台で固定化してるバディは… ふーーーーーーーん

    101 22/05/14(土)11:50:29 No.927352063

    >>神永新二、お前は死んだ >>私もウルトラヤバい >本じゃなくてマンガ読んでそう >メフィラスとマクドナルドで打ち合わせしてそう 割り勘とか言われたらすげえぶーたれそう

    102 22/05/14(土)11:50:32 No.927352079

    私は光の星の調停者を誘き出す事が目的であって君達宇宙警備隊の介入は想定していなかったのだがねウルトラマン

    103 22/05/14(土)11:50:47 No.927352131

    タルタロス配下のレイバトスに復活させられるシン・ザラブ

    104 22/05/14(土)11:50:57 No.927352170

    >>実際シン世界だと悪用するのに都合よすぎて危険なのは事実だしな人類… >ウルトラマン駐屯しないとダメだな 40億人の巨女ができるエッチな星になってしまう

    105 22/05/14(土)11:51:03 No.927352193

    ヒでウルトラマン 回転で検索してニヤニヤしてる

    106 22/05/14(土)11:51:14 No.927352237

    >>>ゾフィーとゾーフィの対談が見たい >>どっちも理性的ではあるが… >((いい声してるな…)) ウルトラ的にはゾーフィの声サデスなんだよな 見本市でメロスとかやったけど

    107 22/05/14(土)11:51:17 No.927352247

    リピア君ちょっと言葉強いからギャグで流せるゼットさんとかホワホワしてるトリガーさんが直近の先輩で良かったね…

    108 22/05/14(土)11:51:41 No.927352342

    「割り勘でいいかウルトラマン」 「頼むぜハルキ!」 「ああもう!給料日前なのに!」

    109 22/05/14(土)11:51:56 No.927352402

    >その身を犠牲に子供を助けた人間とか大好物でしょ光の国の住人 タイガがヒロユキと付き合う前に一体化してた最初の男も子供助けて死亡寸前になった人間だからな

    110 22/05/14(土)11:52:34 No.927352566

    >「でもウルトラマンがどこかの並行世界に飛ばされてしまう!」 >ちょっとゼロ呼んでこい (私もここまでか…さらばだ地球の皆…) 「諦めるのはまだ早いぜぇリピア!」 と脳内で補完しておこう

    111 22/05/14(土)11:52:36 No.927352576

    >タルタロス配下のレイバトスに復活させられるシン・ザラブ やっこさん昨日死んだよ

    112 22/05/14(土)11:53:14 No.927352742

    >>ラストのはブランクスペース?にゼットン無理やり押し込んだけど収まりきらずに崩壊してブラックホール化したのかな >押し込む時に爆心地のウルトラマンも巻き込まれる可能性高いって言われてた >それを承知で相打ち覚悟で起動したけどやっぱ死にたくねぇ!みんなの元に帰りたい!!って必死に逃げようとした これもしかしてトップをねらえ……

    113 22/05/14(土)11:53:28 No.927352813

    リピアくんには神永さんとずっと一緒にいてほしい ムサシとコスモスみたいになってほしい…

    114 22/05/14(土)11:53:29 No.927352818

    (リピアをさん付けで呼ぶか迷うガイさん)

    115 22/05/14(土)11:53:37 No.927352850

    神永さんが子供を助けに向かうような熱いハートの持ち主じゃなきゃ詰んでた

    116 22/05/14(土)11:54:15 No.927353020

    >(リピアをさん付けで呼ぶか迷うガイさん) あれ?俺の方が先輩だよな? ねえどっちがいい?

    117 22/05/14(土)11:55:05 No.927353230

    まあガイさんは銭湯に誘うだろうな

    118 22/05/14(土)11:55:06 No.927353232

    >タイガがヒロユキと付き合う前に一体化してた最初の男も子供助けて死亡寸前になった人間だからな うん >タイガがヒロユキと付き合う前 ちょっと待って

    119 22/05/14(土)11:55:31 No.927353344

    >まあガイさんは銭湯に誘うだろうな そんなにラムネが好きになったかリピア……

    120 22/05/14(土)11:55:47 No.927353407

    >これもしかしてトップをねらえ…… なんとなく感じた既視感はこれか…

    121 22/05/14(土)11:56:30 No.927353609

    >>タルタロス配下のレイバトスに復活させられるシン・ザラブ >やっこさん昨日死んだよ こんな風になぁ!ツインギガブレイク!!

    122 22/05/14(土)11:56:34 No.927353624

    もしかしてどころか露骨にそうだったと思うよ

    123 22/05/14(土)11:57:07 No.927353759

    ヒロユキは2号さんだもんな

    124 22/05/14(土)11:57:41 No.927353887

    >もしかしてどころか露骨にそうだったと思うよ つまり遥か未来に帰ってくるのか続シンウルトラマン

    125 22/05/14(土)11:57:56 No.927353971

    山本メフィラスが直接戦闘をガチで避けそうな方のウルトラマン

    126 22/05/14(土)11:58:20 No.927354086

    >>もしかしてどころか露骨にそうだったと思うよ >つまり遥か未来に帰ってくるのか続シンウルトラマン いや神永さんすぐに帰ってきたし…

    127 22/05/14(土)11:58:36 No.927354145

    >>タルタロス配下のレイバトスに復活させられるシン・ザラブ >やっこさん昨日死んだよ 我こそがレイブラッド星人の後継者って調子乗って レイブラッド星人が背後霊にまでなってたのに呆気ない……

    128 22/05/14(土)11:58:45 No.927354197

    神永さんに記憶があるかどうかはテレビの方と同じくわからないんだな ハヤタもウルトラマンが抜けた後映ってはいるけどセリフ無かったはずだし

    129 22/05/14(土)11:59:34 No.927354408

    >ヒロユキは2号さんだもんな 今朝も自分がいない状態でトライストリウムになってたし…

    130 22/05/14(土)11:59:34 No.927354409

    >山本メフィラスが直接戦闘をガチで避けそうな方のウルトラマン お前変身道具で変身して光線出すとかほんとダーク・ウルトラマンだな

    131 22/05/14(土)12:00:08 No.927354568

    >神永さんに記憶があるかどうかはテレビの方と同じくわからないんだな >ハヤタもウルトラマンが抜けた後映ってはいるけどセリフ無かったはずだし バリバリあるよ!キャップあの赤い球です!って言ってる!

    132 22/05/14(土)12:00:10 No.927354578

    >今朝も自分がいない状態でトライストリウムになってたし… ふ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ん……

    133 22/05/14(土)12:00:32 No.927354669

    今更だがスレ画のパワー感が強すぎる 随分と…鍛えたな…

    134 22/05/14(土)12:01:04 No.927354802

    >ハヤタもウルトラマンが抜けた後映ってはいるけどセリフ無かったはずだし 「あれですよ あの赤い球ですよ!僕が竜ヶ森で衝突して…その後どうしていたんだ?」

    135 22/05/14(土)12:01:44 No.927354989

    スレ画に慣れすぎてメフィラスとの殴り合いでこいつら細過ぎって心配になっちゃた

    136 22/05/14(土)12:01:51 No.927355019

    一体何を見ていたのか 地球人よ…

    137 22/05/14(土)12:02:03 No.927355081

    >ヒロユキは2号さんだもんな フーマだけなんだよな ヒロユキで卒業したの

    138 22/05/14(土)12:02:31 No.927355200

    そういやハヤタはウルトラマンとしての記憶はなかったんだっけか いや分離したときに消えたのか?

    139 22/05/14(土)12:02:57 No.927355315

    >>ヒロユキは2号さんだもんな >フーマだけなんだよな >ヒロユキで卒業したの なるほど…フーマとヒロユキが真のバディだったということか…

    140 22/05/14(土)12:03:16 No.927355403

    肩にちっちゃいゼットン乗せてんのかい

    141 22/05/14(土)12:03:39 [タイガ] No.927355512

    >>>ヒロユキは2号さんだもんな >>フーマだけなんだよな >>ヒロユキで卒業したの >なるほど…フーマとヒロユキが真のバディだったということか… …

    142 22/05/14(土)12:03:44 No.927355533

    >>ヒロユキは2号さんだもんな >フーマだけなんだよな >ヒロユキで卒業したの 童貞を?

    143 22/05/14(土)12:03:58 No.927355599

    マン兄さんまだ独身なの?

    144 22/05/14(土)12:04:11 No.927355661

    ゼットン建造はヱルトリウムだし 白黒ブラックホールも既視感あるし 最後のセリフなんて「おかえりなさい」だぞ

    145 22/05/14(土)12:04:11 No.927355664

    >つまり遥か未来に帰ってくるのか続シンウルトラマン もしやるなら原作だとスポンサーにNG出された「マン=帰マン」でやってきそう

    146 22/05/14(土)12:04:36 No.927355791

    >>今朝も自分がいない状態でトライストリウムになってたし… >ふ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ん…… トライストリウムバーストは撃てないから…

    147 22/05/14(土)12:04:46 No.927355829

    リピアにも理解を示すしゾーフィにもに理解を示すよね

    148 22/05/14(土)12:05:13 No.927355964

    >そういやハヤタはウルトラマンとしての記憶はなかったんだっけか >いや分離したときに消えたのか? そのあとに思い出したり思い出さなかったり

    149 22/05/14(土)12:05:25 No.927356028

    ベーターボックスって…また技術盗まれたんですかヒカリ博士

    150 22/05/14(土)12:05:57 No.927356161

    シン・セブンやるならカプセル怪獣はゼットンの圧縮技術を応用したものになりそう

    151 22/05/14(土)12:06:05 No.927356189

    >リピアにも理解を示すしゾーフィにもに理解を示すよね 調停者の調停もしそうなのが光の国の方

    152 22/05/14(土)12:06:17 No.927356247

    >そういやハヤタはウルトラマンとしての記憶はなかったんだっけか >いや分離したときに消えたのか? あとで金子修介が監督した円谷公式の総集編では 「(あの一年は)夢の中で体験したようなふわふわとした記憶しかない」 的なことを言っておる

    153 22/05/14(土)12:06:50 No.927356381

    >ベーターボックスって…また技術盗まれたんですかヒカリ博士 まずなんでもヒカリのせいなわけないしそもそもヒカリがいるかもわからないしそもそも原点のプラズマスパーク作ったのはヒカリより前の世代

    154 22/05/14(土)12:07:00 No.927356442

    >ベーターボックスって…また技術盗まれたんですかヒカリ博士 あれはメフィラス星の技術では?

    155 22/05/14(土)12:08:31 No.927356858

    >>ベーターボックスって…また技術盗まれたんですかヒカリ博士 >あれはメフィラス星の技術では? あそこまで小型化できたのは光の星が初みたい

    156 22/05/14(土)12:08:45 No.927356915

    ベーターカプセルも欲しいけど メフィラスが持ってたベーターボックスの起動デバイスも欲しい

    157 22/05/14(土)12:08:58 No.927356983

    光の星の政治的判断は光の国とはなんの関係もございません

    158 22/05/14(土)12:09:44 No.927357212

    >>そういやハヤタはウルトラマンとしての記憶はなかったんだっけか >>いや分離したときに消えたのか? >あとで金子修介が監督した円谷公式の総集編では >「(あの一年は)夢の中で体験したようなふわふわとした記憶しかない」 >的なことを言っておる メフィラス相手に「(宇宙人地球人の)どっちでもない。お前みたいな侵略者を倒すためにいる」って言ってたり科特隊メンバーがウルトラマン融合後のハヤタを疑問視しなかったり割と精神状態とか思考が似てたんだと思う だからこそ記憶全消ししないと引きはがせなかった

    159 22/05/14(土)12:09:55 No.927357259

    ウルトラマン名乗ってる連中と怪獣とされてる宇宙人が敵対しても仕方ない気もしてくる

    160 22/05/14(土)12:10:45 No.927357498

    ベーターシステムがカプセルとしてのウルトラマン固有の変身アイテムじゃなく 一定水準以上の外星人間では当然の技術なのが面白い

    161 22/05/14(土)12:11:28 No.927357713

    光の国と光の星は一つ間違えたら戦争になるかもしれん と思ったけど似たような経緯のコスジャスが仲介してくれるかも

    162 22/05/14(土)12:11:38 No.927357753

    >光の星の政治的判断は光の国とはなんの関係もございません O-50よりましじゃないか?(ジャグラー談)

    163 22/05/14(土)12:12:20 No.927357965

    >>ベーターボックスって…また技術盗まれたんですかヒカリ博士 >あれはメフィラス星の技術では? 多分ある程度伝搬してる技術 ただ光の星の方が進歩しててダウンサイジングできてる メフィラスは大型デスクトップに対しウルトラマンは同じスペックでスマホ、みたいな

    164 22/05/14(土)12:12:39 No.927358056

    虫大好きな変な人みたいな扱いなのかなルピア君

    165 22/05/14(土)12:12:44 No.927358084

    今日テレ東でやってたクロニクル見てたけど ムチムチどころかデブのウルトラマンがモブにいて太ってるのもいるんだなこの種族

    166 22/05/14(土)12:13:05 No.927358186

    ギャラファイ5あたりまで続いたらゾーフィリピアゼットン出てくるなこれ…

    167 22/05/14(土)12:14:06 No.927358452

    >ベーターシステムがカプセルとしてのウルトラマン固有の変身アイテムじゃなく >一定水準以上の外星人間では当然の技術なのが面白い シン大怪獣バトルでレイモンが巨大化してるみたいな

    168 22/05/14(土)12:14:14 No.927358502

    >今日テレ東でやってたクロニクル見てたけど >ムチムチどころかデブのウルトラマンがモブにいて太ってるのもいるんだなこの種族 派遣先の食事にどハマりしたんだろうか

    169 22/05/14(土)12:14:22 No.927358550

    >虫大好きな変な人みたいな扱いなのかなルピア君 光の星の香川照之?

    170 22/05/14(土)12:15:20 No.927358852

    巨大地球人が生物兵器としてうんぬんはウルトラマンF思い出したわ

    171 22/05/14(土)12:15:48 No.927358989

    モブトラにデブいたっけ…

    172 22/05/14(土)12:16:16 No.927359120

    ゾーフィさん色がきもいし...

    173 22/05/14(土)12:16:36 No.927359226

    >ゾーフィさん色がきもいし... でもあれ成田さんイチオシだし…

    174 22/05/14(土)12:17:22 No.927359463

    腕クロスさせるだけで圧倒的な圧を放つウルトラマン

    175 22/05/14(土)12:17:51 No.927359609

    >虫大好きな変な人みたいな扱いなのかなルピア君 人工太陽プラズマスパークから発せられるディファレーター光線浴びる前のM78星雲人は 地球人とほぼ同じ生命体だからなんだろ 最近新人が出勤拒否してるって報告受けて見に行ったら 命掛けてキツネザル絶対守るマンになってたみたいな

    176 22/05/14(土)12:17:55 No.927359626

    >モブトラにデブいたっけ… 警報が鳴って誰がユリアン救出しに行くかって話してる背後にデブトラマンのモブがいる

    177 22/05/14(土)12:18:52 No.927359921

    あまりウルトラマンに詳しくない俺はゾーフィのカラーリングでウルトラマンシャドーを思い出した

    178 22/05/14(土)12:19:04 No.927359989

    >最近新人が出勤拒否してるって報告受けて見に行ったら >命掛けてキツネザル絶対守るマンになってたみたいな 病院だよぅ…

    179 22/05/14(土)12:19:51 No.927360222

    >神永くんいいね…と思ってるマン兄さん あんなん見たら大体のウルトラマンは神永&リピアいい…ってなるわ

    180 22/05/14(土)12:20:54 No.927360555

    そうかリピアも神永も2人とも職場に連絡入れないで消えたのか

    181 22/05/14(土)12:21:03 No.927360596

    >タイガ! >俺はリピアさんのことそんなにいいな……って思ってなんてないから!

    182 22/05/14(土)12:21:10 No.927360630

    >>神永くんいいね…と思ってるマン兄さん >あんなん見たら大体のウルトラマンは神永&リピアいい…ってなるわ でもシンくんは会話が少ないでありますなぁ! もう少し仲間を信じて話し合ってもいいと思うでございますよ!

    183 22/05/14(土)12:21:14 No.927360657

    光の国は光の星と出会うと多分今まで出会った地球人の話とかを懇切丁寧に教えてくれるよ

    184 22/05/14(土)12:21:22 No.927360703

    >>光の星の政治的判断は光の国とはなんの関係もございません >O-50よりましじゃないか?(ジャグラー談) 割と星間連盟よりだよね あそこは逆に人間くさすぎるけど

    185 22/05/14(土)12:21:51 No.927360852

    >>>神永くんいいね…と思ってるマン兄さん >>あんなん見たら大体のウルトラマンは神永&リピアいい…ってなるわ >でもシンくんは会話が少ないでありますなぁ! >もう少し仲間を信じて話し合ってもいいと思うでございますよ! お前もハルキが悩んでる時までほぼ話さなかったじゃん!

    186 22/05/14(土)12:21:54 No.927360865

    >最近新人が出勤拒否してるって報告受けて見に行ったら >命掛けてキツネザル絶対守るマンになってたみたいな しかもキツネザルが自分達みたいな進化辿ろうとしてる…

    187 22/05/14(土)12:21:56 No.927360876

    ゴリラの研究と保護やってて密猟者に殺された学者とかもいるし

    188 22/05/14(土)12:22:31 No.927361030

    >光の国は光の星と出会うと多分今まで出会った地球人の話とかを懇切丁寧に教えてくれるよ ゾーフィ見るに割と話は聞いてくるよね

    189 22/05/14(土)12:23:04 No.927361192

    >>最近新人が出勤拒否してるって報告受けて見に行ったら >>命掛けてキツネザル絶対守るマンになってたみたいな >しかもキツネザルが自分達みたいな進化辿ろうとしてる… このキツネザル調教したらすげえ兵器になるから俺が管理するね とかいう他の星人までおる

    190 22/05/14(土)12:23:14 No.927361253

    誰かが地球あげますって言っちゃいそうな民度の地球も悪いよー

    191 22/05/14(土)12:24:00 No.927361472

    >誰かが地球あげますって言っちゃいそうな民度の地球も悪いよー いやもうあれは地球あげますってやらないと人類生き残れないし

    192 22/05/14(土)12:24:07 No.927361500

    >光の国の人たちはキングじいさんが長の話せばわかる奴らだけど >光の星の奴らは気に入らないとゼットン持ってくる最悪の奴らだから… 気に入らないとっていうか… ウルトラマンを何億と大量生産できて技術力は低くて意志も弱い上に寿命短くて繁殖のスパンも短い天然生物兵器が生えてる星潰すのはまちがった判断とは言い難いから…

    193 22/05/14(土)12:26:23 No.927362209

    気に入らないじゃなくて仕方ないよねあの場合の太陽系消滅

    194 22/05/14(土)12:26:25 No.927362221

    >リピアくんと神永さん根っこの部分が似てそう もとから外星人みたいなぶっきらぼうで本質主義で協調性の薄いとこあったんだろうな…

    195 22/05/14(土)12:27:17 No.927362480

    マン兄さんの場合贖罪で力貸す感じだから普段はハヤタが前面に出てたと思う

    196 22/05/14(土)12:27:18 No.927362486

    ウルトラマンとほぼ同種のくせにまともな科学力もない(当社比)10億以上の生物兵器候補とかそりゃ絶滅させるしかないってなる

    197 22/05/14(土)12:27:32 No.927362545

    >気に入らないじゃなくて仕方ないよねあの場合の太陽系消滅 巻き添えにする範囲広すぎないかな

    198 22/05/14(土)12:27:37 No.927362568

    ベータカプセル使える種族はそんなに貴重なのか

    199 22/05/14(土)12:28:17 No.927362763

    光の星の立場もまあわかるよ…ってレベルで危ないからなシン世界の地球人…

    200 22/05/14(土)12:28:53 No.927362952

    光の国だってバルタン絶滅させてるし必要ならやるよね

    201 22/05/14(土)12:29:01 No.927362983

    宇宙規模で見ても人間並の知能を持っててここまで繁殖スピードが早い種族はいないのかもしれん

    202 22/05/14(土)12:29:18 No.927363076

    >巻き添えにする範囲広すぎないかな あの環境でまた同じ星が生まれて似たような生態系が発生しないように って事もあると思う

    203 22/05/14(土)12:30:32 No.927363397

    結局マン兄さんの本名ってなんなの

    204 22/05/14(土)12:31:20 No.927363611

    >結局マン兄さんの本名ってなんなの 不明なまま

    205 22/05/14(土)12:31:42 No.927363702

    銀河内の文明がどういう星間政治やっててどんな均衡状態なのか知らないから メフィラスみたいな悪質割り勘星人が好き勝手吹き込んだらたやすくラジコン扱いできる上に 自分達で乱獲から身を守る術も体制も全く持ち合わせてない なのに銀河文明である程度一般化されてるベーターシステムを使ったら 治安維持で飛び回ってる光の星とスペックが同等の存在ウルトラマンになれる そんな種族が1000人や2000人ならゾーフィもまあタグ付けて管理すっかってなるだろうけど どんぐらいいるのそいつら?って聞いたら76億匹いますって

    206 22/05/14(土)12:32:07 No.927363809

    >>誰かが地球あげますって言っちゃいそうな民度の地球も悪いよー >いやもうあれは地球あげますってやらないと人類生き残れないし ウルトラマンほど科特隊が強くないからな

    207 22/05/14(土)12:32:11 No.927363823

    >光の星の立場もまあわかるよ…ってレベルで危ないからなシン世界の地球人… 式提供しただけでメフィラスでも匙を投げるゼットンの解決策導き出したからな… このまま進化したらやばい

    208 22/05/14(土)12:32:14 No.927363847

    >どんぐらいいるのそいつら?って聞いたら76億匹いますって 殺すしかねえ…ってなるよね

    209 22/05/14(土)12:32:30 No.927363924

    >どんぐらいいるのそいつら?って聞いたら76億匹いますって しかも今後さらに増える可能性が高い

    210 22/05/14(土)12:32:59 No.927364040

    >ウルトラマンほど科特隊が強くないからな 本家ならそうたでもないんだけどな…

    211 22/05/14(土)12:34:04 No.927364357

    武装の水準もベータシステム渡せば勝手に上がっていくだろうから怖いなんてもんじゃないな

    212 22/05/14(土)12:34:13 No.927364408

    イデ…君がいてくれたら… って思ったけどあの後イデがやめたらイデ発祥の装備無くなっていくしあいつ一人がおかしくてもダメなんだよな…

    213 22/05/14(土)12:34:50 No.927364582

    本家と比べるとますますイデの存在がチートなのがわかる…

    214 22/05/14(土)12:37:06 No.927365254

    外星人が個としての強度高めてるからこそ群れって発想無くて それ最初から持ってる地球人が外星人並みの個の強さ持ったらめちゃくちゃ脅威だよな