虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/14(土)10:36:17 最近Swi... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/14(土)10:36:17 No.927334835

最近Switch買ってこのゼルダってやつ始めたんだけど みんなあんまり知らないかもしれないけどこれめちゃ面白いからやった方がいいよ ゴロンシティに着くまでに死にかけたり着いても死にかけたりで大変だった店の耐火服を見つけるまでめちゃ大変だった

1 22/05/14(土)10:37:35 No.927335117

お手本のような蛮族で先が楽しみですね

2 22/05/14(土)10:38:12 No.927335261

ゴロンシティで爆弾矢使ってみるといいよ

3 22/05/14(土)10:39:06 No.927335480

>みんなあんまり知らないかもしれないけどこれめちゃ面白いからやった方がいいよ 5年間世界中で知られてるんですよそれ

4 22/05/14(土)10:41:35 No.927336057

日本では現時点で200万人ぐらいが知ってる

5 22/05/14(土)10:41:51 No.927336123

どこでも行けるのにわざわざ道沿いに進む奴なんかいねえよなあ!

6 22/05/14(土)10:43:35 No.927336521

>日本では現時点で200万人ぐらいが知ってる 300万超えてるよ

7 22/05/14(土)10:44:04 No.927336622

https://m.youtube.com/watch?v=r-VX0wUwbjE

8 22/05/14(土)10:47:02 No.927337300

頑張って燃えながらマラソンするイベントじゃなかったの最近知った

9 22/05/14(土)10:47:42 No.927337442

スイッチ持っててこれやらないのは人生損みたいな意見すら見かけて期待値MAX

10 22/05/14(土)10:48:40 No.927337680

>頑張って燃えながらマラソンするイベントじゃなかったの最近知った 蛮族は馬宿に寄らない

11 22/05/14(土)10:48:59 No.927337754

マスターソードはクリア後じゃないと取れないと思ったらそうでもなかった でもわかんねえよあれ!

12 22/05/14(土)10:51:00 No.927338226

>マスターソードはクリア後じゃないと取れないと思ったらそうでもなかった >でもわかんねえよあれ! ポーチ拡張と一緒に導線あるやろがい

13 22/05/14(土)10:51:42 No.927338380

導線…?爆弾のことか…?

14 22/05/14(土)10:51:48 No.927338412

蛮族多いから導線ないようなもんだからな…

15 22/05/14(土)10:53:14 No.927338735

どこにあるかはわかったんだ 迷いの森を超えられなかった

16 22/05/14(土)10:53:19 No.927338756

ゾーラ族にハメられてライネルに感電死させられた

17 22/05/14(土)10:53:40 No.927338846

>>マスターソードはクリア後じゃないと取れないと思ったらそうでもなかった >>でもわかんねえよあれ! >ポーチ拡張と一緒に導線あるやろがい ポーチ拡張…?

18 22/05/14(土)10:53:49 No.927338886

クリア後までポーチ拡張を知らない蛮族もいる程だ 面構えが違う

19 <a href="mailto:ゾーラ族">22/05/14(土)10:54:41</a> [ゾーラ族] No.927339083

倒せとは言ってない

20 22/05/14(土)10:54:59 No.927339162

>どこにあるかはわかったんだ >迷いの森を超えられなかった 燭台置いてあって風の流れも可視化されててこれはないわっていつも思う 動物使えるのは驚いたが

21 22/05/14(土)10:55:03 No.927339178

敵が居るなら倒すじゃろがい!

22 22/05/14(土)10:55:49 No.927339353

双子山目指せっつってんだろ!

23 22/05/14(土)10:56:16 No.927339470

こわいでちゅね~

24 22/05/14(土)10:56:44 No.927339568

迷いの森はバイクがあると便利だぞ!

25 22/05/14(土)10:56:58 No.927339631

>クリア後までポーチ拡張を知らない蛮族もいる程だ >面構えが違う 神獣3つうんこ400くらいで初めてブロッコリーの化け物に会ったわ

26 22/05/14(土)10:57:27 No.927339745

新クエストタイトル ↓ 新クエストタイトル complete!

27 22/05/14(土)11:00:14 No.927340393

これが初めてのゼルダって人でも このビジュアルは流石にわかるぞマスターソードだ!ってなるのいいよね…

28 22/05/14(土)11:00:40 No.927340503

雷の矢はこそこそ隠れながら矢を回収するんだなと思ってたら即殴りに行く「」がいっぱいいて 俺は蛮族になれない…っていう謎の敗北感があった

29 22/05/14(土)11:01:31 No.927340686

馬宿で耐火薬買えることを攻略で観なかったらおれは一生ゴロンシティたどり着けなかったと思う

30 22/05/14(土)11:01:34 No.927340702

3周目のプレイでやっと果樹が3本並んでるとこのコログの取り方わかった

31 22/05/14(土)11:02:40 No.927340946

耐熱と耐暑を間違えたのは俺だけじゃないと信じてる

32 22/05/14(土)11:02:54 No.927341010

ペッペケペン♪ ヤッタナー ポロロポロロロン♪ ヘケッ ウッ

33 22/05/14(土)11:02:57 No.927341025

>馬宿で耐火薬買えることを攻略で観なかったらおれは一生ゴロンシティたどり着けなかったと思う 回復しながら最短ルート走ったらなんとかなったよ 最短ルートは死に覚えした

34 22/05/14(土)11:02:59 No.927341035

一見ノーヒントな仕掛けの解法に気づいたとき溢れる脳汁がゼルダのプレイ体験だ

35 22/05/14(土)11:03:38 No.927341186

>耐熱と耐暑を間違えたのは俺だけじゃないと信じてる 初侵入時は俺もそうだったな 温度計見て納得したけど

36 22/05/14(土)11:04:17 No.927341331

(ジャイロ裏返しにしてからくりを強引に突破する蛮族)

37 22/05/14(土)11:04:31 No.927341377

途中の発掘場でも貰えなかったっけ耐火薬

38 22/05/14(土)11:05:04 No.927341510

また焼きリンゴかじりながら無理矢理ゴロンシティ行く頭蛮族が…

39 22/05/14(土)11:05:11 No.927341534

目印の塔にまっすぐ突っ込む!目印の塔にまっすぐ突っ込む! リトの村着いた!

40 22/05/14(土)11:06:00 No.927341709

>目印の塔にまっすぐ突っ込む!目印の塔にまっすぐ突っ込む! >リトの村着いた! 君100年前よりだいぶ馬鹿になってないかい?

41 22/05/14(土)11:06:13 No.927341761

ライネルを倒して雷の矢を手に入れてくださいって言った!

42 22/05/14(土)11:06:20 No.927341782

>(ジャイロ裏返しにしてからくりを強引に突破する蛮族) (対策されてる)

43 22/05/14(土)11:06:22 No.927341794

迷いの盛りは突破方法がマジでわからなかったから襲ってくる霧から逃げれる方向に走りまくって無理やり脱出した

44 22/05/14(土)11:06:51 No.927341904

ネルドラも林檎齧りながら討伐したが?

45 22/05/14(土)11:06:52 No.927341910

>目印のなんか飛んでるやつにまっすぐ突っ込む!目印のなんかとんでるやつにまっすぐ突っ込む! >リトの村着いた!

46 22/05/14(土)11:07:04 No.927341945

なんなら漁師町で買える 電気漁はハイラルでは罪に問われぬ

47 22/05/14(土)11:07:10 No.927341964

ライネル戦だけソウルシリーズっぽい気がする

48 22/05/14(土)11:07:15 No.927341986

発掘場で貰えるのは耐火ヘルメットだったはず

49 22/05/14(土)11:07:16 No.927341993

写真撮ってたら襲いかかってきたライネルがわるいってところあると思う

50 22/05/14(土)11:07:35 No.927342051

オープンワールドゲー遊ぶ時取り敢えず登山する俺には最高のゲームだった

51 22/05/14(土)11:07:44 No.927342089

火山のあたりは肉をそこら変に置くだけで焼けて回復できるから楽でいいよね

52 22/05/14(土)11:08:26 No.927342256

俺は氷の剣を背負って進むという知恵を身に着けたぜ!

53 22/05/14(土)11:08:27 No.927342262

>火山のあたりは肉をそこら変に置くだけで焼けて回復できるから楽でいいよね 動物の肉が焼ける・凍る前にささっと拾うの好き

54 22/05/14(土)11:08:44 No.927342324

5連弓で爆弾矢を魔物の集落にシューーーー!

55 22/05/14(土)11:08:45 No.927342327

fu1066796.jpg GWに始めたけど本当にいいゲームだなって… 昨日やっと神獣3つ目終わったぜ

56 22/05/14(土)11:09:05 No.927342421

>俺は氷の剣を背負って進むという知恵を身に着けたぜ! 怒らないでくださいね? その発想がもう蛮族のものなんですよ

57 22/05/14(土)11:09:50 No.927342608

道を 歩け

58 22/05/14(土)11:09:52 No.927342615

武器で温度調整は防具が1枠自由になるのが大きい

59 22/05/14(土)11:09:58 No.927342642

最初はガーディアンって逃げてりゃ適当に撒けるだろって思ってたらマジでどこまでもついてきてビビった

60 22/05/14(土)11:10:19 No.927342714

>俺は氷の剣を背負って進むという知恵を身に着けたぜ! 寒いところで炎の剣を背負うとか賢しい真似をする蛮族め…

61 22/05/14(土)11:10:23 No.927342731

蛮族を誉め言葉だと思ってる節がある

62 22/05/14(土)11:10:38 No.927342787

デスマウンテンで爆弾矢を構えて一瞬何が起こったか分からなくなったのは俺だけじゃないはずだ

63 22/05/14(土)11:11:01 No.927342885

序盤のガーディアン強すぎてこれ毎回倒すのかよ!!って思ってた

64 22/05/14(土)11:11:10 No.927342920

>道を >歩け だって高い所に登れってシステムと本能が言ってるし…

65 22/05/14(土)11:11:22 No.927342963

>道を >歩け なぁにが道ですかぁ~っ! シコられ山親方が無才なせいで滅んだFラン国家に交通網もクソもありませぇ~ん!

66 22/05/14(土)11:11:36 No.927343024

岩オクタロックの倒し方は最初分からなかった

67 22/05/14(土)11:12:03 No.927343132

崖があるから迂回して進もう 敵が怖いから迂回して進もう >リトの村着いた!

68 22/05/14(土)11:12:09 No.927343153

2週目にグリッジありでやるの楽しい 祠は可能な限りグリッジで無理やり突破する リフトに乗れば簡単に行けるところを無理やりウインドボムやピタロジャンプで突破する乗れば楽しい

69 22/05/14(土)11:12:12 No.927343170

私が歩いた跡が道となるのだ

70 22/05/14(土)11:12:14 No.927343179

世の中にはノーダメージ100%クリアを成し遂げる人もいるらしいが俺には多分一生かかっても無理

71 22/05/14(土)11:12:40 No.927343289

道歩いてたら敵が襲ってくるじゃん 山登れば敵いないじゃん 蛮族は道歩いてる方だろ

72 22/05/14(土)11:12:58 No.927343356

>岩オクタロックの倒し方は最初分からなかった 倒し方わかったあとでもしばらく爆弾投げてた ハンマーのほうが強かった

73 22/05/14(土)11:12:59 No.927343360

>途中の発掘場でも貰えなかったっけ耐火薬 トカゲ?めんどくせぇ!ってなるなった

74 22/05/14(土)11:13:02 No.927343374

王。に双子山あれだからね!って言われて分かった!って別の山行った蛮族の話を聞いた時は耐えられなかった

75 22/05/14(土)11:13:44 No.927343534

まず経験値という概念がないので出会った敵全滅させながら進むプレイは非効率なのだ

76 22/05/14(土)11:13:57 No.927343579

目に映るすべてのものがだいたい素材

77 22/05/14(土)11:14:00 No.927343588

かなり遊んだけどひとつだけ足を踏み込む事すらしなかった場所がある オクタの森って地図に書いてあるとこだ

78 22/05/14(土)11:14:05 No.927343610

不意打ちハメや放火みたいな邪道せずにマスモの剣の試練突破してる人ってどれぐらいいるんだろうか 水場の白金リザル3体のところマジ無理だって!

79 22/05/14(土)11:14:14 No.927343635

>まず経験値という概念がないので出会った敵全滅させながら進むプレイは非効率なのだ 武器と矢と素材を落とす!!

80 22/05/14(土)11:14:20 No.927343663

BLSSは快適過ぎてもっと速く知りたかった…ってなった ワープ馬とかバイクでも似たような事思ってたわ

81 22/05/14(土)11:14:23 No.927343679

過去の自分にひとつアドバイスするとしたら馬は馬小屋に行けば呼び戻せるから気軽に乗り捨てて良いと言う 山登れなくなるからってほぼ馬乗らなかったんだよなぁ

82 22/05/14(土)11:14:44 No.927343774

外から見た迷路の異様すぎる雰囲気めちゃくちゃ好き

83 22/05/14(土)11:14:45 No.927343777

>崖があるから迂回して進もう >敵が怖いから迂回して進もう >>リトの村着いた! だいぶIQ高いな…

84 22/05/14(土)11:14:50 No.927343796

はじまりの台地からとりあえず塔登るか…あっちの崖の上にあるな… 無理矢理頭頂 ゲルド高地着いた!

85 22/05/14(土)11:14:50 No.927343797

>まず経験値という概念がないので出会った敵全滅させながら進むプレイは非効率なのだ でも倒して進むと上位の武器とか貰えるし…

86 22/05/14(土)11:14:55 No.927343814

>まず経験値という概念がないので出会った敵全滅させながら進むプレイは非効率なのだ 目につく魔物は殲滅したい!

87 22/05/14(土)11:15:16 No.927343890

だが俺も二周目までウオトリー村の存在に気づかなかった

88 22/05/14(土)11:15:33 No.927343953

こいつらと闘っても赤字だな…よし撤退!

89 22/05/14(土)11:15:38 No.927343980

>>まず経験値という概念がないので出会った敵全滅させながら進むプレイは非効率なのだ >武器と矢と素材を落とす!! どれだけポーチ拡張してもいつも新品捨てて新品拾ってた

90 22/05/14(土)11:16:06 No.927344086

フツーに道沿いを進んでフツーにカカリコ村に辿り着いてフツーにゾーラへ行ったので蛮族話についていけないのが歯痒い

91 22/05/14(土)11:16:13 No.927344122

>こいつらと闘っても…でもとりあえず全滅させるか…

92 22/05/14(土)11:16:48 No.927344249

乗馬とジャスガほとんどやってなくて俺は…終盤ビックリした

93 22/05/14(土)11:16:50 No.927344262

>こいつらと闘っても赤字だな…よし使わない武器消化!

94 22/05/14(土)11:16:58 No.927344305

>フツーに道沿いを進んでフツーにカカリコ村に辿り着いてフツーにゾーラへ行ったので蛮族話についていけないのが歯痒い こいつ、常識人なんだ!

95 22/05/14(土)11:17:08 No.927344339

ポーチ拡張を気づかないわけないだろうと思ってたけど 最近別のゲームで似たような事やらかしたんで普通にあり得るんだろうなと思った

96 22/05/14(土)11:17:24 No.927344410

一周目の知識をもって二週目以降をほぼ完璧なムーブで攻略してくのも楽しい 思えばスカイリムでも同じことやってたわ

97 22/05/14(土)11:17:26 No.927344418

ムジュラの仮面でスルーできないキースチュチュあたりがめどすぎる…

98 22/05/14(土)11:17:33 No.927344448

ネタバレされてもあんまり影響ないゲームな気がする

99 22/05/14(土)11:17:41 No.927344479

ゾーラの里の道中で電気の矢が大嫌いになった 積年の恨みだ電気の矢を食らえ!

100 22/05/14(土)11:18:09 No.927344589

武器が壊れるから基本爆弾で倒す ダメージ食らいたくないから基本隠れながら爆弾で倒す

101 22/05/14(土)11:18:22 No.927344638

馬を馬宿で登録できるの知らなくて野生の馬をその都度乗り捨てしてた

102 22/05/14(土)11:18:42 No.927344732

そろそろだいたい覚えてない頃だし2出る前にやるか…

103 22/05/14(土)11:19:17 No.927344869

戦闘に関しては相当難易度高い方だと思うんでよく売れたなあと思う

104 22/05/14(土)11:19:24 No.927344883

ハイラル蛮族(主に単独で行動する) ヒスイ蛮族(主に群れで行動する)

105 22/05/14(土)11:19:34 No.927344920

>ネタバレされてもあんまり影響ないゲームな気がする みんなどの場所も序盤に来た場所になりうるゲームだからな…

106 22/05/14(土)11:19:56 No.927345005

俺も最近クリアした ニンテンドリニンサンエロがよぉ…って思いながらずっと忍び着せてた

107 22/05/14(土)11:20:03 No.927345035

一周目は見かけた敵を全て倒そうとするもそのうちリスクとリターンに気付く ニ周目は欲しい物行きたい場所にアタリを付けてサクサク進める そして三周目は持てる力と知識全てを使って敵を殲滅し始めるのが俺だ なんだったら裸にもなってみる

108 22/05/14(土)11:20:23 No.927345122

妹に子供が生まれたけど育児ストレスをBotWで解消してるらしい マザー蛮族

109 22/05/14(土)11:20:41 No.927345184

コツコツやるタイプの人とプレイ体験について話すと別ゲーの話してない?みたいな気持ちになることが割とある

110 22/05/14(土)11:20:41 No.927345185

ジャイロで盤面の迷路にボール転がす試練 あれユーザーの4割は雑に操作してたら偶然殴り飛ばしてゴールしてそう

111 22/05/14(土)11:20:42 No.927345192

あんまりゴリ押しプレイはしなかったけど初めてやった力の試練が極位で毎回これやるの!?ってなってた 序位やったら知らない技術が出てきた

112 22/05/14(土)11:20:57 No.927345259

>戦闘に関しては相当難易度高い方だと思うんでよく売れたなあと思う というかゼルダ自体が日本では出来の割にそこそこの人気程度だったからBoWは滅茶苦茶売れてビックリしてる

113 22/05/14(土)11:21:15 No.927345332

古代砲台のビームに怯えながら草原の塔を必死に登ったのが懐かしい 今ではちゃんと動けば当たらないのが分かってるから雑に登ってしまう

114 22/05/14(土)11:21:54 No.927345470

モルドラジークの倒し方が分からなくてわざとかち上げられて矢を撃って倒してた

115 22/05/14(土)11:22:07 No.927345525

>ジャイロで盤面の迷路にボール転がす試練 >あれユーザーの4割は逆向きにして平面を転がす動画が有名すぎて真似してそう

116 22/05/14(土)11:22:21 No.927345576

>モルドラジークの倒し方が分からなくてわざとかち上げられて矢を撃って倒してた 俺が…いる…

117 22/05/14(土)11:22:37 No.927345634

どんどん武器を使い捨てていくプレイングは蛮族らしくて憧れるんだけど後半は拾える武器の火力も高くなって王家の両手剣とか持ち始めると数発で敵沈むしあんまり壊れないから死と隣り合わせ感薄れてくる 嘘ですマスモ始めたら常に死が隣にいます

118 22/05/14(土)11:22:46 No.927345675

ガノン戦で不意に見知らぬ馬が湧いてきて全然言う事聞いてくれないから乗り捨てて徒歩でガノン撃破した思い出

119 22/05/14(土)11:22:52 No.927345706

爆弾手に入れた一分後に爆発に巻き込まれて死んだ…

120 22/05/14(土)11:22:52 No.927345708

武器や弓矢の切り替えはアクションゲー慣れしててもしばらくは結構ゴチャついたな

121 22/05/14(土)11:22:56 No.927345727

>岩オクタロックの倒し方は最初分からなかった あいつと炎カース第二形態はゼルダ成分多めだと思う

122 22/05/14(土)11:23:07 No.927345781

最低限雷のカースガノン倒せる地力さえあればクリア余裕ではある 4ボスとラスボス以外はガン逃げでもいいし

123 22/05/14(土)11:23:12 No.927345797

記憶消してまたやりてぇ もしくはBotw並の完成度のゲームやりてぇ

124 22/05/14(土)11:23:31 No.927345870

リザルブーメランはいくらあっても良い

125 22/05/14(土)11:23:33 No.927345876

>>モルドラジークの倒し方が分からなくてわざとかち上げられて矢を撃って倒してた >俺が…いる… 俺以外にもいたのか…

126 22/05/14(土)11:23:36 No.927345895

ヒント全く知らなかったけどモンハン3rdやってた記憶だけでモルドラジーク倒せたな… やっぱりな!って一人でニヤついてた

127 22/05/14(土)11:23:39 No.927345908

ライネルから逃げたらなんか俺がビビってるみたいでムカつくから殺す…

128 22/05/14(土)11:23:54 No.927345953

もう白銀ライネルもオモチャだし怖い敵なんて全くいないぐらい蛮族バトルしてるけど 未だに雷カースガノンだけは正攻法で倒せない 苦手意識がすぎる…

129 22/05/14(土)11:23:59 No.927345975

俺のマスターソードの名は三又リザルブーメラン

130 22/05/14(土)11:24:11 No.927346017

真面目に王の言うと聞いて道通ってゾーラから回った俺がバカみたいじゃないですか!

131 22/05/14(土)11:24:19 No.927346048

シーカー族衣装とバクダン矢とがんばり薬が俺の旅を支えてくれた

132 22/05/14(土)11:24:42 No.927346136

>やっぱりな!って一人でニヤついてた これ理解かるの俺くらいなもんだろって思いながらやるのがニヤニヤ進めるのが正しいゼルダ

133 22/05/14(土)11:25:06 No.927346217

ボタン全部使い倒す時点で言うほど万人向けではないよね 面白いか面白くないかと言われたら超面白いけど

134 22/05/14(土)11:25:26 No.927346303

序盤ミファーには何度お世話になったか分からない

135 22/05/14(土)11:25:29 No.927346313

王の言うこと無視して巨大馬捕まえてタワー全部起動させて何やればよかったんだっけとなった俺がいる

136 22/05/14(土)11:26:18 No.927346488

>ボタン全部使い倒す時点で言うほど万人向けではないよね >面白いか面白くないかと言われたら超面白いけど 70歳超えてるおじいちゃんも遊べるゲームだぞ?

137 22/05/14(土)11:26:21 No.927346497

>序盤ミファーには何度お世話になったか分からない (エッチな話だろうか…?)

138 22/05/14(土)11:26:44 No.927346586

使って分かるリーバルトルネードのチートっぷり

139 22/05/14(土)11:26:46 No.927346590

>序盤ミファーには何度お世話になったか分からない (高所から滝壺の地面に槍を刺そうとしてお世話になる蛮族)

140 22/05/14(土)11:26:49 No.927346604

雨だるすぎてミファー最後だったわ…

141 22/05/14(土)11:26:55 No.927346643

>>序盤ミファーには何度お世話になったか分からない >(エッチな話だろうか…?) いつでも使える女…

142 22/05/14(土)11:26:59 No.927346662

初手タワー全起動したくなるよね そして平原のガーディアンに撃ち落とされる

143 22/05/14(土)11:27:13 No.927346720

いつでも使えるよ…♥

144 22/05/14(土)11:27:43 No.927346841

ライネルに喧嘩売ってからあっ無理だコレってなって パラセール使ってルパンよろしくあばよ~とっつぁん~って逃げたら弓矢で的確にスナイプされて死んだところで 俺はこのゲームの凄さを実感した

145 22/05/14(土)11:27:47 No.927346858

ミファーのおまんこ…いつでも使えるよ…

146 22/05/14(土)11:28:07 No.927346936

>初手タワー全起動したくなるよね このせいで世界の風景だいたい分かったから記憶集め順番通りストレートにこなせた もっと悩んだり迷ったりしたかった…

147 22/05/14(土)11:28:10 No.927346950

松明持ってれば雪山でも凍えないと気付いた時の興奮はちょっと忘れられない

148 22/05/14(土)11:28:12 No.927346963

ミファーが可愛すぎてケツデカの姫よりミファーを助けたい

149 22/05/14(土)11:28:18 No.927346985

あちこち探索してたから山に登らなくても雷の矢は足りてたけど強い奴と戦いたいからライネル倒しに行った

150 22/05/14(土)11:28:33 No.927347035

関係ねえ 爆弾矢で殲滅してえ

151 22/05/14(土)11:29:28 No.927347224

エイのおまんこは気持ちいらしいけど…

152 22/05/14(土)11:29:56 No.927347320

記憶取り戻す度にあんまり助けに行く気起きねえな…ってなっちゃう

153 22/05/14(土)11:30:15 No.927347385

装備奪われる孤島にムカついたら上陸前に古代矢連射して無人の孤島にしてからクリアしてごめんなさい

154 22/05/14(土)11:30:26 No.927347429

https://youtu.be/veSWG0GaVgg 新マップ!

155 22/05/14(土)11:30:48 No.927347509

>装備奪われる孤島にムカついたら上陸前に古代矢連射して無人の孤島にしてからクリアしてごめんなさい 蛮族の鑑

156 22/05/14(土)11:31:24 No.927347622

>装備奪われる孤島にムカついたら上陸前に古代矢連射して無人の孤島にしてからクリアしてごめんなさい あれは装備全く無い状態から四苦八苦するから楽しいのに…

157 22/05/14(土)11:31:47 No.927347706

>松明持ってれば雪山でも凍えないと気付いた時の興奮はちょっと忘れられない 服を着る蛮族と聖火ランナーの蛮族とリンゴを食う蛮族はちょっとした性格チェックに使えそう

158 22/05/14(土)11:31:58 No.927347750

ダルケルの護り ミファーの祈り ウルボザの怒り リーバルトルネード

159 22/05/14(土)11:32:21 No.927347824

メテオロッド(暖房器具)

160 22/05/14(土)11:32:24 No.927347841

時空とスカウォと今回で三度目だぜってなるからなあ

161 22/05/14(土)11:32:37 No.927347883

孤島1周目は普通にクリアしてすごい面白かった 2週目はマスターだったからフリーズロッドと王家大剣持ち込んだよ…

162 22/05/14(土)11:33:00 No.927347963

>装備奪われる孤島にムカついたら上陸前に古代矢連射して無人の孤島にしてからクリアしてごめんなさい (その手があったか…!)

163 22/05/14(土)11:33:39 No.927348096

雨がクソすぎる…

164 22/05/14(土)11:34:04 No.927348187

関係ねぇがんばりゲージ増やしてぇして泣いた蛮族は多いと聞く

165 22/05/14(土)11:34:14 No.927348222

近衛の服のデザイン好きなんだけど強化出来ないから普段使い出来ないのが残念

166 22/05/14(土)11:34:31 No.927348289

え!?パンイチの試練って武器持ち込めるの!?

167 22/05/14(土)11:34:31 No.927348292

>>ジャイロで盤面の迷路にボール転がす試練 >>あれユーザーの4割は盤をバット代わりにして坂めがけてボール打つ動画が有名すぎて真似してそう

168 22/05/14(土)11:35:06 No.927348411

>>松明持ってれば雪山でも凍えないと気付いた時の興奮はちょっと忘れられない >服を着る蛮族と聖火ランナーの蛮族とリンゴを食う蛮族はちょっとした性格チェックに使えそう 蛮族はリンゴ食うやつだけだろ!?

169 22/05/14(土)11:35:11 No.927348433

>雨がクソすぎる… 雨の予報が出たら寝ろ 起きて雨だったらもう一度寝ろ 屋根のある所で寝ろ でもそれはそれとして滑り落ち軽減装備は欲しかった

170 22/05/14(土)11:35:12 No.927348437

>関係ねぇがんばりゲージ増やしてぇして泣いた蛮族は多いと聞く ドリアンあれば体力あげる意味ないじゃーん!!!!ってやってましたよえぇ…

171 22/05/14(土)11:35:30 No.927348498

>え!?パンイチの試練って武器持ち込めるの!? 地面に着地する前に全部落とす

172 22/05/14(土)11:35:41 No.927348535

>関係ねぇがんばりゲージ増やしてぇして泣いた蛮族は多いと聞く 2人目の神獣助けるまで飯で最大値増やさないと基本オワタ式だったな… そして立ちはだかるマスターソード

173 22/05/14(土)11:35:46 No.927348560

孤島の海の中に球入れる所があるやつのやり方がわからなくて球に風船付けて矢で撃って台の上に乗せてた

174 22/05/14(土)11:35:47 No.927348561

>でもそれはそれとして滑り落ち軽減装備は欲しかった 雨の日に登山しちゃダメだよ!

175 22/05/14(土)11:36:00 No.927348614

>>装備奪われる孤島にムカついたら上陸前に古代矢連射して無人の孤島にしてからクリアしてごめんなさい >あれは装備全く無い状態から四苦八苦するから楽しいのに… 上から目線で語りかけてきてムカついた それ以上の理由が必要か?

176 22/05/14(土)11:36:08 No.927348634

>>でもそれはそれとして滑り落ち軽減装備は欲しかった >雨の日に登山しちゃダメだよ! それはそう

177 22/05/14(土)11:36:08 No.927348635

続編って言ってもやれることが今の2倍になるだけなんだろ?

178 22/05/14(土)11:36:21 No.927348672

>孤島の海の中に球入れる所があるやつのやり方がわからなくて球に風船付けて矢で撃って台の上に乗せてた 正しい蛮族の在り方

179 22/05/14(土)11:36:32 No.927348703

炎に包まれながらマックス料理を食いつつ登山 ゴロン族の防具屋にドン引きされた

180 22/05/14(土)11:36:34 No.927348708

>続編って言ってもやれることが今の2倍になるだけなんだろ? 俺が狂って死ぬからやめろ

181 22/05/14(土)11:36:48 No.927348765

>雨がクソすぎる… でも、普段無いもの売ってくれたりするし…

182 22/05/14(土)11:36:52 No.927348775

あんな序盤に行きがちなとこでライネル倒すことになるのは罠だ 誰がなんといおうと罠なんだ 武器すごい壊れた

183 22/05/14(土)11:36:55 No.927348792

>ウォーグルトルネード

184 22/05/14(土)11:37:04 No.927348817

ガーディアン怖…近寄らんどこ… 足を一本一本丁寧に解体するね…

185 22/05/14(土)11:37:11 No.927348843

>孤島1周目は普通にクリアしてすごい面白かった >2週目はマスターだったからフリーズロッドと王家大剣持ち込んだよ… 持ち込みできるの!? 上陸前に武器落としとくとか?

186 22/05/14(土)11:37:11 No.927348844

えっ!?コログも2倍!?

187 22/05/14(土)11:37:26 No.927348897

今更やってると出た時やってればよかったなと思う

188 22/05/14(土)11:37:39 No.927348936

>あんな序盤に行きがちなとこでライネル倒すことになるのは罠だ >誰がなんといおうと罠なんだ >武器すごい壊れた >こわいでちゅね~

189 22/05/14(土)11:37:44 No.927348966

>えっ!?コログも2倍!? イテッ

190 22/05/14(土)11:37:45 No.927348968

>え!?パンイチの試練って武器持ち込めるの!? 持ち込めるけどその武器も島の中にあったもの判定になるからクリアすると消えるよ

191 22/05/14(土)11:37:49 No.927348982

>続編って言ってもやれることが今の2倍になるだけなんだろ? なんらかのアクションが追加されたら掛け算は2倍じゃ済まない

192 22/05/14(土)11:37:58 No.927349011

>えっ!?コログも2倍!? 俺は別に良いけど100%RTA勢に死人が出そう

193 22/05/14(土)11:38:08 No.927349052

>今更やってると出た時やってればよかったなと思う 続編は発売日に買う人めったゃ増えそう

194 22/05/14(土)11:38:28 No.927349139

>上陸前に武器落としとくとか? うn 筏から降りるまで島判定無いから筏に落として 最後の玉はめる前にまた落としとけば回収もできる

↑Top