虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/14(土)09:13:12 0円でず... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/14(土)09:13:12 No.927316566

0円でずっと使われ続けるのが困るのは企業としては当たり前なんだけど 一方的な契約変更は長期的な視点で見たら悪手だったと思う 契約から2年間1GBまで0円キャンペーンとかにしとけばまだイメージ下がらずに済んだのに

1 22/05/14(土)09:14:24 No.927316772

わかる俺もimgが有料になったら悲しい

2 22/05/14(土)09:14:26 No.927316778

3大キャリアでさえ契約変更は顧客側で徹底してたのにね 信頼下がるのは仕方ないと思う

3 22/05/14(土)09:15:49 No.927317016

いつまでも0円で使い続けられると勘違いさせたのはまあ悪手だったな 普通に考えればあり得ないんだけどまあ裏切られたと思う層はいるだろう

4 22/05/14(土)09:16:40 No.927317169

>わかる俺もimgが有料になったら悲しい やめられる?

5 22/05/14(土)09:17:30 No.927317301

また米倉涼子アンチが増えてしまう

6 22/05/14(土)09:17:39 No.927317327

悪手と言われてもタダで使われ続けたら倒産しちゃう…

7 22/05/14(土)09:18:23 No.927317462

>悪手と言われてもタダで使われ続けたら倒産しちゃう… だからキャンペーンにしとけばよかったのにね…って話よ

8 22/05/14(土)09:19:24 No.927317643

どうして非課金ユーザーさんは自分が顧客だと勘違いしているんですか?

9 22/05/14(土)09:19:53 No.927317727

>また米倉涼子アンチが増えてしまう 一枚岩ではないからな

10 22/05/14(土)09:20:10 No.927317781

いきなり下限980円するんじゃなく 0円までのGBを下げればよかったんじゃないのかな

11 22/05/14(土)09:20:24 No.927317830

3GBで980円は悪くないと思ってんですけどね

12 22/05/14(土)09:20:28 No.927317846

利用料は同額をポイント還元するって何年か前に言ってたけど いざサービス始まってみると0円でこりゃ持たないわと誰もが思うよ MNPの弾に使われる始末

13 22/05/14(土)09:21:23 No.927318014

>>わかる俺もimgが有料になったら悲しい >やめられる? 断言できないのが怖いけど過疎ったら自動的にやめそう

14 22/05/14(土)09:22:18 No.927318188

>3GBで980円は悪くないと思ってんですけどね 冷静に考えればそう 前のが神すぎたので結果改悪

15 22/05/14(土)09:22:25 No.927318210

金を払ってまでimgやりたい層だけが残ったら逆に民度下がりそう

16 22/05/14(土)09:22:27 No.927318220

>MNPの弾に使われる始末 解約料も転出料も0だから今後も店頭で980円の引換券扱いになり続けるんじゃねえかな

17 22/05/14(土)09:23:29 No.927318419

ちょうど新規で契約しようかなって店頭覗いたらまだ0円謳ってるポップそのままで さすがに片付けたほうがいいだろ!って思った

18 22/05/14(土)09:23:39 No.927318452

povoも改悪するんじゃないかと今から戦々恐々としてる

19 22/05/14(土)09:26:43 No.927318979

これはまあプラン残しとくと怒られるやつだから…

20 22/05/14(土)09:27:10 No.927319048

>いきなり下限980円するんじゃなく >0円までのGBを下げればよかったんじゃないのかな それでも一方的な契約変更には変わりないからけおる層は必ず出てくる 維持が難しいなら最初からそんな無茶な価格設定にするなよ…

21 22/05/14(土)09:27:40 No.927319145

>>わかる俺もimgが有料になったら悲しい >やめられる? 有料でimgしてるやつを馬鹿にするためにimg続けるよ

22 22/05/14(土)09:28:04 No.927319219

まあ普通に考えてずっとタダでやっていけるわけないよな

23 22/05/14(土)09:28:34 No.927319315

>3GBで980円は悪くないと思ってんですけどね 3GBなら800円で楽天より質のいいMVNOがあるから悪いよ

24 22/05/14(土)09:29:01 No.927319396

集客のために無茶してるんだろうなあとは思ってたけどね…

25 22/05/14(土)09:29:22 No.927319450

自動解約ではなく有償プランに強制以降は強気すぎる…DMとかでも通達来るのかな

26 22/05/14(土)09:29:49 No.927319537

まあ勝手に契約内容を変えてくる企業なんだな…って印象を新規顧客に与えたのはデメリットでしかないわな

27 22/05/14(土)09:30:21 No.927319636

>3GBなら800円で楽天より質のいいMVNOがあるから悪いよ バンドの問題もあるから品質じゃ基本的に負けるんだよね楽天MNO これは電波割当がアンフェアすぎるからかわいそう

28 22/05/14(土)09:30:26 No.927319655

現状だと回線の質が金払うほどでないからなあ

29 22/05/14(土)09:30:34 No.927319679

まぁ楽天に良いイメージなんか元から無かったしセーフ…?

30 22/05/14(土)09:32:05 No.927319948

最初から加入から期間限定とかにすればよかったんじゃない?

31 22/05/14(土)09:32:29 No.927320016

プランに文句言ってるのは十中八九金払ってないユーザーだからまあ良いとして契約変更の姿勢がアレなのはまた別問題だよね 業界の慣例に合わせるのが大事なんじゃないのこういうのは

32 22/05/14(土)09:33:37 No.927320242

通話がぶちぶち切れるような品質そのままで1000円取るならそりゃ他行くよ

33 22/05/14(土)09:33:48 No.927320286

新規で検討してたけどどうしようかな… ワイモバでいいかな…

34 22/05/14(土)09:34:02 No.927320324

昔のソフバンと似たようなことやってるなあって感じ

35 22/05/14(土)09:34:12 No.927320359

0円難民のためなんかに他社動くかね?

36 22/05/14(土)09:34:17 No.927320380

契約数稼ぐために0円にしたと思ってたけど方針が変わったんだろうか

37 22/05/14(土)09:35:32 No.927320601

>契約数稼ぐために0円にしたと思ってたけど方針が変わったんだろうか 3月のiPhone投げ売り時期からのMNPの弾の比率がアホみたいに多かったんだろう

38 22/05/14(土)09:35:41 No.927320653

>契約数稼ぐために0円にしたと思ってたけど方針が変わったんだろうか 有料化に気付かない層と解約を面倒臭がる層から金を取れて丸儲け!

39 22/05/14(土)09:35:55 ID:jb2Zvwwg jb2Zvwwg No.927320699

>有料化に気付かない層と解約を面倒臭がる層から金を取れて丸儲け! かしこい!

40 22/05/14(土)09:36:09 No.927320752

>金を払ってまでimgやりたい層だけが残ったら逆に民度下がりそう 今の壺がそうだからな…

41 22/05/14(土)09:36:35 No.927320844

>かしこい! そうかな…そうかも…

42 22/05/14(土)09:36:54 No.927320909

povoが煽ってるの好き

43 22/05/14(土)09:37:06 No.927320957

>0円難民のためなんかに他社動くかね? 難民として価値があるか怪しいしむしろ既存で0円プラン持ってたら競合いなくなったし切ると思う

44 22/05/14(土)09:37:20 No.927321003

>かしこい! 株価アップ!

45 22/05/14(土)09:37:37 No.927321089

値段変更されても面倒だからそのままみたいな層は 楽天じゃなくて店頭契約のAUとかドコモ使ってんじゃねーかなって

46 22/05/14(土)09:38:04 No.927321177

株価アップということは正解ということですね

47 22/05/14(土)09:38:04 No.927321179

コールセンタースタッフは請求が来てから有料化に気付いた層の相手するの可愛そうだな

48 22/05/14(土)09:38:26 No.927321273

>かしこい! 自分で解約料ゼロ!いつでも解約できる! ってCMでうたってるからスマホ使ってる層は解約するんじゃねえかな

49 22/05/14(土)09:38:33 No.927321301

電話と留守電無料にどこまで価値を見出すかだな

50 22/05/14(土)09:39:03 No.927321415

>株価アップということは正解ということですね まあ短期的な赤字は減ると思うよ

51 22/05/14(土)09:39:06 No.927321420

タダじゃ続けられないのは分かってるが楽天の回線品質でこの値段は随分強気に出たなと言わざるを得ない

52 22/05/14(土)09:39:26 No.927321510

解約とかの手順がめっちゃ楽な点はかなり褒められるよ楽天 さよなら

53 22/05/14(土)09:40:53 No.927321840

そもそも0円なんかで質の悪い契約者集めてたのはナンデ

54 22/05/14(土)09:41:21 No.927321956

楽天は貧乏人を客にしなきゃ飯も食えない企業ってわけよ

55 22/05/14(土)09:42:12 No.927322157

>そもそも0円なんかで質の悪い契約者集めてたのはナンデ iphoneを売る権が欲しかった

56 22/05/14(土)09:42:27 No.927322234

>楽天は貧乏人を客にしなきゃ飯も食えない企業ってわけよ それはもうプラチナバンド再振りされない時点でやむを得ない

57 22/05/14(土)09:42:32 No.927322257

>そもそも0円なんかで質の悪い契約者集めてたのはナンデ 人数いないとiphone卸してくれないとかだったかな

58 22/05/14(土)09:42:37 No.927322282

地下鉄も乗らないし携帯は屋外でしか使わないからあんまり楽天回線の繋がりにくさを体感したことはないな 地下駐車場とか毎日使ってる人は大変だろうな…とはずっと思ってる

59 22/05/14(土)09:43:12 No.927322427

povoでいいな

60 22/05/14(土)09:43:31 No.927322487

>株価アップということは正解ということですね 今まで株価下がるような事ずっとやってたって事でもあるし…

61 22/05/14(土)09:43:58 No.927322586

まぁ1000円払うなら他に選択肢いっぱいあるからな…

62 22/05/14(土)09:44:39 No.927322778

povoの0円見てみたけど楽天のやつとは結構違うんだな

63 22/05/14(土)09:44:54 No.927322837

質的には3GBで500円くらいだろ楽天じゃ

64 22/05/14(土)09:45:39 No.927323022

1週間前にここに乗り換えたばかりなのタイミング悪すぎる… 10月になったらahamoにでも変えるわ

65 22/05/14(土)09:46:14 No.927323170

>povoの0円見てみたけど楽天のやつとは結構違うんだな ハッキリ言って0円で使い続けるのは苦行でしかない 阿部寛のホームページ開くのに5秒かかるんだぞ 電話番号維持にはいいかもね

66 22/05/14(土)09:46:38 No.927323288

プラチナバンドが来たタイミングで値上げするとは思ってたけど 来ないまま値上げとは相当ヤバい状態になってたんか

67 22/05/14(土)09:46:51 No.927323332

ahamoはimg書き込める?

68 22/05/14(土)09:47:08 No.927323384

上にもあるけど以前の禿とおなじでプラチナバンドない新興キャリアは強気に出て実質投げ売りにしないと回らないんだろう

69 22/05/14(土)09:47:32 No.927323468

>そもそも0円なんかで質の悪い契約者集めてたのはナンデ プラチナバンドもない質の悪い回線に客集めるには乞食をあつめるしか

70 22/05/14(土)09:47:40 No.927323503

商売だからしょうがないけど競争力ゼロの設定はなんか考えなかったんすか

71 22/05/14(土)09:48:10 No.927323612

プラチナバンドないわ地方は相変わらずパートナー回線だらけだわキャリアメールは延々延期ばかりだわ 同じ価格なら楽天使う理由ないからな

72 22/05/14(土)09:48:16 No.927323625

>ahamoはimg書き込める? はい

73 22/05/14(土)09:48:20 No.927323639

>>そもそも0円なんかで質の悪い契約者集めてたのはナンデ >プラチナバンドもない質の悪い回線に客集めるには乞食をあつめるしか だから2年間だけ無料とかにすればよかったんでしょって話じゃん 2年間で回線の悪評ばっか集まりそうだけど

74 22/05/14(土)09:48:28 No.927323674

povoはタブレットとかサブ機のスマホに入れといたりするには最適なSIMだと思う あとギガ活対象になってる店でよく買い物する人ならパケットたくさんもらえるから実質無料で使い続けられるし

75 22/05/14(土)09:48:43 No.927323722

>阿部寛のホームページ開くのに5秒かかるんだぞ ちゃんと開けるだけまだマシだろ 最近の固定回線なんてそれすら怪しいんだぞ

76 22/05/14(土)09:49:09 No.927323824

一方的契約変更は楽天の得意技

77 22/05/14(土)09:49:27 No.927323866

0円だと実質的にサブとして持っている人だらけだったのだろう

78 22/05/14(土)09:49:33 No.927323899

ソフトバンクは当初はiPhoneという武器があったからみんな我慢して使ってたけど 今やどこのキャリアでも関係ないからね

79 22/05/14(土)09:49:44 No.927323944

>ちゃんと開けるだけまだマシだろ >最近の固定回線なんてそれすら怪しいんだぞ うんご回線は黙ってて

80 22/05/14(土)09:49:56 No.927323995

無理矢理変更して契約者増えて設備増強できるならいいけど もう無理じゃね?

81 22/05/14(土)09:49:57 No.927323997

0円でーすってやりつついろんな部分でちょこちょこ姑息に兼ね巻き上げてたのではないのか!?

82 22/05/14(土)09:50:08 No.927324047

この状態でMVNOやるよ!って言ってるけどマジでやるつもりなのか

83 22/05/14(土)09:50:13 No.927324065

mineoから乗り換え検討してたけどこんな激安サービス長く続かんだろ…と結局そのままだったな

84 22/05/14(土)09:50:17 No.927324081

>0円だと実質的にサブとして持っている人だらけだったのだそういう人多いだろうになんか乞食連呼してる人がいて笑った

85 22/05/14(土)09:50:40 No.927324173

0円じゃないなら解約しようと思ったけどMNP弾にすればいいのか

86 22/05/14(土)09:50:47 No.927324201

クソ回線のこいつになんの価値があるというのだ…

87 22/05/14(土)09:50:54 No.927324228

メインで金出すならこんなクソ選ばん…

88 22/05/14(土)09:50:56 No.927324237

>0円でーすってやりつついろんな部分でちょこちょこ姑息に兼ね巻き上げてたのではないのか!? 端末側で通信データ制限設定できないような機械音痴からはいくらか回収できてたんじゃないかなと思う

89 22/05/14(土)09:50:56 No.927324241

あと何年で楽天が携帯事業から撤退するか予想しようぜー!

90 22/05/14(土)09:51:11 No.927324297

今後どんなお得なプラン出してこようが矯正切り替えでーすされるという最悪な悪評出していったのに何考えてるんだろうか

91 22/05/14(土)09:51:14 No.927324307

エレベーター乗るだけで圏外になる貧弱電波に3GB1000円も払うかと言われたらな… 他のMVNOでも遅くはなっても途切れたりはしないし

92 22/05/14(土)09:51:14 No.927324308

>0円だと実質的にサブとして持っている人だらけだったのだろう あとは使い放題活かしてテザリングとかルーター代わりにしてる人だな うちも使わないスマホに挿して固定回線代わりに使ってた

93 22/05/14(土)09:51:26 No.927324348

そもそも一定量通信すれば金かかるのは今までもそうだったんだから その部分で利益出すつもりだと思ってたんだ…

94 22/05/14(土)09:51:42 No.927324407

客が上限なし固定回線代替と0円運用の2極化してて 収益ない方を切るのは経営判断として当然ではある

95 22/05/14(土)09:52:02 No.927324494

子供用の初スマホ用にしようかと思ってたけど なんだかやめておいたほうが良さそうだな… 黙ってahamoとかuqにするか

96 22/05/14(土)09:52:47 No.927324732

アプリ使用前提とは言え電話かけ放題で980円はなかなかいいと思うんだけどな 電話使わない人にとってはどうでもいいと思うけど結構ありがたいんだ

97 22/05/14(土)09:53:02 No.927324798

>子供用の初スマホ用にしようかと思ってたけど >なんだかやめておいたほうが良さそうだな… >黙ってahamoとかuqにするか 子供に持たせて回線繋がらないってのはちょっと考えたくないだろうしあまりケチらん方が良いかもね

98 22/05/14(土)09:53:36 No.927324991

スマホもインフラ扱いだから水道とかと一緒でプラン終了と同時に切断とかはやっちゃダメなのは一応ある

99 22/05/14(土)09:53:57 No.927325110

>客が上限なし固定回線代替と0円運用の2極化してて >収益ない方を切るのは経営判断として当然ではある そのうち0円利用終了させるのは言ってたと思うしまぁ仕方ないと思うけど接続問題残ったまま値上げしても…

100 22/05/14(土)09:54:10 No.927325156

1GB500円ならなあ…

101 22/05/14(土)09:54:15 No.927325169

ちょっと地下入るとマジで繋がらないから子供には持たせたくない

102 22/05/14(土)09:54:18 No.927325182

5Gにほぼ対応していない上にプラチナバンドがないって 最低限電話できればそれでいい人のための仕様としか言いようがないのに そこ切ったら誰が使うんだこれ

103 22/05/14(土)09:54:22 No.927325198

>そのうち0円利用終了させるのは言ってたと思うし いや…

104 22/05/14(土)09:54:37 No.927325255

>povoも改悪するんじゃないかと今から戦々恐々としてる 一応昨日時点で0円やめる理由ないわーってコメント出してたよ まあ改悪は2.0の時点で1回やったようなもんだしまたやるだろうけど

105 22/05/14(土)09:55:04 No.927325358

ポイント還元による実質無料でいいから期間限定と言わずこれからも続けてくれねえかな

106 22/05/14(土)09:55:07 No.927325378

〇〇ができるようになったから値上げは分かるが そういうのなしでただプラン廃止だものな

107 22/05/14(土)09:55:07 No.927325379

大丈夫?煽られてない? fu1066646.jpg

108 22/05/14(土)09:55:10 No.927325385

そして今回の変更で利益出る体制に戻せる当てがあるのかな

109 22/05/14(土)09:55:13 No.927325395

家の中でも途切れるぞ

110 22/05/14(土)09:55:22 No.927325433

>どうして非課金ユーザーさんは自分が顧客だと勘違いしているんですか? どうして儲からない0円プランを用意したんですか?

111 22/05/14(土)09:55:30 No.927325464

全員にDM送る程度には通達徹底するんですよね?

112 22/05/14(土)09:55:34 No.927325477

ahamoはさあ…

113 22/05/14(土)09:55:56 No.927325549

電気通信なんたら方違反だから有料化らしいけどどういうこと?

114 22/05/14(土)09:56:11 No.927325607

>大丈夫?煽られてない? >fu1066646.jpg こいつら…

115 22/05/14(土)09:56:19 No.927325638

>fu1066646.jpg 草刈りの絶好のチャンス!

116 22/05/14(土)09:56:26 No.927325663

>電気通信なんたら方違反だから有料化らしいけどどういうこと? 乞食だの言ってる奴が考えたいいわけでしょ

117 22/05/14(土)09:56:26 No.927325664

>電気通信なんたら方違反だから有料化らしいけどどういうこと? お あ し す

118 22/05/14(土)09:56:37 No.927325700

サブブランド側にあおられてるのが悲しいな メインのブランド相手にされてないってのが

119 22/05/14(土)09:56:42 No.927325718

もしかしてさあ 大手キャリア3者は仲良しの人達なの?

120 22/05/14(土)09:57:06 No.927325838

>電気通信なんたら方違反だから有料化らしいけどどういうこと? まさはるになるけど違法なら有料化も仕方が無いな~ってズボケオな関係だから

121 22/05/14(土)09:57:06 No.927325842

povoは一切利用しない層からでも最低55円/月取れるからな

122 22/05/14(土)09:57:17 No.927325908

>もしかしてさあ >大手キャリア3者は仲良しの人達なの? そりゃ仲良すぎて料金水準高止まりさせてきたから…

123 22/05/14(土)09:57:24 No.927325945

>まあ改悪は2.0の時点で1回やったようなもんだしまたやるだろうけど 勝手に終了したのはともかく2.0の内容は改善だろ!?

124 22/05/14(土)09:57:29 No.927325963

月3GB以下ならLINEMO それ以上ならahamo サブ回線ならpovo

125 22/05/14(土)09:58:00 No.927326081

>乞食だの言ってる奴が考えたいいわけでしょ つまり三木谷は乞食ってこと?

126 22/05/14(土)09:58:08 No.927326106

もしかしてMNPの弾になるのが楽天モバイル最後の役目?

127 22/05/14(土)09:58:20 No.927326148

アハモ出した直後のAuの発表ぐらいでしょ仲良しこよしが裏切られた感だしてたの

128 22/05/14(土)09:58:20 No.927326151

>そりゃ仲良すぎて料金水準高止まりさせてきたから… 楽天がこいつらをやる気にさせた功績だけは忘れない

129 22/05/14(土)09:58:23 No.927326163

>月3GB以下ならLINEMO >それ以上ならahamo >サブ回線ならpovo 禿のレス 3GB以下ならpovo選ぶわ

130 22/05/14(土)09:58:40 No.927326222

確かに0円でいいので契約してください!って方が乞食っぽいけど…

131 22/05/14(土)09:58:41 No.927326225

三木谷はもっとしっかり俺のケツをなめろ

132 22/05/14(土)09:58:59 No.927326274

>電気通信なんたら方違反だから有料化らしいけどどういうこと? それは本当に発表時の建前でしか無くてその後「ぶっちゃけ0円維持は困る」と発言した まあ今更過ぎる当たり前の話なんだが…

133 22/05/14(土)09:59:10 No.927326319

やる気出し過ぎて協力して全力で新参者潰しにかかるぜ!

134 22/05/14(土)09:59:13 No.927326330

>まさはるになるけど違法なら有料化も仕方が無いな~ってズボケオな関係だから そこまでして嘘つかいて契約強制移行したいのか

135 22/05/14(土)09:59:23 No.927326372

初めから0円で使える期間を設けて説明しとけとしか言えない あらゆる対応がゴミ

136 22/05/14(土)09:59:29 No.927326388

>三木谷はもっとしっかり俺のケツをなめろ 総務省のレス

137 22/05/14(土)09:59:35 No.927326408

>もしかしてさあ >大手キャリア3者は仲良しの人達なの? 実際家電量販の店員なんかに機変でって言うと別キャリアの担当出てきたりする

138 22/05/14(土)10:00:08 No.927326515

潰すも何もこの新人勝手に自滅してるじゃないですか…

139 22/05/14(土)10:00:32 No.927326603

乞食って金もらう側だから楽天側が乞食ですね…

140 22/05/14(土)10:00:58 No.927326679

米倉さんのイメージがまた悪くなっちゃう

141 22/05/14(土)10:01:12 No.927326735

>三木谷はもっとしっかり俺のケツをなめろ ヴィッセル神戸帰れ

142 22/05/14(土)10:01:19 No.927326758

>実際家電量販の店員なんかに機変でって言うと別キャリアの担当出てきたりする 代理店の店員はキャリアの人間じゃないし

143 22/05/14(土)10:01:29 No.927326792

電気通信なんたら法違反ってなら総務省が見解ださないとダメじゃない? 今は三木谷が一方的に総務省と連絡取って有料化したって言ってるだけじゃん 総務省仕事しろ

144 22/05/14(土)10:01:46 No.927326859

楽天経済圏は割とマジで一時期美味かったんだが そっちの改悪続きはマジでなんとかした方が良いと思う

145 22/05/14(土)10:01:53 No.927326879

>乞食って金もらう側だから楽天側が乞食ですね… 乞食VS物乞い

146 22/05/14(土)10:01:59 No.927326896

まあ言っても本格的に有料化するのは11月からだからまだまだ先だな それまでは0円運用させてもらうぜ~!

147 22/05/14(土)10:02:05 No.927326919

>もしかしてMNPの弾になるのが楽天モバイル最後の役目? 楽天からのMNP禁止の店も増え始めたからもう弾にすらならねえよこんなゴミキャリア

148 22/05/14(土)10:02:10 No.927326940

基本プランはそのままで適用クソ緩条件の期間限定のキャンペーン割にしとけばよかったのに 他はそうしてるじゃん

149 22/05/14(土)10:02:10 No.927326942

楽天の全部が悪いとは言わんけど0円だから契約してた層は維持する理由は完全になくなっただろうなとは思った

150 22/05/14(土)10:02:48 No.927327057

>乞食VS物乞い 金渡せる側が乞食とか乞食の理論過ぎない?

151 22/05/14(土)10:02:58 No.927327097

>楽天からのMNP禁止の店も増え始めたからもう弾にすらならねえよこんなゴミキャリア そんなことしていいの!?

152 22/05/14(土)10:03:02 No.927327109

>楽天からのMNP禁止の店も増え始めたからもう弾にすらならねえよこんなゴミキャリア マジかよ…

153 22/05/14(土)10:03:09 No.927327135

そりゃあ三大キャリアからしたらざまあないぜって感じだろう

154 22/05/14(土)10:03:14 No.927327153

>>もしかしてMNPの弾になるのが楽天モバイル最後の役目? >楽天からのMNP禁止の店も増え始めたからもう弾にすらならねえよこんなゴミキャリア 特定キャリアからのMNP禁止なんてしたらまた総務省から怒られる案件じゃない?

155 22/05/14(土)10:03:15 No.927327156

>楽天からのMNP禁止の店も増え始めたからもう弾にすらならねえよこんなゴミキャリア これマジ?

156 22/05/14(土)10:03:19 No.927327165

楽天は5Gで勝負するって言ってたけど楽天の5Gってどうなの?ちゃんと接続されるの?

157 22/05/14(土)10:03:29 No.927327197

>楽天経済圏は割とマジで一時期美味かったんだが >そっちの改悪続きはマジでなんとかした方が良いと思う 一度改悪したサービスが元に戻ることはまずあり得ないのでもう…

158 22/05/14(土)10:03:49 No.927327250

MNP禁止って正気なの?

159 22/05/14(土)10:03:52 No.927327263

>楽天からのMNP禁止の店も増え始めたからもう弾にすらならねえよこんなゴミキャリア iPhoneの弾扱いしてたのは店側じゃねえか!そりゃ怒られるよ!

160 22/05/14(土)10:03:52 No.927327265

>これマジ? ソースは「」

161 22/05/14(土)10:04:04 No.927327302

>楽天は5Gで勝負するって言ってたけど楽天の5Gってどうなの?ちゃんと接続されるの? 5Gで繋がってるところを見たことがない auはある

162 22/05/14(土)10:04:07 No.927327312

ドコモですらなんちゃって5Gに手を出すのに楽天のエリアなんて…

163 22/05/14(土)10:04:18 No.927327359

もしかして楽天からのMNPが禁止じゃなくてその人が単純に回線契約審査通らないだけでは?

164 22/05/14(土)10:04:25 No.927327388

便利に使えるプラン出して予想より便利に使われすぎた!って事になってたら何でそれで出したとしか言えないよ グループ内の色んなサービスで貰えるポイントが減ってるし

165 22/05/14(土)10:04:34 No.927327423

>ドコモですらなんちゃって5Gに手を出すのに楽天のエリアなんて… これに関してはdocomoがカス

166 22/05/14(土)10:04:37 No.927327429

三大キャリアと肩を並べるくらいに利用者が増えたのかな

167 22/05/14(土)10:04:43 No.927327462

>そんなことしていいの!? 多分ダメっスね…

168 22/05/14(土)10:05:45 No.927327679

0円ユーザーが騒いだところで楽天側は痛くもないんじゃないの? 金落とさない層が他に移っても何も影響なくない?

169 22/05/14(土)10:05:48 No.927327684

地方docomoだけど5Gだとむしろ遅いまであるから勘弁してほしい

170 22/05/14(土)10:06:11 No.927327772

クソ安いから昨日契約してきたけどなんでこんなやり玉?に挙げられてんの?

171 22/05/14(土)10:06:41 No.927327893

安かろう悪かろうだから

↑Top