虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/14(土)08:10:33 「」の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/14(土)08:10:33 No.927307176

「」の初ミッション

1 22/05/14(土)08:13:26 No.927307539

なんだよ 帰れンじゃん!

2 22/05/14(土)08:15:29 No.927307804

もうちょっとこう…手ごころというか…

3 22/05/14(土)08:16:17 No.927307914

おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい!

4 22/05/14(土)08:17:51 No.927308122

クリア経験者ですら余裕で死ぬミッションはちょっと…

5 22/05/14(土)08:19:07 No.927308309

100点の敵倒した岡が割に合わんって言ってたし120点くらいない?

6 22/05/14(土)08:19:31 No.927308367

じじいじゃん余裕だな

7 22/05/14(土)08:20:26 No.927308485

>100点の敵倒した岡が割に合わんって言ってたし120点くらいない? 120点で済むかな…300点くらいないと割に合わんよこんなん…

8 22/05/14(土)08:20:32 No.927308497

口ぐせ大嘘じゃねこれ

9 22/05/14(土)08:20:54 No.927308536

口癖のところ毎回適当に書いてませんか?

10 22/05/14(土)08:21:46 No.927308673

パチンコで俺の諭吉を吸い取っていったジジイじゃん

11 22/05/14(土)08:22:03 No.927308714

既に100点近い牛鬼倒したうえでぬらりひょんまで相手しなきゃいけないのは酷い

12 22/05/14(土)08:22:22 No.927308769

最近ガンツスレよくみるけどなぜだ…

13 22/05/14(土)08:23:02 No.927308867

こいつ以前に牛鬼がクソゲーすぎる ロボとUFOとハードスーツフルで使ってようやくって

14 22/05/14(土)08:25:18 No.927309168

つおい 頭がいい わるい あっもうダメですな今回

15 22/05/14(土)08:27:12 No.927309441

>あっもうダメですな今回 ガンツがつよいって書く時点で相当よね

16 22/05/14(土)08:27:20 No.927309459

消えた岡わざわざ殺しにいくのがもう無理だよ場当たり的なモンスタータイプじゃないもん

17 22/05/14(土)08:28:53 No.927309693

20点のおかめ般若ですら大阪モブが切られたことすら気付かない速度でスーツ無視攻撃してきやがる

18 22/05/14(土)08:29:01 No.927309715

完全不意打ちで塵レベルまで消さないと再生するから倒せたのほぼ運だよねこれ

19 22/05/14(土)08:30:52 No.927309979

戦闘力が高すぎるくらいに高くないと相手出来ないけど一人じゃどうしようもないのはな…

20 22/05/14(土)08:31:44 No.927310105

クソゲー榛名

21 22/05/14(土)08:31:57 No.927310132

結局ラスボスより遥かに強かったな…

22 22/05/14(土)08:32:15 No.927310174

名前に星人ついてないからガチで妖怪だと解釈してる

23 22/05/14(土)08:32:29 No.927310207

セックス中毒の奴すげえよ…

24 22/05/14(土)08:32:32 No.927310215

どうやって岡見つけたんだよ…

25 22/05/14(土)08:32:33 No.927310217

意識外からの不意打ち以外倒せない インチキ

26 22/05/14(土)08:33:01 No.927310283

Zガンないとどうしよもない

27 22/05/14(土)08:33:47 No.927310394

桃太郎侍とホスト侍戦かなりカッコいいよね

28 22/05/14(土)08:34:30 No.927310500

ラスボスより強いの結構チラホラいるのが余計ゲームっぽい

29 22/05/14(土)08:35:47 No.927310678

まず天狗と犬神に勝てない…

30 22/05/14(土)08:37:22 No.927310886

上位存在がなんかしてたのは覚えてるけど星人自体はどんな立ち位置だっけ 地球以外みんな死にかけてて植民地化狙ってるとかだっけ 最終兵器彼女だっけ

31 22/05/14(土)08:38:27 No.927311034

分かりましたじゃあイタリアミッション行ってもらいます

32 22/05/14(土)08:38:54 No.927311096

千手観音って点数出てたっけ

33 22/05/14(土)08:39:33 No.927311172

>上位存在がなんかしてたのは覚えてるけど星人自体はどんな立ち位置だっけ >地球以外みんな死にかけてて植民地化狙ってるとかだっけ >最終兵器彼女だっけ 死にかけかどうかはわからんが地球に住んでるやつらは基本的に住んでるだけで植民地になんてする気ないぞ 大仏とか関わらなければずっと動かなかっただろうし

34 22/05/14(土)08:40:06 No.927311238

単体だと最強では? 少なくとも巨人達より強そう

35 22/05/14(土)08:40:09 No.927311247

植民地化とかはする気ない 基本みんな擬態して住んでるだけ

36 22/05/14(土)08:40:25 No.927311285

ネギ星人かわいそう

37 22/05/14(土)08:40:31 No.927311307

>上位存在がなんかしてたのは覚えてるけど星人自体はどんな立ち位置だっけ 地球に亡命してきてひっそり暮らしてたけど 日本の支配者層がガンツを賭けの対象にしててその標的として炙り出された感じ

38 22/05/14(土)08:40:36 No.927311319

>千手観音って点数出てたっけ 倒した加藤も一緒に死んだから不明

39 22/05/14(土)08:40:50 No.927311348

天狗とか犬も超強かったけどあいつらはZガンあればやれる範囲なんだよな

40 22/05/14(土)08:41:04 No.927311381

>地球に亡命してきてひっそり暮らしてたけど >日本の支配者層がガンツを賭けの対象にしててその標的として炙り出された感じ かわうそ…

41 22/05/14(土)08:41:26 No.927311426

でもオニ星人とか急に街中で暴れ出す奴らもいるんだよね

42 22/05/14(土)08:41:33 No.927311446

>天狗とか犬も超強かったけどあいつらはZガンあればやれる範囲なんだよな 100点武器前提はクソすぎる

43 22/05/14(土)08:42:24 No.927311572

>天狗とか犬も超強かったけどあいつらはZガンあればやれる範囲なんだよな 天狗はZガン数発耐えるからキツいよ!致命傷はただのXガンだしXガン強くね?

44 22/05/14(土)08:43:06 No.927311690

形状変化するたびにどんな攻撃してくるか分からないのすげー怖い

45 22/05/14(土)08:43:48 No.927311797

ガンツOの天狗こわい あんなのに接近戦で挑む時点でこわい

46 22/05/14(土)08:44:37 No.927311919

>意識外からの不意打ち以外倒せない >インチキ 遠くからの狙撃でいけるならチームによっては楽勝だったかもなのよな というか最初の薬中が外さなきゃ終わってたかもだし

47 22/05/14(土)08:44:41 No.927311929

刀強いけど 接近戦って時点でリスキーすぎるし絶対銃使うわ

48 22/05/14(土)08:44:56 No.927311979

>天狗はZガン数発耐えるからキツいよ!致命傷はただのXガンだしXガン強くね? 地面に完全にめり込んじゃって全身グズグズになってそれでも死なずにスーツごと破壊はマジでやばいよ…

49 22/05/14(土)08:46:15 No.927312185

相手が悪すぎただけで岡はカタストロフでも十分やれそうだった

50 22/05/14(土)08:46:25 No.927312220

意識外からの攻撃のラインがよくわからない過ぎる…

51 22/05/14(土)08:46:34 No.927312242

牛鬼がボスでもキツいミッションだと思うんだけどやっぱあのミッション難易度おかしくない?

52 22/05/14(土)08:47:04 No.927312339

あんな訳わかんない特性見破れるんだから岡も化物だよ

53 22/05/14(土)08:48:12 No.927312533

外国チームもフル動員のこの後のミッションより遥かに難易度高くない?

54 22/05/14(土)08:48:15 No.927312541

岡はソロプレイ前提だったから意識外の攻撃に気付いて攻略諦めたけど大阪チームが連携力あれば勝てた気がする

55 22/05/14(土)08:49:12 No.927312670

>外国チームもフル動員のこの後のミッションより遥かに難易度高くない? ラストミッションは巨人より巨人の星にいる野良星人の方がヤバいのいっぱいいた気がする

56 22/05/14(土)08:50:27 No.927312851

ていうか今のシリーズ見る限りだと千手ってスーツあっても全滅あり得る強さ?

57 22/05/14(土)08:50:44 No.927312892

イタリアミッションは実は中断だからボスとかよく分かってないんだ ダヴィデだったかもしれんが

58 22/05/14(土)08:51:37 No.927313037

>ていうか今のシリーズ見る限りだと千手ってスーツあっても全滅あり得る強さ? スーツ貫通&再生持ちなのではい

59 22/05/14(土)08:51:40 No.927313043

>ていうか今のシリーズ見る限りだと千手ってスーツあっても全滅あり得る強さ? 鏡ビームと壺から出る酸が強いだけでそこまでじゃない? ぬらりみたいになんでもありじゃないし

60 22/05/14(土)08:52:17 No.927313150

ガンツGだと2度目のミッションで100点のはんぎょじん星人と当たる理不尽さ ガンツの武器じゃ倒せないすぐ再生するぬらり並みに酷い敵

61 22/05/14(土)08:52:20 No.927313156

ぬらーりひょーんなんて言ってたっけ…

62 22/05/14(土)08:52:33 No.927313185

Zガンの有無で難易度の幅がでかすぎる…

63 22/05/14(土)08:52:34 No.927313189

100点武器前提とはいっても100点武器って設定が日本支部だけだし…

64 22/05/14(土)08:53:36 No.927313331

>100点武器前提とはいっても100点武器って設定が日本支部だけだし… そうなの!?

65 22/05/14(土)08:53:54 No.927313382

巨人は生物兵器の骸骨みたいのと光る弾がやばすぎる

66 22/05/14(土)08:53:58 No.927313388

あんま覚えてないけど過去編小説も結構やばい星人いた気がする もちろんぬらりひょんほどじゃないけど

67 22/05/14(土)08:54:10 No.927313422

妖怪となんかすごい彫刻星人戦わせてみたい

68 22/05/14(土)08:54:26 No.927313477

>>ていうか今のシリーズ見る限りだと千手ってスーツあっても全滅あり得る強さ? >鏡ビームと壺から出る酸が強いだけでそこまでじゃない? >ぬらりみたいになんでもありじゃないし 再生が

69 22/05/14(土)08:54:43 No.927313514

>鏡ビームと壺から出る酸が強いだけでそこまでじゃない? 再生も厄介 弱体化とはいえさらに中身があるのも辛い

70 22/05/14(土)08:55:14 No.927313583

>そうなの!? そもそも星人殲滅戦に制限とかゲーム性とか必要ないんだ 勝手にゲーム形式にしてただけなんだ

71 22/05/14(土)08:55:29 No.927313619

というかあの大仏クソ強いなってなってる クロノよく倒せたな

72 22/05/14(土)08:55:44 No.927313668

ステルスライフルで大抵のミッションは乗り切れる

73 22/05/14(土)08:56:04 No.927313740

>弱体化とはいえさらに中身があるのも辛い 千手とか大仏とかの外見ってパワードスーツみたいなものなのかな

74 22/05/14(土)08:56:21 No.927313777

自分がゲームに参加したとしてもいつか化物クラスの敵が出てくると思うと 気が気じゃないからそのうち気狂って自分から死にそう

75 22/05/14(土)08:56:22 No.927313779

クソな事やってた日本の支配者連中って結局なんもお咎めなしだっけ?

76 22/05/14(土)08:56:24 No.927313788

ぬらりひょんは100点組の中でも頭おかしい強さっぽいのがひどい

77 22/05/14(土)08:56:34 No.927313821

東京チームに千手編のゴルゴがいたらもう少し楽になってたかもしれない

78 22/05/14(土)08:56:45 No.927313839

星人追っ払うだけならアンロック形式にする必要ないしな… でも海外版だと100点脱出メニューもないだろうしそっちはそっちで過酷だ

79 22/05/14(土)08:56:46 No.927313844

>クソな事やってた日本の支配者連中って結局なんもお咎めなしだっけ? いや全滅したけど

80 22/05/14(土)08:57:10 No.927313909

>クソな事やってた日本の支配者連中って結局なんもお咎めなしだっけ? 巨人戦でみんな死んだよ

81 22/05/14(土)08:57:12 No.927313916

というか一対一じゃ絶対倒せないからな…

82 22/05/14(土)08:57:16 No.927313930

>クソな事やってた日本の支配者連中って結局なんもお咎めなしだっけ? 爆破されてほとんど死ななかったっけ

83 22/05/14(土)08:57:42 No.927313994

仏像ミッションで有能な人材が死にすぎた…

84 22/05/14(土)08:57:46 No.927314005

>でも海外版だと100点脱出メニューもないだろうしそっちはそっちで過酷だ ただ海外版は強制参加じゃないし蘇生もフリーだ

85 22/05/14(土)08:57:48 No.927314010

初戦がぬらりひょんだった人たち運悪すぎる

86 22/05/14(土)08:57:50 No.927314016

千手にZガン使ったら再生用の時計ごとやれるのかな

87 22/05/14(土)08:58:04 No.927314053

>クソな事やってた日本の支配者連中って結局なんもお咎めなしだっけ? 巨人にガンツハッキングされて自爆星人送り込まれて死んだ

88 22/05/14(土)08:58:19 No.927314100

あぁそうだったか読んだの昔だったからうろ覚えだ

89 22/05/14(土)08:58:20 No.927314103

ぬらりひょん200点とか300点とか言われても戦うのやだよ…

90 22/05/14(土)08:58:33 No.927314134

外伝の半魚人はぬらりひょんに匹敵すると思うよ あれガンツが用意した武器だけじゃ倒せないし

91 22/05/14(土)08:58:37 No.927314141

>初戦がぬらりひょんだった人たち運悪すぎる メガネくんは運だけじゃなくて実力で切り開いたのが偉かった

92 22/05/14(土)08:58:43 No.927314159

俺もろくろっ首犯りてえ

93 22/05/14(土)08:58:52 No.927314183

>千手にZガン使ったら再生用の時計ごとやれるのかな 範囲広いからやれる

94 22/05/14(土)08:58:58 No.927314196

つうかスーツ着るよね?

95 22/05/14(土)08:58:59 No.927314197

ぬらりに勝てる気しなさすぎる

96 22/05/14(土)08:59:09 No.927314225

>外伝の半魚人はぬらりひょんに匹敵すると思うよ >あれガンツが用意した武器だけじゃ倒せないし クソゲーにも限度があるぞ

97 22/05/14(土)08:59:14 No.927314236

いきなり不意打ちステルスZガンぶっぱすれば案外楽に倒せそう 耐性付けられたら終わり

98 22/05/14(土)08:59:16 No.927314243

支配者層の人の腕だけ転送してくれ!って言ってた人好き

99 22/05/14(土)08:59:19 No.927314249

※奥浩哉はグロが苦手です

100 22/05/14(土)08:59:22 No.927314256

>外伝の半魚人はぬらりひょんに匹敵すると思うよ >あれガンツが用意した武器だけじゃ倒せないし 弱点あるだけぬらりより遥かに良心的に思える

101 22/05/14(土)08:59:36 No.927314291

まず初見でスーツ着るのがハードル高すぎる 「」絶対着ないでしょ

102 22/05/14(土)08:59:46 No.927314326

千手は40点とかじゃないっけ なんかの本にあったような気がする

103 22/05/14(土)09:00:08 No.927314392

>まず初見でスーツ着るのがハードル高すぎる >「」絶対着ないでしょ 半数以上が着たら着る 半数以上が着なかったら着ない 俺はそういう男だ

104 22/05/14(土)09:00:24 No.927314431

地球にひっそり移民してきてる異星人達集まったら最後の巨人達にそいつらだけで勝てそう

105 22/05/14(土)09:00:47 No.927314491

なにそれコスプレ?ダッセー!

106 22/05/14(土)09:00:47 No.927314492

千手は新規メンバーも個性的でよかった ラッパーと中坊好き

107 22/05/14(土)09:01:13 No.927314562

状況があれだし経験者っぽいのが着ろって言ったら着る

108 22/05/14(土)09:01:21 No.927314584

>まず初見でスーツ着るのがハードル高すぎる >「」絶対着ないでしょ とりあえず着ないで持つだけ持っとくと思う ミッション中に慌てて着替えてる間に死にそう

109 22/05/14(土)09:01:28 No.927314600

あの世界の格闘家強くね?

110 22/05/14(土)09:02:02 No.927314679

ダッセェ着メロが鳴ってるけど帰るぞ!

111 22/05/14(土)09:02:09 No.927314699

大仏5点は流石にふざけんなって思う

112 22/05/14(土)09:02:22 No.927314732

「」 5点 ビビりすぎ ちんぽたち過ぎ ステルス使いすぎ

113 22/05/14(土)09:02:29 No.927314748

GANTZをゲームにしてるの日本だけってソースどこよ

114 22/05/14(土)09:02:30 No.927314749

そういや最初以外一回も死なず最終決戦まで生き残った風やばいな

115 22/05/14(土)09:02:33 No.927314759

吸血鬼ってなんだったんだろう

116 22/05/14(土)09:02:49 No.927314801

>「」 5点 俺頑張ってるな…

117 22/05/14(土)09:02:59 No.927314832

>GANTZをゲームにしてるの日本だけってソースどこよ ソースも何も原作に書いてあるがな

118 22/05/14(土)09:03:28 No.927314918

終わってみて改めて実感する超能力者のレアリティ

119 22/05/14(土)09:03:29 No.927314924

>GANTZをゲームにしてるの日本だけってソースどこよ 海外チームはガンツ球自由に操ってセルフ再生とかしてる描写あるよ

120 22/05/14(土)09:03:32 No.927314930

強酸出すオニ星人が1点なのもおかしい

121 22/05/14(土)09:04:00 No.927314997

あの世界有名な世界遺産とか大体星人入り込んでそう

122 22/05/14(土)09:04:18 No.927315056

ヤク中が狙撃した時みたいに広場に姿さらけ出してて 基本隙だらけなんだよなぬらり 巡り合わせ次第では即死にそうな気もする

123 22/05/14(土)09:04:23 No.927315072

昼間に襲撃しにくる辺りも含めてチビ星人編が一番好き

124 22/05/14(土)09:04:23 No.927315073

>「」 5点 >ビビりすぎ >ちんぽたち過ぎ >ステルス使いすぎ 生き残っただけすごい

125 22/05/14(土)09:04:29 No.927315101

Zガンで大体のところクリアできるな… 多分千手もこれ連打で倒せたろう

126 22/05/14(土)09:04:44 No.927315133

BF感覚でガンツできたら余裕だよな 星人からしたらクソゲーとかそういうレベルではないが

127 22/05/14(土)09:05:35 No.927315260

Zガンに比べてハードスーツ微妙すぎない?

128 22/05/14(土)09:05:37 No.927315266

他の人が描いたGANTZみたいな漫画はなんか違うなってなる やっぱり画力が圧倒的だ

129 22/05/14(土)09:05:43 No.927315281

純粋にドラゴンボールみたいな動きしてくるオニ星人ボスとか何気にやばいよね

130 22/05/14(土)09:05:46 No.927315297

今まで人間社会に溶け込んで共生してたのにいきなり襲われる星人可哀想

131 22/05/14(土)09:05:58 No.927315340

賭けゲーだからZガン所持者有りだとそもそも千手と戦わせて貰えない

132 22/05/14(土)09:05:59 No.927315343

形状的にHだと思ってたZガン

133 22/05/14(土)09:06:02 No.927315348

>>GANTZをゲームにしてるの日本だけってソースどこよ >海外チームはガンツ球自由に操ってセルフ再生とかしてる描写あるよ 日本の企業のやつらも黒玉操ってたしイコール海外ではゲームにしてないってことにはならんだろ

134 22/05/14(土)09:06:12 No.927315382

ハードスーツはクソ強いけど天使がアホみたいに火力あるから…

135 22/05/14(土)09:06:22 No.927315402

なんだかんだで初期装備が強いゲーム好き

136 22/05/14(土)09:06:31 No.927315433

>賭けゲーだからZガン所持者有りだとそもそも千手と戦わせて貰えない クソ仕様すぎる…

137 22/05/14(土)09:06:34 No.927315440

>形状的にHだと思ってたZガン 正式名称出るまでそう呼ばれてたよ

138 22/05/14(土)09:06:39 No.927315458

星人と巨人ぶつけあってればよかったんじゃ

139 22/05/14(土)09:06:46 No.927315479

こいつぬらりひょんに擬態した星人じゃなくてぬらりひょんそのものなのか…

140 22/05/14(土)09:07:06 No.927315522

もうちょっとこう防御面をですね…

141 22/05/14(土)09:07:41 No.927315632

ぬらりが強すぎるから東京チームが大阪に呼ばれるのいいよね 今回はいつもと違うんだって緊張感がある

142 22/05/14(土)09:07:52 No.927315662

>こいつぬらりひょんに擬態した星人じゃなくてぬらりひょんそのものなのか… 分からんけどこいつだけ星人呼びじゃないから可能性は大 ガンツの悪ノリの可能性もあるけど

143 22/05/14(土)09:07:58 No.927315679

これと仏像を初回はひどい

144 22/05/14(土)09:08:23 No.927315740

ちゃんとぬらりがボスだよって伝えるだけまだいい 仏像はボスすら違うじゃねえか

145 22/05/14(土)09:08:23 No.927315741

ていうか江戸千手強すぎない? 70点の宮本武蔵より遥かに強いでしょ

146 22/05/14(土)09:08:39 No.927315786

初回のネギ星人が無双するシーン好き 俺は死なねえ~!って言って爆死するヤクザとかいい

147 22/05/14(土)09:08:46 No.927315812

刀とバイクが置かれてる部屋に最初鍵がかかってるの地味にひどいと思う

148 22/05/14(土)09:08:54 No.927315833

>ぬらりが強すぎるから東京チームが大阪に呼ばれるのいいよね >今回はいつもと違うんだって緊張感がある (いつもミッション相手とセックスできるようなものなんだな…)

149 22/05/14(土)09:09:05 No.927315868

おっちゃんと玄野のコンビいいよね

150 22/05/14(土)09:09:22 No.927315920

ん?黒玉操作できるやつが一部各国にいるのはわかるが点数稼ぐゲームが日本だけとはどこでも言ってなくね?

151 22/05/14(土)09:09:28 No.927315936

奥浩哉は大阪の人間をなんだと思ってるんだ

152 22/05/14(土)09:09:35 No.927315950

バイクの飛行形態カッコいいのに丘しか使ってないのが悲しい

153 22/05/14(土)09:09:41 No.927315967

日本のガンツ 趣味悪すぎだろ!

154 22/05/14(土)09:10:22 No.927316076

巨人がスレ画に勝てるビジョンが浮かばない

155 22/05/14(土)09:10:23 No.927316079

「」は100点余裕なンだよな

156 22/05/14(土)09:10:25 No.927316085

GANTZの中にいた人も元々は参加者なんだろうか

157 22/05/14(土)09:10:34 No.927316103

江戸にもおっちゃんみたいのいるのは笑うわ

158 22/05/14(土)09:10:54 No.927316162

ギリギリ勝てるような連中とマッチングさせられてるのかな…

159 22/05/14(土)09:11:10 No.927316208

江戸編は1話までは面白かったね…

160 22/05/14(土)09:11:12 No.927316215

いぬやしきもGIGANTも面白いのはすげえよ奥

161 22/05/14(土)09:11:33 No.927316282

いや江戸GANTZ面白いぞ

162 22/05/14(土)09:11:41 No.927316314

クソゲー度は天使とどっちが上かな

163 22/05/14(土)09:11:52 No.927316339

>ギリギリ勝てるような連中とマッチングさせられてるのかな… 実際ギリギリの戦いが殆どだったからそう

164 22/05/14(土)09:12:09 No.927316386

>ソースも何も原作に書いてあるがな 書いてませんがな

165 22/05/14(土)09:12:11 No.927316390

江戸時代に千手いるならスレ画も既にいるよなぁ…

166 22/05/14(土)09:12:44 No.927316489

ダヴィデやばかったけどZガン一発で沈むあたりボスですらなかったんだろうな

167 22/05/14(土)09:12:54 No.927316521

かっぺ星人編いいよね…

168 22/05/14(土)09:12:55 No.927316522

ホスト侍考えたの天才だと思う

169 22/05/14(土)09:13:21 No.927316586

>かっぺ星人編いいよね… 生身で殴り合ってる風バケモンすぎる

170 22/05/14(土)09:13:34 No.927316623

新宿大虐殺いいよね

171 22/05/14(土)09:13:38 No.927316637

坂田師匠いいよね…

172 22/05/14(土)09:14:02 No.927316709

星人ってなんで逃げずにゲームにわざわざ参加してくれるんだっけ

173 22/05/14(土)09:14:44 No.927316830

>星人ってなんで逃げずにゲームにわざわざ参加してくれるんだっけ 臭いが臭くなるという描写があったから多分参加者に嫌悪感を抱くようになるんじゃないか

174 22/05/14(土)09:14:45 No.927316831

むしろあの世界の一般人になりたくない

175 22/05/14(土)09:14:50 No.927316845

師匠は過去にクリアしたっぽいセリフがあるんだよね なんとなくガンツのルールわかってたり

176 22/05/14(土)09:15:31 No.927316968

ハードスーツは漫画だと動きが描きにくいのか機動力下がるイメージがあった GANTZ O見てロボもハードスーツもこんな機敏に動けたのか…ってなった

177 22/05/14(土)09:15:35 No.927316974

「」3点 レイカのおっぱい見すぎ

178 22/05/14(土)09:15:37 No.927316981

一人で行かされるチビ星人編もかなり嫌だ…

179 22/05/14(土)09:15:52 No.927317020

大阪の妖怪はあの日なんで百鬼夜行起こしたんだろ

180 22/05/14(土)09:16:02 No.927317058

一夜でも生き延びたら自由時間でガンツスーツ無双し放題なんだよね

181 22/05/14(土)09:16:33 No.927317152

吸血鬼がぬらりひょん達に交渉して決裂するのいいよね

182 22/05/14(土)09:16:53 No.927317209

>師匠は過去にクリアしたっぽいセリフがあるんだよね >なんとなくガンツのルールわかってたり 超能力は100点の報酬説あったな

183 22/05/14(土)09:16:57 No.927317215

>一夜でも生き延びたら自由時間でガンツスーツ無双し放題なんだよね 最初は楽しいけどやることなくなりそう バレたら死ぬし

184 22/05/14(土)09:17:14 No.927317250

江戸GANTZは月一なのに前回の話覚えてるからすッげ まあ話が進んでないだけなんだが

185 22/05/14(土)09:17:33 No.927317308

ガンツスーツの上から服着るスタイルめっちゃかっこよくない?

186 22/05/14(土)09:18:01 No.927317383

GANTZGのあの子たちのその後はどうなったんだよお

187 22/05/14(土)09:18:01 No.927317384

「」はスーツの上に服着用するタイプ

188 22/05/14(土)09:18:05 No.927317400

電車バトル好き よろしく~

189 22/05/14(土)09:18:10 No.927317420

あんま言われないけど天狗や狗神より牛鬼の方が強そう

190 22/05/14(土)09:18:24 No.927317465

江戸ガンツ展開遅すぎるし本編の焼き直しすぎる

191 22/05/14(土)09:18:50 No.927317533

坂田も人に超能力教えられたんだよな 誰なんだ

192 22/05/14(土)09:18:51 No.927317540

天狗はZガン数発耐えるの怖すぎる 初期装備じゃ絶対勝てねえ

193 22/05/14(土)09:19:00 No.927317569

「」…死因は窒息オナニー…よろしく

194 22/05/14(土)09:19:26 No.927317651

>日本の企業のやつらも黒玉操ってたしイコール海外ではゲームにしてないってことにはならんだろ 前後の文章繋がってない…

195 22/05/14(土)09:19:29 No.927317663

武蔵編より大分面白くなったけどあんまり江戸ならではってのがないのよね

196 22/05/14(土)09:19:46 No.927317707

もうちょっとこうゲーム中の回復手段あっても良くない?

197 22/05/14(土)09:20:16 No.927317798

千手は防御無視の灯篭レーザーが緊張感あった どれだけ優勢でもジュッ…で終わりだ

198 22/05/14(土)09:20:23 No.927317822

ガンツ玉って操作方法わかってもインターフェイスが耳の穴なのかなり嫌だよね

199 22/05/14(土)09:20:35 No.927317873

>>日本の企業のやつらも黒玉操ってたしイコール海外ではゲームにしてないってことにはならんだろ >前後の文章繋がってない… 海外のやつらは黒玉操ってるからゲームにはしてないよってレスに対しての反論だから合ってる

200 22/05/14(土)09:21:17 No.927317991

江戸なんだから凄腕の剣士とかいてもいいのにね

201 22/05/14(土)09:21:33 No.927318049

>武蔵編より大分面白くなったけどあんまり江戸ならではってのがないのよね やってることもキャラも変わらないから肩の力抜いて気軽に読む感じ

202 22/05/14(土)09:21:46 No.927318095

アニメ版スーツは勃起すると強化されるから「」向き

203 22/05/14(土)09:21:48 No.927318100

イタリアの星人のボスって300点くらいありそう 雑魚で刀折るし

204 22/05/14(土)09:21:55 No.927318116

Eの宮本武蔵絶対やべえじゃん!と思ったら70点程度だし袋叩きにされて瞬殺されたらしくて悲しい

205 22/05/14(土)09:21:59 No.927318132

侵略に対する備えなのにデスゲームして遊んでる日本支部だけおかしくね?

206 22/05/14(土)09:22:18 No.927318189

各国のGANTZが見たい

207 22/05/14(土)09:22:19 No.927318190

江戸はレイプが足んない

208 22/05/14(土)09:22:33 No.927318244

ぶっちゃけダビデ星人>ぬらりひょん>巨人星人感はある

209 22/05/14(土)09:22:38 No.927318260

日本の運営は余程デスゲーム的なことがしたかったようなキチガイだったんだろう… 目的からしてやってること頭おかしいしね…

210 22/05/14(土)09:22:45 No.927318283

まあガンツ玉破壊するくらいしか本当の意味での勝利方法がない星人側のほうがクソゲーなのだが

211 22/05/14(土)09:22:45 No.927318284

加藤いいよね

212 22/05/14(土)09:22:58 No.927318325

ダヴィデ星人はでかいのは全員100点あるんじゃないかってくらい強かったよね ハードスーツが豆腐みたいに破壊されるし

213 22/05/14(土)09:23:06 No.927318352

>アニメ版スーツは勃起すると強化されるから「」向き セックス中毒向け仕様じゃん

214 22/05/14(土)09:23:14 No.927318378

この世界星人多すぎだろ!

215 22/05/14(土)09:23:15 No.927318383

カタストロフィは読み返すと画力がおかしい 漫画であれやったの凄すぎる

216 22/05/14(土)09:23:21 No.927318397

>まあガンツ玉破壊するくらいしか本当の意味での勝利方法がない星人側のほうがクソゲーなのだが 言われてみるとそうである

217 22/05/14(土)09:23:21 No.927318399

GANTZ…俺の頭だけいい転送しろ

218 22/05/14(土)09:23:40 No.927318455

吸血鬼って何で討伐対象になってないんだろう

219 22/05/14(土)09:23:58 No.927318508

日本の場合はドイツから財閥に流れてきてゲーム形式になったんだろうけど 他の国はとくにゲーム形式かどうかとか断定されてなかった気がする どこが出典なんだろう

220 22/05/14(土)09:23:59 No.927318510

>まあガンツ玉破壊するくらいしか本当の意味での勝利方法がない星人側のほうがクソゲーなのだが ミッション耐えきっても今度は24時間遊撃が始まるのクソすぎる

221 22/05/14(土)09:24:01 No.927318515

スーツ貫通まではいかなくても一瞬でオシャレになり過ぎる…

222 22/05/14(土)09:24:16 No.927318554

西くんみたいな戦い方しそうだよね「」

223 22/05/14(土)09:24:30 No.927318595

オニ星人はともかく他の奴らはわりと静かに暮らしたい連中っぽいし可哀想っちゃ可哀想だな

224 22/05/14(土)09:24:35 No.927318612

大阪の加藤見るに一ゲームで100点以上倒しても100点カンストなのも酷いよね

225 22/05/14(土)09:24:38 No.927318615

田中星人のおばあちゃん悲しい

226 22/05/14(土)09:25:14 No.927318722

>田中星人のおばあちゃん悲しい 田中星人はDQNとあのクソガキがノイズすぎて辛い 西くんしか楽しみがない

227 22/05/14(土)09:25:46 No.927318815

どうやってゲーム始まるまで隠れてたの君たちみたいな星人が結構いるよね

228 22/05/14(土)09:25:50 No.927318824

時間内に仕留めきれなくても別に死なないけど 日常生活で狙われるようになるで合ってる?

229 22/05/14(土)09:25:51 No.927318826

レイカとか大阪のシングルマザーが同じ空間にいたら俺のスーツ股間が常に盛り上がっちゃうよ

230 22/05/14(土)09:25:51 No.927318828

内情知ってると人間がただのデータの塊にしか見えなくなりそう

231 22/05/14(土)09:25:53 No.927318833

序盤のレギュラーも好きなんだ ホモとか貞子とか岸本とか…

232 22/05/14(土)09:25:54 No.927318838

>ぶっちゃけダビデ星人>ぬらりひょん>巨人星人感はある クソ強くて数が多くて無差別なやつとなんか精鋭揃いの百鬼夜行と全体的に握手みな侵略者だけどメンタルは人間と大差ないやつだからな…

233 22/05/14(土)09:26:05 No.927318867

目的考えるとデスゲームにして100点武器で装備制限とか脱出とかつける意味がなさすぎる

234 22/05/14(土)09:26:05 No.927318870

筋肉ライダーが返り討ちにされたときの絶望感がすごい

235 22/05/14(土)09:26:13 No.927318892

ゆびわ星人とかあんなん日本のどこにいたんだよ

236 22/05/14(土)09:26:22 No.927318918

>日本の場合はドイツから財閥に流れてきてゲーム形式になったんだろうけど >他の国はとくにゲーム形式かどうかとか断定されてなかった気がする >どこが出典なんだろう うん 可能性はあるかもしれないけど原作で書かれてたーとか嘘のソースで確定事項のように話す「」がいて困る

237 22/05/14(土)09:26:40 No.927318970

大阪編のセックス野郎の半裸スタイルカッコいい

238 22/05/14(土)09:26:45 No.927318986

>スーツ貫通まではいかなくても一瞬でオシャレになり過ぎる… 終盤どころか千手観音あたりから運動能力上がるけど耐久は一発耐えれば儲けものになってる

239 22/05/14(土)09:27:15 No.927319065

GANTZのフォーマットがもう面白い

240 22/05/14(土)09:27:44 No.927319158

世界中に配信されていて賭けをしているということは全世界で似たような環境になってると思うがなあ 奥にきかないとわからん そして多分答えてくれない

241 22/05/14(土)09:27:45 No.927319163

ホモと貞子はレギュラーと呼ぶには一回で死んだ過ぎる

242 22/05/14(土)09:27:49 No.927319178

カタストロフィに向けての訓練が目的なら江戸時代からGANTZ存在する必要ないのが悲しい

243 22/05/14(土)09:27:54 No.927319196

同一人物量産はだめだったのかな…

244 22/05/14(土)09:28:16 No.927319255

>大阪編のセックス野郎の半裸スタイルカッコいい 桑原超カッコいいよね見た目は 岡もだし即死したヤク中も中性的な見た目で好き ノブヤンと室谷はきらい

245 22/05/14(土)09:28:17 No.927319256

避けられない攻撃はハードスーツで耐えるぐらいの設計になってる

246 22/05/14(土)09:28:23 No.927319277

そもそも本編の設定を鵜呑みにするなら江戸にGANTZあるのがありえないから…

247 22/05/14(土)09:28:31 No.927319308

吸血鬼だの弟だのはなんだったの

248 22/05/14(土)09:29:01 No.927319398

腕だけハードスーツで圧倒できたあたりダヴィデ星人>巨人族なのかな

249 22/05/14(土)09:29:10 No.927319414

いぬやしきも鬼星人ミッションくらいなら一人で勝てそうな超テクノロジーだった

250 22/05/14(土)09:29:12 No.927319421

大阪編は黒人の死に様が好き ウオオこんなところで…!→首コロッ…

251 22/05/14(土)09:29:31 No.927319473

巨大ロボは巨人星人の攻撃にある程度耐えられるからすごい

252 22/05/14(土)09:29:45 No.927319522

Gは終盤スーツ無効の敵が多くてなんか違うってなった

253 22/05/14(土)09:29:48 No.927319530

小説ではなんかパラレルワールドにいってめちゃくちゃなことになってたから多分江戸もそう

254 22/05/14(土)09:30:00 No.927319568

桑原あんなセックス中毒なのに日常は塾講師ってのがまたカッコいい ちゃんとロリは対象外っぽいし

255 22/05/14(土)09:30:15 No.927319619

チュートリアルねぎとか楽勝だぜ!

256 22/05/14(土)09:30:25 No.927319651

桑原は再登場して欲しかったけどゲーム降りちゃったんだよな

257 22/05/14(土)09:30:53 No.927319735

大阪チームは滅ぶべくして滅んだすぎる…

258 22/05/14(土)09:30:56 No.927319752

超能力強いけどつまらんから支配者層が自主的に縛ったのかな…

259 22/05/14(土)09:31:04 No.927319779

あんな怖い店員がいる吉野家とかいけねーよ

260 22/05/14(土)09:31:07 No.927319782

防御抜かれるのよく言われるけどこっちもスーツパンプさせて刀ぶん回せば切れない奴いないからトントンだと思う

261 22/05/14(土)09:31:30 No.927319847

>そもそも本編の設定を鵜呑みにするなら江戸にGANTZあるのがありえないから… あの時代の科学力じゃ電子機器とかの製作無理だよな…

262 22/05/14(土)09:31:32 No.927319854

強い岡が銀行員やってるのなんか…納得があるよな…

263 22/05/14(土)09:31:56 No.927319924

PS2のガンツのゲームなかなか良かった記憶が

264 22/05/14(土)09:31:59 No.927319929

>同一人物量産はだめだったのかな… クローン玄野みたいな心の闇を抱えて兵隊化が難しそう

265 22/05/14(土)09:32:15 No.927319975

ガンツソードが最後まで通用するのいいよね 一番使い手に左右される武器

266 22/05/14(土)09:32:28 No.927320015

GANTZのオンラインゲームやりたい

267 22/05/14(土)09:32:33 No.927320034

あの世界ホモとヤンキーとヤクザ多すぎる…

268 22/05/14(土)09:33:29 No.927320219

21世紀目線でも武装も転送とかオーバーテクノロジーだから 逆に江戸時代でも頑張れば作れるのかもしれない

269 22/05/14(土)09:33:32 No.927320228

ククク…玄野が15人いりやぁそれが最強の東京チームだぁ

270 22/05/14(土)09:33:34 No.927320235

>あの世界ホモとヤンキーとヤクザ多すぎる… 一番死にやすいタイプなのかもしれない

271 22/05/14(土)09:34:05 No.927320332

田中星人後にイケメンがホモと分かってクロノもDQNもそろってドン引きするとこ好き あそこだけ妙に仲がいい

272 22/05/14(土)09:34:26 No.927320416

アメリカのガンツソードは形状がちょっと違ってかっこいい

273 22/05/14(土)09:34:32 No.927320427

無料公開でもしてる?

274 22/05/14(土)09:34:52 No.927320485

銃は強いんだけどみんなクセが強いんだよなぁ

275 22/05/14(土)09:35:22 No.927320572

>アメリカのガンツソードは形状がちょっと違ってかっこいい そうなの!?

276 22/05/14(土)09:35:25 No.927320581

>無料公開でもしてる? ジャンプラで大阪編だけ 今巨大ロボ出てきたあたり

277 22/05/14(土)09:35:33 No.927320607

大阪のメガネはあの壊滅状態から短期間で100点とって杏再生してるのが強すぎる…

278 22/05/14(土)09:36:00 No.927320719

恐竜編はガンツバイクで走り抜けながら迎撃するシーンがめっちゃかっこいい おっちゃんと玄野のハイタッチいいよね

279 22/05/14(土)09:36:13 No.927320764

ホモもまた好みのタイプが極端すぎる

280 22/05/14(土)09:36:37 No.927320849

最終形態かっこいいよね まあやってることはビーム発射兵器なんだけど

281 22/05/14(土)09:36:38 No.927320855

星人に近づくのそれだけで危険だからソードとか絶対使いたくないな 強さは分かるけど

282 22/05/14(土)09:36:46 No.927320888

おっちゃん生き残って欲しかったてずっと思ってる

283 22/05/14(土)09:36:54 No.927320908

ホモは千手編まで生きてたら一瞬で死んだ軍事マニアを好きになっていただろう

284 22/05/14(土)09:37:21 No.927321005

>ホモもまた好みのタイプが極端すぎる としあきとか「」みたいなのだっけ…

285 22/05/14(土)09:37:35 No.927321079

巨人弱すぎる…

286 22/05/14(土)09:37:57 No.927321161

稲葉も結構イケメンなのにずっと情けなかったな おっちゃんセラピーで覚醒したけど

287 22/05/14(土)09:38:12 No.927321213

ホスト侍いいところ持っていきすぎる…

288 22/05/14(土)09:38:19 No.927321245

巨人はアーマー着込んでると強い でも巨人の母艦にいるよくわからん生物達の方が強い

289 22/05/14(土)09:38:20 No.927321250

>恐竜編はガンツバイクで走り抜けながら迎撃するシーンがめっちゃかっこいい >おっちゃんと玄野のハイタッチいいよね おっちゃんへの信頼感が高まっていくのが良い 主人公支える大人としては理想のキャラだった

290 22/05/14(土)09:38:21 No.927321252

そうだねアゲマス… ユルシテクダサイ…

291 22/05/14(土)09:38:44 No.927321342

>そうだねアゲマス… >ユルシテクダサイ… ギョーン

292 22/05/14(土)09:38:47 No.927321356

クズ人間揃いの中で本当の善人がいるとホッとする でもだいたい死ぬ

293 22/05/14(土)09:38:51 No.927321368

>巨人弱すぎる… というかあの高等生命体になった種族のテクノロジーが強すぎた なんなのあいつら…

294 22/05/14(土)09:38:54 No.927321377

稲葉覚醒いいよね

295 22/05/14(土)09:39:09 No.927321435

最終盤だと脇役ももう主人公属性持った人しかいないな

296 22/05/14(土)09:39:43 No.927321572

カタストロフィで仲間になるメガネの死に様好き

297 22/05/14(土)09:40:30 No.927321742

>最終盤だと脇役ももう主人公属性持った人しかいないな カタストロフィで各地から駆けつけてくれた人たちみんな良い人すぎて本当にGANTZのキャラかと疑う 捕らえられた人たちを助けたい!で来てくれる人たちだから当然なんだが

298 22/05/14(土)09:40:38 No.927321768

最終局面の悪魔モチーフのあの生き物たちはなんだったんだすぎる

299 22/05/14(土)09:40:40 No.927321776

あの自分がグロく増えるやつどう考えてもクソ迷惑なんだけど巨人は抵抗できるのだろうか

300 22/05/14(土)09:40:41 No.927321785

明確に地球侵略してくるからヤベーと言えばヤベーんだけど戦闘描写だとそこまでの強さを感じないのが巨人

301 22/05/14(土)09:40:58 No.927321863

財閥メンバーは一応ハードスーツで一般兵捌ける位には強いけど胡座かいてヘラヘラして全滅したのがホント…

302 22/05/14(土)09:41:02 No.927321874

fu1066618.jpg

303 22/05/14(土)09:41:17 No.927321938

自分増殖バブルはちょっとヤバすぎるしグロすぎる

304 22/05/14(土)09:41:20 No.927321952

あの援軍は1番目付き悪い奴が「1人でも多くの人を助けよう!よろしくな!」って来てくれるのが好き

305 22/05/14(土)09:41:28 No.927321973

Zガン強すぎおすぎ

306 22/05/14(土)09:42:07 No.927322127

>最終局面の悪魔モチーフのあの生き物たちはなんだったんだすぎる 巨人世界での猛獣かなんかなのかなと思ってる

307 22/05/14(土)09:42:07 No.927322133

援軍はみんなキャラ立ってていい 二刀流のにいちゃんかっこいいぜ

308 22/05/14(土)09:42:32 No.927322261

fu1066620.jpg 最終形態は確かこんな感じだった

309 22/05/14(土)09:42:35 No.927322273

玄野達が神と対話してる間にアメリカチームがほぼ壊滅させてたんだっけ巨人 でも流石にラスボスは強くて玄野指名からのラストバトルだったか

310 22/05/14(土)09:42:35 No.927322275

スーツ余分に持って帰ってじいちゃんに着せてあげたい

311 22/05/14(土)09:42:45 No.927322322

闇のプレイヤーばっかり見てきたから光のプレイヤー見るとね…

312 22/05/14(土)09:43:10 No.927322421

アンジェリーナがいい女すぎる

313 22/05/14(土)09:43:15 No.927322435

和泉が再生しないの意外だった

314 22/05/14(土)09:43:23 No.927322466

>いきなり不意打ちステルスZガンぶっぱすれば案外楽に倒せそう というか西がZガン使って加藤とぬらりの腕だけ残ったけど加藤と腕ごと巻き込んでたらその時点でミッション終わってたはず

315 22/05/14(土)09:43:50 No.927322552

>スーツ余分に持って帰ってじいちゃんに着せてあげたい じいちゃん部屋に連れて行かないとただの服だぞ…

316 22/05/14(土)09:43:58 No.927322587

二刀流のイケメン 増殖して死んだイケメンメガネ 三白眼のやつ 可愛い英語喋れない外国人 だっけ援軍

317 22/05/14(土)09:44:06 No.927322622

口封じとはいえタエ星人は完全にショー志向の遊びだったな…

318 22/05/14(土)09:44:06 No.927322624

漫画でよくラグのある銃を描こうと思ったな

319 22/05/14(土)09:44:27 No.927322737

>二刀流のイケメン >増殖して死んだイケメンメガネ >三白眼のやつ >可愛い英語喋れない外国人 >だっけ援軍 レイカファンの優男

320 22/05/14(土)09:44:37 No.927322770

何だかんだでステルス強いよね 江戸で天狗と同じ点数のやつもステルスロボで踏み潰してたし

321 22/05/14(土)09:44:56 No.927322844

Xガンのラグって何秒くらいなんだろう

322 22/05/14(土)09:44:57 No.927322851

千手編は賭けをしてた奴らも盛り上がってただろうな

323 22/05/14(土)09:44:59 No.927322861

Zガンが強すぎるから基本それだけで良いけど圧力に耐えれるような高得点相手だと内部破壊で頭を狙って倒せるなら既存武器でも有効ってあたりに弱くないんだよなぁ

324 22/05/14(土)09:44:59 No.927322863

イケメンメガネ瞬時に腕切り落とす判断力がもうプロなんだけどね…

325 22/05/14(土)09:45:27 No.927322971

>明確に地球侵略してくるからヤベーと言えばヤベーんだけど戦闘描写だとそこまでの強さを感じないのが巨人 本来はもっとやばい兵器持ってそうだけど船内で民間人いたら使えそうにない

326 22/05/14(土)09:45:33 No.927322998

ラスボスのシヴァグーンドがそこまで強く見えなかったのがな

327 22/05/14(土)09:45:36 No.927323009

精鋭というか人間的にも上澄みだけ集まったのは日本ローカルルールのクソゲー強いたおかげかと思うと複雑だな

328 22/05/14(土)09:45:39 No.927323023

Xガンって射程も結構短いんだよね

329 22/05/14(土)09:45:56 No.927323088

初期武器が弱いわけないというバランスは好きだよ

330 22/05/14(土)09:46:03 No.927323114

ヤバさだとあの増殖原生生物がトップレベルにヤバイ

331 22/05/14(土)09:46:20 No.927323208

風とくっ付いた人が可愛すぎる… おっぱい見せて…

332 22/05/14(土)09:46:30 No.927323257

>ラスボスのシヴァグーンドがそこまで強く見えなかったのがな 玄野来い!したら他の連中も参戦してきたのが悪い

333 22/05/14(土)09:46:31 No.927323265

特徴でつおい頭がいいわるいって絶望感凄すぎない?

334 22/05/14(土)09:46:52 No.927323337

なんならZガン効かない奴にもXガン効いたりするから面白い Yガン?うーn…

335 22/05/14(土)09:47:14 No.927323401

Yガンの送り先はどこなんすかね…

336 22/05/14(土)09:47:18 No.927323416

杏ちゃんのお仕事エロ漫画家なのいいよね

337 22/05/14(土)09:47:28 No.927323451

タケシって生還したっけ? 西くんに助けられたあとどうしたんだろ

338 22/05/14(土)09:47:33 No.927323473

風一家がオリンピック総なめ一家になりそう

339 22/05/14(土)09:47:39 No.927323499

地下に寄生生物が生息してるあの母艦怖い…

340 22/05/14(土)09:47:43 No.927323521

大阪メンバー…スーツ無効の敵に全然当たってなかったとか運がいいな

341 22/05/14(土)09:48:20 No.927323638

>Yガンの送り先はどこなんすかね… 上かなァ…

342 22/05/14(土)09:48:22 No.927323650

なんならYガンが一番星人にとって苦しい死に方するんだろな

343 22/05/14(土)09:48:37 No.927323698

fu1066630.jpg イロモノ形態ばっかだったのに突然かっこよくなるな

344 22/05/14(土)09:48:47 No.927323736

Yガンって巨人も送ってたはずだが何処に転送されるんだあいつら…? 案外転送に見えて分解処理してるだけなんだろうか

345 22/05/14(土)09:48:58 No.927323775

第1話で状況を説明してくれる優しい先輩がいないからノウハウ継承されないのひどい

346 22/05/14(土)09:49:10 No.927323826

風強すぎない?

347 22/05/14(土)09:49:31 No.927323889

>第1話で状況を説明してくれる優しい先輩がいないからノウハウ継承されないのひどい 西くんはさぁ…

348 22/05/14(土)09:50:14 No.927324072

和泉も強キャラ感出してたけどよくて上の下だよな

349 22/05/14(土)09:50:26 No.927324119

>杏ちゃんのお仕事エロ漫画家なのいいよね 23歳子持ち美人エロ漫画家 最近男子高校生といい感じ エロ漫画かよ

350 22/05/14(土)09:50:38 No.927324163

西くんの戦い方だと絶対いずれチビ星人の時のクロノみたいな目に会うと思うんだよね…

351 22/05/14(土)09:51:17 No.927324316

優しい先輩のいる地方もいくつかあった感じがする

352 22/05/14(土)09:51:24 No.927324341

西くん本人はそんな強くないからステルス破られると脆いからなぁ

353 22/05/14(土)09:51:40 No.927324397

徹底的に突き詰めた最上位がほぼ人格者なのはいいよね クローン玄野でさえ堕ちきれなかった

354 22/05/14(土)09:52:06 No.927324509

電車で襲撃された時よくあんな余裕で「オフだぜー?今日」とか言えたよな西くん

355 22/05/14(土)09:52:13 No.927324572

イマ日本デ… 流行ッテイルアニメナンデスカ…?

356 22/05/14(土)09:52:22 No.927324620

おっちゃんが聖人すぎて稲葉が浄化されるのいいよね

357 22/05/14(土)09:52:42 No.927324714

>和泉も強キャラ感出してたけどよくて上の下だよな 最終日本チーム見ると一枚落ちる感はある

358 22/05/14(土)09:52:54 No.927324765

西くん幸福になるチャンスあったと思うんだけどな

359 22/05/14(土)09:52:58 No.927324780

でも西くんはタケシ守ったから嫌いになれないよ

360 22/05/14(土)09:53:10 No.927324858

>上かなァ… 言ってる人もよく分かって無いですよね…?

361 22/05/14(土)09:53:33 No.927324968

加藤 アンジェリーナ おっちゃん クロノを支える聖人が多すぎる

362 22/05/14(土)09:53:44 No.927325047

>西くん幸福になるチャンスあったと思うんだけどな いい人!絶対いい人!

363 22/05/14(土)09:54:19 No.927325187

加藤 おっちゃん 師匠で東京チームの民度爆上げよ

364 22/05/14(土)09:54:23 No.927325200

>西くん幸福になるチャンスあったと思うんだけどな タケシ助けたあたりで支配者への執着を捨てられてたらなぁ…

365 22/05/14(土)09:54:27 No.927325218

真相がわかってもよくわからん存在からの気まぐれみたいなもんだし…

366 22/05/14(土)09:54:42 No.927325271

加藤はあの家庭環境でよくあんな聖人になったもんだよ…

367 22/05/14(土)09:54:44 No.927325280

奥は頭悪い大衆描くのがうますぎない?絶対恨みあるだろ

368 22/05/14(土)09:55:05 No.927325369

加藤はちょっと光すぎる

369 22/05/14(土)09:55:06 No.927325371

スーツの上に制服着てるスタイルが格好良すぎる

370 22/05/14(土)09:55:15 No.927325403

>奥は頭悪い大衆描くのがうますぎない?絶対恨みあるだろ 最低だな2ちゃんねる

371 22/05/14(土)09:55:16 No.927325411

>奥は頭悪い大衆描くのがうますぎない?絶対恨みあるだろ 壺とオタクへの憎悪がすごかったな当時

372 22/05/14(土)09:55:28 No.927325456

ハッハッハー! ざまぁみろ! リセットだァ! メシウマだぜ!はははははーッ!!

373 22/05/14(土)09:55:31 No.927325467

まぁいくら殺されかけたとはいえ一般人を虐殺した時点で西くんはもう幸せになれないなと思った

374 22/05/14(土)09:55:43 No.927325508

牛鬼も100ありますよね?

375 22/05/14(土)09:55:48 No.927325532

ガジェットがとにかくかっこいいんだよなスーツもガンもソードも

376 22/05/14(土)09:55:59 No.927325565

コミックの後書きかなんかで壺にブチギレてた覚えがある

377 22/05/14(土)09:56:02 No.927325571

>ハッハッハー! >ざまぁみろ! >リセットだァ! >メシウマだぜ!はははははーッ!! (人生エンジョイしてそうな服装)

378 22/05/14(土)09:56:19 No.927325637

奥本人も絶対性格悪いのに王道自体は外さないからな…

379 22/05/14(土)09:56:25 No.927325660

中出しするか不意打ちのみでダメージを与えられるから頑張れ

380 22/05/14(土)09:56:37 No.927325695

まあ壺全盛あたりだし嫌な思い出があるんだろう

381 22/05/14(土)09:56:42 No.927325715

200点は行かずとも180点ぐらいはあってもいいよね

382 22/05/14(土)09:57:00 No.927325800

>(人生エンジョイしてそうな服装) よつばとTシャツいいよね…

383 22/05/14(土)09:57:05 No.927325831

桜井ひたすらかわいそうだった

384 22/05/14(土)09:57:29 No.927325965

(もうチェリーじゃない)

385 22/05/14(土)09:57:56 No.927326066

ネット越しに嫌な奴ぶち殺す描写ほんとすき

386 22/05/14(土)09:58:01 No.927326085

>中出しするか不意打ちのみでダメージを与えられるから頑張れ なんぞ なんぞ ウボエェ なんぞ

387 22/05/14(土)09:58:20 No.927326150

結局俺が100ゲットか…

388 22/05/14(土)09:58:23 No.927326162

今調べたらリセットだぉ!! だった 嫌な酷さがある

389 22/05/14(土)09:58:29 No.927326185

なんであんなに桜井をいじめ抜いたのだろう

390 22/05/14(土)09:58:41 No.927326223

覚醒桜井の超能力バトルかっこよすぎた

391 22/05/14(土)09:59:05 No.927326301

海外部隊何人もいたのに地獄だったイタリア編 ローマ像とぬらりひょんと巨人の虫は攻撃力おかしすぎる

392 22/05/14(土)09:59:48 No.927326451

>なんであんなに桜井をいじめ抜いたのだろう なんでも元々別の主人公にするつもりで作ってたキャラらしい

393 22/05/14(土)09:59:56 No.927326477

敵対する巨人であっても子供を殺せる非情さは持てないとか人間性が最後まで残ってる奴もいていいよね

394 22/05/14(土)09:59:56 No.927326479

>なんであんなに桜井をいじめ抜いたのだろう ドラマ的にダークヒーローになってしまうキャラも描きたかったんだろう

395 22/05/14(土)10:00:23 No.927326577

大阪組は岡の強さよりも作中のレイプマンの身体能力が1番ヤバいと思う スーツ半脱ぎである意味舐めプなのに…

396 22/05/14(土)10:00:54 No.927326675

和泉って最後どうなったっけ?

397 22/05/14(土)10:01:15 No.927326745

桜井が覚醒してもぬらりはきついと思う

398 22/05/14(土)10:01:32 No.927326806

まあ所詮は畜生程度の技術力しかない星人よりやろうと思えば遠距離から殲滅できる巨人が上手なのがわかるのだが

399 22/05/14(土)10:02:07 No.927326930

>和泉って最後どうなったっけ? ヴァンパイア軍団と相打ちして彼女の腕の中で死んだんじゃなかったか

400 22/05/14(土)10:02:57 No.927327095

>和泉って最後どうなったっけ? 吸血鬼軍団に襲撃されてほぼ殲滅するもリーダーに斬られて死亡

↑Top